【オサレ】スノーピークを語ろう Part104(ワ)【永久保証】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ a3cb-8RS4)
2019/05/14(火) 06:51:51.90ID:+9VA7hyf0このスレタイはこのスレでpart1からずっと使われていたものですが途中でアンチに改変されていたので元に戻しました。
老舗アウトドアメーカーのスノーピークについて語るスレです。
有意義な情報交換をしましょう。
工作員が工作しにくいワッチョイを導入しております。
age進行推奨。
前スレ
【オサレ】スノーピークを語ろう Part103(ワ)【永久保証】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1553825904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0395底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/27(月) 23:14:03.44ID:0e5Two44a400脚じゃなくエントリーIGTですけどヘリノックスのチェアワンと合わせたらこんな感じですよ。軽いのでお尻にひっつけたま移動できたりするので調理しやすいです。高さもめちゃくちゃいい感じですよ。僕も全部チェアワンに変えようか迷ってます。参考になれば幸いです。
https://i.imgur.com/XHW8Ir8.jpg
0396底名無し沼さん (ワッチョイ bfd3-egVR)
2019/05/27(月) 23:20:54.82ID:iiej/Vlr0嫁さんと2人キャンプだから計3脚
テーブル用のはハイランダーのイス。カーミットのパチモンみたいなやつ使ってたけど組み立て面倒いからオンウェーの折りたたみにしたわ
0397底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)
2019/05/27(月) 23:50:43.84ID:lrr6S7fO0ロックの中で660のワンアクションを使っているので、FD持って行きたいんです、焚き火は400脚がベストなので両方持って行くと快適だから2種類にしています
良さそうなので、チェアワン1脚買ってみます、良かったら逆レポしますね
0398底名無し沼さん (アウアウウー Saab-40vW)
2019/05/28(火) 01:27:55.37ID:mycKL0lLaIGTは830脚付けてキッチンテーブルにしてる
FDチェアも持ってるけどサンセットチェアの方が座り心地は好み
ヘリノックスは組み立てと片付けが面倒だよね
0399底名無し沼さん (ワッチョイ df88-h4Pv)
2019/05/28(火) 04:37:01.26ID:H61qwqD/0アメドとか恥ずかしくて無理。
0401底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4c-TUU5)
2019/05/28(火) 07:26:48.64ID:IAfjJEon0用途が違う
宴会キャンプ用品中心のスノピと比べたらダメ
0402底名無し沼さん (ワッチョイ a721-j3lw)
2019/05/28(火) 07:48:12.28ID:VPEP7fZd00403底名無し沼さん (ワッチョイ 67e7-rj+B)
2019/05/28(火) 07:50:59.66ID:5dVzBY760だからといってそれが悪いわけではないし信者は胸をはれよ
0404底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6b-1tV+)
2019/05/28(火) 07:58:36.19ID:F4clCAum0はよやらんと他にやられるで
0405底名無し沼さん (ワッチョイ 67dc-j3lw)
2019/05/28(火) 08:39:12.47ID:7A8zs2Zy00406底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-TUU5)
2019/05/28(火) 08:46:59.37ID:gc6WFskrdそこまで特化してるんだから
0407底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-L+3T)
2019/05/28(火) 08:51:50.91ID:d/K5RDDZM車からの荷降ろし、組み立て、撤収まで社長自らがやって使用感をチェックしてるの?
0408底名無し沼さん (スププ Sdff-WFXE)
2019/05/28(火) 08:58:05.68ID:HJpFO73gd0409底名無し沼さん (スッップ Sdff-TZK+)
2019/05/28(火) 09:01:42.37ID:irSFJtaRd0410底名無し沼さん (スッップ Sdff-TZK+)
2019/05/28(火) 09:10:16.39ID:irSFJtaRdギガパワー地とかソロ用品でも世界的に高評価されたりしてるから
ソロキャンパー御用達メーカーでもあるな
もちろんこれが悪いとかじゃないからね
0411底名無し沼さん (スッップ Sdff-TZK+)
2019/05/28(火) 09:12:22.83ID:irSFJtaRd足が食い込むからアウトドアでヘリノックス系は止めた方がいいよ
足にデカい丸玉付けるなら大丈夫だけど
0412底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-pWH0)
2019/05/28(火) 09:23:14.81ID:HdFjFzE3Mありがとう
オプションの玉は考えてました、あとはホームセンター安売りのコールマンチェアと同じで、太もも裏にチェア先端部の布地が食い込んで痛くならないかだけなんですよね
膝下の過重がももにかかると長時間座るのが辛いので、重さと収束を気にしなければ座り心地はローチェアなんですけどね
0413底名無し沼さん (スップ Sd7f-egVR)
2019/05/28(火) 09:31:26.94ID:DEY2G+MXd今の幕はサーカスとツールームだけどお座敷スタイルやってみたくてアメドMを買おうと思っているんですが、前室って雨降った時ビチャビチャになりませんかね?しっかりシート引けば大丈夫かな
理想はバスタブ型グランドシートがあれば良いんだけどあの前室の形じゃ合うのなさそう
0414底名無し沼さん (ワッチョイ 87f3-cMWe)
2019/05/28(火) 09:55:34.37ID:srsed9Sn00415底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5b-Z3XM)
2019/05/28(火) 10:15:15.87ID:tXe1Jcrwpそもそもアメドの前室はそんなに広くないので、お座敷的には使えないような。。
0416底名無し沼さん (スップ Sd7f-egVR)
2019/05/28(火) 10:39:08.43ID:DEY2G+MXdありがとう
仰る通りサーカスtc です
ずっとサーカス使っていてインナーハーフも買いましたサーカスもソロ用として使う予定なんですが
ただちょっと飽きてきたってのもらあるし手元に色々置いてあぐらかきながら過ごしてみたくて
キャンプ歴が浅いものでまだ雨の中キャンプした事ないんですよねw
0418底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-L+3T)
2019/05/28(火) 11:35:46.95ID:dG2Wc/yUMアスガルド7.1はどう?
今ならclub nordisk に入会でもらえるよ
0419底名無し沼さん (アウウィフ FFab-Uz7q)
2019/05/28(火) 11:48:05.86ID:BDD90SA+F0420底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/28(火) 12:04:52.74ID:Lkl4TrBga何を目指すかでテントのスタイルは変わってくるよ。
オシャレキャンプしたいならシェルターかワンポールでコットで寝る。
家族で楽しみたいだけならスノピのテントがいいんちゃう?
ちなみにゼクーmオススメするよ。中のグランドシートもしっかりしてるし。チャックの部分とか、フレームピンとか結構しっかり作ってある。設営も超楽。中もめっちゃ広いし家族からソロまで活躍する。
ただ大人数の冬は不向きやな。インナーがないからカンガルーするしかない。2人までなら冬でも余裕。
0421底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/28(火) 12:11:00.72ID:Lkl4TrBgaちなみにエントリーとアメドだけは買わない方がいいよ。キャンプにハマったらまじでゴミと化す。
ゴルフのスターターセットと一緒や。
0423底名無し沼さん (アウウィフ FFab-Uz7q)
2019/05/28(火) 12:38:54.14ID:B8glhijLFご回答ありがとうございます。
テント予算10万くらいでしょうか。安いに越したことはないんですが、子供ひとりの3人家族でして。手始めにこれがいいんじゃない?ってオススメしていただけるならショップに見に行きます。コット、確かにオシャレですね
0424底名無し沼さん (ワッチョイ c7a9-JCqh)
2019/05/28(火) 12:38:57.04ID:vkPZ2pOe00425底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-TZK+)
2019/05/28(火) 13:38:29.58ID:N2ccVtk5dハマるかわからない人にはいいでしょ
ハマらなかったらオクで売ればいいし
この辺はブランド力が物をいう
0426底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/28(火) 14:10:26.15ID:Lkl4TrBga10万なら大概のものが買えますね。
当初懸念されていたテントの高さですが、僕は歩ける方が断然いいと思います。
なので低いテントならタープが必要になりますね。それにこれからの時期はタープ必須です。
ニーモやゼクーmのようなポールテントだと高さもあり寝室とリビングを兼ねるのでオススメです。
別々に買うとお金がかかってしまうので、アメドのようなタイプはたしかにリーズナブルですが、アメドだけでは辛いものがあります。それならエントリーTTで様子をみるのがいいかもしれませんね。
あとはDODとゆうメーカーも調べてみてはいかがですか?結構安くて様々なテントありますよ?
0427底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5b-DzoC)
2019/05/28(火) 14:39:09.71ID:cGMazwrfpテント10万出せるなら小川のネオキャビン
半分の5万ならビジョンピークスのトンネル
0428底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5b-DzoC)
2019/05/28(火) 14:43:09.54ID:cGMazwrfpファミキャンで冬も無いだろう
メッシュ完全防備でメンテナンスがラクでタープを後買いする必要もない。
シェルター型又は広めのトンネルが1番マトモな選択
0429底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5b-Z3XM)
2019/05/28(火) 15:26:28.23ID:tXe1Jcrwp0430底名無し沼さん (スップ Sd7f-egVR)
2019/05/28(火) 15:35:43.91ID:DEY2G+MXd普段自分が行く区画サイトじゃ入らない大きさだったわ
テント買う前に寸法とおチビちゃんが小さいなら自分一人でテント張れるかどうかもお店で吟味した方が良いですよ
0431底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/28(火) 15:38:24.49ID:Lkl4TrBga買い出したらほんとにキリがないのでよーく考えて購入することですよ。
ちなみに奥さんがハマって衝動買いすることも考えられます。よく知識をつけて必要ないものまで買わないように。
流石にスノピ以外をすすめすぎたのでここいらでスノピオススメ商品。
スクー、ペタ、ツグ
こいつらまじで優秀なんでぜひ
0432底名無し沼さん (アウウィフ FFab-Uz7q)
2019/05/28(火) 17:52:53.57ID:DH2rRhR3F皆さん、スノピのスレでしたが沢山の意見ありがとうございました。
自分の固定観念が払拭されました。参考にして週末アウトドアショップ行ってきます!
0433底名無し沼さん (アウウィフ FFab-Uz7q)
2019/05/28(火) 18:07:18.15ID:RxRqrP+zF0436底名無し沼さん (ワッチョイ a70f-DzoC)
2019/05/28(火) 18:37:14.27ID:NR5hlrFq00437底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-rBpb)
2019/05/28(火) 18:40:46.65ID:qwt0TZ4brペグとパイルドライバーでしょ。
0438底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb0-vKxU)
2019/05/28(火) 18:55:55.42ID:/U29wDnK0パイルドライバーは絶品ですね。だがしかし焚き火ポールは??
0439底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd0-DHZx)
2019/05/28(火) 18:56:34.04ID:Zvw+D2GF00440底名無し沼さん (ワッチョイ dfbc-L+3T)
2019/05/28(火) 19:15:53.64ID:UT8Z4iii00441底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/28(火) 19:28:20.53ID:fdHEGowMaツレに使わせたらヒマラヤの20パー引きの時に5個買ってたで!
なんなら米炊くのにゲージついてるのめっちゃ便利やん!
ま、一回も米炊いたことないけどな!!!
0442底名無し沼さん (ワッチョイ a721-j3lw)
2019/05/28(火) 19:31:58.58ID:VPEP7fZd0ここにもイメージでしかバカに出来ないバカアンチww
0443底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-6olE)
2019/05/28(火) 19:35:44.22ID:mnATJlFVd買おうと思ったらいつの間にか「天」買ってたw
まぁいっか。
0444底名無し沼さん (ワッチョイ a70f-DzoC)
2019/05/28(火) 19:52:17.43ID:NR5hlrFq0そうは言ってもイメージ大切にしてるだろ?
0445底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5b-JCqh)
2019/05/28(火) 20:06:01.84ID:oUS0wCl7pソロキャンプでドリアを作るのにちょうどいい
0446底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb0-vKxU)
2019/05/28(火) 20:12:26.31ID:/U29wDnK0ワイルドワンでも埼玉はまだ売ってるけど群馬は売り切れ。
0447底名無し沼さん (ワッチョイ bf0d-06T7)
2019/05/28(火) 20:21:05.07ID:8XwtRY5100448底名無し沼さん (ワッチョイ a7e6-6olE)
2019/05/28(火) 20:51:45.01ID:wgPIDLuq0スノーピークのスタッフに言えば各店舗から取り寄せてくれるよ。1週間ぐらいで来るはず。
0449底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb0-vKxU)
2019/05/28(火) 20:59:47.91ID:/U29wDnK0スノーピークに注文して10ヶ月経つけど音沙汰ないからワイルドワンで買ってきた。
3ヶ月に一回はスノピに確認してたけどまだです、納品未定ですにうんざりした。
0450底名無し沼さん (スップ Sdff-vKxU)
2019/05/28(火) 21:01:46.95ID:eZ6glS26dそんなに簡単に手に入るならアマゾンで4万で売ってるわけない。適当な事ぬかすな。
0451底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)
2019/05/28(火) 21:05:12.49ID:fPRb4KGg0おれ柏のアルペンで他の店舗から取り寄せて貰ったよ
普通に買えたよ
運とタイミングかも、入荷より売れる数が多いうちは運だね
0454底名無し沼さん (ワッチョイ a7e6-6olE)
2019/05/28(火) 21:52:43.22ID:wgPIDLuq0そんなこと言われてもなー。今までそれで色んなもの買ったけどね。まぁ運なのかな?
0455底名無し沼さん (ワッチョイ 07cb-5YO4)
2019/05/28(火) 22:00:08.77ID:WahQVG2W0イメージいいからシェアも業績も右肩上がりなんだよな
0456底名無し沼さん (ワッチョイ 07cb-5YO4)
2019/05/28(火) 22:03:32.50ID:WahQVG2W0いや、実際はスノピな製品は一つもない
実際はホムセンで固めてたな
0457底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp5b-V2ei)
2019/05/28(火) 22:05:07.82ID:r1W+x9uPpお前は病院行け
0458底名無し沼さん (ワッチョイ 07cb-5YO4)
2019/05/28(火) 22:06:27.39ID:WahQVG2W0機能的にはソリステの圧勝だから
ルック製品には興味ない
エリステは初心者ホイホイ
0459底名無し沼さん (ワッチョイ 07cb-5YO4)
2019/05/28(火) 22:07:00.33ID:WahQVG2W0お、マー君こんばんはw
0460底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-DHZx)
2019/05/28(火) 22:19:51.68ID:rufw+K4Ydどっちも持ってて使ってはいるんだがな
0461底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)
2019/05/28(火) 22:23:42.38ID:fPRb4KGg0俺も違いが有るなら知りたいかも
エリステ出る前からソリステに色塗って使ってたから、個人的には今更変える気は無いんだけど、色塗ったパクリ製品で、後発の分少し安い価格設定って以外に強度とかどうなの知りたいな
0462底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4c-TUU5)
2019/05/28(火) 22:24:48.68ID:IAfjJEon0んじゃ嫌われてんじゃね?
どっちにしても、客を色分けして
「コイツめんどくせーな、いいや、入荷したらで構わねーやw発注とかダリーわ」
かもしれんぞ
店員だって人だしな
つか、スノピに限らず、ごく一般論として客のオーダーに可能な限り答えない店員は糞だよ
0463底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4c-TUU5)
2019/05/28(火) 22:28:52.10ID:IAfjJEon0客のオーダー10ヶ月放置して、他の店舗や卸先に納品できるぐらい品物あるってのは異常だわ。
仮にカードランクがソコソコあるリピーターを「あー、まだですねー」で済ませる店員はクビにしないとスノピの評判落ちるだろ。
0464底名無し沼さん (ワッチョイ 07cb-5YO4)
2019/05/28(火) 22:36:37.99ID:WahQVG2W0軸とフックがツライチで叩きにくい
ソリステの方がエリステより長い
どのメーカーも力の掛かるヘッド付近は太く丈夫にしてるのにエリステはくびれさせて逆に細くしてる
エリステのメリットは剥げてくるが色が豊富で好きな色を選べ、長さが短い分安い
0465底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/28(火) 22:37:09.40ID:fdHEGowMa0466底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)
2019/05/28(火) 22:38:09.29ID:fPRb4KGg0注文するときにランクなんか確認しないよ?
旗艦店とかは入荷量多いし、地方のスポーツ用品店は中々入ってこないのは仕方ないでしょ
俺が聴いたときは店に詰めてるスノピ社員がスポーツ用品店の店員に言って、手元端末で倉庫と他店在庫調べて3日でお取り寄せ完了したよ
0467底名無し沼さん (ワッチョイ c7f3-pWH0)
2019/05/28(火) 22:39:33.20ID:fPRb4KGg0ありがとう、参考になった
s55cとかアホなスペックだからハンマーが逆にやられそうとは思ったけどw
0468底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/28(火) 22:43:29.85ID:fdHEGowMa天ずっとほしくて買ったけど1回も使ってない。まだ新品のままや。あ、2マントルほどお逝きになったけどな。
結局、パイルドライバーを焚火や、キッチンの近くに置いて灯をともすし、ラインクマさんたねほおずきで事足りる。
0469底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-DHZx)
2019/05/28(火) 22:45:45.23ID:rufw+K4Ydそうなのか
使いづらさってのは感じたことなかったけどフィールドによっては圧差を感じられるってことなのかな
0470底名無し沼さん (ワッチョイ dfbc-Ih9M)
2019/05/28(火) 23:24:33.84ID:sALOvCS400471底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-xIjg)
2019/05/28(火) 23:45:34.22ID:oP6WkwEQa長年エリステ28cmを愛用してるけど、強風下でも曲がったり抜けたことは1度も無いし、打ち込み中に変形したこともない。砂利面でも問題なく打ち込めるし、弱いと感じたことは微塵もねーけどな。そもそもエリステでもダメな気象や環境下でキャンプしねーしw
0472底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp5b-V2ei)
2019/05/28(火) 23:57:42.08ID:r1W+x9uPpあー糖質の相手しちゃだめだよ
文面から粘着してるキチガイだってすぐわかるから。
馬鹿だから同じ事無理に書き込んで来るからすぐ分かる。
0473底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd0-DHZx)
2019/05/29(水) 00:16:35.91ID:c+xiAUJK00474底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4c-TUU5)
2019/05/29(水) 02:37:28.08ID:oyq/Qliv0打撃音も小さいし、ショックレスの名の通り手首のキックバックもほとんどなく、鍛造ペグでもグイグイ打ち込める
銅ヘッドのようにめくれて、ささくれないのも安全だし
0475底名無し沼さん (アウアウクー MM5b-aEox)
2019/05/29(水) 05:03:54.54ID:dlUqyxLYM0476底名無し沼さん (ワッチョイ df88-h4Pv)
2019/05/29(水) 06:32:21.48ID:JEG1TqXa0騙されるなよ(笑)エリの方がいいぞ。
0477底名無し沼さん (ワッチョイ df88-h4Pv)
2019/05/29(水) 06:33:14.30ID:JEG1TqXa00480底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4c-TUU5)
2019/05/29(水) 07:28:57.65ID:oyq/Qliv0ペグありゃ抜けるだろ
ソリステにもペグ抜き穴あるんだし
ペグ抜きは無くても困らない道具
0481底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb0-vKxU)
2019/05/29(水) 07:46:16.54ID:DOhW+/1a0いちいち座り込んでペグ引っ掻けて抜いてるの?
若いっていいね、しじいは腰にくるから無理だわ。
0482底名無し沼さん (スッップ Sdff-TUU5)
2019/05/29(水) 08:02:07.95ID:D5o6t9Ded片膝つくような姿勢のほうがいいよ
0483底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6b-1tV+)
2019/05/29(水) 08:07:01.90ID:nbWjS/BJ00484底名無し沼さん (アウアウクー MM5b-40vW)
2019/05/29(水) 08:56:05.20ID:qMJhzhq0Mブラック大杉w
0485底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb0-vKxU)
2019/05/29(水) 09:18:16.51ID:DOhW+/1a0キャンプブームが⤵??だからじゃない。だいたい今から始める人がいきなり全部スノーピークで揃えるのはごく一部で大体はホムセンの安物で揃えるんじゃない。何回やるかもわからないし。
0486底名無し沼さん (スフッ Sdff-TZK+)
2019/05/29(水) 10:25:40.96ID:WCvDvx1td近年ゲリラ的な悪天候に見舞われる事もあるならな
明るい時なら撤収も可能だろうが深夜だったり雨が降ってたら厳しいよ
ペグもルックじゃない強い奴を使った方がいいけどね
0487底名無し沼さん (スフッ Sdff-TZK+)
2019/05/29(水) 10:51:23.69ID:WCvDvx1tdスノピのハンマー使うと判るけどあのストラップが秀逸なんだよ
0488底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/29(水) 11:25:19.19ID:jKgsN2Ila新品30パー引きでペグ、ハンマー、焚火Lあたり買い占めれば転売して定価で売れるし一瞬でたまるよね。
ソリステ30は特に売れるし送料安いからいいよね。
0489底名無し沼さん (スップ Sd7f-egVR)
2019/05/29(水) 11:27:50.94ID:roovBLkJdお目当てのアメドMだけ無かったがSとL見たらソロにはやはりMが広すぎず狭すぎずで自分には丁度良さそう
ランブリ4でも良いんだけどアメドMより前室がちょっと狭いですよね?
ランドブリーズ4使ってる方は居ないかな
0490底名無し沼さん (スププ Sdff-cMWe)
2019/05/29(水) 11:40:27.64ID:nCyyFiLOd↑こういう上から目線でホムセンで買う人を小馬鹿にする奴がスノーピークヲタの悪いところ
高ければ良いってだけの単細胞
0491底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/29(水) 12:01:38.93ID:jKgsN2Ilaまさにアメド初ばりソロから入ったからゆうけど絶対オススメしない。
寝室が広すぎて無駄すぎ。そのくせ前室もそこまで。
ちなみに周りのボーイスカウトのガキに「あの人1人であのテントに寝るのかなー」って馬鹿にされたで。
しかもフレームも大したことないのに修理代ばかにならんからな。俺は速攻手放した。まじでアメドはゴミ。
ソロならヘキサイーズか、他社のワンポールにしろ。
0492底名無し沼さん (スップ Sdff-UPT5)
2019/05/29(水) 12:03:14.19ID:6e9g7RAMdこれから始める友達家族つれてったら数時間でプラチナになったわ
0493底名無し沼さん (ラクッペ MM1b-4JiX)
2019/05/29(水) 12:10:28.82ID:2WuFSpXHMピカの友達を持ったせいでキャンプ始めるのに30万
友達がピカじゃなければ半額、下手したら10万以下で揃っただろう
0494底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-sEaG)
2019/05/29(水) 12:12:24.45ID:jKgsN2Ila■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています