トップページout
1002コメント275KB

【patagonia】パタゴニア製品を語れ96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ f316-oWYU [126.11.10.45])2019/05/13(月) 21:53:30.74ID:8m5s9oyP0

公式
本国 http://www.patagonia.com/us/home/
日本 http://www.patagonia.com/jp/home/

※次スレは>>970

※荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください

前スレ
【patagonia】パタゴニア製品を語れ95
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550755884/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0595底名無し沼さん (ワントンキン MM1f-R/Re [153.147.177.125])2019/06/28(金) 01:08:24.45ID:sz482EVaM
Tシャツはいいけどフィニッシュタオルは困る
0596底名無し沼さん (ワッチョイ 7fac-QRBW [219.126.216.225])2019/06/28(金) 08:54:28.53ID:iDNg8sid0
>>594
どうでもいいけど化繊のTシャツって汗かくと臭くならない?ノベルティのTシャツなら大方安物だから特に。
0597底名無し沼さん (ワッチョイ 8f64-1m0Z [113.36.237.65])2019/06/28(金) 10:20:43.14ID:7fxJRNJY0
>>596
チミの汗のにおいじゃあないか
0598底名無し沼さん (ササクッテロレ Spe7-D6ic [126.247.71.33])2019/06/28(金) 10:30:39.03ID:gZliys/6p
>>597は無知
0599底名無し沼さん (ワッチョイ 030b-a9/S [60.236.71.151])2019/06/28(金) 10:49:58.26ID:k4xq6SVI0
むちはご褒美
0600底名無し沼さん (ワッチョイ fffd-Sl/l [115.163.221.242])2019/06/28(金) 10:55:22.90ID:dGJCm/Gx0
臭くならないからキャプリーンはパンツまで愛用してるけど
>>596は洗濯の仕方が良くないかもよ?
臭いを抑える洗濯と乾燥を調べてみたらどうかな?
0601底名無し沼さん (オッペケ Sre7-SgbD [126.208.160.96])2019/06/28(金) 11:05:10.00ID:zTi699aUr
キャプデイリーで汗かいても臭うわ。
バンディートシャツも汗臭い。
ウールしかないのか。
0602底名無し沼さん (スッップ Sd9f-D6ic [49.98.132.133])2019/06/28(金) 11:06:31.56ID:pJc014NEd
コットンなら臭くならないんだろうから洗濯変えるくらいならコットン着た方がいいだろう
0603底名無し沼さん (ワッチョイ a316-Rm+0 [126.11.10.45])2019/06/28(金) 11:15:39.11ID:85K0hWFi0
ウールは乾き悪いし
ハイブリッドだと消臭性能半減。

ポリジンとメリノの合わせ技に興味あるが
お高くて。
0604底名無し沼さん (スップ Sd9f-YAM/ [49.97.97.48])2019/06/28(金) 12:17:49.74ID:0upBvJofd
キャプリーンは他社と比較しても防臭効果は高いのにそれでも臭うってことは
ワキガなのか風呂に入らない不潔なのか、どちらかなのか?
0605底名無し沼さん (スップ Sd9f-r9HI [1.72.6.62])2019/06/28(金) 12:24:58.52ID:Yb/FfyVcd
キャプリーン臭ったことないな
0606底名無し沼さん (ワッチョイ 030b-a9/S [60.236.71.151])2019/06/28(金) 12:25:38.38ID:k4xq6SVI0
キャプリーンは綿より臭わないだろ
0607底名無し沼さん (アウアウクー MMe7-fpEB [36.11.225.78])2019/06/28(金) 12:32:42.25ID:yXUwW6ZaM
参加Tはメルカリ行きか帰りだけ着て捨てて終わり。
帰りの着替え軽減に役立つ
0608底名無し沼さん (スップ Sd9f-FP1q [1.75.9.84])2019/06/28(金) 12:54:25.65ID:LSK9ap/Sd
キャプリーンと一緒に着るミレー網は毎回洗っても臭くなりやすいから困る
0609底名無し沼さん (ワッチョイ fffd-Sl/l [115.163.221.242])2019/06/28(金) 14:06:49.19ID:dGJCm/Gx0
ミレー網は乾いてても独特の匂いがする
汗かくとなんかゴムみたいな何か変な匂いが強くなる
0610底名無し沼さん (ワッチョイ a316-D6ic [126.224.159.232])2019/06/28(金) 14:56:47.56ID:RcNT/caw0
>>608
網を初めて採用したのはパタゴニア。
やめた理由は、アメリカのコインランドリーの乾燥機の熱で溶けるのと、汚れが落ちず臭うから。
0611底名無し沼さん (オッペケ Sre7-SgbD [126.208.160.96])2019/06/28(金) 15:16:03.04ID:zTi699aUr
キャプくさくなんねーのか。
柔軟剤であらってるからかな。
嫁に任してるからこれは柔軟剤入れないでとか言えないので。
0612底名無し沼さん (ワッチョイ 7341-IWvs [114.171.135.20])2019/06/28(金) 15:27:18.59ID:lirZjIU30
柔軟剤…
0613底名無し沼さん (ワッチョイ 030b-a9/S [60.236.71.151])2019/06/28(金) 15:29:15.20ID:k4xq6SVI0
柔軟剤wwwwww
0614底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-a9/S [182.251.46.101])2019/06/28(金) 15:31:48.59ID:RLWdvI8ia
柔軟剤ってのはシリコンオイルとベントナイト入れてるから抗菌作用が落ちるわな
0615底名無し沼さん (オッペケ Sre7-yo5O [126.200.125.40])2019/06/28(金) 16:00:21.59ID:T3vVMxZer
いやそういうモンダイじゃなくて笑
0616底名無し沼さん (ブーイモ MM47-Sewu [202.214.231.132])2019/06/28(金) 17:13:48.85ID:oEUmHPpoM
キャプリーン製品は中性洗剤(有毒物質を含まない、生物分解性ならなお可)を使用して、冷水あるいは温水で洗濯してください。
吊り干しするか、乾燥機なら低温で使用してください (吊り干しは省エネと環境への影響の削減につながります)。

油シミを落としたい場合はまず、洗濯機で洗う際に粉末洗剤ではなく液体洗剤(良質の食器用洗剤が最適)で試してみてください。
それでも油シミが落ちない場合は、エチルアルコール(エタノール)またはイソプロピルアルコール数滴で湿らせた脱脂綿または綿布で、シミをこすって油脂を分解させてから通常の洗濯をしてください。
https://www.patagonia.jp/product-care.html
0617底名無し沼さん (スップ Sd9f-r9HI [1.72.6.62])2019/06/28(金) 17:15:48.11ID:Yb/FfyVcd
山の服は全部自分で洗うだろ
嫁の洗濯も手伝った方がいいんじゃないの
0618底名無し沼さん (ワッチョイ 030b-a9/S [60.236.71.151])2019/06/28(金) 17:17:26.64ID:k4xq6SVI0
高機能衣料を人任せ
0619底名無し沼さん (オッペケ Sre7-SgbD [126.208.160.96])2019/06/28(金) 17:26:55.79ID:zTi699aUr
柔軟剤調べてみたけど、普通の服にも良いことなさそうだな。
あと、富裕層は使わないけど低所得になる程使用率が高いらしい。
実家は使わなくて、ガシガシのバスタオル好きだったわ。
0620底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcf-BSeC [61.195.152.43])2019/06/28(金) 17:41:47.65ID:B2RRTE770
嫁なんかに任せて今までよく無事だったな
ひどい目に会わないと分からんのだ
0621底名無し沼さん (オッペケ Sre7-yo5O [126.200.125.40])2019/06/28(金) 17:48:04.95ID:T3vVMxZer
嫁が毛足の長いフリース洗濯してタオル類といっしょに長時間乾燥機で回しやがったらフリース表面が熱で溶けて海苔みたいになったわ
0622底名無し沼さん (ワッチョイ a316-Rm+0 [126.21.160.102])2019/06/28(金) 17:53:08.39ID:8dDiKl1m0
毛足の長いフリースを乾燥機に入れたら
メリノウールになったまで読んだ。
0623底名無し沼さん (スッップ Sd9f-0bbT [49.98.171.244])2019/06/28(金) 18:24:22.55ID:qQ1eK3QTd
レングス選べる前のバギーズを出して今の5インチレングスと比べてみたら7インチレングスと同じじゃねえか
「股下短いバギーズがオリジナル!ちょっと短く感じると思うけどこれが元祖バギーズ!」インスタパシャー
アホか
0624底名無し沼さん (スップ Sd9f-r9HI [1.72.6.62])2019/06/28(金) 19:47:47.86ID:Yb/FfyVcd
嫁はゴアテックスに柔軟剤ブシャーしちゃってんじゃないの
0625底名無し沼さん (エムゾネ FF9f-e1cN [49.106.188.223])2019/06/28(金) 20:38:31.69ID:rrK3/X3rF
網、臭くなるのか……

>>621
タオルって熱持つからな
0626底名無し沼さん (エムゾネ FF9f-e1cN [49.106.188.223])2019/06/28(金) 20:52:47.31ID:rrK3/X3rF
>>623
もっと昔は3インチだったんじゃないの? よく知らないけど
0627底名無し沼さん (ワッチョイ f34c-xiR8 [120.51.119.13])2019/06/28(金) 22:18:44.58ID:UMyRjxa50
>>619
低所得なのに柔軟剤使わなかったの?
0628底名無し沼さん (ワッチョイ 0316-SgbD [60.122.173.216])2019/06/28(金) 22:44:28.02ID:yMTvOCi+0
>>624
ゴアとかダウンは大物なので専用の洗剤で洗ってます。
キャプなんかの登山やラン用品はそれだけで洗わないといけないという、もったいない感じから他のと一緒で洗ってました。
>>627
父親だけでねんしゅう1000万届かないくらいだったので世帯年収としてはもっとある家庭です。
600万ちょいの俺としては凄い事だと思ってますがここでは、平均以下の低所得なのかもしれませんね。
とマジレスしてみました。多分普通より良いと思うけど。
0629底名無し沼さん (ワッチョイ f343-bYGp [210.153.139.114])2019/06/28(金) 22:58:44.94ID:quO75cf50
高機能衣類を柔軟剤使って洗っちゃうような奴が年収600万は納得いかない
0630底名無し沼さん (ワッチョイ 0316-SgbD [60.122.173.216])2019/06/28(金) 23:17:35.87ID:yMTvOCi+0
>>629
いや、別に命の危険に関わるような登山じゃないからどーでも良いってくらいにしか思ってない。
仕事は一応ましめです。
0631底名無し沼さん (ワッチョイ 7f29-9deW [125.193.53.122])2019/06/28(金) 23:59:26.97ID:UlZb5ZHB0
柔軟剤使った方がフリース柔らかくなって好き
0632底名無し沼さん (ワッチョイ 0316-lEcj [60.126.215.189])2019/06/29(土) 00:31:38.01ID:rBRY1Oey0
今どき年収600万はちょっと残念かも
ちな俺年収1600万持ち家自家用車Gクラス
あー俺ももっと頑張ろうw
0633底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-r9HI [106.154.41.217])2019/06/29(土) 00:45:58.38ID:iUrcEDiya
パタゴニアは金だけ持ったデブのオッさんとか来るよな
特に直営店特に横浜
0634底名無し沼さん (ワッチョイ fffd-Sl/l [115.163.221.242])2019/06/29(土) 01:18:45.69ID:wZzUF/3R0
俺の年収980万だわ
1000万まであと少し
嫁は860万で追い上げてきてる…
0635底名無し沼さん (ワッチョイ 6f70-bYGp [119.228.2.184])2019/06/29(土) 03:50:05.10ID:3VDpJu6G0
新型のトレントシェルは3レイヤーになるみたい
https://i.imgur.com/LgBkGZQ.jpg
0636底名無し沼さん (ワッチョイ 8346-9mOn [220.153.56.54])2019/06/29(土) 05:39:17.01ID:1X3YqBwK0
年収6億ワイ、高みの見物
0637底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-6a8Z [1.75.229.116])2019/06/29(土) 05:47:50.13ID:nzXhq1S7d
ほら年収微妙な奴がマウント取ろうとするから…
0638底名無し沼さん (ワッチョイ 6358-e1cN [14.3.166.172])2019/06/29(土) 06:30:43.14ID:HG/R/DqQ0
>>635
なぜだろう、カッパ感がさらに増しているような
0639底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-gM52 [106.133.84.70])2019/06/29(土) 08:04:09.86ID:3bHDWlKOa
フラップが大きくなった?
0640底名無し沼さん (ワッチョイ a316-8wud [126.205.3.77])2019/06/29(土) 08:45:53.99ID:TO7Yovc10
3レイヤーで2万ならコスパ最高
0641底名無し沼さん (ワッチョイ a316-Llb7 [126.10.208.178])2019/06/29(土) 11:05:48.63ID:M3Mzhj880
ついにトレントに裏地つくのか
表面のツルテカ感がやはりトレントって感じだな
0642底名無し沼さん (ガラプー KKa7-puQV [AUL2XJQ])2019/06/29(土) 11:41:10.55ID:boMtrGzCK
フーディニとクラウドリッジに
この新しいトレントシェル買えばあとはシェル関係いらんですか?
0643底名無し沼さん (ワッチョイ f361-0bbT [210.132.182.216])2019/06/29(土) 11:52:03.01ID:H9RiDXqy0
ナノパフの新色出ないかな
今のは色がイマイチ
0644底名無し沼さん (ワッチョイ a316-8wud [126.205.3.77])2019/06/29(土) 12:38:16.76ID:TO7Yovc10
>>642
クラウドリッジ買うならトレントシェルは不要では?
0645底名無し沼さん (ワッチョイ 6fed-kdTL [119.172.254.247 [上級国民]])2019/06/29(土) 12:51:12.35ID:ocgmLAKI0
>>641
どこ情報?
0646底名無し沼さん (ワッチョイ 6fed-kdTL [119.172.254.247 [上級国民]])2019/06/29(土) 12:53:18.16ID:ocgmLAKI0
あぁ上にあったのかスマヌ
0647底名無し沼さん (ワッチョイ e3a8-D6ic [180.1.208.238])2019/06/29(土) 13:10:08.17ID:OohFAb7S0
そそっかしいにもほどがある
0648底名無し沼さん (ササクッテロ Spe7-D6ic [126.33.129.150])2019/06/29(土) 13:41:38.11ID:CE93sPQfp
>>635
オレンジとブルーで裁断が違うけど、女用と男用かな?
0649底名無し沼さん (ワッチョイ e322-dqaN [110.233.248.46])2019/06/29(土) 13:42:38.06ID:oJhbWecy0
>>638
奥のツートーンは良いではないか
womensだと思うが…
0650底名無し沼さん (ササクッテロ Spe7-D6ic [126.33.129.150])2019/06/29(土) 13:43:32.47ID:CE93sPQfp
>>644
どっちかというと、クラウドリッジが不要じゃない?
ピットジッパー付きのトレントシェルと冬用のハードシェルとフーディニがあれば。
0651底名無し沼さん (ワッチョイ e322-dqaN [110.233.248.46])2019/06/29(土) 13:44:40.49ID:oJhbWecy0
>>648
おっぱいのところで裁断されてるので、オレンジが女性おっぱい
0652底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-6a8Z [1.75.229.116])2019/06/29(土) 13:55:53.24ID:nzXhq1S7d
>>649
たしかにいいな
0653底名無し沼さん (ガラプー KK07-puQV [AUL2XJQ])2019/06/29(土) 14:23:38.73ID:boMtrGzCK
なるほど、トレントとクラウドリッジが用途的にかぶるとこがあるってことですね。
勉強になります、ありがとうございます。

ちなみに冬用ハードシェルってどのあたりの製品にもなりますか?
質問ばかりですみません
0654底名無し沼さん (スッップ Sd9f-YAM/ [49.98.172.242])2019/06/29(土) 14:53:10.14ID:8+Zsh9YTd
ぶっちゃけ、ハードシェル・レインウェアはパタゴニアを選ばない
0655底名無し沼さん (オイコラミネオ MM27-yo5O [150.66.89.216])2019/06/29(土) 15:04:52.30ID:KlWpgzWyM
>>654
パウスレイヤービブは至高
上着はモンベルで良いやw
0656底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-z2SL [106.166.234.85])2019/06/29(土) 15:36:30.91ID:OT5unE7S0
モンベルもなんか入手性悪くなった。だったら通販でパタゴニア。
0657底名無し沼さん (ワッチョイ f343-bYGp [210.153.139.114])2019/06/29(土) 16:33:22.48ID:kmCcJ2Jd0
モンベルの雨具売り切れてるところなんて見たことないけどな
0658底名無し沼さん (ワッチョイ 7fac-QRBW [219.126.216.225])2019/06/29(土) 17:06:39.54ID:YfDzkdKP0
>>657
ストクルの欲しいサイズが店に置いてなくて公式ネットショップにも品切れで、
問い合わせたら店舗在庫から取り寄せになった事はある。
0659底名無し沼さん (ワッチョイ e39f-wkRh [180.198.67.239])2019/06/29(土) 19:38:53.77ID:nkUjD6WQ0
>>658
それどこのメーカーだって同じじゃね?
0660底名無し沼さん (ワッチョイ fffd-Sl/l [115.163.221.242])2019/06/29(土) 19:56:15.58ID:wZzUF/3R0
パタゴニアなんか他店舗在庫からの取り寄せ発送は普通
0661底名無し沼さん (ササクッテロレ Spe7-tMZp [126.247.72.210])2019/06/29(土) 23:06:19.21ID:APjfKoMqp
ブラタモリのお姉さんがクラウドリッジ着ててかわいかった。タモさんはノースフェイスでバランス取ってたw
0662底名無し沼さん (ワッチョイ 030b-tMZp [60.239.100.76])2019/06/30(日) 01:20:27.20ID:LeCQ0tBa0
台風シーズンになると
実況レポーターのレインウェアチェックが始まるんだろうな
0663底名無し沼さん (ワッチョイ 93bc-uaV4 [106.173.157.218])2019/06/30(日) 02:57:33.70ID:P0nu3k600
汗かくような運動売るわけじゃないし台風レポごときなら何でもいいのに
0664底名無し沼さん (ワッチョイ 7f29-9deW [125.193.53.122])2019/06/30(日) 04:43:37.98ID:0YPY2mt90
そういうのは貧乏人の妬み嫉みにしか聞こえないからやめとけ
0665底名無し沼さん (ワッチョイ f343-bYGp [210.153.139.114])2019/06/30(日) 04:56:48.56ID:6OWZLarI0
何でもいいから好きなの着てるんだよなぁ
0666底名無し沼さん (ワッチョイ e3a8-D6ic [180.1.208.238])2019/06/30(日) 05:05:35.47ID:bEZwPkry0
ビニールのカッパみたいなのじゃ蒸れて不快じゃん
金がないわけじゃないのに
0667底名無し沼さん (ササクッテロラ Spe7-0bbT [126.182.195.150])2019/06/30(日) 08:42:45.36ID:d9kUHWZTp
>>661
あれ可愛かったね
0668底名無し沼さん (オッペケ Sre7-yo5O [126.200.127.126])2019/06/30(日) 11:14:21.88ID:2Q0zJho5r
ゴアプロ着てても雨で湿度maxの現場では汗で濡れるか雨で濡れるかの違いしかない
0669底名無し沼さん (ワッチョイ a316-Llb7 [126.10.208.178])2019/06/30(日) 11:36:19.29ID:VGWcp4gT0
ゴアかどうかよりも裏地の吸い具合の方がよっぽど快適性に寄与するわ
0670底名無し沼さん (ワッチョイ a316-D6ic [126.224.172.229])2019/06/30(日) 11:40:00.45ID:mu40k6ZW0
透湿性能の差なんてごく僅かで、裏地の吸い具合肌触りとピットジッパーによる換気だよ。
0671底名無し沼さん (スップ Sd9f-uaV4 [49.97.101.118])2019/06/30(日) 11:51:19.16ID:C4J5AWVKd
でも岩場の稜線で雨に打たれて寒いけどそれでも動くとめっさ暑いし蒸れるし行動しないわけにはいかないというのを経験すると安物で済ませるのはちょっとて思う
0672底名無し沼さん (オッペケ Sre7-yo5O [126.200.127.126])2019/06/30(日) 12:06:43.76ID:2Q0zJho5r
カッパは防水性能ムレはドライインナー性能だと思ってる
0673底名無し沼さん (ワッチョイ e360-5hf/ [180.196.6.167])2019/06/30(日) 14:24:22.49ID:aHvL+Xrf0
裏地に吸わすなんてある?
インナーだよね?

トレントシェルプラスっていうすぐ廃盤になった奴未だに使ってる
不便なし
0674底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-OD+c [182.251.252.19])2019/06/30(日) 20:18:12.19ID:/EQZt0yOa
上の方で洗濯の話出てたけど、出先のコインランドリーでキャプを洗濯しようとしたら今どきは洗剤&柔軟剤が自動投入なんだね
まさか銭湯でジャバジャバすんのはあり得ないし、いい方法ないすか?
0675底名無し沼さん (ワッチョイ a316-Llb7 [126.10.208.178])2019/06/30(日) 20:40:54.86ID:VGWcp4gT0
家で洗えば良い
0676底名無し沼さん (ワッチョイ 4384-Eaty [118.108.158.96])2019/06/30(日) 20:48:42.50ID:g+1Lkws/0
>>673
3Lが快適とされる理由は裏地が汗処理する(バッファになる)からなんだけど
そんな基本的なことも知らないとレインウェアの比較なんてできないよ
0677底名無し沼さん (ワッチョイ fffd-Sl/l [115.163.221.242])2019/06/30(日) 21:03:52.71ID:0BMNtgFm0
裏地の吸汗性って違いを経験しないと判り難いかもね
インナーの外でレインウェアのすぐ内側のレイヤに吸汗部分を任せても良さそうだけど
丁度良いレイヤが無い罠
0678底名無し沼さん (オッペケ Sre7-yo5O [126.133.217.234])2019/06/30(日) 21:07:20.86ID:GWmn+VE8r
>>674
おれはホテルの風呂で洗ってる
0679底名無し沼さん (ワッチョイ 7fed-5hf/ [27.142.18.9])2019/07/01(月) 11:01:27.75ID:VMVtvpcV0
俺は農業用水路で洗っている
怒られたことないし
0680底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2b-5hf/ [125.193.88.216])2019/07/01(月) 11:08:32.56ID:uv9EAL6i0
裏地メッシュが結局最強なのかな
最近のサラサラのもいいけど
0681底名無し沼さん (スプッッ Sd9f-Qqhc [1.75.249.116])2019/07/01(月) 19:14:11.54ID:3h1AFYTbd
トレントシェル、肥満サイズ(3L)かもしれなくない?
0682底名無し沼さん (ワッチョイ 0316-B8/8 [60.95.9.167])2019/07/01(月) 21:09:46.75ID:GRP7NWpK0
>>680
重ささえ納得出来れば1番気軽よね、裏地付き2レイヤー。
0683底名無し沼さん (スッップ Sd9f-D6ic [49.98.132.133])2019/07/01(月) 21:12:32.95ID:Hp9d/v1Zd
いまパタでレインウェア買うならクラウドリッジ一択?
0684底名無し沼さん (ワッチョイ a316-Llb7 [126.10.208.178])2019/07/01(月) 21:43:37.40ID:Bn3fvQzk0
人に勧めるならレインシャドー
ガッチリ感が好きなんで自分はクラウドリッジだけど
0685底名無し沼さん (ワッチョイ e3a8-D6ic [180.1.208.238])2019/07/01(月) 22:21:11.11ID:haxnXtPr0
>>684
ありがとう
レインシャドーの方が少し軽いんだね
子供が学校の活動で夏山に行くので山用のレインウェア持って来いって言われたんだけど、アークのシータARしか持ってない
暑過ぎるかな
暑過ぎるようならパタで買おうかと思って
0686底名無し沼さん (ワッチョイ e3a8-D6ic [180.1.208.238])2019/07/01(月) 22:21:34.12ID:haxnXtPr0
>>685
ID変わったけど同じ人です
0687底名無し沼さん (ワッチョイ 0316-yo5O [60.91.199.69])2019/07/01(月) 23:11:17.09ID:+qqmFYGL0
モンベルでええやん。子供なら尚更。親同士の見栄の張り合いなら知らん
0688底名無し沼さん (ワッチョイ e3a8-D6ic [180.1.208.238])2019/07/01(月) 23:13:35.80ID:haxnXtPr0
>>687
サイズほぼ同じだから、子供が一回着たら後は自分のものになる
むしろ、子供言い訳に新しいの買えるって感じ
0689底名無し沼さん (ワッチョイ 7fac-QRBW [219.126.216.225])2019/07/02(火) 08:39:12.58ID:aVvciOux0
余計なお世話だけど学校登山のお守りならパーサライトかピークシェルにしとけばいいのに。
価格も重さも上下で250レインシャドーのジャケット単体以下だし。
0690底名無し沼さん (ワッチョイ 0316-yo5O [60.91.199.69])2019/07/02(火) 09:05:11.09ID:7Zlq6fB60
本格登山で大人が使うにしても、レインウェアでパタはないわ
モンベルがダサいというが、カッパだぜ?消耗品なら安くて高性能なモノのがいいだろ
冬山や高山用ハードシェルならモンベルなんて要らんけどな
0691底名無し沼さん (ブーイモ MM07-b/fr [210.138.177.142])2019/07/02(火) 10:00:24.29ID:jy5DLS11M
過去何度か見たレス
0692底名無し沼さん (オッペケ Sre7-Wfu2 [126.234.10.130])2019/07/02(火) 12:32:51.52ID:o0+KTla0r
結局は所得の違いで意見が食い違うんだよな
0693底名無し沼さん (オイコラミネオ MM27-yo5O [150.66.76.212])2019/07/02(火) 12:42:15.24ID:pLEdCv+SM
ワークマンで買ったレインスーツにパタゴニアのタグを付けてモンベル並みの価格で売る
それがトレントシェルの正体
0694底名無し沼さん (ワントンキン MM1f-BSeC [153.147.112.27])2019/07/02(火) 12:52:15.59ID:4K1Ks/o9M
環境保護税が高いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています