トップページout
1002コメント282KB

俺の登山用デジカメはこれだ!18台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん2019/05/18(土) 04:40:59.41ID:pwpdsAb1
撮りたい写真、シチュエーション、求めるクオリティで十人十色の登山用デジカメ
基本的に重量と性能はトレードオフ
軽さをとるか性能をとるか、あなたはどっち

※万能≒中庸(中途半端)

前スレ
俺の登山用デジカメはこれだ!17台目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1524040905/
俺の登山用デジカメはこれだ! 16台目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1498838090/
俺の登山用デジカメはこれだ! 15台目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1488861002/
俺の登山用デジカメはこれだ! 14台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1472135076/
俺の登山用デジカメはこれだ! 13台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1467243519/
俺の登山用デジカメはこれだ! 12台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1463104344/
俺の登山用デジカメはこれだ! 11台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1449585978/
登山用のデジカメはこれだ!( -_[◎]oパチリ 10台目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1445605419/
俺の登山用デジカメはこれだ! 7台目(実質9台目)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1442328489/
俺の登山用デジカメはこれだ! 6台目(実質8台目)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1440387404/
登山用のデジカメはこれだ!( -_[◎]oパチリ 6目(実質7台目)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1415704176/
登山用のデジカメはこれだ!( -_[◎]oパチリ 5目(実質6台目)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1404296804/
登山用のデジカメはこれだ! 5台目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1404287526/
0990底名無し沼さん2019/11/21(木) 09:50:15.05ID:jVuI7JXd
>>989
お前がここに居る意味がわからない
0991底名無し沼さん2019/11/21(木) 12:39:28.68ID:aQVv4EBG
>>990
完全に同意
0992底名無し沼さん2019/11/21(木) 13:11:38.25ID:JuQyQG1L
マラソンランナーに車の方が楽だし速いよと言うようなバカは一定数いる。
0993底名無し沼さん2019/11/21(木) 16:08:58.37ID:ufAGG/8b
>>987
スマホとコンデジがダブルブッキング過ぎて意味なくない?
コンデジ持ってく程度ならスマホあれば良いでしょ今時、それこそ無駄装備

あとセンサーサイズデカくても絞れば撮れる類だと思うので山中における>パンフォーカス
単なる自分を納得させる話で終了〜ですね

なお以前に過焦点距離話をふってみたけど高山植物程度でほぼスルーだったw
0994底名無し沼さん2019/11/21(木) 17:06:22.40ID:zoQZg1sg
50cm先の花と5km先の山並みなんだから豆粒センサだろうがパンフォにならんよね
0995底名無し沼さん2019/11/21(木) 19:50:28.65ID:Gt/83mlz
クライミングを否定してるわけじゃない
ただ、登攀具の進化でより快適に安全に登れるようになっている
そこが最大の謎なんだわ

マラソンで例えると、ストライドが1mも伸びるシューズが開発されて
それでマラソン走れば圧倒的に楽ちん
でもそれってマラソンと言えるのか?

登山にしても同様
山にITスマホデジカメを持って行って何が楽しいのか?

街から離れて山に入る愉悦を今一度考えてみようではないか!
0996底名無し沼さん2019/11/21(木) 20:16:02.44ID:Nm7t0dAw
>>995
おまえは当然足袋で登山してるんだろうなぁ
0997底名無し沼さん2019/11/21(木) 21:08:39.61ID:5hGL+8Ie
>>996
いや、素っ裸で登山してるんじゃね? w
0998底名無し沼さん2019/11/21(木) 21:17:37.81ID:nnMsCvSG
彼は服部なんとかを凌ぐサバイバル登山の先駆者だからね
時計を付けないのはもちろん
文明の利器は一切みにつけていない
全裸で山に入り、登山口付近の草で草鞋や腰巻をこしらえる
食料も現地調達だ
人里で生産された食料など山に持ち込まない
0999底名無し沼さん2019/11/21(木) 21:19:18.82ID:SsDe4jZv
激しくスレチのながれ
1000底名無し沼さん2019/11/21(木) 21:24:06.83ID:5hGL+8Ie
では、また次スレでお会いしましょう
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 187日 16時間 43分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。