トップページout
1002コメント305KB

メスティンについて語ろう4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/05/16(木) 21:57:36.79ID:8PaePum0
トランギアのメスティンについてレシピやちょっとしたコツ等を語りましょう

メスティンについて語ろう2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548483105/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
メスティンについて語ろう3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1555731294/
0064底名無し沼さん2019/05/17(金) 23:46:33.02ID:KiC0pEHT
>>47
どこまで甘えれば…。
ま。言っても無駄か。
0065底名無し沼さん2019/05/18(土) 00:22:21.31ID:Yhvo7Bjn
>>63
EUの厳しい食品安全・環境基準をクリアしてるから
あのタブレット食っても平気なほどだよ
0066底名無し沼さん2019/05/18(土) 00:23:26.99ID:9hZGeZGS
>>63
すぐに燃えるゴミにすべし
代わりに百均でアルコール系コケネンを買ってくると幸せに
0067底名無し沼さん2019/05/18(土) 02:29:28.80ID:1+5p2rEk
>>64
そりゃ煽ってるだけだもんなw
0068底名無し沼さん2019/05/18(土) 06:53:06.26ID:BxDIlruH
エスビット使って固形燃料燃やしてるバカ。

元々メスティンは蓋を重石で抑えなければいけないの
それなら初めからメスティンの上に固形燃料置いて、そこに火をつければ一石二鳥
0069底名無し沼さん2019/05/18(土) 06:59:19.18ID:9hZGeZGS
ぜひ、やって見せてくれ
動画で報告頼む
0070底名無し沼さん2019/05/18(土) 07:37:15.25ID:eNrDmxH/
>>68
色々と疑問点があるのでレポートよろしく
0071底名無し沼さん2019/05/18(土) 10:37:34.23ID:s350vnQ0
エスビットも買ったしラージメスティンに色々スタッキングしなきゃ
風防とまな板とオピネル入れてユニフレームの断熱シートも入れちゃおう
スタッキング楽し過ぎる
0072底名無し沼さん2019/05/18(土) 11:57:01.54ID:HvcwdXCZ
ジジイの動画見たニワカの多い事
0073底名無し沼さん2019/05/18(土) 12:25:13.29ID:1MhxCQaI
まぁあのジジイがニワカなんだけどなw
0074底名無し沼さん2019/05/18(土) 12:31:51.16ID:rZaaognI
>>72
自己紹介乙
0075底名無し沼さん2019/05/18(土) 12:44:12.82ID:S85Buc+O
ニワカにでも優しくアドバイスしてやれるぐらいの余裕持とうや
0076底名無し沼さん2019/05/18(土) 12:50:48.83ID:Ef+XEthm
ニワカが経験積んでベテランになるんだろ
0077底名無し沼さん2019/05/18(土) 13:32:30.04ID:s350vnQ0
ニワカだけど数年後には俺も>>72みたいな老害になると思うと震えるわ
0078底なし沼さん2019/05/18(土) 17:35:37.70ID:IqVjaVWD
ジジイって誰だよ?
それで誰か理解して通用するとか、お前ら特殊性癖をこじらせ過ぎだろ
0079底名無し沼さん2019/05/18(土) 18:10:31.76ID:rZaaognI
ユーチューバーでジジイって人がいるよ
ビーパルの発売日に付録についてうぷするよ
0080底名無し沼さん2019/05/18(土) 22:23:58.44ID:a8oPxvjY
ジジイさん喋り方が嫌いだから見ないわ
ため息交じりに喋るのが生理的に無理
0081底名無し沼さん2019/05/19(日) 00:43:15.40ID:Z5J2wYgp
メスティンは火にかけるとアルミが溶け出してきて変な味に変化するしらアルツハイマーになるから気をつけないといけないね。 向こうではお弁当箱だしね
0082底名無し沼さん2019/05/19(日) 04:06:23.92ID:yLn8ETBK
まぁそれは自己責任だからご自由に
ただオレなら火にかける容器は表面処理された物を使うけどな
0083底名無し沼さん2019/05/19(日) 06:50:17.92ID:Ukjd34zt
本日のメスティング
ノーマルとラージで同じ条件で自動炊飯してみた
0.5合で水は110cc
浸し時間は一晩放置
固形燃料は20g
蒸らし時間は約30分
結果
ラージのが若干固めの感じでしたが両者もとも美味しく頂けました
0084底名無し沼さん2019/05/19(日) 07:06:54.21ID:Ukjd34zt
アルミとアルツの関連ですが諸説あり微量なので問題ないとの見解もあります
表面処理してあると全く影響がないのでしょうか?
アルミホイル焼きとかも影響がありそうですね
まだ見つかってないだけでチタンやステンは本当に健康被害がないのでしょうか?
食材とかいつも利用している食堂の調理器具とか考え出したら止まりませんね
メスティンは自己責任で愛用してます(毎日使ってるとは言ってない)
0085底名無し沼さん2019/05/19(日) 07:39:13.94ID:gZLR/LPy
>>84
フッ素加工も有害だよ
0086底名無し沼さん2019/05/19(日) 07:45:16.86ID:Ukjd34zt
>>85
歯科で歯に塗ってとこあるね
0087底名無し沼さん2019/05/19(日) 07:54:34.30ID:r+KIaS2V
メスティンって動詞じゃないよ
0088底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:07:42.00ID:yLn8ETBK
>>84
毎食メスティンでご飯炊いてアルミホイル焼き食べれば
何がしかの影響有るのかもね
0089底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:09:50.86ID:8D7pyxww
>>86
フッ素加工と全然違うけどね
フッ素化合物をエナメル質に作用させて
フルオロアパタイトという強い結晶にする
コーティングじゃないよ
0090底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:11:59.44ID:8D7pyxww
>>87
名詞の動詞化でIngを後ろに付けてるんじゃ?
0091底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:16:00.82ID:gZLR/LPy
>>86
加熱すると有毒ガスが出るとかなんとか散々ネットに書いてるよ
0092底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:23:03.42ID:Ukjd34zt
>>87
知ってるよ
0093底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:40:17.20ID:r+KIaS2V
今調べたんだよね
0094底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:43:06.98ID:6AgHPzsj
グーグルも動詞じゃなかったけどな
創造的な人とルールに従う人の違いだな
0095底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:43:46.81ID:yLn8ETBK
今だって、調べたんならイイんじゃない
これで一つ賢くなったんだから
0096底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:44:59.90ID:gAyPqdgG
アルミの四角い弁当箱を探してる人にならあのサイズで1500円は安いが今どきアルミ弁当箱に需要はない
0097底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:49:05.69ID:Ukjd34zt
アルツの前にアスペの心配が必要なのがいそう・・・
お大事にね
0098底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:50:36.88ID:Ukjd34zt
ところで蓋の上で固形燃料使う報告がまだだな
0099底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:53:41.81ID:YcaBsg3M
このままだとそのうち四角いアルミ鍋が百均で売られるようになるかもな
0100底名無し沼さん2019/05/19(日) 08:57:50.27ID:RUnr69KT
無印辺りにアルミ弁当箱は売ってたよ
四角ではなかったけど
0101底名無し沼さん2019/05/19(日) 09:52:23.93ID:r+KIaS2V
>>95
仰るとおり
海より深く反省
0102底名無し沼さん2019/05/19(日) 09:54:40.37ID:pqiR7f2+
メスティンさんはマジカルクッカー

そう思えない奴は、使いこなせない馬鹿

はい。終了
0103底なし沼さん2019/05/19(日) 12:11:31.87ID:iHKzKK+l
拾いものメスティン画像
https://i.imgur.com/2ODdh59.jpg
0104底名無し沼さん2019/05/19(日) 13:17:16.94ID:9iVseks2
>>90
わい今日メスティングじゃけえ
0105底名無し沼さん2019/05/19(日) 13:19:52.89ID:9iVseks2
メスティンイングイングぐぐってひとのブログや動画真似て喜んでいる知能レベルの低さにシェイムシェイムw
0106底名無し沼さん2019/05/19(日) 21:15:41.63ID:tXcSUjF1
メスティン高いな
買い直そうと思ってたけどしばらく待ちだ
そのうち値が下がってきて転売厨も在庫抱えたら定価より安く買えそう
0107底なし沼さん2019/05/19(日) 21:42:41.00ID:PTnUKK4x
あのー神田の登山アウトドア店で税込み1500円で何時でも在庫があって買えたメスティンが
何をどうすればここまで品薄転売屋が出るほどの人気商品に祭り上げられているの?
人気アニメで使用されたとか?
前から普通に使っていた者には只々謎なんですけど?
迷惑だから兵式飯盒か丸型飯盒を流行らせろよ。
0108底名無し沼さん2019/05/19(日) 22:03:00.31ID:8D7pyxww
どうせジジイの動画見たんだろうよ
0109底名無し沼さん2019/05/19(日) 22:07:37.79ID:x9L+zWuo
メスティンゴールドブレンドはどう?
0110底名無し沼さん2019/05/19(日) 22:20:51.01ID:tXcSUjF1
日本製でメスティンぽいのない?
どうせなら日本の金物屋に金落としたい
0111底名無し沼さん2019/05/19(日) 22:26:26.71ID:/gkJeBeD
おら、トランギア否定厨ども、出番やぞ。
オススメのクッカー紹介してやれよな
0112底名無し沼さん2019/05/20(月) 00:45:12.34ID:KYJtZr7h
オスチン見るかい?
0113底名無し沼さん2019/05/20(月) 00:48:28.32ID:fiDEkaRp
日本製でメスティンレベルの物出したら総叩きに合うだろう
バリが残ってるなんて有り得ないとか言われそう
0114底名無し沼さん2019/05/20(月) 03:53:25.35ID:UlVG4txF
そもそもメスティンって何なの?
鍋にしては非効率な形状だし、弁当箱にしては謎な取手
買った物をどう使おうが本人の勝手だから良いんだけど
本来の用途が謎な器物だよな
0115底名無し沼さん2019/05/20(月) 04:31:03.10ID:mTMZcwjd
>>114
元々「ハンドル付き食器」であるトランギア社製角型メスティンが、日本では一人用飯盒として使われている場合もある。ただしこれは日本独特の使い方で外国では湯煎以外では殆ど調理には使われない。

出典 wikipedia「飯盒」
0116底名無し沼さん2019/05/20(月) 05:59:13.38ID:UlVG4txF
食器か!?
まぁ食文化も違うだろうから、食器の形状も違うのかねぇ?
0117底名無し沼さん2019/05/20(月) 06:36:01.90ID:UlVG4txF
しかし令和の時代に、もう少し工作精度とか表面処理とか進化出来ないもんかねぇ?
様々なアウトドア用品、それぞれ進化してるじゃん
何故メスティンだけ進化を止めたのか?
伝統も結構だけど、時代に合わせて使い易くして貰えないもんかねぇ
0118底名無し沼さん2019/05/20(月) 08:16:10.62ID:ocOBpdqZ
>>114
ただの鍋じゃないからな
持ち運ぶ鍋でもありフライパンでもあり食器でもある
その場合の効率的な形があるなら教えてほしい


>>117
それでも売れるから
0119底名無し沼さん2019/05/20(月) 08:27:47.63ID:kvB3XZ1u
アルミを熱して溶け出させて飯と一緒に食って体の調子が悪くなって、最後にはアルツハイマーになるからなw ジャップはアホだわww

みんなやってんじゃん!って思ったそこのおまえ! 原発が爆発して未だに垂れ流してるのに関東東北に住んでるアホと一緒やぞ
0120底名無し沼さん2019/05/20(月) 08:53:05.93ID:Cdj5bq0C
お!来たなアホアホマン
今日も日本は平和やで
0121底名無し沼さん2019/05/20(月) 08:55:06.10ID:qXSulSud
>>118
いや、あの形状が都合良いってんなら良いんじゃない
使い方は人それぞれなんだから
ただ、鍋やフライパンにするなら丸い方が効率的でしょう
食器にするにも、もっと浅い方が使い易い
俺にとっては、どっちつかずの形状だって話
いま売れてるのだってネットで話題になったからであって、すぐに飽きられるでしょ
現に、こないだまでは山積みになってたし
メーカー(輸入元?)も、一過性の流行なの判ってるから増産する気も無いんでしょ
0122底名無し沼さん2019/05/20(月) 08:59:28.63ID:b8ObB7SA
あれは欧米でサンドウィッチ入れたりするもんでしょ?なんでわざわざ加熱してアルミとけ出させて脳みそスカスカにすんの? お前らマジアホなの?ww
0123底名無し沼さん2019/05/20(月) 09:00:24.98ID:U555jec/
今時、アルミがアルツハイマーの原因とか言ってる奴の方がアルツハイマーに罹ってるんじゃないかな?
0124底名無し沼さん2019/05/20(月) 09:01:07.42ID:mbFqerFY
>>122
欧米か!!!
0125底名無し沼さん2019/05/20(月) 09:53:56.45ID:dsxGk9IG
アルミ危険厨は食品に含まれてるアルミ成分に関してはガン無視決め込むからね
0126底名無し沼さん2019/05/20(月) 10:06:42.59ID:Q8X0RSop
>>121
スマホだって動画見るなら画面が大きい方が良いし
電話するなら受話器の形が良い
色々出来る形をどっちつかずと言うのは使いこなせない人

あなたの使ってる都合の良い道具紹介して
批判したいとかじゃなくもっと良いものがあるなら使いたい
0127底名無し沼さん2019/05/20(月) 10:17:17.26ID:wESEgVL+
前スレでもう来ないとか言ってたキチガイがまた張り付いてるんだな
認知症なのはこいつ
0128底名無し沼さん2019/05/20(月) 10:25:19.02ID:U555jec/
>>121
例えば炊飯するとして
兵式飯盒だと底が深いのでそのまま食べるのに不便
だから底が浅いメスティン


これだけでも十分な理由だと思うんだよね

あぁ、先に言っとくけど
何が何でもメスティンがいいとは言ってないから
0129底名無し沼さん2019/05/20(月) 11:09:58.12ID:qXSulSud
何この必死な人達w
そんなにメスティンが万能じゃなきゃイヤなの?
短所認めたら死んじゃうの?
だからアルミ危険厨とかにも遊ばれるんだろwww
0130底名無し沼さん2019/05/20(月) 11:14:57.78ID:U555jec/
>>129
俺は逆に思った
メスティンのスレで、なんでそこまでメスティンを否定したがるのかが分からない



君とかのレスを読むと、メスティンは全てにおいて劣ってると言いたいのかなと感じるんだが
そうなのかな?
0131底名無し沼さん2019/05/20(月) 11:41:08.58ID:/xwS3obQ
メスティンに親でもころされたんだろ
0132底名無し沼さん2019/05/20(月) 11:48:25.57ID:8MrCYYx4
>>130
>なんでそこまでメスティンを否定したがるのかが分からない

おまえ等がムキになって反論するからだろw
0133底名無し沼さん2019/05/20(月) 11:50:23.71ID:U555jec/
>>132
俺はお前らが変な理屈でメスティンを否定してるから
それが面白くて書き込んでるんだが

>>121が先にあって
それに対して俺は>>128を書いてるわけだよ

まず最初に君らの変な理屈がないと始まらないんだよ
0134底名無し沼さん2019/05/20(月) 12:05:02.23ID:TU3oV5O+
>>129
あなたの使ってるもっと都合の良い道具教えてほしいんだけど
何でこの話題になると逃げちゃうの?
0135底名無し沼さん2019/05/20(月) 12:07:34.03ID:dXdGDObG
先週メスティン買って2回炊飯したんだけど
全然身体に害はないんだが
0136底名無し沼さん2019/05/20(月) 12:16:39.66ID:meUWcFNe
死亡確認
0137底なし沼さん2019/05/20(月) 12:23:06.48ID:kQoPgukT
アルミが溶け出す?アルミの融解温度何度だよ?
飯を炊いていて内部温度が100度を超すのか?
100度以上ならそりゃ飯も焦げ焦げの炭になってるだろw
まったく660度まで空焚きした時点でメスティンが変形して
中身が焦げ焦げで廃棄だよ
0138底名無し沼さん2019/05/20(月) 12:25:13.61ID:ijaasAcE
メスイキ
0139底名無し沼さん2019/05/20(月) 12:31:46.10ID:zvEcjgTT
蓋の上で固形燃料使う報告はよ
0140底名無し沼さん2019/05/20(月) 12:44:23.64ID:mTMZcwjd
>>137
熱による溶解じゃなくって
酸による腐食の話じゃないの?
アルツハイマー関係なしにさすがに頭悪すぎる
0141底なし沼さん2019/05/20(月) 12:49:28.41ID:kQoPgukT
人体に取り込まれるアルミは食品経由だぞ
だってアルミは食品添加物として使用されているモン
アルミ中毒厨房の脳は幼稚園児以下なのか?
メスティンがら吸収されるアルミなんて
食品経由の吸収量に比べたらほとんど0だよ
0142底なし沼さん2019/05/20(月) 13:04:20.49ID:gqEqtk99
水道の浄水場で原水の濾過処理に大量のアルミを使用していますが何か?
暫定耐容週間摂取量が体重1kgで2mgだぞ
オマエの体重が50kgなら一週間で10gだぞ
メスティンは一週間で10g以上溶けるんだw
ハンドル重量抜いたら2ヶ月でメスティンが無くなるなw
0143底名無し沼さん2019/05/20(月) 13:13:07.61ID:pN8Rbyf9
>>140
それ言うなら韓国の弁当箱文化のほうがアルミ中毒ヤバいだろw
0144底名無し沼さん2019/05/20(月) 13:19:05.19ID:ZAEjJSXp
>>142
あれステンレスじゃないか?
0145底名無し沼さん2019/05/20(月) 13:20:45.28ID:6rbrHBOd
>>134
普通に考えりゃ丸型が良いだろ
弁当箱にするならともかく、煮炊きするなら丸型一択
0146底名無し沼さん2019/05/20(月) 13:30:23.23ID:9GDFiYxc
>>145
角型の方が米食べるときに都合がいいじゃないか
0147底名無し沼さん2019/05/20(月) 13:32:51.13ID:0ZINTPTf
>>140
イタリアンもアルミパン多いよね
0148底名無し沼さん2019/05/20(月) 13:48:31.64ID:U01w0qbd
メスティンも何度か使ったけど、やっぱ煮炊きには向かないわ
どう転んでも、取っ手付きの弁当箱だよ
食器として熱々の料理食べる時に、取っ手付いてると便利だけど
煮炊きに関して言えば、中華製の安物クッカーの方が数倍も使える
否定厨に激しく反応してる人って、普段メスティンを何に使ってるの?
食材運搬や食器として使ってるなら同意する
「ちゃんとご飯炊けるぞ」とか言ってた人居たけど
そんな空き缶でも出来る事でドヤられてもなぁ(笑)
0149底名無し沼さん2019/05/20(月) 13:49:31.39ID:0ji0uz9S
>>146
米食べる事は「煮炊き」とは言わないんだよ
0150底名無し沼さん2019/05/20(月) 13:51:15.37ID:9GDFiYxc
>>148
煮炊きは別のを使ってる
メスティンは炊飯と弁当箱だな

メスティンが万能なんて誰も言ってないと思う
0151底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:04:30.28ID:SVShwz8a
>>150
メスティンが何にも使えないなんて誰も言ってないと思う
0152底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:05:12.76ID:iOSsdlZe
携行の事を考えると、丸より四角の方がコンパクトだし、蒸し用の網が入手しやすい
俺は、A5の保冷バックに食材を詰めた大メスティンと調味料、シェラカップを入れて持っていく
0153底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:20:46.80ID:BqWY5Sr4
>>151
俺の>>128に続いての>>129とか
それに関連した>>134への>>145とか

ただ否定する理由を言ってるだけにしか読み取れないんだが
0154底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:25:05.47ID:JrE5hLfj
メスティンの中にはエスビットと固形燃料入れる
蓋で1合、水加減はリベットの位置で自動炊飯
トランギア以外はメスティンじゃねーよ
尼で4000円も出して買う情弱乙

とか言ってる奴が最大の敵だろw
0155底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:26:44.59ID:ul3TQ+bV
>>153
だったら肯定する根拠を示せば良いのでは?
0156底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:27:47.44ID:BqWY5Sr4
>>155
>>128
>>145
0157底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:28:31.23ID:BqWY5Sr4
>>155
間違えた
>>128>>146
0158底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:28:42.66ID:Uw1p1AfN
万能器具じゃないんだから、当然欠点は有る
その欠点を指摘されて「ムキー」ってなるくらいなら利点を挙げれば良い
0159底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:30:23.84ID:BqWY5Sr4
>>158
兵式飯盒よりも食べやすい
丸型よりも箸で米をつまみやすい

計量カップなしでも1合が計れて水加減も分かりやすい

3つあるなぁ
0160底なし沼さん2019/05/20(月) 14:37:07.63ID:dDLivH5u
>>159
リュックの中に入れても4~5合用飯盒よりかさばらない
0161底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:37:53.78ID:BqWY5Sr4
>>160
4つめだな
0162底名無し沼さん2019/05/20(月) 14:39:56.36ID:yh4BKM+J
何処までも必死なメスティン厨w
0163底名無し沼さん2019/05/20(月) 15:01:51.40ID:gmpoag/z
おれはなんか流行ってるから買ったけど
初心者の俺でも米炊いて失敗したことないから便利だよな
自動炊飯とかはさすがにつまらないと思うからやってないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています