トップページout
1002コメント305KB

新ファミキャン総合5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ cf9a-7jHM [121.81.177.20])2019/05/23(木) 17:41:57.32ID:c63caPMF0

付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい。


ファミリーキャンプを語り合うスレッドです

前スレ
新ファミキャン総合3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1554961087/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
新ファミキャン総合4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557406627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0679底名無し沼さん (ワッチョイ 0ff0-uegj [153.130.146.133])2019/09/05(木) 15:30:06.73ID:BEPTk4J70
2020のシーズンズランタン、ゴールドボンド風じゃん
0680底名無し沼さん (ワッチョイ ab16-aA0m [126.205.2.135])2019/09/05(木) 15:30:45.94ID:8P0C2MNW0
>>678
そうなんだよなー。コンパクトに収めようとするとどうしてもロースタイルになる。
0681底名無し沼さん (スップ Sdbf-7Ktl [49.97.104.210])2019/09/05(木) 17:42:15.63ID:VquMRPKMd
>>679
あーもうそんな季節か
0682底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-31BF [106.133.169.36])2019/09/06(金) 09:48:41.78ID:NVvmlWSba
今週末はキャンプやめた方がええんやろか 近畿
0683底名無し沼さん (ワッチョイ 9f8e-kyym [125.195.38.211])2019/09/06(金) 10:27:41.00ID:6hFDRHMM0
雨は大丈夫そうだから風次第だけど行っても問題ないんじゃない?
0684底名無し沼さん (ワッチョイ 7b38-8nW5 [160.86.24.163])2019/09/06(金) 10:53:45.30ID:uSVS0CkW0
雨が降らなくたって風か強けりゃやめとけ
0685底名無し沼さん (ワッチョイ 0ff0-uegj [153.130.146.133])2019/09/06(金) 10:56:17.29ID:U+sWk8Lb0
雨より風のが怖い
0686底名無し沼さん (ササクッテロル Sp4f-mdsV [126.233.159.189])2019/09/09(月) 12:54:08.44ID:zbp2lPuFp
台風一過でこの三連休は全国キャンプ日和祈願ですね!
今年最後の川遊びもできると良いなあ。
0687底名無し沼さん (ワッチョイ 3b7b-6FXo [122.255.167.179])2019/09/09(月) 12:58:19.07ID:xy+Q5jiN0
タープ張るよりツールームのインナーテントなしの方が設営楽で早くて風通しよくて広くて腰伸ばせて良いこと尽くめだった
かさばるし重いけどもうこれだけでいい
0688底名無し沼さん (スププ Sdbf-+YwH [49.98.84.140])2019/09/09(月) 13:27:59.33ID:mr6cXEYZd
あれ?今週末また台風じゃなかったっけ?
0689底名無し沼さん (ワッチョイ 5f5c-kyym [117.109.152.245])2019/09/09(月) 13:32:33.77ID:NYex///S0
>>687
え?逆じゃないの?
タープ慣れるとタープ張る方が設営楽だし風通しも良くて広いだろ。
夏場は2ルームよりタープだわ
0690底名無し沼さん (ラクッペ MM4f-ZsII [110.165.221.111])2019/09/09(月) 13:44:35.09ID:w6Sx8ygfM
年々ヘキサタープの出番なくなってる気がする
グループバーベキューのときぐらい
0691底名無し沼さん (ワッチョイ 3b7b-6FXo [122.255.167.179])2019/09/09(月) 13:46:04.58ID:xy+Q5jiN0
>>689
タープで日陰作ると風遮らない?
ツールームはメッシュになるしトンネル抜けるように風来るし涼しかった
0692底名無し沼さん (ササクッテロル Sp4f-mdsV [126.233.159.189])2019/09/09(月) 13:49:35.13ID:zbp2lPuFp
>>688

ホントだ、まだ台風にはなってないけど予備軍が既にいるようですね。。日本に来ないで…
0693底名無し沼さん (ワッチョイ 5f5c-kyym [117.109.152.245])2019/09/09(月) 14:08:48.79ID:NYex///S0
>>691
いや、風向きと日差し考えた設置すれば多分タープの方が快適だよ。
ツールームももちろん風向きとか考慮すれば良いんだろうけど
タープの解放感はないなぁ
0694底名無し沼さん (ワッチョイ 0fea-ui5v [153.174.157.190])2019/09/09(月) 16:36:38.29ID:s1jX14Gl0
>>691
タープで日陰作ると風を遮るとか謎だわ
0695底名無し沼さん (ササクッテロル Sp4f-mdsV [126.233.159.189])2019/09/09(月) 17:04:47.61ID:zbp2lPuFp
>>687

寝る時はどうするのかな?
0696底名無し沼さん (ワッチョイ 7b38-8nW5 [160.86.24.163])2019/09/09(月) 17:08:41.82ID:XTiFCYDc0
>>694
多分陣幕みたいに片面を地面に直打ちするんでねーの?
0697底名無し沼さん (ワッチョイ 0f25-r3vb [153.227.235.181])2019/09/09(月) 19:09:40.29ID:y0k8J4F80
でも風向き変わるよね?
0698底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-k2tX [106.180.9.43])2019/09/09(月) 19:59:35.79ID:GxqgduZPa
壁の無いタープの方が遥かに風通しはいいと思ってるけどもしかしてツールームのフライだけだと壁で遮られるところもあって風の流れが複雑に絡み合って微小の風でも増幅されて中を通り抜けて行くとかあるんかな
ビル風の様な煙突効果の様なキャブレターの燃料吸い込む仕組みの様な
物理得意じゃないからよく分からんけどそんな感じの作用
0699底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-k2tX [106.180.9.43])2019/09/09(月) 20:01:38.22ID:GxqgduZPa
あと家の窓とか全開だと風は感じないけどほんの数センチだけ開けたら勢いよく風が入ってくるみたいな
0700底名無し沼さん (ワッチョイ df0d-5Tn5 [101.111.140.125])2019/09/09(月) 20:22:59.71ID:Y65ZAS7v0
息を吐くのに
ハーって吐くのと
フーって吐くのとでは
温度が違うのと一緒
0701底名無し沼さん (ワッチョイ 7b38-8nW5 [160.86.24.163])2019/09/09(月) 20:38:39.48ID:XTiFCYDc0
その絞った空気の通り道にはその理論当てはまるかも知らんけど、それ以外の大空間はより暑くなってるよね?それ
0702底名無し沼さん (スップ Sdbf-5gEI [49.97.103.159])2019/09/09(月) 20:41:32.02ID:mHXRW/GJd
>>700
それ面白いんだよね
どちらも口から出る温度は変わらないけどフーは周りの空気を巻き込むから温度が下がってるって聞いたときに信じられなかったもん
0703底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-k2tX [106.180.9.43])2019/09/09(月) 20:47:46.56ID:GxqgduZPa
ベトナムだかバングラデシュだかで流行ってるペットボトル使ったエアコンの原理だな
0704底名無し沼さん (ワッチョイ 7b38-8nW5 [160.86.24.163])2019/09/09(月) 21:45:48.15ID:XTiFCYDc0
>>703
壁一面にペットボトル並べるから部屋全体に効果あるのであってな
0705底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-r3vb [111.168.212.49])2019/09/10(火) 07:38:38.34ID:ZWhLlGeP0
無印の頑丈ボックス使ってる人いる?
特大より大のほうがいいかな?
0706底名無し沼さん (ワッチョイ 9f5e-brs9 [123.198.232.71])2019/09/10(火) 07:58:16.04ID:7OZNjiGl0
やめろまたあの画像が貼られてしまうぞ
0707底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-JZb+ [126.237.126.251])2019/09/10(火) 08:00:58.73ID:M/lbZrRvr
無印箱はあの画像のインパクトが強すぎてちょっと
0708底名無し沼さん (ササクッテロル Sp4f-mdsV [126.233.159.189])2019/09/10(火) 08:22:50.32ID:YieM95YIp
次の台風の噂もあるけど、なんとかこの三連休は天気大丈夫そうね@関東。良かった。
0709底名無し沼さん (アウウィフ FF0f-WVTh [106.171.68.7])2019/09/10(火) 09:18:13.99ID:fab4FpB5F
収納ボックスって積載だけを考えると、樹脂製や金属製よソフトボックスのほうが都合が良いよね。
壊れ物って以外と少ないし、張り切って大きなの買うと結局持て余してキャンプに持って行かなくなるパターンは多いと思う。
0710底名無し沼さん (ワッチョイ 7b38-8nW5 [160.86.24.163])2019/09/10(火) 09:37:27.33ID:VJfWvWSQ0
あの画像は置いといて、屋根に乗せる(バーだけじゃなくちゃんとしたバスケットの上とかな)なら頑丈ボックスくらい強い箱じゃないとベルトで締め上げる時に壊れそうで怖いな。
頑丈ボックスはガンガンに締めても壊れない安心感があってよろしい。

ただ、車の中に積む予定なら頑丈ボックス以外の選択肢もあると思うよ。強度増す為かもしれんけど、箱の形状が下に向けて小さくなってるから思ったより荷物入らない。蓋も一回り大きくて無駄に面積とる。
強度がそれなりでいいなら、もっとスマートな形の箱の方が便利だと思うよ
0711底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-r3vb [111.168.212.49])2019/09/10(火) 10:00:48.23ID:ZWhLlGeP0
>>710
おー
なるほど!
詳しく参考になるレスありがとう!

あとあの画像ってのが気になるけどw
0712底名無し沼さん (ワッチョイ bb13-jmo0 [218.110.238.101])2019/09/10(火) 10:04:03.47ID:Z7Fz8R+r0
https://i.imgur.com/F7XzFNN.jpg
0713底名無し沼さん (ササクッテロル Sp4f-mdsV [126.233.159.189])2019/09/10(火) 10:06:24.49ID:YieM95YIp
やめたれww
0714底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-r3vb [111.168.212.49])2019/09/10(火) 10:16:52.99ID:ZWhLlGeP0
www
真似しません
0715底名無し沼さん (ワッチョイ 7b38-8nW5 [160.86.24.163])2019/09/10(火) 10:20:51.35ID:VJfWvWSQ0
こんな画像のせいで、頑丈ボックス語る時にはいくつもエクスキューズかかなあかんねん。

滅んでしまえこんな画像
0716底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-xbME [126.237.126.251])2019/09/10(火) 11:29:11.33ID:M/lbZrRvr
バーに直乗せとかステッカーとか3列目畳んで7人乗車とかツッコミ所満載の彼は元気だろうか
0717底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-WvL1 [153.158.100.1])2019/09/10(火) 11:40:28.35ID:dJHtJX50M
素人ですいません。
この画像のツッコミどころは、
直乗せ
ネットをかけてない
スノーピーク純正のボックスではない
の三点ですかね。
0718底名無し沼さん (ワッチョイ 7b38-8nW5 [160.86.24.163])2019/09/10(火) 11:52:48.16ID:VJfWvWSQ0
ネットは別にいらん。ネットは細々したものがバラバラに落ちない為のもので頑丈ボックスなんかはベルトで固定すりゃ平気。

バー直接なのとピカ厨なのがダメ。
0719底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-5Tn5 [126.193.163.118])2019/09/10(火) 12:11:44.85ID:yvKMSdUar
バー直接はなんでダメなの?
0720底名無し沼さん (ワッチョイ 3bf3-6jaX [58.94.160.128])2019/09/10(火) 12:24:06.31ID:czbdgdGG0
自分はルーフキャリアにソフトバック置いて中に入れてる

やっぱり雨が心配やし、走行時の虫の死骸………
0721底名無し沼さん (ワッチョイ 3bf3-6jaX [58.94.160.128])2019/09/10(火) 12:24:25.14ID:czbdgdGG0
こんなの
https://i.imgur.com/slamekC.jpg
0722底名無し沼さん (スッップ Sdbf-ui5v [49.98.148.19])2019/09/10(火) 12:28:49.11ID:nYBzRctMd
バー直接でもしっかり捕縛しているしバーの間隔も余裕がある

結局はスノーピーク を叩きたいだけで他は難くせつけているだけ
0723底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-WVTh [106.130.219.123])2019/09/10(火) 12:31:53.24ID:zYRGIgPka
ルーフラック付けて、40リットルぐらいのドライバッグ 数個に小分けにして積む方が楽じゃない? というか、そうしてるw
0724底名無し沼さん (ワッチョイ 9f5e-brs9 [123.198.232.71])2019/09/10(火) 12:34:32.27ID:7OZNjiGl0
>>722
頭大丈夫か
0725底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-SwPx [182.251.157.188])2019/09/10(火) 12:35:11.42ID:rQagyLtLa
>>721
おぉ、これのアマゾンのやつ買ったわ
今までルーフラックにトラスコのトランクカーゴ50Lを2つ載せてたけどあんまり道具が入らんのよな
週末使ってみる予定だけど、結構積める?
0726底名無し沼さん (ワッチョイ 8bee-G4hk [182.164.60.253])2019/09/10(火) 14:23:05.53ID:7sCUPrHK0
>>712
こんなのが前走ってたら怖すぎるわ
0727底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbc-Kv2E [27.83.39.106])2019/09/10(火) 14:43:19.32ID:E7w/HifL0
電車派のファミキャン勢っている?
0728底名無し沼さん (ワッチョイ 4bab-8nW5 [220.106.119.18])2019/09/10(火) 14:54:49.15ID:g+TwAXR+0
ナチュログとか見てると母子の電車キャンパーとかいるみたいだけど、絶対数はものすごく少ないだろうなぁ。登山系だと電車移動多いんだろうけど。
0729底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-7Myj [125.15.130.206])2019/09/10(火) 15:00:22.50ID:uR1rsqBJ0
ヤキマあたりのしっかりしたラックに積めばええねん。
ケチ臭くバー直やからあかんねん。
テルッツォでもええねんで。

しかし、いつの間にイノーは市民権得たんだ?
鹿番長クラスだったのに。
0730底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-jNPA [150.66.70.247])2019/09/10(火) 15:52:35.29ID:84Ydldq0M
俺はTHULE派です
0731底名無し沼さん (ワッチョイ 3bf3-6jaX [58.94.160.128])2019/09/10(火) 16:21:11.87ID:czbdgdGG0
>>725
まぁ〜 ソフトバックの容量によるんでなんとも言えませんが………
トランクカーゴは75Lが絶対にオススメです
ちなみに自分が買ったソフトバックは75Lのトランクカーゴが2つ載せれてまだ隙間があります。
その隙間に薪やらテント、テーブルなんかも入れます。

トランクカーゴを裸で乗せると虫の死骸が付きまくって直ぐに汚くなるし見栄えが悪くなりますよ
0732底名無し沼さん (ワッチョイ 3bf3-6jaX [58.94.160.128])2019/09/10(火) 16:38:16.95ID:czbdgdGG0
ごめん。
75Lじゃなくて70Lの間違いです。

ちなみに自分は無印良品版の方を買ってます。(無印良品でいうと特大)
0733底名無し沼さん (ワッチョイ 0f25-r3vb [153.227.235.181])2019/09/10(火) 19:27:48.15ID:pRh1/SvK0
>>712
これ肛門シールがいい味出してるよな低脳っぽくて
0734底名無し沼さん (ワッチョイ 0f25-r3vb [153.227.235.181])2019/09/10(火) 19:29:03.85ID:pRh1/SvK0
>>716
畳んで7人乗れなくね?
0735底名無し沼さん (スフッ Sdbf-6jaX [49.104.12.134])2019/09/10(火) 19:35:49.55ID:6B68+9zJd
>>712
なんか恥ずかしい
0736底名無し沼さん (ワッチョイ 8b70-ZsII [182.165.203.233])2019/09/10(火) 20:09:14.76ID:sm6K1Lnj0
スノーピークは売れてるけど、貶されるブランドなん?
玄人に不人気になったきっかけとかあるん?
0737底名無し沼さん (ワッチョイ 0f96-JZb+ [217.178.81.51])2019/09/10(火) 20:18:14.44ID:AECS/cTl0
>>734
まあ普通は乗れないし乗せないよな

0835 底名無し沼さん 2018/03/18 09:06:59
RBオデッセイで3列目外さず倒すだけで大人2人子供5人(11歳-2歳)でルーフに無印箱2つで余裕やで!
ルーフラックもルーフボックスも無しでレールだけでいけるで!
0738底名無し沼さん (ワッチョイ 0fea-ui5v [153.174.157.190])2019/09/10(火) 20:33:13.94ID:Tc5gfuqg0
>>736
お高めの価格設定だからな
あとはわかるだろ?
0739底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbc-MoQV [59.136.1.180])2019/09/10(火) 21:37:34.53ID:RmBaM0Cl0
>>729
うちの車、innoしかルーフキャリア着かないんや…
0740底名無し沼さん (ワッチョイ 6b60-WVTh [180.197.139.87])2019/09/10(火) 21:40:16.22ID:IcbUvrFv0
inno別に悪くないだろ! ステッカーは速攻で剥がしたけど。
0741底名無し沼さん (ワッチョイ 9fcc-+YwH [59.133.185.155])2019/09/10(火) 22:13:02.86ID:JMK7AvFz0
お前ら誰と戦ってんだ?
0742底名無し沼さん (ササクッテロ Sp4f-mdsV [126.35.1.255])2019/09/11(水) 08:41:50.53ID:aIRrIAudp
ファミキャンやってたら荷物多いという理由でもミニバンが便利だよね。三年前SUVにするかミニバンか迷いミニバンにしたけど、ファミキャンやってる間はこの積載量は代えられないよ。
0743底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-r3vb [111.168.212.49])2019/09/11(水) 09:10:52.24ID:+B6serV50
小さいBMWで家族4人で来てる人いた
結構セダンで来てる人もいるよね
よく入るなーと
0744底名無し沼さん (ワッチョイ bb13-jmo0 [218.110.238.101])2019/09/11(水) 09:19:18.65ID:2BaPgdno0
子供の頃は5人家族でカムリで行ってたけど
今は4人家族でミニバンのルーフにてんこ盛りですわ
0745底名無し沼さん (オイコラミネオ MM7f-wnvC [61.205.10.86])2019/09/11(水) 09:27:09.66ID:bS+T2myaM
今は昔と違って快適装備増えたから積載も増えるよね
装備は貧弱だったけど楽しめたからおk
0746底名無し沼さん (ササクッテロ Sp4f-mdsV [126.35.1.255])2019/09/11(水) 09:52:31.74ID:aIRrIAudp
>>745

これからはストーブやら毛布やらで益々荷物が増えるシーズンですね…でも焚き火も楽しいしクソ暑いよりも快適かな。
0747底名無し沼さん (ワッチョイ 8b25-p7Vf [118.6.140.178])2019/09/11(水) 11:41:18.50ID:DdS2htkl0
レンタカーのステーションワゴンかSUVを借りてキャンプに行くんですが、
4人乗車でトランクに手持ちの無印特大2個がぎりぎり入らないときがあるので
(入ったように見えて、ハッチがしまらないとか)
大でもよかったかなーとたまに思います。
0748底名無し沼さん (スフッ Sdbf-6jaX [49.104.12.134])2019/09/11(水) 11:59:57.09ID:4irocNCqd
>>747
ミニバンを借りるのはダメなの?
0749底名無し沼さん (ワッチョイ 0f74-UKXi [153.188.168.119])2019/09/11(水) 18:43:03.65ID:NHvPRqkC0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190910-00000005-bbt-l16
0750底名無し沼さん (ワッチョイ 9fcc-+YwH [59.133.185.155])2019/09/11(水) 20:40:05.36ID:tXIrbjqZ0
盗む奴が糞なのは確かだがそもそも置いて行ってるのも防犯意識が低すぎる
0751底名無し沼さん (ササクッテロル Sp4f-k2tX [126.233.140.160])2019/09/11(水) 21:12:01.83ID:qKRGyflHp
そんな事言いだすと登山はしんどいなあ
0752底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf0-bRiQ [153.130.146.133])2019/09/12(木) 10:53:18.10ID:UdCT52fR0
ふもとでの話かと思ったら剱沢じゃん・・・これ疲れて戻ったところにテント無かったら命取りだよ・・・

そりゃ畳んで持って行けって話かもしれないけど剱沢拠点で剣岳往復とかならなるべく荷物軽くしたいだろうしまさか山の上でテント盗むやつ居るなんて思わないよな・・・
0753底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-zVpc [106.180.35.4])2019/09/12(木) 11:42:00.13ID:uzIzdEHha
今頃オクに出されてるかもな
0754底名無し沼さん (スフッ Sd43-Nl8y [49.106.217.253])2019/09/12(木) 11:54:43.92ID:QSlHL7uKd
気軽にデポできないってやだな。
0755底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe1-UIYV [150.66.97.59])2019/09/12(木) 13:24:00.81ID:xOCDC0CzM
今時の窃盗団て登山してまで盗むのかよ割りに合わんよな
0756底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbf-F+8e [153.182.190.194])2019/09/12(木) 13:37:37.29ID:uFcbf3L/0
ファミリーキャンプ場で高い道具が盗難にあったら
出したままにしとくのが悪いとなるんだし
山の上でもそうなるってだけさ
0757底名無し沼さん (ワッチョイ 23bc-N261 [27.83.39.106])2019/09/12(木) 14:44:23.61ID:SMBqwkSI0
>>755
趣味と実益を兼ねてやるグループもいるらしいからたちが悪いよ
0758底名無し沼さん (ラクペッ MMc1-8RyH [134.180.0.63])2019/09/12(木) 15:25:13.99ID:oGwCisGxM
だからデポする装備は安くてボロいので行くしかないな
0759底名無し沼さん (ワッチョイ 231b-uBEF [123.1.121.229])2019/09/12(木) 15:36:37.71ID:dV3p8+Qp0
夜、近くの温泉入って戻ってきたらちょうど盗もうとしてるところに遭遇したことあるわ
持ってきてた野球バットが転がってたから背後から近づいて思いっきり腰骨折ってやった
3人組だったけど逃走した1人は女で息子が追いかけて捕縛
もう1人は車で逃げたが警察の検分中に現場へ戻ったところをお縄
流石に腰骨やったのはやり過ぎかなと思ったけど警察からは緊急回避だし不問
むしろ犯人逃亡出来ないようにしたのはナイスと言われた
ランタンとか椅子は既に車に積み込まれてたわ危なかった
0760底名無し沼さん (ワッチョイ 435c-6eqr [117.109.152.245])2019/09/12(木) 15:42:54.71ID:ktIxRUst0
嘘松w
0761底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-zVpc [106.180.35.4])2019/09/12(木) 15:44:22.09ID:uzIzdEHha
腰って不随になったらどうすんの?足で充分だろ
嘘松w
0762底名無し沼さん (ラクペッ MMc1-8RyH [134.180.0.63])2019/09/12(木) 15:48:48.53ID:oGwCisGxM
息子は女捕まえるときにドサクサに紛れておっぱいモミモミぐらいしたかな
0763底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-G1Zn [106.128.74.91])2019/09/12(木) 15:51:17.79ID:JRCxZv9qa
キャンプ場以外で似たような経験あるけど
興奮してるし怖いしで冷静に足を狙うとかは無理だわ
とりあえず頭に当たらないようにするので精一杯だ
0764底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-jCzk [106.133.128.222])2019/09/12(木) 15:59:15.49ID:WG/s4Jrba
俺は別にバットなんかなくても平気だけどな、道具はやりすぎたらまずい
0765底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbf-F+8e [153.182.190.194])2019/09/12(木) 16:12:37.92ID:uFcbf3L/0
素手で複数人相手に喧嘩して平気なのか

嘘松
0766底名無し沼さん (ササクッテロル Spb1-3vYh [126.233.157.5])2019/09/12(木) 16:59:29.93ID:6Zk3iDFmp
自分がその立場になったらどうするかなあ。ソロならまだしも家族がいたら巻き込むのは避けたい。
スマホで動画撮りながら声かける、とか?一撃食らわすにしても証拠がほしいよね。逃げられた時のためにも顔は押さえておきたい。
0767底名無し沼さん (アウアウウー Sad9-zVpc [106.132.204.217])2019/09/12(木) 17:08:13.10ID:VjAOfWDna
お前らは買い出しとか温泉とか行くときどうしてるの?
荷物テントに入れて南京錠かけとくとか?
0768底名無し沼さん (ワッチョイ 75f3-SRMX [118.19.78.38])2019/09/12(木) 17:24:36.26ID:roSIeNK70
テントとシュラフ以外はやっすい物しか使ってないから、気にしたことないわ。
0769底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf0-bRiQ [153.130.146.133])2019/09/12(木) 18:18:12.91ID:UdCT52fR0
一昔前ならキャンプ道具なんて盗んだところで換金できないし出来ても二束三文だったンだろうけど今は状況違うんだな
0770底名無し沼さん (ワッチョイ 231b-uBEF [123.1.121.229])2019/09/12(木) 18:28:46.30ID:dV3p8+Qp0
>>759だけどマジやぞ
腰骨っていうか骨盤っていうのか腰に手を当てるとこな
相手が不随になるとかその時に考え回るわけない
喧嘩慣れしてるわけじゃないし手足ガクガクだったのは覚えてる
0771底名無し沼さん (ワッチョイ 5bd3-UIYV [111.168.212.49])2019/09/12(木) 19:02:15.95ID:VvVGBkYT0
メルカリとかあるしね
インスタ映えきにする人たちとかのギア高く売れそうだもんなー
0772底名無し沼さん (ワッチョイ 0b25-ldzl [153.203.82.134])2019/09/12(木) 19:20:14.49ID:BHw9YDX/0
>警察からは緊急回避だし不問
>むしろ犯人逃亡出来ないようにしたのはナイスと言われた

この時点で嘘松w
0773底名無し沼さん (ワッチョイ 23bc-5LfC [59.136.1.180])2019/09/12(木) 19:36:34.55ID:W9tCkKk30
部外者だけど、なんでも嘘認定すればいいってわけじゃないな
0774底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-l51r [61.205.80.222])2019/09/12(木) 20:30:22.43ID:KH1f/r1bM
万引き犯捕まえてアスファルトに首投げ決めて袈裟固めで取り押さえたら、警官にちょっとやり過ぎですねぇとは言われた事ある
0775底名無し沼さん (ワッチョイ 85cb-J3NS [14.9.145.32])2019/09/12(木) 20:36:26.09ID:WP0LwF210
今度は喧嘩強いぞ自慢スレと化すのか、、、、
0776底名無し沼さん (ワッチョイ 23bc-jCzk [27.84.79.238])2019/09/12(木) 21:34:42.48ID:zbqWrK+v0
過剰防衛にされることもあるんだぞ
0777◆ETL7yYDoJ6 (アウアウカー Sa21-UFEC [182.251.253.12])2019/09/12(木) 22:14:53.31ID:samS1yzLa
美少女山ガールとしたいなあ
777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0778底名無し沼さん (ワッチョイ 0b96-xIng [217.178.81.51])2019/09/12(木) 22:27:32.96ID:aWuDMuEy0
夜テントの外でガサゴソ音がしたから
ソリステ50&30の大小を腰に差してパイルドライバーを手に外に飛び出したら
めっちゃ怪しいおっさんが跳び上がって逃げてったわ
不審者にはマジで気をつけろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています