キャンプ用テント 29張り目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 28張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557561882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851底名無し沼さん (ワッチョイ ead0-Su45)
2019/05/31(金) 09:13:28.91ID:2newaR6U00852底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-uOnr)
2019/05/31(金) 09:19:55.65ID:sM4edARca0854底名無し沼さん (オッペケ Sr33-suhX)
2019/05/31(金) 09:51:13.16ID:p+mRWUyor海で真水シャワーならわかるけどキャンプサイトでってのは現実的にどうなんだろうね?
バケツにお湯、絞ったタオルでからだ拭くだけでもずいぶんサッパリするよ。
0855底名無し沼さん (ブーイモ MM3f-ZIyI)
2019/05/31(金) 10:07:59.14ID:obV0CE0TMわざわざスレあるのにこっち来る必要ないぞ?
ゆるキャンスレに戻ってこい
0856底名無し沼さん (バットンキン MMc3-Su45)
2019/05/31(金) 10:11:57.06ID:3qtb0ApEM使い心地とか教えてほしい
0857底名無し沼さん (ワントンキン MMda-04mk)
2019/05/31(金) 10:28:47.75ID:3rGzByXWMブームだな
0858底名無し沼さん (ワッチョイ 0ba8-bIfI)
2019/05/31(金) 10:31:23.05ID:WMyhkpJw0下に折り畳みバケツ置いて溜まったら打ち水のように散布
用途は手や足洗ったり暑けりゃ頭にかぶったりかな
防水バックにもなるからいいかなと
0859底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-XQ8q)
2019/05/31(金) 11:19:41.58ID:Yb0RkMSma>>855
確かに漫画の話出したのは悪かったけどさ。最近のキャンパーは普通にゆるキャン好きなやつだって多いのも事実だし、用品の話だってできるやん。
それをここですんな的なコメこそ荒らしやない?
お前らゆるキャン嫌ならNG入れとけや。
0860底名無し沼さん (ワッチョイ 738d-xgQb)
2019/05/31(金) 11:24:34.24ID:Kn+LSWWe0ゆるキャン△見てキャンプやる奴もいるしキャンプやってる人も楽しめるゆるキャン△だな。
俺はアニメ漫画なんか見ないとか言ってる奴は、コソッとAVとか見てるんだから。
0861底名無し沼さん (バットンキン MMda-uOnr)
2019/05/31(金) 11:40:33.70ID:YSTCmKOmMテントの話なんて最終的にマウントの取り合いになるだけだし
086248 (ワッチョイ 2f79-fG7s)
2019/05/31(金) 11:42:49.93ID:riq+ia1C00864底名無し沼さん (エムゾネ FF8a-hrk9)
2019/05/31(金) 11:53:41.01ID:hefICDhwF0865底名無し沼さん (ワッチョイ bbaa-Qlyk)
2019/05/31(金) 12:00:36.41ID:lfZberLj00866底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-XQ8q)
2019/05/31(金) 12:02:16.24ID:Yb0RkMSmaじゃあ自分の自慢できるテントupしてよ。
0868底名無し沼さん (ブーイモ MMd6-xgQb)
2019/05/31(金) 12:10:54.61ID:HrbHK1c0Mこれでこそだ。
0869底名無し沼さん (ワンミングク MMda-U+ON)
2019/05/31(金) 12:12:57.45ID:wfOYb4epMこれで高規格キャンプ場へ、軽自動車で乗り付けて良いですか
0871底名無し沼さん (スップ Sd8a-RWB8)
2019/05/31(金) 12:16:10.64ID:S01BQq/Cdカップル用にどうぞみたいな感じでヘキサイーズ2とか
0873底名無し沼さん (ワッチョイ bbaa-Qlyk)
2019/05/31(金) 12:18:34.80ID:lfZberLj0>>869
歓迎します、格好の餌食になり大人気でしょう
0874底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-XQ8q)
2019/05/31(金) 12:24:42.46ID:Yb0RkMSmahttps://i.imgur.com/bbLTvuL.jpg
0875底名無し沼さん (アークセー Sx33-OiwE)
2019/05/31(金) 12:28:13.70ID:XgYf4Oz6x0876底名無し沼さん (オッペケ Sr33-suhX)
2019/05/31(金) 12:32:41.70ID:p+mRWUyor0877底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-OiwE)
2019/05/31(金) 12:46:00.50ID:vwGEqGggaそれを20分で設営&撤収できるんだったらおまいの勝ちだ
0879底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-Baik)
2019/05/31(金) 13:22:32.55ID:plIMe9owd気持ちわりーわ
088048 (ワッチョイ 2f79-fG7s)
2019/05/31(金) 13:54:15.10ID:riq+ia1C00881底名無し沼さん (ワッチョイ 0bff-CwJJ)
2019/05/31(金) 14:08:11.37ID:GWPM5vb10初めてでもガイロープ込みで30分程度、撤収も20分で終わった
次はもっと早く出来るな
2ルームテントとしては優秀だし売れるのもわかったわ
0882底名無し沼さん (バットンキン MMc3-Su45)
2019/05/31(金) 14:09:55.00ID:3qtb0ApEMありがとうございます
設営、撤収の所要時間とか
フルクローズ時の居住性とか快適さ(展示で現物見たけどフルクローズは試せなかった)
あたり知りたいです
あと、フルインナーを付けるかどうか迷ってる
当大人2、小学生2のファミキャンでの利用を検討中
0884底名無し沼さん (バットンキン MMda-uOnr)
2019/05/31(金) 14:29:55.47ID:YSTCmKOmMあんたが手際よかっただけでない?
このスレに昔数人がかりでヒーヒー言ってた奴いたよ
0885底名無し沼さん (ワッチョイ 0bff-CwJJ)
2019/05/31(金) 15:03:10.27ID:GWPM5vb10一人ですよ。
2人でやると楽になる部分も特にないです
>>884
数人がかりでヒーヒーの人は頭がちょっとアレだったのでは?
ペグ2本打つ→ポール全部入れる→ペグ2本打つでもう自立
あとは残りのペグとガイロープ張ってインナー取り付ける
インナーは付けたまま畳んだので次からはそこの分も省略
0886底名無し沼さん (スップ Sd8a-RWB8)
2019/05/31(金) 15:16:49.86ID:S01BQq/Cdさいたま新都心ヨドバシでフルクローズ状態のやって貰えたよ
個人的には広いと感じたけど、ファミリーは知らん
0887底名無し沼さん (ワッチョイ 43f3-HW/F)
2019/05/31(金) 15:48:32.60ID:okHby3020ペグなしで自立しないテントがいつも話題
0888底名無し沼さん (ワッチョイ 8fb9-bIfI)
2019/05/31(金) 15:53:26.65ID:e8P3GSXi0俺は特にトンネル好きじゃないし擁護する気もないが
その二つは全然別の問題だろ?
0890底名無し沼さん (ワッチョイ 7f38-/zhM)
2019/05/31(金) 15:58:08.10ID:XosfAbT/00891底名無し沼さん (スップ Sd2a-SbCg)
2019/05/31(金) 15:59:19.17ID:Wb4slZHJdすごいわー
手慣れてるとはいえ初張り一人とは
カマボコミニ争奪戦でいつも惨敗だけど一人で張れるならいつか手に入れたいわ
ミニならもっと簡単そうだし
0892底名無し沼さん (ワッチョイ 43f3-HW/F)
2019/05/31(金) 16:03:10.76ID:okHby30200893底名無し沼さん (ワッチョイ 0bff-CwJJ)
2019/05/31(金) 16:12:15.03ID:GWPM5vb10基本構造は一緒だから少し楽になる程度かと
逆に巨大化させても手間は少ししか増えないな
ミニ買えるといいね
0895底名無し沼さん (スップ Sd8a-U7Kl)
2019/05/31(金) 17:58:17.54ID:RUb1zZDndキャンプ道具スレならあるね
キャンプ道具総合スレ 4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544529447/
0897底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-uOnr)
2019/05/31(金) 19:26:06.45ID:rj0EuiNpa0900底名無し沼さん (ワッチョイ 0b98-Hu82)
2019/05/31(金) 21:15:13.52ID:znJNKdhF0はうあ〜ッ!
0901底名無し沼さん (スッップ Sd8a-2eLe)
2019/05/31(金) 22:58:54.50ID:h5bBhWLjdいい印象じゃなかったな
0902底名無し沼さん (ワッチョイ 73e7-TgWY)
2019/06/01(土) 00:19:30.69ID:dwGREIkn0インナー付けたまま畳んだと聞いたので質問させてください
カマボコはインナーごと撤収できるって公式サイトにも書いてあるけども、
次回設営のときグランドシートはどうやって敷けばいいのん?
0904底名無し沼さん (ワッチョイ 6b9a-Ddlz)
2019/06/01(土) 00:53:37.86ID:w12cBzpG0グランドシート敷いた上からテント広げたらいいだろ
0905底名無し沼さん (アウアウカー Sa7b-t3MZ)
2019/06/01(土) 00:57:04.92ID:cGuWvbQha0906底名無し沼さん (スッップ Sd8a-2eLe)
2019/06/01(土) 01:54:05.85ID:IYG26IY9d風あるときはしない方がいいね
0908底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-XQ8q)
2019/06/01(土) 06:39:29.02ID:8vkZ56Huaあれだけの機能しかないのにでかくてデッドスペース多くなるし、邪魔でしかない。
最近までクーラースタンドとして使ってたけどそれでも邪魔なのでスタンドはコールマンにして、倉庫で眠ってる。
返品したいレベル通り越して捨てたい。
0909878 (スププ Sd8a-xtAy)
2019/06/01(土) 08:04:43.97ID:tPRK8R1fdロープ張ってスカート留めても計30分も有れば建つ
風が無ければペグ8本打ってポール立てるだけなので10分でOK
でも位置決めに5分は悩む
なにせ巨大w
撤収もペグ抜けば倒れるので畳み方に悩まなければ15分でいける
すべて一人です
0912底名無し沼さん (ワッチョイ 43f3-aHpR)
2019/06/01(土) 08:40:47.40ID:esg2H2410ローチェア値上げしそうだなと思って買ったときで8000円ぐらいだったが今は倍するんやな
0913底名無し沼さん (ワッチョイ bb16-CXEF)
2019/06/01(土) 08:42:09.43ID:zuZHx4eD0普通に穴開くのであまりテントのそばに寄せてはやらないほうがいいですよ。
0914878 (スププ Sd8a-xtAy)
2019/06/01(土) 08:43:03.67ID:tPRK8R1fdフルクローズの居住性はポール間が約3×3mなので
幕の傾斜を考えると
ロースタイルな椅子テーブルで2×3mに設置でイケるかと
でも夏はタープ的に開放しないと暑いよ
幕にはメッシュは付いてない
フルインナーはメッシュ付きで親子4人も十分
その分かなりな面積を取る
1ポールを立てないと建たないので片側は二股化は無理になる
でも片側は二股化した方が吉
その上でカンガルースタイルも有り
0915底名無し沼さん (ワッチョイ 7340-XQ8q)
2019/06/01(土) 08:57:52.72ID:c1e17UMP0これは恥ずかしい
0916878 (スププ Sd8a-xtAy)
2019/06/01(土) 09:02:24.57ID:tPRK8R1fdあとインナーテントは単独で建てられるのでこんな事もできる
https://i.imgur.com/g54ildg.jpg
https://i.imgur.com/awEfZJK.jpg
0918底名無し沼さん (ドコグロ MM22-POlt)
2019/06/01(土) 09:09:53.58ID:glPi/Yt9Mグラウンドシートのがどっちかって言うと正しいんじゃないの?
誤用が広まったもんだと思ってるけど
0920底名無し沼さん (ワッチョイ 43f3-aHpR)
2019/06/01(土) 09:22:00.11ID:esg2H2410グラウンド 地面 表土 土地
グランドシートって何やねんw
0921底名無し沼さん (オッペケ Sr33-suhX)
2019/06/01(土) 09:31:44.22ID:NQ+Yeenkr0923底名無し沼さん (ドコグロ MM22-POlt)
2019/06/01(土) 09:44:00.86ID:glPi/Yt9M0924底名無し沼さん (ラクッペ MM43-VBUl)
2019/06/01(土) 09:44:41.36ID:I8nOmmCRMground通用としてはグランドで合ってるよ
ネイティブの発音をそのまま表記するとしてもグラウンドはありえんし
0925底名無し沼さん (ワッチョイ 6aef-cy15)
2019/06/01(土) 09:46:36.36ID:e3iqdYFu00926底名無し沼さん (ワッチョイ 6aef-cy15)
2019/06/01(土) 09:51:18.91ID:e3iqdYFu00927底名無し沼さん (ワッチョイ 6a16-04mk)
2019/06/01(土) 10:04:12.69ID:sD2uPHW90オットマンとしての機能はどうなの?足置いたらズルズル動いてオットマンとしてもダメとか?
0929底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-XQ8q)
2019/06/01(土) 10:48:59.38ID:JaoAF3ZEaオットマンとしては使えるけど、キャンプ中にオットマン使ってる時間ってそんなになくない?
ソロだったらまだわかるけど。
結果いらない。
0930底名無し沼さん (ワッチョイ 8fa6-SbCg)
2019/06/01(土) 11:10:49.29ID:6tRKdGUa00931916 (スププ Sd8a-xtAy)
2019/06/01(土) 11:13:16.98ID:tPRK8R1fd>>923が正解w
趣味で持っている車の為にガレージを探す
→市内は高いので周辺を探す
→ガレージ付きの家(小屋?)を見つける
→買ったら土地が200坪だった
0932底名無し沼さん (ドコグロ MM22-POlt)
2019/06/01(土) 11:16:29.66ID:glPi/Yt9Mグラウンドが通用としても正しいんだよ
キャンプ用品はグランドシートってのが通例になってる
まぁ変なツッコミすんなって言いたかっただけなんだがね
0933底名無し沼さん (オッペケ Sr33-4KI6)
2019/06/01(土) 11:24:18.10ID:XMuWISMnr少なくとも2回は見たわ
0934底名無し沼さん (スプッッ Sd2a-Baik)
2019/06/01(土) 11:32:20.94ID:vK9Iz/6Vdこまけーな
大体分かるだろ
自分の理解力不足を露呈してるだけだぞ
0935底名無し沼さん (オッペケ Sr33-suhX)
2019/06/01(土) 11:38:39.87ID:NQ+Yeenkrそれを>>920に言うのはカワイソウでしょ
>>907がそのこまかい難癖を更に間違ってしたことが発端なんだから
0936底名無し沼さん (スププ Sd8a-Ddlz)
2019/06/01(土) 11:38:57.67ID:puD+e2uOd0937底名無し沼さん (ワッチョイ 7f38-/zhM)
2019/06/01(土) 11:46:01.34ID:NDISsmGE00938底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-+r4I)
2019/06/01(土) 11:46:18.64ID:v1SenitV00939底名無し沼さん (バットンキン MM77-Su45)
2019/06/01(土) 11:48:25.53ID:E/B+frNCMツインピルツの質問をした者です。
丁寧にありがとうございます!参考になりました
0940底名無し沼さん (ワッチョイ bb16-XqNu)
2019/06/01(土) 12:01:15.61ID:zaNckSVL00941底名無し沼さん (オッペケ Sr33-suhX)
2019/06/01(土) 12:03:41.92ID:NQ+Yeenkr0942底名無し沼さん (エムゾネ FF8a-OoZW)
2019/06/01(土) 12:08:14.32ID:wvQ01sQdF0943底名無し沼さん (スッップ Sd8a-nrWb)
2019/06/01(土) 12:16:15.12ID:SykHnAi9d0945底名無し沼さん (スプッッ Sd2a-Baik)
2019/06/01(土) 12:31:01.13ID:vK9Iz/6Vd揚げ足取りたいだけカスだな
0946916 (スププ Sd8a-xtAy)
2019/06/01(土) 12:38:13.92ID:tPRK8R1fd参考になれば幸いです
夏は暑いのと虫でオッサンはオフですが子供にとってはハイシーズン
TCは温度も日差しも気持ち和らぐので
オススメです
建てたとき子供にはテントっぽい形が分かりやすく
そこからフルオープンにすると歓びます
でも冬の薪ストーブ入れて鍋パーティーは最高
楽しいキャンプを!
0947底名無し沼さん (ワッチョイ bb16-CwJJ)
2019/06/01(土) 13:14:02.97ID:AMRa5yla0キャンプ中にオットマン使う時間がないのに、なぜキャンプ用のオットマンを買ったのか
自分が不要なものをわざわざ高い金出して買っておいて、ゴミ呼ばわりするのは如何なものか
0949底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-XQ8q)
2019/06/01(土) 13:26:15.42ID:oAqoM9rtaいいとこっつこむねー
クーラー置きと巻き置きに使えるかなと。
そん時は収納のことなんて知らんし。
まじスノピさん勘弁してほしいわ。
0950底名無し沼さん (オッペケ Sr33-suhX)
2019/06/01(土) 13:28:20.80ID:NQ+Yeenkrキャンプ用の折り畳みなんでしょ大丈夫かなとは思う。
0951916 (スププ Sd8a-xtAy)
2019/06/01(土) 13:41:15.17ID:tPRK8R1fd自分の書いたのを読んで訂正
車→30年落ちの軽四
買った家→ボロい賃貸マンションと賃貸ガレージを10年借りるより買ったほうが安かったのでイナカに引っ越した
イナカ焚き火BBQし放題
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。