【職人気質】キャンパルジャパン(旧小川)Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/05/16(木) 19:00:20.73ID:7c66l7YDofficial:http://www.campal.co.jp
荒らされるんでスレのタイトル変えてみたけど…
0561底名無し沼さん
2019/08/18(日) 21:25:48.97ID:jxLlEiLi3人でもリビングスペース広いとは言い難いから、気持ちはわかる。
ただ冬場に別テント増設だと暖房効率が悪いかなと思うところもあって我が家はロッシェル単独。
>>560
我が家はポリだけど、冬の結露対策でそろそろTCフライを買おうかと思ってる。
でも雨使用ならポリの方が絶対に良いね。
最初にポリを買って、後でTCフライ買い増しが一番理想じゃない?
0562底名無し沼さん
2019/08/18(日) 22:05:03.65ID:/zz+kaI/0563底名無し沼さん
2019/08/18(日) 23:20:53.99ID:x6Y2biDnに一票。全体がコットンならわかる。
天井が加水おこすポリですし全ポリで軽く行きましょう。
半ポリでシームも必要な箇所だし。
側面汚れが目立つコットンの重要性?
重さもあるしどーせくる天井加水も
側面加水も数年後同時期に全ポリもと思う素人でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています