トップページout
1002コメント318KB

初心者登山相談所82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/05/22(水) 00:12:21.19ID:blujDW1c
初心者の登山に関する相談に答えるスレです。

次スレは >>960 が立てること。

前スレ(初心者登山相談所81): http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556700706/
0645底名無し沼さん2019/06/02(日) 14:08:11.48ID:8HMafwvr
>>603
縦走は奥が深くて見る物が新鮮だよ
日帰り弾丸登山しないで、無駄に山で1泊するとかしたらいい
日の出と雲海なんか見たら感動するし
登って飯食って下山してたら確かに飽きる
0646底名無し沼さん2019/06/02(日) 14:26:03.92ID:zlZuo8vq
>>603
ネット上にある山の情報を読むと面白いよ。
標高とかルートだけじゃなく、その山にまつわる伝承とか。
Wikipediaでもいい。次に登る山が決まったら、
登山当日までそういうのいろいろ読んでると
気持ち的にも盛り上がる。

紀行文とか本に出てくるような山もあるだろうし、
そういう本があったら一度読んでから登ってみると
また味わいも変わるのでは?

月に何回も登山に行ってると大変かも知れないけれど、
数少ない登山機会なら、一山一山を大事に登るように
なったりするんじゃないかな。
0647底名無し沼さん2019/06/02(日) 14:55:08.03ID:V/9XX/ln
>>603
登りたい山がないならスルーでよい
無理にモチベーション上げてまでする義務などない
登りたくなるまでお休み
0648底名無し沼さん2019/06/02(日) 15:29:34.44ID:urE1d8F6
>>603
一人だと飽きる。
友達を作りなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています