丹沢が好き Part106
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0472底名無し沼さん (ワッチョイ 457a-zaeK [180.47.169.161])
2019/08/07(水) 21:49:05.48ID:IjTy6qNk0何度も挫折しかけたけど成し遂げた。
薄手のカゴパンにスニーカー、半袖に薄手のパーカーだったけど、山頂で確認したらカゴパンの裾の隙間から蛭が二匹入ってた。
上からの攻撃は無かったな。
冷感も兼ねてミント塗ってたからダメージはそんなでも無かった。
夏は初めてだったけど前日から車中泊で5時出発、16時帰着は一時間以上延着。
大抵は15時前に戻って立ち寄り湯でまったりしてる。
熱中症手前だったのか?
帰路は下半身より肘とか肩の間接に鈍い痛みを感じながら歩いた。
普段酒飲むからか、発汗が凄くて着衣のあちこちで塩が出来てた(笑)
頭に巻いていたタオルを絞りながら歩いてたし、山頂ではシャツとか靴下とか、絞ると汗が滴った。
さすがにパンツは脱いで絞れなかったが、車で着替えたら異臭を放っていた。
世間様の夏休み後に奥穂高行くのでトレーニングがてら行ったけど、丹沢は秋から春までがベストシーズンだとつくづく思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています