キャンプ用テント 28張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 27張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556472051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0115底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/13(月) 12:34:17.70ID:mMAA4W490んでも人によっては虫をどうにも防がなきゃな人もいるし好き好きで。
長く続けるなら結局両方用意することになると思うし
0116底名無し沼さん (スププ Sdbf-Vuiq)
2019/05/13(月) 12:42:12.55ID:Mn7LyuC0dオススメしたいのは2ルームだが使い勝手と初心者設営考えたらドーム+タープかな
お子さんがまだ小さいなら嫁さんの手は借りれないから単独作業になるし
設営に慣れるまでは2ルームに手は出さない方が無難だとは思う
まあ上の人も書いてるが続けるなら結局両方買うことになると思うよ
0117底名無し沼さん (スッップ Sdbf-Q27J)
2019/05/13(月) 12:57:14.58ID:wrjtJVWadセルフテープペグ打ち→フレーム組立→フライ掛け→ペグ打ち完了30分くらい
0118底名無し沼さん (ワッチョイ 1716-mZdh)
2019/05/13(月) 13:31:07.59ID:hJR5qZXt0昨日キャンプ場で見て回った感想ではタフスクリーンタープ+タフドーム
タフスクリーンタープってかっこいいなぁと思ったけど2つ建てるのは大変か
0119底名無し沼さん (バットンキン MM3b-7K5y)
2019/05/13(月) 14:10:05.30ID:/j8Jsy9yM子供小さいならタフワイドドーム、大きくなったらタフスクリーンがいいと思う。あくまで個人的に負担がない方で。
家族がタフスクリーンがいいと言うなら、タフスクリーンで頑張る。それが男の務めだな
0121底名無し沼さん (ワッチョイ bf84-rOSl)
2019/05/13(月) 16:52:57.22ID:nsdAwj0c0ご回答ありがとうございます!
タフドームとタープにしようかなと思います。嫁とも相談してみます。
ありがとうございました!
0123底名無し沼さん (ラクペッ MM2b-lMmt)
2019/05/13(月) 18:23:13.95ID:N5kD7IxRMタープはコールマンヘキサタープMDXがおススメ
クロスポールなので重いけどペグダウンする箇所が減るしソロ設営も楽
張ってからの高さ調整が可能なので雨も対処しやすい
コールマンは付属ペグがプラなのでペグとハンマーは安いスチールのを買っとくべき
あとはテント前室用に180cm中華ポール2本あれば完璧
0124底名無し沼さん (ラクッペ MM4b-dLe0)
2019/05/13(月) 18:54:32.38ID:Q0dk+SjXM0125底名無し沼さん (ラクッペ MM4b-dLe0)
2019/05/13(月) 18:55:30.69ID:Q0dk+SjXM0126底名無し沼さん (ワッチョイ d7ff-lMmt)
2019/05/13(月) 19:20:23.88ID:SiTOINpR00127底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-sFWW)
2019/05/13(月) 20:13:54.28ID:SV6ygQnIM次の休みにそれで初キャンプ行ってくるぜ!
日帰り1年楽しんだし、連休取れる部署に移ってようやくいける。
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 1716-mZdh)
2019/05/13(月) 20:22:25.90ID:hJR5qZXt00129底名無し沼さん (ワッチョイ ff97-Vz9s)
2019/05/13(月) 22:29:22.26ID:jBakNIqX0なかなか良さそうだな。値段も手頃だ
0130底名無し沼さん (ワッチョイ 1716-mZdh)
2019/05/14(火) 05:39:15.57ID:Z3Z4e1pE00131底名無し沼さん (ワッチョイ bfbc-2LMQ)
2019/05/14(火) 06:16:03.63ID:s7SYRmwJ00132底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-/tjP)
2019/05/14(火) 07:32:19.42ID:NQHe9kZHMで、写真見たら入り口がひん曲がっていて えーーーー?って微妙なんだけど、持ってる人使い心地は如何ですか
0133底名無し沼さん (ワッチョイ 9f3c-wTlH)
2019/05/14(火) 07:41:19.46ID:YKy5LnxH0アメドは定番で名品です
見た目気に入らないなら他のでも良いが
初心者にはスノーピークのアメニティドーム、エントリーTT
コールマンのタフワイドドーム
これが鉄板です
エントリーTTとタフワイドドームもググってみ
0134底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8b-FdQI)
2019/05/14(火) 07:41:30.26ID:98XE0uXRp前室の斜めはそんなに気にはならない。
0135底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 07:41:31.78ID:3vdBri180子供が寝落ちしたのを起こさず中に入れようとしたら地獄。
0136底名無し沼さん (バットンキン MM3b-7K5y)
2019/05/14(火) 07:48:27.27ID:RR5+pIPSMトータルバランスを考えると>>133の内容で問題なく安全にキャンプできるよ。勧めた友人も間違ってない。デザインが気に入らないとすぐ買い替えになるので、他ブランド見るかして自分がカッコいいと思う物を探した方がいいかも
0137底名無し沼さん (ワッチョイ 1716-8Yy7)
2019/05/14(火) 07:59:05.41ID:u2Okg0KC0https://store.alpen-group.jp/f/dsg-20012-
0139底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8b-FdQI)
2019/05/14(火) 08:05:46.89ID:98XE0uXRp0140底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8b-FdQI)
2019/05/14(火) 08:08:32.15ID:98XE0uXRpこれインナーの出入り口は前だけ?前後にあれば夏の換気が捗ると思うのだが。
0141底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8b-FdQI)
2019/05/14(火) 08:18:50.17ID:98XE0uXRpお騒がせしました。
0142底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-ScLU)
2019/05/14(火) 08:26:49.49ID:ZCZAewSZa安いし作りもしっかりしてるのにダメなんだよなぁ
溢れかえってるからか?
0143底名無し沼さん (ラクッペ MM4b-h3K/)
2019/05/14(火) 08:36:07.50ID:I+1VmwDfM鉄板の良い幕なんだけど俺も避けちゃう
ガソリンランタンだけは圧倒的に唯一無二で手放せないけどな
0144底名無し沼さん (ワッチョイ 9f8a-y0Vo)
2019/05/14(火) 08:46:31.84ID:TOUJravz0周囲からすればわけわからんメーカの俺は貧乏人なんだなと思われてるわな
0145底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-dLe0)
2019/05/14(火) 08:46:58.87ID:zhw4E0I100146底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-2LMQ)
2019/05/14(火) 08:53:51.28ID:axarhNBpM緑無くしてベージュにしてくれたら買うのに
0147底名無し沼さん (ドコグロ MM5b-wTlH)
2019/05/14(火) 08:54:22.38ID:Gfoh43OmMタフワイド、アメド、エントリーTT、サーカスTCは高確率で被るもん
意外とカマボコは見ないな
0148底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-RH1I)
2019/05/14(火) 08:56:52.07ID:0gKGFy4sMまぁこうなることもあるわな
https://i.imgur.com/VgXOPgn.jpg
0149底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-Vzqu)
2019/05/14(火) 08:59:12.37ID:NBGroTlMa0151底名無し沼さん (バットンキン MM3b-7K5y)
2019/05/14(火) 09:00:56.41ID:RR5+pIPSM気持ちは分かるが、コールマンの安定感や情報量の多さは間違いないので初心者にはオススメせざるを得ない。
最初は慣れないテント以外の設営、撤収作業に加えて、マイナーブランドのトラブルやクセのある設営手順なんかでつまづいてキャンプ嫌になるって人も見てきたしな。
スノピにも同じこと言えるけど、個人的には価格が安いコールマンのが次のテントに移行しやすい。
0153底名無し沼さん (スッップ Sdbf-JOWe)
2019/05/14(火) 09:03:46.87ID:a/iLzH14dたまに子供があそこのテント小さいねーって
残酷な天使やで
0154底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 09:06:38.45ID:3vdBri1800155底名無し沼さん (ワッチョイ ffbf-vM1y)
2019/05/14(火) 09:09:06.57ID:yrwLmfTB00156底名無し沼さん (バットンキン MM3b-7K5y)
2019/05/14(火) 09:09:13.70ID:RR5+pIPSMそれはよく見る 笑
最初はツールームじゃなくて、ドームが無難
0157底名無し沼さん (ラクッペ MM4b-h3K/)
2019/05/14(火) 09:13:37.04ID:I+1VmwDfMドカシータープに軽1BOX車中泊の家族なら見たことある
そいつらには敵わない
0158底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-ScLU)
2019/05/14(火) 09:25:44.38ID:ZCZAewSZa値段やイメージに認知度から設営まで悪いところのが少ないもんな
0159底名無し沼さん (ワッチョイ 3764-iHYw)
2019/05/14(火) 09:27:40.43ID:hDw0eRyk00160底名無し沼さん (バットンキン MM3b-7K5y)
2019/05/14(火) 09:35:38.97ID:RR5+pIPSM溢れかえっててダサいイメージはあるけどな。
何周かしてコールマンに帰ってきた玄人見るとめちゃくちゃカッコよく見える。
0161底名無し沼さん (ワッチョイ b721-De71)
2019/05/14(火) 09:40:44.27ID:cuY67MEF0個人的にはどんなテントでも汚れシワなくピンとはってたら好感
0162底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 09:44:08.98ID:3vdBri180最近はメーカーも売れるテントの種類も増えてバラエティ豊かになった。
もう「なんとか村」って揶揄されるような偏りは無くなったんちゃうかな?
0163底名無し沼さん (ワッチョイ 1fac-y0Vo)
2019/05/14(火) 09:53:10.10ID:GfAiRafy00164底名無し沼さん (ワッチョイ 97e7-MWgF)
2019/05/14(火) 09:54:34.52ID:QKC8cFWd0コールマンテントのベテランたまにいるよね
初心者となんとなく違うからすぐわかる
めんどくさそうに設営しながら恐ろしく早いw
0165底名無し沼さん (アウアウクー MM8b-JNIE)
2019/05/14(火) 09:55:15.86ID:2uYQRRESM使い勝手じゃなく見た目で判断してる初心者でごめん。
0166底名無し沼さん (スッップ Sdbf-JOWe)
2019/05/14(火) 09:59:15.37ID:a/iLzH14d先日行った時もサーカスはウチともう一組くらいであとはコールマンかスノピ、ノルディスクのタケノコも結構いたわ
まあサーカスtc はソロかデュオだから今時期のファミキャン勢に少ないのは当然だけど
秋から冬にかけてはファミリーが減ってワンポールが増えてくよね
0167底名無し沼さん (ワッチョイ b7f3-vKCg)
2019/05/14(火) 10:22:30.91ID:1JjaGOUX00168底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-8qg1)
2019/05/14(火) 10:31:49.81ID:Bvjqnb6xaカインズとかビバホームとかのホームセンターにも売ってるからね。
コールマンは。買っている人も多いと思うよ。
0169底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff5-Hdj2)
2019/05/14(火) 11:07:14.36ID:uHlotr890ベテランが1周回って、どんな道具でもそれなりにこなしてしまう
どのジャンルでもある
0170底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-lMmt)
2019/05/14(火) 11:55:10.93ID:IbjiuCn2aタフワイドはやっぱいいテントだわ
0171底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1a-ScLU)
2019/05/14(火) 12:11:37.82ID:7iLLEjJm0サーカスBIG持ってるがデッドスペースのせいで圧迫感感じるわ
0172底名無し沼さん (オッペケ Sr8b-Ms1g)
2019/05/14(火) 12:15:11.48ID:4HKz16znrいくらでもマウントしてくるがいい
0173底名無し沼さん (ワッチョイ bf91-JNIE)
2019/05/14(火) 12:23:07.20ID:iJdDR/uz00174底名無し沼さん (ワントンキン MM7f-7Fqy)
2019/05/14(火) 12:27:39.33ID:9zWEtA41M0175底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 12:45:52.61ID:3vdBri180サーカスは五角形だから(ビッグも5角だっけ?)より狭く感じる。
八角で4m強サイズならタフワイドドームより全然広いよ。
0176底名無し沼さん (オッペケ Sr8b-Ms1g)
2019/05/14(火) 13:06:05.81ID:4HKz16znr荷台にシートかけてるけど自分で言うのもなんだか夜逃げみたいだw
幌をつけりゃ見た目もマシになりそうだが仕事用だからなぁ…
0177底名無し沼さん (ワッチョイ 17f3-pRCc)
2019/05/14(火) 13:07:08.27ID:aI6fQ6q200179底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-lMmt)
2019/05/14(火) 13:08:54.86ID:IbjiuCn2a野営的な感じなら軽トラキャンパーって珍しくないよ
オートキャンプ場では見た事ないな
0181底名無し沼さん (オッペケ Sr8b-Ms1g)
2019/05/14(火) 13:16:58.05ID:4HKz16znrhttps://camphack.nap-camp.com/4248
実際そういうスタイルもあるけど自分的にはちゃんとテント張りたいな
どこでもキャンプ出来るのは良いんだけどね
0182底名無し沼さん (バットンキン MM3b-7K5y)
2019/05/14(火) 14:18:59.15ID:RR5+pIPSMいや初心者でも好みがあるから、ユニクロ化してるコールマンを敬遠する気持ちは分かる
でも何が良い?って聞かれると経験者はキャンプに失敗しづらいコールマンやスノピをお勧めする。
今はテントレンタルもあるし、自分や家族が気に入ったブランドのテントをレンタルして試してみるのもいいかも
0183底名無し沼さん (ワッチョイ fff0-vVMj)
2019/05/14(火) 14:23:24.69ID:f+PgeOjk00184底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-7Fqy)
2019/05/14(火) 15:22:55.71ID:ZLHOy7IIMいいえ。たまにそんな感じで話しかけられることは有ります。
0185底名無し沼さん (ワッチョイ 5779-ldgI)
2019/05/14(火) 15:35:05.73ID:yt9r6SU30次の連休は7月か
かえるですらキャンプしてるというのに俺は
https://i.imgur.com/fzppomk.jpg
https://i.imgur.com/CvYB4Ka.jpg
https://i.imgur.com/WrRQMUW.jpg
0186底名無し沼さん (ワッチョイ 9f8a-y0Vo)
2019/05/14(火) 15:54:56.78ID:TOUJravz0いつも連泊するの?
俺は一泊だけど今週末も来週末も行ってくるよ
0187底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-eqAw)
2019/05/14(火) 16:06:56.69ID:tsXXzdNZMもともと観光興味少なくて、キャンプ自体が目的でキャンプしてるからこんなスタイルがラクで楽しい。
0188底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-RH1I)
2019/05/14(火) 16:07:42.31ID:0gKGFy4sMハリネズミすらキャンプしているのに、お前ときたら
https://i.imgur.com/SzRbHsk.jpg
https://i.imgur.com/GSJfKa4.jpg
0189底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp8b-XQSP)
2019/05/14(火) 16:12:21.41ID:evSG5ImBp0190底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-lMmt)
2019/05/14(火) 16:19:23.49ID:IbjiuCn2a0191底名無し沼さん (ワッチョイ 17f3-pRCc)
2019/05/14(火) 16:30:48.04ID:aI6fQ6q200192底名無し沼さん (ワッチョイ 976b-3HmU)
2019/05/14(火) 16:45:39.87ID:toWOafJG00193底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-FLMG)
2019/05/14(火) 16:46:54.48ID:R1b7+meXM0194底名無し沼さん (ワッチョイ fff0-vVMj)
2019/05/14(火) 16:55:13.21ID:f+PgeOjk00195底名無し沼さん (ワッチョイ 978d-FLMG)
2019/05/14(火) 17:18:03.03ID:IzGZXE2X00196底名無し沼さん (ワッチョイ 3764-iHYw)
2019/05/14(火) 17:18:30.02ID:hDw0eRyk00197底名無し沼さん (スププ Sdbf-tGT1)
2019/05/14(火) 17:29:44.73ID:cMt2//MDd0198底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 17:34:44.10ID:3vdBri180んでも大抵資金面で大手にやられてるのか、「品数少なく特に地場物でもなく高い」みたいながっかりスーパーも多いんだよなぁ。
0199底名無し沼さん (ドコグロ MMbf-wTlH)
2019/05/14(火) 17:41:22.73ID:oSYld6fJM0200底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-Vzqu)
2019/05/14(火) 18:06:24.98ID:bi15MmlKa>>189
言っとくがガチのコールマンタイアップだぞ。byアズキちゃん
0201底名無し沼さん (スッップ Sdbf-RiOk)
2019/05/14(火) 19:02:25.63ID:91nsx0kfd0202底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1a-ScLU)
2019/05/14(火) 19:15:46.23ID:7iLLEjJm0なんか問題があってもサポート充実してるからたすかる
0203底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-RnOE)
2019/05/14(火) 19:26:13.46ID:3aWpTKj0a0204底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 19:27:57.55ID:3vdBri1800205底名無し沼さん (スップ Sdbf-Vuiq)
2019/05/14(火) 19:29:09.50ID:k3nsiUZOdちょっと前は*ってばかにされてたんだが
0206底名無し沼さん (ブーイモ MM9b-ScLU)
2019/05/14(火) 19:36:48.83ID:fnqjFU/IM0207底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-ldgI)
2019/05/14(火) 19:40:06.18ID:FrcEQRkn00208底名無し沼さん (ワッチョイ 3738-eqAw)
2019/05/14(火) 19:44:21.80ID:3vdBri1800209底名無し沼さん (ワッチョイ 9f64-Ax5e)
2019/05/14(火) 19:46:19.44ID:3SsXN9oD04人家族でタフドームとサーカスtcとクロンダイク使ってる
サーカスとクロンダイクは同じ4mクラスのワンポールなのにあなたの言うとおりベル形は広さ段違いだ
サーカスはソロか息子と二人の時しか使えない
0210底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8b-JOWe)
2019/05/14(火) 19:47:17.74ID:G5OSHIUdp0211底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-Lnly)
2019/05/14(火) 19:49:57.08ID:Lf4YFIHb00212底名無し沼さん (ワッチョイ 5716-Dk0V)
2019/05/14(火) 19:50:29.03ID:6lc/lAvP0↓↓
0213底名無し沼さん (アークセー Sx8b-XIfT)
2019/05/14(火) 19:51:33.88ID:4Fq2Qa/Nx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています