キャンプ用テント 28張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 27張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556472051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0510底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea6-dKck)
2019/05/17(金) 22:05:25.43ID:dBiDPTTI00512底名無し沼さん (アウアウカー Sa0a-rzGG)
2019/05/17(金) 22:16:19.44ID:4eeAuBk6a0513底名無し沼さん (ワッチョイ dc79-36MR)
2019/05/17(金) 22:18:19.17ID:Fh1Rg+DC0あと2000円じゃなくて2000番だから、シートの網目の細さのことね。
グランドシートはでかくても1000円もしない。
0514底名無し沼さん (ワッチョイ 09f3-MbDx)
2019/05/17(金) 22:56:59.30ID:kyQrCBYY0ブルーシートって建設資材を屋外に放置するときに濡らさないように被せたりして使うものやで。本来の用途は防水
0515底名無し沼さん (ワッチョイ 09f3-MbDx)
2019/05/17(金) 23:00:15.97ID:kyQrCBYY0たまのキャンプで敷くぐらい何年使ってもへたらねえよ
0516底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-pjAO)
2019/05/17(金) 23:05:53.95ID:Jb9l+36qM同じ使い方したらポリエステル系のグランドシートの方が早く破れるで
0517底名無し沼さん (ワッチョイ 978d-yzpl)
2019/05/17(金) 23:07:25.58ID:ETSRTws100518底名無し沼さん (ワッチョイ 97b0-+bZQ)
2019/05/17(金) 23:14:50.59ID:I9Y2Awhw00519底名無し沼さん (ワッチョイ 3fab-pjAO)
2019/05/17(金) 23:18:12.00ID:ed2rhcAL0上位って言ってもドームのグランドシートくらいなら1000円くらい。安いもんだ
0520底名無し沼さん (JP 0Hd2-ImZz)
2019/05/17(金) 23:21:32.39ID:83XeQJwuH0521底名無し沼さん (ワッチョイ dc79-36MR)
2019/05/17(金) 23:33:11.79ID:Fh1Rg+DC00522底名無し沼さん (ワッチョイ ac5b-MdQY)
2019/05/17(金) 23:33:56.92ID:247nU1S90上位とか言うなら#4000だろ
0523底名無し沼さん (JP 0Hd2-ImZz)
2019/05/17(金) 23:37:17.54ID:83XeQJwuH0524底名無し沼さん (ワッチョイ 3fab-pjAO)
2019/05/17(金) 23:38:40.50ID:ed2rhcAL0あんなので作られたテントを畳むとか手間すぎてやってらんね
0525底名無し沼さん (ワッチョイ 978d-yzpl)
2019/05/17(金) 23:43:24.46ID:ETSRTws10ブルーシートワンポール。
0526底名無し沼さん (ワッチョイ aef3-Xtu9)
2019/05/18(土) 00:33:38.59ID:0rrrmHXx00527底名無し沼さん (ワッチョイ d0f3-85Df)
2019/05/18(土) 02:48:55.27ID:jYBTrWLS0それがアホ監督はブルーシートなら何でもいいだろうと1000番台のシート使いやがる
水が浸透して部材はビショビショになるわ
覆ってるせいでどんなに晴れが続いても
中の水分がいつまでも抜けずに蒸れて余計酷いことになるわで最悪だ
マジで1000番台は目隠し程度にしかならんと何度言っても理解しない
0528底名無し沼さん (ワッチョイ 09f3-MbDx)
2019/05/18(土) 03:24:42.40ID:7wQHcFrV00529底名無し沼さん (ワントンキン MM0e-62BO)
2019/05/18(土) 05:10:06.72ID:gEvphZenMサーカスTC買おうにも正規ルートだと今ほぼ買えないよ。EXサイト瞬殺状態。
0530底名無し沼さん (ワントンキン MM0e-62BO)
2019/05/18(土) 05:11:36.03ID:gEvphZenM3回目からは大丈夫そう。要領わかった。
ただあのベンチレーターは雨降ったら吹き込んでくるから開けられない悪寒
0533底名無し沼さん (ワッチョイ fa13-sQ/o)
2019/05/18(土) 05:55:23.65ID:2DpEmVts00534底名無し沼さん (ワッチョイ 3fab-pjAO)
2019/05/18(土) 05:59:30.54ID:oXqnfd4o00535底名無し沼さん (ブーイモ MMed-yzpl)
2019/05/18(土) 06:00:48.30ID:NnhomUfGMあれなら作れるレベル。
0536底名無し沼さん (ワッチョイ 2b79-36MR)
2019/05/18(土) 06:13:17.14ID:AUD7a9670うおっ、知らんかったw いや、知ってたかも、わからんw でも重いてことは繊維多いてことか?何となく買ってたかも。
0537底名無し沼さん (ワッチョイ fa13-sQ/o)
2019/05/18(土) 06:46:20.28ID:2DpEmVts00538底名無し沼さん (ワッチョイ 97b0-+bZQ)
2019/05/18(土) 07:01:06.15ID:VBSWUs6o0ブルーシートでテント作ってたな
0539底名無し沼さん (ワッチョイ e2bc-J7aN)
2019/05/18(土) 07:13:33.75ID:x8mmL2Tq00541底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-0d7G)
2019/05/18(土) 10:14:27.94ID:AMCpsUCaaローベンスもようやく公式フットプリント出したと思ったら
厚みはユタカ#3000程度だけど質感が安っぽくてがっかり
0542底名無し沼さん (ワンミングク MMb8-2NdU)
2019/05/18(土) 10:27:16.45ID:0AHioIHfM0544底名無し沼さん (ワンミングク MMb8-62BO)
2019/05/18(土) 10:32:43.68ID:sGt+itwWMイイのは分かってるけど、正規ルートじゃ買えないし、糞転売ヤーから買うのやだし、当面ビジョンピークス 愛用するわ。
どこ行ってもサーカスだとかぶりまくりだし。悔し涙、涙目
0545底名無し沼さん (ワッチョイ 38f3-SH9N)
2019/05/18(土) 11:02:09.27ID:WRbicdQ90ごめんね、ちょっとだけ意地悪言ってみたw
ビジョンのワンポールも良さそうだよね!
オレはサーカスのストックもあるから買わないけど
0546底名無し沼さん (スッップ Sd70-dKck)
2019/05/18(土) 11:04:52.41ID:s350vnQ0d0547底名無し沼さん (ワッチョイ ba64-3awj)
2019/05/18(土) 11:15:22.40ID:kbtwQ9cq0https://i.imgur.com/TLKukJS.jpg
https://i.imgur.com/pPCUXLN.jpg
0548底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-ImZz)
2019/05/18(土) 11:17:33.98ID:/qTjMfa6a0549底名無し沼さん (ワッチョイ d8bf-Q2B8)
2019/05/18(土) 11:18:51.45ID:Um1leZ7i00550底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea6-dKck)
2019/05/18(土) 11:20:09.80ID:485aOQuv00551底名無し沼さん (バットンキン MM32-ImZz)
2019/05/18(土) 11:37:00.95ID:d3fZmJmAM0552底名無し沼さん (ワッチョイ d8bf-Q2B8)
2019/05/18(土) 11:47:46.60ID:Um1leZ7i00553底名無し沼さん (スップ Sd00-G5P8)
2019/05/18(土) 12:01:41.14ID:2poj2weBdhttp://imgur.com/kaN6fqQ.jpg
0554底名無し沼さん (ワッチョイ 463c-X1rL)
2019/05/18(土) 12:02:46.06ID:wUDbgkmS0555ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0556底名無し沼さん (ワッチョイ 6e01-wQC4)
2019/05/18(土) 16:13:53.22ID:pbpU/pau00557底名無し沼さん (スッップ Sd70-G5P8)
2019/05/18(土) 19:26:40.29ID:ZvumoLUwdテントなんて消耗品なんだから新しいのを使った方がいいと思うけどな
高級なのを長く使うより安いのをどんどん買い換えた方がいいんじゃないかな
0558底名無し沼さん (ワッチョイ f6a6-2MAo)
2019/05/18(土) 20:29:33.98ID:NR+GZ/CS0ステイシーst2はどう?
0559底名無し沼さん (ワッチョイ 6e01-wQC4)
2019/05/18(土) 22:24:29.28ID:pbpU/pau0真逆な意見ですね!
ステイシーは高い。けどかなり魅力的
でも逆にアマ見てると1万円の全室広い奴でも良いかな?とも思う
この迷ってるときが一番楽しいけど、早くしないと夏が来る
夏はシーズンオフだからその前に1張りはしたい
0560底名無し沼さん (ワッチョイ c69a-H0mX)
2019/05/18(土) 22:54:12.74ID:3zT8JLNs00561底名無し沼さん (ワッチョイ c338-pjAO)
2019/05/18(土) 22:56:58.92ID:ZWAtWUMv00562底名無し沼さん (ワッチョイ d008-PSki)
2019/05/18(土) 23:05:41.11ID:4zrP5+CW00563底名無し沼さん (ワッチョイ 7016-F+AG)
2019/05/19(日) 00:53:00.79ID:qlY1xVnn0カマボコテント2ってどうみてもデカすぎだと思う
設営にしろ撤去にしろ
その後の手入れにしろめっちゃ大変そう
0564底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-53Kk)
2019/05/19(日) 04:40:41.00ID:SqEnb6m20品質はそれなりで安いテントの流行りもんだね
品薄商法が上手くハマってる
定価を超える価値は1_もない
0566底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-pjAO)
2019/05/19(日) 08:53:19.62ID:bHYQPXfUMある程度数が出てたらメリットデメリットも調べれるし、それが自分に合ってると思えばそりゃ欲しいでしょ
0567底名無し沼さん (ブーイモ MMfd-yzpl)
2019/05/19(日) 09:45:27.89ID:+pnYVepPM0568底名無し沼さん (ワッチョイ 8416-qY1O)
2019/05/19(日) 09:55:35.70ID:J7CxR9Su00569底名無し沼さん
2019/05/19(日) 10:05:04.61ファミキャン勢からしたら登山用なんてダサいだけだし
0570底名無し沼さん (ワンミングク MM0e-MbDx)
2019/05/19(日) 10:32:23.85ID:O2g814Y/M0571底名無し沼さん (ブーイモ MM5a-7jH4)
2019/05/19(日) 11:29:47.25ID:jPcZ3nzBM0572底名無し沼さん (ブーイモ MM98-MdQY)
2019/05/19(日) 11:30:46.73ID:zDYs+PSZM他のメーカーからスペックダウンしてるのを出してるのも値段そんなに変わらないもんな
0573底名無し沼さん (ワッチョイ f5f3-H0mX)
2019/05/19(日) 12:06:06.92ID:PYJbtquk00574底名無し沼さん (スププ Sd70-G5S0)
2019/05/19(日) 12:41:41.71ID:kgx9o4fkd0575底名無し沼さん (ワッチョイ 5ebc-V8I2)
2019/05/19(日) 13:10:31.44ID:jtjIP+zo00576底名無し沼さん (ワッチョイ c21a-ImZz)
2019/05/19(日) 15:44:54.73ID:9unb6Ng30スノピとコールマン初心者の定番だからね
品質が高くて安心って事の証明でもある
0577底名無し沼さん (ワッチョイ 09f3-MbDx)
2019/05/19(日) 18:10:15.01ID:I0LAALqF0もう30年もしたらドッペルも高品質と言われるようになるかもね
0578底名無し沼さん (ブーイモ MM5a-yzpl)
2019/05/19(日) 18:20:40.40ID:ZeLN6RQBMえ?コールマンあかんの?
2ルームのタフドーム?かなんかの人がかなりいたね。
うちはクロノスキャビン小川張りしたけど、カマボコとかって小川張りの進化版ですよね。
0580底名無し沼さん (ワッチョイ 46b5-N32O)
2019/05/19(日) 18:32:28.86ID:U14MJC9G0シェラフのジッパー壊れたたら新品に変えてくれた
全体的にちょっと重いのがあれだけど・・・
0581底名無し沼さん (バットンキン MM32-ImZz)
2019/05/19(日) 18:42:34.64ID:ydCtkiUDMではどこのメーカーなら高品質なのかなぁ?
未だにドッペルとか言ってるっことはアッチ系のキチガイだろうけど
0582底名無し沼さん (アウアウカー Sa0a-zC30)
2019/05/19(日) 18:44:44.58ID:1h0cDCVta登山向け用品でない、あくまでオート、ファミキャン仕様だから
0583底名無し沼さん (ブーイモ MM5a-ImZz)
2019/05/19(日) 19:16:45.64ID:9yk3bzzpMショッピングモール駐車場のプリウスみたいなもんだな
0584底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-pjAO)
2019/05/19(日) 19:18:49.77ID:zVQkzoAcM0585底名無し沼さん (ワッチョイ c21a-ImZz)
2019/05/19(日) 19:20:13.47ID:9unb6Ng30ど素人のたわごとだから相手しない方が良い
0586底名無し沼さん (ワッチョイ 29ed-My8G)
2019/05/19(日) 19:21:14.15ID:yQNJSvmu0自転車ブームの時気持ち悪いルック車(見た目重視)出してて「うわぁキモっ」て思ってから、ろくなメーカーじゃねーなという印象が強過ぎて買う気にならん。
0587底名無し沼さん (ワッチョイ 09f3-MbDx)
2019/05/19(日) 19:25:05.77ID:I0LAALqF0昔の話だよ
グラスのポールすぐに折れたし、デカいのはスチールポールとの組み合わせに加えて幕が厚くて(耐久性はあるんだが)アホみたいに重くてな
秋になればホムセンで8割引で叩き売りしてたし
0588底名無し沼さん (ワッチョイ 463c-X1rL)
2019/05/19(日) 19:26:19.58ID:LXx551+F0テントはコールマン
命預けるもんは定番がええわ
0589底名無し沼さん (ワッチョイ 5c16-lhyE)
2019/05/19(日) 19:26:46.52ID:1WiLJujp0テント注文して今日仮設営したら不良品だったぜガッデム
0591底名無し沼さん (ワッチョイ 09f3-MbDx)
2019/05/19(日) 19:29:53.35ID:I0LAALqF0他の人が使ってるから良いものなんだろうという心理も大きかったかもな
よほど仕切値安かったんだろう
0592底名無し沼さん (ワッチョイ aef3-7jH4)
2019/05/19(日) 19:41:26.75ID:0pw64Rl30普通品質で値段まぁまぁ位のイメージ
0593底名無し沼さん (スププ Sd94-G5P8)
2019/05/19(日) 19:55:44.00ID:489owcWcdもちろん値段と質はイコールじゃないしコスパ高くても上質って訳じゃない
0594底名無し沼さん (ワッチョイ 00f3-N32O)
2019/05/19(日) 20:09:42.06ID:pOmrBI5k00595底名無し沼さん (ワッチョイ d0f3-85Df)
2019/05/19(日) 20:23:30.85ID:PYEnUow/00596底名無し沼さん (スププ Sd94-G5P8)
2019/05/19(日) 20:34:24.20ID:489owcWcd0598底名無し沼さん (ワッチョイ c21a-ImZz)
2019/05/19(日) 20:41:30.42ID:9unb6Ng30じゃあ品質高いメーカーってどこよ?
コスパの高いメーカーは?
0599底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-pjAO)
2019/05/19(日) 20:43:45.71ID:zVQkzoAcMまあ貧乏なんだけど、貧乏だからこそそれなりに使えて値段以上のもん買うんだけどな
0601底名無し沼さん (ワッチョイ 7021-BkNg)
2019/05/19(日) 20:52:37.58ID:2cnevHt60テントなんて寝られればいいんだし
タープ泊の人もいるのにテントの値段がどうのとか素人意見でしかないわ
使いたいと思うデザイン、機能をもった奴使えば十分
大事なのはシュラフとマットとかタープやろ
0602底名無し沼さん (ワッチョイ 463c-X1rL)
2019/05/19(日) 20:53:30.00ID:LXx551+F0なんだかんだでコールマンが多いわ
エリステは最初たけぇと思ったがこれこそコスパ高いな
コストもパフォーマンスも人によって基準違うからねぇー
スノピもエントリーはコスパ高い
鹿番長はダメなものも多いが壊れても後悔しないで使うものには最高
とか糞無難だな、すまんw
0604底名無し沼さん (ワッチョイ fa13-sQ/o)
2019/05/19(日) 20:55:59.54ID:Ydw1ZP4y0品質も心配だが、DODは何かいろいろな人にバカにされてそうで使いたくない
0605底名無し沼さん (ワッチョイ a4cb-lriF)
2019/05/19(日) 20:58:26.20ID:rVR/Rd1M00606底名無し沼さん (ワッチョイ 6e64-kvld)
2019/05/19(日) 21:01:57.03ID:9nBJCPKf0俺は裏表とかロープとか迷ったことは特にないな
持っているサーカスがコットンモデルで色々とアレだから、ビジョンピークスの方がソロの普段使いになった
0607底名無し沼さん (ワッチョイ 7021-BkNg)
2019/05/19(日) 21:02:31.20ID:2cnevHt60だから使いたいの買えって書いてるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています