【静寂】 南アルプスを語りなおそう その39 【喧騒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/05/13(月) 22:57:29.65ID:QNbLlOrZ静かなお奨めコースありましたら、良さ・情報等書き込みお願いします。
他山域との比較なんて関係無しに、南アについて語るスレ。
深く、ディープに。
※、南アルプス国立公園の特別保護地区、特別地域、および原生自然環境保全地域では、指定地以外での幕営は一切許可されません。
南アルプスの自然保護にご協力ください。
南アルプス国立公園の区域はこちらで確認できます。
http://www.env.go.jp/park/minamialps/intro/files/area.pdf
南アルプスNET
http://www.minamialps-net.jp/
東海フォレストのページ
http://www.t-forest.com/alps/index.html
前スレ
【北は鋸岳】 南アルプスを語りなおそう その38 【南は光岳】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1535808909/
0374底名無し沼さん
2019/07/08(月) 13:17:22.70ID:x6UK9Eef北アルプス行くわ
0375底名無し沼さん
2019/07/08(月) 14:24:23.64ID:MOgZQiVw0376底名無し沼さん
2019/07/08(月) 17:39:44.85ID:ru9Uikwa0377底名無し沼さん
2019/07/08(月) 18:06:14.15ID:MOgZQiVw0378底名無し沼さん
2019/07/08(月) 18:37:50.34ID:sG0Omz0l0379底名無し沼さん
2019/07/08(月) 18:39:28.17ID:HhQyq8G/0381底名無し沼さん
2019/07/08(月) 18:47:09.04ID:dnulIY2cなぜそのときにトイレを整備しなかった!
0382底名無し沼さん
2019/07/08(月) 19:38:02.94ID:YFMYjkd40383底名無し沼さん
2019/07/08(月) 19:51:58.39ID:bQB3yM2t0384底名無し沼さん
2019/07/08(月) 20:17:36.90ID:Vco/DD95早くして
0385底名無し沼さん
2019/07/08(月) 22:18:05.53ID:oSWCFAee0387底名無し沼さん
2019/07/10(水) 08:03:20.64ID:DUKfANIT岸田さんのブログより
0388底名無し沼さん
2019/07/10(水) 10:06:10.64ID:OLVoBWEaネットで見る限りじゃ林道の通行止めはないし運航してそうだけど
今年は広河原からの知らね散々やりたいし俺も情報欲しい
0389底名無し沼さん
2019/07/10(水) 12:00:30.65ID:nxJVl/Q00390底名無し沼さん
2019/07/10(水) 12:15:11.78ID:8/d+YjW+復旧どころか荒れ続けてんのかな
0391底名無し沼さん
2019/07/10(水) 12:21:39.99ID:SKZ3p596http://yamanashikotsu.co.jp/information/service_status/service_condition/9060/
電話で聞けってか
0392底名無し沼さん
2019/07/10(水) 15:05:15.49ID:9fL6ee28あれ車両通行開放してもいいんじゃないか?
0393底名無し沼さん
2019/07/10(水) 15:07:06.20ID:9fL6ee28http://tohyamago.com/category/road_information/
0394底名無し沼さん
2019/07/10(水) 15:07:09.39ID:DUKfANIT小渋ルート並に脅威だよ
0396底名無し沼さん
2019/07/10(水) 16:34:11.83ID:9fL6ee28これで徒歩通行かってのが理解できんのだけど、この写真は昔のモノなのか?
0397底名無し沼さん
2019/07/10(水) 18:38:59.62ID:j5wUxVcT0399底名無し沼さん
2019/07/10(水) 19:27:13.27ID:Ml1hDLcC駐車場から登山道入り口までどんだけ遠いんだ
日本で一番距離あるんじゃね?
0400底名無し沼さん
2019/07/10(水) 19:41:05.07ID:+6icGAtS0401底名無し沼さん
2019/07/10(水) 19:48:45.25ID:VZHdXq7c0402底名無し沼さん
2019/07/10(水) 19:53:19.11ID:OPxKjjk+一旦下るのじゃなく尾根を通るのね
0403底名無し沼さん
2019/07/10(水) 20:14:42.86ID:eLYCryyX0404底名無し沼さん
2019/07/10(水) 20:54:41.77ID:DUKfANIT藪
0405底名無し沼さん
2019/07/10(水) 21:48:44.55ID:4fx70joQ奈良田〜広河原が落石他でダメでもこれで周回できるし
0406底名無し沼さん
2019/07/10(水) 22:39:35.14ID:LhlyLCNl0407底名無し沼さん
2019/07/10(水) 22:58:33.16ID:9MrlSf1R広河原から左俣通って間ノ岳、北岳山荘泊して北岳、広河原を狙ってるんだが。
0408底名無し沼さん
2019/07/10(水) 23:02:25.61ID:GSFoFBeM0409底名無し沼さん
2019/07/10(水) 23:03:49.77ID:KRP044Wp0410底名無し沼さん
2019/07/10(水) 23:44:07.05ID:XFsiuEo+0411底名無し沼さん
2019/07/11(木) 00:45:01.07ID:c6rOex8H0412底名無し沼さん
2019/07/11(木) 01:35:20.56ID:XmMb4og70413底名無し沼さん
2019/07/11(木) 02:07:11.28ID:Ik4svrZd0414底名無し沼さん
2019/07/11(木) 08:04:29.22ID:GpXYLMDz0415底名無し沼さん
2019/07/11(木) 19:02:27.30ID:cFxoEqap去年の海の日の連休はいい天気だった
0416底名無し沼さん
2019/07/11(木) 19:08:00.45ID:KgPMvm0D前日も降るしまぁ土曜も家にいた方が良いな……
0417底名無し沼さん
2019/07/12(金) 14:08:47.91ID:nk6guSlBhttp://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=874
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=875
まぁほとんどガスってるけどね
0418底名無し沼さん
2019/07/12(金) 15:57:46.37ID:Vks1/fHG0419底名無し沼さん
2019/07/12(金) 19:25:14.88ID:LkW/ajneわざとらしくビビりながら渡って大騒ぎ。
やっぱりテレビは全てが大げさでわざとらしいな。
0420底名無し沼さん
2019/07/13(土) 00:14:39.40ID:u4FNKXReテント張ってる人もいる
満天の星空だ
0421底名無し沼さん
2019/07/13(土) 00:36:36.57ID:aLjKwre8徒歩は駄目なんだっけ?
0423底名無し沼さん
2019/07/13(土) 01:28:33.38ID:LJPcdFVe河原BBQ?
0424底名無し沼さん
2019/07/13(土) 03:04:08.77ID:JSAFaA6E20%
0425底名無し沼さん
2019/07/13(土) 21:50:05.98ID:BGFBiUbxいたのだが、これは・・
0426底名無し沼さん
2019/07/13(土) 22:38:55.38ID:J4IoWLYD0427底名無し沼さん
2019/07/13(土) 22:42:28.47ID:9qL8LQ2I0428底名無し沼さん
2019/07/13(土) 23:56:33.72ID:F/23L4b00429底名無し沼さん
2019/07/14(日) 02:11:41.48ID:u6jNDM4S0430底名無し沼さん
2019/07/14(日) 04:18:33.17ID:8fcN0QWt0431底名無し沼さん
2019/07/14(日) 07:28:33.71ID:b7nE+N1w0432底名無し沼さん
2019/07/14(日) 14:09:01.66ID:EOXa4RZK北アスレで八ヶ岳について質問している奴に皆真面目に答えていて
「八ヶ岳も北アルプス」って結論になってたの見たことあるわ
0433底名無し沼さん
2019/07/14(日) 15:02:12.54ID:cbWUb1kI先に行けというから抜いたが、そいつらやたら早えの
ずーーーーっとペチャペチャ喋ってずーーーーっとすぐ後ろついてくんのよ
必死になって歩いたけどぜんぜん離れない
ババァーティ怖い
何所で遭遇したか言うと特定されそうなので控える
マジババァーティ怖い そしてウザイ
0434底名無し沼さん
2019/07/14(日) 15:58:37.57ID:F11PFvJu0435底名無し沼さん
2019/07/14(日) 16:17:15.18ID:3ElooS+n0436底名無し沼さん
2019/07/14(日) 16:21:47.31ID:tCR7gKn4こっちテントだと必死にならないと追い付かれる
0437底名無し沼さん
2019/07/14(日) 16:26:14.16ID:3OlcRo+n0438底名無し沼さん
2019/07/14(日) 16:31:11.79ID:5JJz3Mqu0439底名無し沼さん
2019/07/14(日) 16:37:05.67ID:2fo7shKI0442底名無し沼さん
2019/07/15(月) 08:06:14.67ID:4ybwhB/v0443底名無し沼さん
2019/07/15(月) 08:33:51.05ID:VLXPwwa+そういう時は見えなくなった所で隠れてやり過ごすんだ
0444底名無し沼さん
2019/07/15(月) 12:09:50.86ID:PoF2DJDX0445底名無し沼さん
2019/07/15(月) 12:44:09.15ID:E8pC+7fj0446底名無し沼さん
2019/07/15(月) 12:47:12.79ID:Mry0JTdHBBA2「3点」
BBA3「うちの旦那もこんなもんだったわ」
0447底名無し沼さん
2019/07/15(月) 16:22:15.56ID:/AVofjScいやだなあ・・・ 9月下旬まで待つかなあ・・・
0449底名無し沼さん
2019/07/15(月) 16:32:23.46ID:ZO0d5dHj0450底名無し沼さん
2019/07/15(月) 17:33:32.09ID:G6MexkxC0452底名無し沼さん
2019/07/15(月) 19:41:49.55ID:G6MexkxC這い上がってこれないしな
0455底名無し沼さん
2019/07/15(月) 20:29:40.90ID:G6MexkxC妙義
0456底名無し沼さん
2019/07/15(月) 20:55:17.56ID:Swx1XiFx海水なんかじゃ効き目ない。
0457底名無し沼さん
2019/07/15(月) 20:56:29.28ID:K6JHnAfy0458底名無し沼さん
2019/07/15(月) 23:36:37.67ID:WrrrQs3Z虫よけと兼ねてればOK
ただししょっちゅう吹きかけ直し
0459底名無し沼さん
2019/07/16(火) 06:03:19.98ID:Kwx+G6R60460底名無し沼さん
2019/07/16(火) 07:02:39.13ID:AvDYOBhq最近はイカリジンも出てきたが、こっちはヒルには効かない
0461底名無し沼さん
2019/07/16(火) 09:14:28.46ID:tEnDXghZ0462底名無し沼さん
2019/07/16(火) 12:11:49.28ID:v7KZq2YB0463底名無し沼さん
2019/07/16(火) 12:15:09.05ID:mI+ryg1J0464底名無し沼さん
2019/07/16(火) 12:15:23.59ID:g4PCpacA今夜読むのが楽しみだぜ。
0465底名無し沼さん
2019/07/16(火) 12:27:12.22ID:UiuMy/ub静かなまま放っておいて欲しい
0466底名無し沼さん
2019/07/16(火) 12:35:14.92ID:g4PCpacA日本百名山が9座もあって山小屋も限られる期間しかやらないから仕方ないよ。
深夜高速降りて2時間下道走って、こんな所に登山者いるのかと思うと夏季臨時駐車場が一杯だもんね。
0467底名無し沼さん
2019/07/16(火) 19:38:11.88ID:C4KijmjS0468底名無し沼さん
2019/07/16(火) 19:41:27.43ID:FKRXSV7c0469底名無し沼さん
2019/07/16(火) 22:02:26.67ID:UQb3QOvO0470底名無し沼さん
2019/07/16(火) 23:18:25.00ID:TKH4KmD50472底名無し沼さん
2019/07/19(金) 12:19:54.29ID:3kCkouwl0473底名無し沼さん
2019/07/19(金) 14:12:34.32ID:g/EiG6cX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています