トップページout
1002コメント293KB

キャンプ用テント 29張り目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/05/22(水) 16:18:33.12
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

※前スレ
キャンプ用テント 28張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557561882/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0069底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-iEN8)2019/05/24(金) 13:17:19.29ID:xFt7mrEd0
隣の人が干渉しなければそれでいい
ちょっかい出してくるバカ夫婦とか
タープに侵入してくる子供とか
0070底名無し沼さん (アウアウカー Sa3b-WFXE)2019/05/24(金) 13:41:41.10ID:dlyBcSIwa
アンチワンポールの奴は欲しくても家族に反対されて買えなくて僻んでるんだろうね。サーカスやテントファクトリーサイズのワンポールでソロキャンしてるのが羨ましいんだろな。
0071底名無し沼さん (ワッチョイ 27f3-Do+X)2019/05/24(金) 13:58:39.23ID:hnY2lWtv0
もうNGでいいな
0072底名無し沼さん (スププ Sdff-cMWe)2019/05/24(金) 14:02:23.64ID:2KRHNMXmd
馬鹿な子供がいるとワンポールを倒さないか
0073底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-qKxL)2019/05/24(金) 14:06:54.35ID:79MJsptVr
家族に反対されるって、ワンポールは万人受けする物じゃないと
自ら示唆するようなもんだけど大丈夫か?
0074底名無し沼さん (ワッチョイ 8721-EHEo)2019/05/24(金) 14:13:36.60ID:EYILyArK0
ワンポール苦手な気持ちなんとなくわかるよ
ワンポール苦手というか、今まで愛用してた普通のテントが否定される気持ちになるんだよね
キャンパーはみんなオシャイケじゃないとダメみたいな風潮はあるかも
0075底名無し沼さん (スプッッ Sd1b-VOhw)2019/05/24(金) 14:21:40.41ID:Vhv7XNZqd
嫁がポールダンサーなのでワンポールしか買わせてくれません
0076底名無し沼さん (ブーイモ MMff-pWH0)2019/05/24(金) 14:34:46.06ID:Vs3Qun16M
否定する訳では無いけど、視界に常にポールが入るのが私はダメだね
一番使いたい中心にポールが有ると感覚的に無理だな
0077底名無し沼さん (ワッチョイ 27f3-Do+X)2019/05/24(金) 14:40:13.96ID:hnY2lWtv0
ワンポールなんて10年以上からあるのに今更オシャレもなにも
0078底名無し沼さん (ワッチョイ 7f12-+q9b)2019/05/24(金) 14:53:16.04ID:+tyNyCRV0
>>77
違います。
元々テントはワンポールスタート。
そこから改良が進みクロスポールのドームタイプが作られた
10年前にワンポール使ってるヒトなんて居なかったよ
ここ数年の話し
ワンポールはダメなモノという存在
風に弱くスペース効率も悪いが、座敷スタイルで皆で寝ころんでグダグダするるのが良かったり
薪ストーブと相性が良かったり
0079底名無し沼さん (ワッチョイ 7f12-+q9b)2019/05/24(金) 14:54:38.99ID:+tyNyCRV0
ファッションアイテム化してるのでもうすぐ廃れます
また廃れて元通り
0080底名無し沼さん (ブーイモ MMff-pWH0)2019/05/24(金) 14:56:05.43ID:Vs3Qun16M
俺の記憶だとワンポールは7年位前に少し見たかな程度だった
昔の話しすると鉄骨が主流だったなぁ、おじさんが子供の頃の話だけどw
0081底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-Dix1)2019/05/24(金) 14:57:47.24ID:puBqqWV7a
ポーランド ポンチョ軍幕のような感じの色、素材で
もう少し気軽に手が出せるワンポールテントが欲しい。

ピッタリのメッシュやベンチレーター
付いてるような。

市販品と軍用品の 丁度間のレベルがなかなか無い。
0082底名無し沼さん (ラクッペ MM2b-sBzg)2019/05/24(金) 15:09:37.16ID:E96y8JBXM
流行り物はとりあえず買う主義なのでRobens klondike tipi
堅牢でいいけど家族3人にはデカすぎだな・・・
0083底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp5b-mJgH)2019/05/24(金) 15:33:34.73ID:WHpFvF9Lp
パーゴワークスのニンジャテント夏出るらしいんだけどいつだろ〜
0084底名無し沼さん (アウアウウー Saab-hcP1)2019/05/24(金) 15:35:28.69ID:/+EPZ/DCa
>>78
俺が初めてワンポールテント買ったのが10年くらい前だな。
メガホーン2。
その頃はもうポツポツいたけれど。

ちなみにメガホーン愛用者が集まる、メガオフっていうイベントがあるんだけど、調べてみたら初開催は2010年らしい
0085底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5b-xmhe)2019/05/24(金) 15:39:22.14ID:y9P14jDop
お父さんがポール牧なのでワンポールテントしか許してくれません
0086底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-EitW)2019/05/24(金) 15:48:55.64ID:A3Uu/jYaM
お前らワンポール大好きなんだな

延々と語ってるし
0087底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-EitW)2019/05/24(金) 15:49:49.18ID:A3Uu/jYaM
>>85
ツーポールでも良くないか?
0088底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5b-xmhe)2019/05/24(金) 15:53:04.89ID:y9P14jDop
こんにちは
ポール真っ赤なトニーです
0089底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-EitW)2019/05/24(金) 15:58:57.25ID:A3Uu/jYaM
相手にしたオレがバカだったorz
0090底名無し沼さん (ブーイモ MMff-pWH0)2019/05/24(金) 16:08:36.83ID:Vs3Qun16M
俺は2ルーム推しだな、インナー外しても使えるし、小川張りしたらメッチャ広いスカート張れば冬も快適だし
0091底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-eKJD)2019/05/24(金) 16:17:30.08ID:DVdNMef3r
>>90
いいな〜とは漠然と思うのだがうちは家族五人(成人した娘三人)なのでツールームでとなると各社の最大級でギリギリ我慢できるかなってとこ。
あのサイズで設営撤収時に風が強かったらと思うと踏ん切れない。
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 7f12-+q9b)2019/05/24(金) 16:39:07.25ID:+tyNyCRV0
>>84
10年前だと震災直前くらいか
リーマンショックからの不景気どん底にキャンプもどん底だったけど
お金のかからないレジャーや宿泊手段として少しずつアウトドアレジャーが見直され始めた頃
新鮮な形としてオールドスタイルのメガホーンを打ち出した感じか
現在のワンポールブームのきっかけになったのかな
私自身は長くダンロップツーリングテントとを車に積みっぱなしで楽しんできたから
ワンポールには全然目にとまらなかったな
0093底名無し沼さん (ワッチョイ 7f12-+q9b)2019/05/24(金) 16:41:02.81ID:+tyNyCRV0
一つ持ってるワンポールはグループキャンプで友達と宴会スペースとして使うとき用
イスじゃなくてシート敷いてお座敷スタイル
ワンポールでイスは無理があるよ
0094底名無し沼さん (ワッチョイ 27f3-Do+X)2019/05/24(金) 17:16:59.14ID:hnY2lWtv0
>>78
ノルディスクのスーを買ったのが8年前。まだ国内に代理店がなくて平行輸入だったが。
その前にピルツ9買ってたから少なくとも9年前にはあった。ここ数年ってことはない。ピルツ15もたまに見かけたが
0095底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-qKxL)2019/05/24(金) 17:17:31.78ID:79MJsptVr
あまりキャンプに詳しくない人に初見でワンポールを見させたら
九割方の人は「思ってたのと違う」って言うだろう
結局多くのワンポール好きは"他人と違う優越感"がかなりの部位を締めているんではなかろうか
0096底名無し沼さん (ワッチョイ 27f3-Do+X)2019/05/24(金) 17:19:05.35ID:hnY2lWtv0
>>93
スーは冬場の宴会場だわ
普通に椅子だが
0097底名無し沼さん (ワッチョイ a70f-DzoC)2019/05/24(金) 17:27:55.35ID:/MiX7LUP0
参天っていうのが流行ったのはもう6〜7年前だっけ?
0098底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbb-kZWq)2019/05/24(金) 17:31:22.56ID:R/1CVUbsM
>>93
物による
椅子が無理なのは購入前のお前さんの計算ミスでしかない
さもワンポールがすべて椅子無理みたいな言い方だなぁ
0099底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-pWH0)2019/05/24(金) 17:32:14.34ID:yrIn2kPYM
>>91
なれたら風があっても張れますよ、自立までは10分で余裕ですから
先行でペグを打つ立て方だけ覚えたら余裕です
0100底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-eKJD)2019/05/24(金) 17:44:11.39ID:DVdNMef3r
スノピの大型ドームって骨組み建ててから幕被せるモデルがあるの?
風が強い日に手伝ってる奥さんが柔道一直線みたいに吹っ飛んでた。
0101底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5b-xmhe)2019/05/24(金) 18:17:08.42ID:y9P14jDop
そのうちエアテントがブームになったりするんだろうなぁ
0102底名無し沼さん (ワッチョイ a78d-RAQW)2019/05/24(金) 19:07:13.10ID:YL68jaQ80
2m1.5mくらいの幅でワンタッチテントでオススメありますか?
0103底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-APHq)2019/05/24(金) 19:20:04.99ID:SuT9wPoMd
>>91
成人娘3人と同じテント…。 最高ですね
0104底名無し沼さん (ワッチョイ a701-odpH)2019/05/24(金) 20:13:30.03ID:2+oCQpx90
>>103
ネタなんだろうけど、性癖やベーな
0105底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-Fhw2)2019/05/24(金) 20:31:58.99ID:seTHyYOcd
トレイルヘッド4使ってるけど娘が大きくなったら6の出番だな。
一緒に来てくれたらだけど
0106底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-O81Y)2019/05/24(金) 20:55:44.36ID:9rn9TCr+d
>>57
冬は売り切れだったからそのままネストに移行するのかと思ったよ
ステイシーはネストよりST-2のほうがいいね
0107底名無し沼さん (ワッチョイ a701-odpH)2019/05/24(金) 21:37:59.10ID:2+oCQpx90
>>106
直営サイトは在庫なかったけど、楽天で買った
嫁がコツコツ貯めたポイント使って3000円w

これから庭で試し張りしてそのまま寝ようと思う
0108底名無し沼さん (ワッチョイ a701-odpH)2019/05/24(金) 21:38:47.19ID:2+oCQpx90
30,000の間違いw
0109底名無し沼さん (ワッチョイ bfbc-Wesa)2019/05/24(金) 22:33:02.03ID:vLP55/lb0
>>105
テントで父親と同じ部屋で寝るのすっつつつっっごく嫌だったけどそれ言うと悲しむから気にしてないフリして寝たわ
でも内心イビキうるさいしほんと最悪だった
0110底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff3-qKxL)2019/05/24(金) 22:44:29.31ID:9fdo3Xwh0
俺のイビキうるさいけど気にせず
それでも二人で行きたいと言ってくるうちの娘は良い奴だ
うるさかったら起こしてくれって言うのに
防犯に効果的だからと気遣いまでしてくれるとても良い奴だ
今中学生だけど高校に上がっても来てくれるかな
そう考えると切なくなる
0111底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-eKJD)2019/05/24(金) 22:45:37.44ID:DVdNMef3r
>>109
だれもそんなこと聞いて無いのに突然どうしたの?
0112底名無し沼さん (ワッチョイ 27f3-Do+X)2019/05/24(金) 22:46:30.13ID:hnY2lWtv0
いびきの煩い親父と二人キャンプとか地獄だろw
なんてできた娘さんだw
0113底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-eKJD)2019/05/24(金) 22:49:58.77ID:DVdNMef3r
>>110
長女の高校受験から末娘の就活終了まで約十年ファミキャンはお休み、夫婦二人のキャンプもそれなりに楽しかったけど
やはり子供と一緒なのは楽しい。
なにより犬が一番喜んでるw
0114底名無し沼さん (ワッチョイ dfd4-4JiX)2019/05/24(金) 22:59:46.09ID:3k3xD2d90
使ったことないから想像でしかないんだけど、真ん中に棒立ってたら邪魔くさくないの???
0115底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp5b-mJgH)2019/05/24(金) 23:00:45.26ID:WHpFvF9Lp
ニンジャテントの情報無しか
0116底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-r1bo)2019/05/24(金) 23:01:53.75ID:NeZENLCQ0
>>114
広さによる。4m以上のを家族で使ってても別に邪魔とも思わんけど、ソロ用のはきっと邪魔なんだろう。
0117底名無し沼さん (ワントンキン MMbf-EitW)2019/05/24(金) 23:43:01.51ID:LZk+B8FXM
うちの嫁は邪魔どころか喜んでるが?
0118底名無し沼さん (ワッチョイ 2716-xmhe)2019/05/25(土) 00:01:01.16ID:dn9aNXb+0
ああん旦那のより立派ぁ!
0119底名無し沼さん (ワッチョイ dfd5-Dix1)2019/05/25(土) 00:22:50.49ID:HYTZLAyO0
どなたかテントに着色した事ある人いる?

今の色に飽きたから変えたいんだが
ポリエステルタフタなんかに 色付けて良いもか…
0120底名無し沼さん (ワッチョイ dff6-QHkU)2019/05/25(土) 01:14:00.27ID:eOerMe0/0
家族4人でも使えてソロでも使えるテント探しててノルディスクのフォクシー4を検討してるんだけど、使ってる人いる?
0121底名無し沼さん (ワッチョイ e766-KndG)2019/05/25(土) 01:15:47.10ID:h4vBI+Xu0
ワンポールはそろそろブームが去りそう
0122底名無し沼さん (ワッチョイ 675b-rj+B)2019/05/25(土) 01:55:12.40ID:uN6QnnyB0
>>120
使ってないけどカッコいいよなあれ
ただ使い勝手は悪そうだよね
テントって出入り口に対して全員がアプローチできるようになってる事が多いけどこいつは間に挟まれた人が出入りしにくい構造

それとフォクシーじゃなくてファクシーな
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 2716-sBzg)2019/05/25(土) 02:36:45.23ID:VAvQ0Z9b0
>>120
あれはカッコいいけど絶対不便
だけどカッコいい
0124底名無し沼さん (ワッチョイ e7f3-6lF8)2019/05/25(土) 03:36:36.50ID:OYSjpAJV0
>>119
うちの15年物に着色を考えて、色々調べた。ポリ系だとぐつぐつ煮るんだと。無理だよ!
0125底名無し沼さん (スップ Sd7f-m7AG)2019/05/25(土) 03:49:24.50ID:LpOvm8B1d
marmotのテントかっこいいけどインナーがメッシュすぎて寒そうだな〜。使ってる人います?
0126底名無し沼さん (ワッチョイ a7ed-Qb/E)2019/05/25(土) 05:44:29.23ID:4TrLPNCV0
>>120
腰の悪い俺には無理や
0127底名無し沼さん (スププ Sdff-cMWe)2019/05/25(土) 09:14:32.36ID:f5OP38WHd
ソロは軍幕がこれからの流行りでしょ
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-r1bo)2019/05/25(土) 09:18:05.26ID:JrPl9oRh0
パップ何ちゃらってのはもうブーム終わったやん。ほかにもあるの?
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 27f3-Do+X)2019/05/25(土) 09:20:45.74ID:Jvp+YbBL0
キャンプブームそのものが終わる
というか早く終われ
0130底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-eKJD)2019/05/25(土) 09:23:32.92ID:R1F2uqIyr
いずれソロには軽小短薄お道具担いでのトレイルキャンプの波が再び来るだろ。
流行りに乗るのは全然悪くないというか楽しい。
どうせ乗るならさっさと乗って流行が変化する頃には道具が古くなってるぐらいがいい。
0131底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)2019/05/25(土) 09:24:18.99ID:2OEtI4X90
ソロキャンがそもそも流行はしないな
一定数は何時もいるけど、その一定層の中では軍幕が流行るかもね、国内外は山岳かツーリング用しか売れないからね
0132底名無し沼さん (ワッチョイ df13-pMFt)2019/05/25(土) 09:38:31.90ID:DtvfLNno0
ソロキャンを継続して楽しめる人は性格的に少数
0133底名無し沼さん (ワッチョイ df13-pMFt)2019/05/25(土) 09:42:05.39ID:DtvfLNno0
ファミキャンを楽しめない人は少ないと思うが、やり始めるまでのハードルがけっこう高いよな。
ブームで人口増えて業界が活性化するのは嬉しいが、マナー守れない人は消えて欲しいな
0134底名無し沼さん (ワッチョイ a78d-RAQW)2019/05/25(土) 10:01:44.29ID:4u1X3yx10
>>119
染めQでいけんじゃない?
0135底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-eKJD)2019/05/25(土) 10:03:24.01ID:R1F2uqIyr
>>131
ソロキャンやらない人には目につかないでしょ、わざわざGWとかにやらなくてもいいんだし、ごく普通の週末にソロキャン用のフリーサイトには結構いるよ。
0136底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)2019/05/25(土) 10:10:49.02ID:2OEtI4X90
>>135
ソロキャン用のサイトってあんの?
ソロ専あるなら行ってみてもいいかな
0137底名無し沼さん (バットンキン MM4b-pMFt)2019/05/25(土) 10:14:53.78ID:4dnL8k4gM
ソロキャン専用あるよ。
同じキャンプ場内に普通の区画とソロ区画が分かれてる場合が多いけど、子供に不審な目で見られるw

ソロにたまたま軍幕好きが多かったりすると、かなり異質なエリアになるからな
0138底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)2019/05/25(土) 10:32:02.56ID:2OEtI4X90
>>137
それ面白そうだなw
加わろうかなww
0139底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-eKJD)2019/05/25(土) 10:33:54.93ID:R1F2uqIyr
ソロって一口で言ってもハーレーでちっちゃなトレーラー引いてきて立派なサイト設営する人もいれば徒歩できて小さいテントから顔だけ出して外見てる人もいたりして色々
0140底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)2019/05/25(土) 10:44:09.62ID:2OEtI4X90
そっか、俺もバイクで行ってみよ
0141底名無し沼さん (ワッチョイ e7f3-buEI)2019/05/25(土) 12:35:27.21ID:2G0zfxwB0
DOD専用サイトも有るよ
0142底名無し沼さん (ワッチョイ 8721-EHEo)2019/05/25(土) 12:38:49.12ID:pbY5mE+W0
俺完全に陰の者だからアウトドアイベントでオラついてる人が多くてビビった
どうせおまえらの5割くらいは金髪ギャル嫁とオシャクソガキ連れて
いっっつもグルキャンしてるみたいなアレなんだろ?
0143底名無し沼さん (ワッチョイ a78d-RAQW)2019/05/25(土) 12:53:19.96ID:4u1X3yx10
supreme忘れないでね。
0144底名無し沼さん (エムゾネ FFff-sEaG)2019/05/25(土) 14:21:40.09ID:q+gKZazAF
ハーレーでキャンプとかようやると思うわ
整備しててもぶっ壊れるし突然エンジンかからんくなるわ
曲がらない止まらないクソ重い欠陥バイクだぞ
1990fxstcのエボエンジンに乗ってたが二度とハーレーなんぞ買わない
スーパーカブの万倍マシだわ
0145底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)2019/05/25(土) 14:31:50.07ID:2OEtI4X90
>>144
ツインカム壊れねーよw
自分で見れねーと100終年頃のキャブレターはきついぞ

おれ普通にハーレーでキャンプ行けるけどな
0146底名無し沼さん (ワッチョイ 7fea-gWba)2019/05/25(土) 14:42:44.12ID:aB6EmyE80
>>144
それを楽しむバイクだからな
ペトロと同じや
0147底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)2019/05/25(土) 14:50:23.55ID:2OEtI4X90
俺はOptimusの200と155w使ってるよ、手間かけるのも楽しみだよね
0148底名無し沼さん (ワッチョイ 67f3-WP/I)2019/05/25(土) 14:53:00.34ID:3CdGKlXF0
>>144
家にいた方が快適なのに
キャンプに行くのと同じでは
0149底名無し沼さん (ワッチョイ 87a6-sEaG)2019/05/25(土) 15:09:03.90ID:HL6rj5KQ0
>>148
全然違うぞ?故障に怯えながら走るのと
そんな心配全くしなくて良いのとでは全く違う
0150底名無し沼さん (アウアウウー Saab-UUme)2019/05/25(土) 15:10:19.35ID:1RVbHM6Na
今キャンプ中なのだが隣のサイトで昼からずっとテントを立てようとあれこれしてるファミリーがおるけど初キャンプなんかな
すっげえ悩みながら試行錯誤してる
0151底名無し沼さん (ワッチョイ 87a6-sEaG)2019/05/25(土) 15:13:08.44ID:HL6rj5KQ0
>>145
無理だわ自分でみれて普段装備してても急にソレノイドが壊れるとか
カムも折れたし、クラッチも調子おかしくてバラしたら思いっきり締め込んであったわバイク屋の落ち度だろうけど
今は外車だとktmがあるがこっちはこっちで手放しでは維持出来ないし国産車がやはり最高だわ
ja44のカブが欲しいわ、後ハーレーは壊れないというやつの言葉は一切信じてはいけない
0152底名無し沼さん (ワッチョイ e7a5-lizS)2019/05/25(土) 15:22:58.98ID:WEQVGezm0
もういいからバイク板でも行って
0153底名無し沼さん (ワッチョイ 27f3-Do+X)2019/05/25(土) 15:52:08.32ID:Jvp+YbBL0
言ってることは正しいけどな
どんなに笑われようがハーレーよりビラーゴ1100の方が美しいし、よく走るし、安心できる
0154底名無し沼さん (ワッチョイ ffa7-N8vL)2019/05/25(土) 15:53:55.00ID:A6Vvl2cr0
バイクはスクーターがベスト。
積載はメットインに寝袋やテント、シート類を詰め込めるし。
0155底名無し沼さん (ワッチョイ 27f3-Do+X)2019/05/25(土) 15:55:58.06ID:Jvp+YbBL0
>>150
3時間て。テントは何?
0156底名無し沼さん (ワッチョイ df35-gP31)2019/05/25(土) 15:58:56.92ID:Ad2NLEqd0
車の話題には寛容なのにバイクの話はアレだよね。まぁバイク板でやれは同意
015748 (ワッチョイ 8779-6w84)2019/05/25(土) 16:21:31.50ID:FSO97s0B0
やっと明日ヒルマンのテントテスト貼りしてくるわー(子供の運動会w)
楽しみだー( ¯▽¯ )
0158底名無し沼さん (アウアウカー Sa3b-tGbV)2019/05/25(土) 16:36:22.37ID:R0eBFVv3a
竜巻で飛ばされんようにな
0159底名無し沼さん (ワッチョイ dfbc-lpRs)2019/05/25(土) 16:49:32.00ID:Z9j/DaSr0
妻がソロキャンしたいと言ったら許す?
0160底名無し沼さん (ワッチョイ df16-EitW)2019/05/25(土) 16:55:29.58ID:ddhlr+hc0
妻の見た目によるな
0161底名無し沼さん (アウアウウー Saab-Qb/E)2019/05/25(土) 16:55:48.49ID:yk2Cqmjpa
隣のサイトに男4人に女1人、テント2つというグループがいるが、どう使い分けるのが興味津々
0162底名無し沼さん (ワッチョイ 0738-r1bo)2019/05/25(土) 16:57:37.54ID:JrPl9oRh0
そのうちにカップルがいるだけで、普通に男3と男女に分かれるんじゃね?
0163底名無し沼さん (ワッチョイ 2716-Fhw2)2019/05/25(土) 17:14:05.72ID:UztcleqD0
>>159
ワンポールテントだよね?
0164底名無し沼さん (アウアウウー Saab-Qb/E)2019/05/25(土) 17:44:52.41ID:yk2Cqmjpa
>>162
いつのまにか?男7人女1人になってた。

たしかに男6人入れるサイズのテントだが
0165底名無し沼さん (ワッチョイ 27f3-Do+X)2019/05/25(土) 17:54:58.55ID:Jvp+YbBL0
エロマンガかよ
0166底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-qKxL)2019/05/25(土) 18:04:13.45ID:zdArFvWur
>>164
深夜にアナタハン事件が起きるから早く逃げろ
0167底名無し沼さん (スッップ Sdff-TUU5)2019/05/25(土) 18:13:05.98ID:lrhQoSUDd
夜中に>>164のテントに逃げ込んでくるとなりのねーちゃん…
0168底名無し沼さん (バットンキン MM4b-pMFt)2019/05/25(土) 18:20:46.87ID:4dnL8k4gM
>>138
こっちは普通に楽しんでるのに、不審な目で見られるとけっこう凹むぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています