新ファミキャン総合4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (スッップ Sd5f-h4t8 [49.98.160.65 [上級国民]])
2019/05/09(木) 21:57:07.83ID:k0ByQJrsd↑
付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい。
ファミリーキャンプを語り合うスレッドです
前スレ
新ファミキャン総合3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1554961087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0233底名無し沼さん (ワッチョイ eb96-h3K/ [217.178.90.95])
2019/05/13(月) 18:09:43.46ID:4SEBHRgp00234底名無し沼さん (ワッチョイ 6b22-Ry+v [121.3.33.121])
2019/05/13(月) 18:11:18.86ID:gQdV+K5r00235底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-ScLU [106.180.35.153])
2019/05/13(月) 18:39:41.49ID:HO2UeIPwa0236底名無し沼さん (ワッチョイ 1917-FLMG [114.154.216.187])
2019/05/13(月) 19:29:49.21ID:vW32GFPj0>雨具着ずにやっちゃうかって会もあるよな
とは??
0237底名無し沼さん (ワッチョイ 4938-eqAw [160.86.24.163])
2019/05/13(月) 19:44:26.09ID:mMAA4W490雨なんか気にせず片付けちゃうかー!っていう回あるよな?って事やろ
0238底名無し沼さん (スプッッ Sd73-rOSl [1.75.237.115])
2019/05/13(月) 20:21:00.33ID:ZK40I8y1d天気が晴れなんて甘えだぜ!
0239底名無し沼さん (ワッチョイ d31a-ScLU [131.147.88.195])
2019/05/13(月) 20:30:39.80ID:YxcsGsJi0去年31泊したが雨雪撤収は2回だけだわ
その前はもっとひどかっだと思うが忘れた
つまり天気予報はまーまー当たる
0240底名無し沼さん (ワッチョイ 4938-eqAw [160.86.24.163])
2019/05/13(月) 20:32:19.08ID:mMAA4W4900242底名無し沼さん (ササクッテロラ Spdd-oWYU [126.199.199.202])
2019/05/13(月) 21:21:48.98ID:L39FWrqmp流行りのグランピングに三歳になる一人息子連れて嫁と三人で行ったら息子がめちゃ楽しんでくれて。
そして慣れてる友だちの誘いでオートキャンプデビュー。
友だちの予備のテントを借りて設営もやってもらって。
大雨にやられましたが息子はお兄ちゃんたちと遊べて大満足。
その友だちの勧めでスノーピークのエントリーパックというテントとタープがセットで\49800の初心者セットを購入。
スノーピーク主催のスターターイベント?なるイベントに参加して当該テントの設営撤収のレクチャーをフル録画!
その後我が家だけで単独のオートキャンプデビューしましたがなんとか設営撤収できました!
イズミヤで嫁が買った肉がもひとつだったので今後はパパがBB Q担当になるわと大見得切りました。
息子はもうすぐ5歳、いつまで一緒に遊んでくれるか?
キャンプに行って思い出たくさん作るぞ!
0243底名無し沼さん (ササクッテロラ Spdd-oWYU [126.199.199.202])
2019/05/13(月) 21:22:55.69ID:L39FWrqmp0244底名無し沼さん (ワッチョイ 4938-eqAw [160.86.24.163])
2019/05/13(月) 21:23:35.94ID:mMAA4W4900245底名無し沼さん (ワッチョイ b1e0-fnVl [118.240.68.48])
2019/05/13(月) 21:26:03.32ID:I+vKkV020素敵なお父さん!楽しんでください!
0246底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-y+LE [150.66.79.178])
2019/05/13(月) 21:34:42.66ID:HBe8tloOMおめ!いい色買ったな!
0248底名無し沼さん (ワッチョイ eba5-bHzB [153.180.23.163])
2019/05/13(月) 22:05:40.25ID:hnwtI+6p00249底名無し沼さん (ワッチョイ 1313-7K5y [27.121.236.231])
2019/05/13(月) 22:06:04.69ID:Msl/5rRt0おめでとう!家族に嫌がられなくて良かったな!
奥さんがハマれば、後は少しずつギアをバージョンアップさせて楽しむだけだ。
0250底名無し沼さん (ワッチョイ 61ed-JNIE [116.64.106.154])
2019/05/13(月) 22:12:28.98ID:xbbeSy4E0でも画像がないとな
0251底名無し沼さん (ワッチョイ 5116-x3DJ [60.114.222.4])
2019/05/13(月) 22:30:37.05ID:yNzj8/PM00252底名無し沼さん (ササクッテロラ Spdd-oWYU [126.199.199.202])
2019/05/13(月) 22:36:21.70ID:L39FWrqmpありがたいコメントありがとうございます。
こちらのスレッドは大変参考になりますね。
テントは今のところ満足していますが、色々心もとない道具もわかってきたので買い足し中です。
車をコンパクトカーに買い替えたのであまり道具を増やさないようマイペースで頑張りますわ!
0253底名無し沼さん (ワッチョイ 1313-7K5y [27.121.236.231])
2019/05/13(月) 22:56:37.44ID:Msl/5rRt0スノピ エントリーパックはコスパのわりに出来が良すぎて、次のテントに行くキッカケがなくなる件
0254底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-XIfT [126.23.253.235])
2019/05/13(月) 23:43:53.42ID:fcgnQ0zA0下手に相手にせずに無視しとけ
定住されて毎日日記を書き出してから後悔しても遅いぞ!
0256底名無し沼さん (ワッチョイ 9bd3-JOWe [119.241.8.87])
2019/05/14(火) 01:28:04.77ID:OZyD1+J30俺の経験上どっちが居座ってるかお見通しやで!
0257底名無し沼さん (ワッチョイ eb25-lMmt [153.227.64.214])
2019/05/14(火) 02:25:10.96ID:X7nXsX2w02人でも上手く通らなくてめんどくせー
0258底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-+sRe [126.130.70.163])
2019/05/14(火) 06:43:43.95ID:nzN4ns2b0購入検討中なのですが、持ってる方居たら是非使い勝手教えてください
0259底名無し沼さん (アウアウカー Sa2d-JNIE [182.251.107.171])
2019/05/14(火) 07:20:23.32ID:HyAuPGToa点火も容易で、燃費も良く、暑い位暖かいよ!
0260底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-+sRe [126.130.70.163])
2019/05/14(火) 07:24:13.75ID:nzN4ns2b0ありがとうございます!
0261底名無し沼さん (ブーイモ MM05-Eb2c [210.148.125.60])
2019/05/14(火) 07:44:31.14ID:cQ+a+xCSM2時間位でガスが無くなるよ
それでもよければどうぞ
0262底名無し沼さん (ササクッテロル Spdd-FdQI [126.233.1.180])
2019/05/14(火) 07:48:05.38ID:98XE0uXRp二時間でガス切れってことは、寝る直前にカセットを交換しておけば二時間後に勝手に消えるということか。
ちょっと怖いかな。
0263底名無し沼さん (ワッチョイ 31ee-Fjsy [182.164.61.120])
2019/05/14(火) 07:49:22.08ID:hI+wNjDA0ポールにシリコンスプレーぶっかけろ
0264底名無し沼さん (スッップ Sd33-slqB [49.98.143.216])
2019/05/14(火) 08:55:29.78ID:tqd4zFsnd2回中2回とも雨
辞めた方がいいですかね?
0265底名無し沼さん (バットンキン MMc5-7K5y [114.168.26.24])
2019/05/14(火) 09:06:46.12ID:RR5+pIPSM次晴れた時に最高に楽しくなるからもうちょいやるんだ
0266底名無し沼さん (ワッチョイ 4938-eqAw [160.86.24.163])
2019/05/14(火) 09:10:11.60ID:3vdBri1800267底名無し沼さん (スププ Sd33-cH3A [49.96.23.28])
2019/05/14(火) 09:21:17.62ID:yrf65GrWd0268底名無し沼さん (ワッチョイ 4938-eqAw [160.86.24.163])
2019/05/14(火) 09:30:28.56ID:3vdBri180おっしゃる通り手間がかかるから、その対応を惜しまない性格なら初心者とか関係ないと思うよ
0269底名無し沼さん (ワッチョイ 4938-eqAw [160.86.24.163])
2019/05/14(火) 09:31:31.58ID:3vdBri180耐水の方法?が違うからポリの1/10くらいの数字でも雨漏れなんかしないから。
0270底名無し沼さん (バットンキン MMc5-7K5y [114.168.26.24])
2019/05/14(火) 09:32:26.53ID:RR5+pIPSM生地だけで考えると重くなる分設営が大変、雨で乾きづらくなるので扱いづらいよ。
その分大型幕はおススメしない。
設営が楽なワンポールにするとか、雨の日はタープを過保護張りするとかすれば回避できる。
0271底名無し沼さん (スププ Sd33-cH3A [49.96.23.28])
2019/05/14(火) 09:56:22.30ID:yrf65GrWd未経験者の方が適切だったかも
>>269
そう言われると安心するわ
>>270
最近気になってるのはツインピルツフォークかやグロッケ12辺りなんだけど、もうひと回り小さい方が良さげだな、、
0272底名無し沼さん (アウアウカー Sa2d-JNIE [182.251.107.171])
2019/05/14(火) 10:14:56.13ID:HyAuPGToaごめん>>259は全て反対だ
0273底名無し沼さん (ワッチョイ 4938-eqAw [160.86.24.163])
2019/05/14(火) 10:15:55.52ID:3vdBri1800274底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-x3DJ [106.180.45.54])
2019/05/14(火) 11:15:47.65ID:Y3BIsIQHa0275底名無し沼さん (ワッチョイ ebbf-vM1y [153.182.190.194])
2019/05/14(火) 11:29:45.46ID:yrwLmfTB0反射板的なものを自作して後ろにはめこめば多少は前側が暖かくなる(はず)
0276底名無し沼さん (スプッッ Sd73-HiS/ [1.75.243.104])
2019/05/14(火) 11:40:37.89ID:vaU6/QJEd見た目に反して燃費も価格も可愛くない
0277底名無し沼さん (ワッチョイ 5325-LhGf [211.131.175.208])
2019/05/14(火) 12:20:19.33ID:SJ1QPFZ00とにかく設営が早くて家族4人サイズ、多少の雨でも大丈夫なテントは何になるかな?
コールマンのタフ2ルーム持ちです
0278底名無し沼さん (ワッチョイ 1350-0pY0 [219.125.9.222])
2019/05/14(火) 12:25:05.41ID:kyFkU4T+0ハイランダーもしくはケシュアの
エアフレームテント
0279底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-FVoR [150.66.69.6])
2019/05/14(火) 12:37:22.02ID:VLSeo4QyMインナーテントやルーフフライシート、張り綱やペグダウンも無い状態なのにテントが自立してポールが全て取り付いたら設営完了!15分!って感じだったんだけど
設営撤収時間の話が出ていたけど時間って一般的にどの状態から始まってどの状態で設営完了とみなすの?
0280底名無し沼さん (アウアウカー Sa2d-Vzqu [182.251.75.219])
2019/05/14(火) 12:40:48.10ID:D+2qxi4Ga0281底名無し沼さん (ラクペッ MM0d-h3K/ [134.180.5.156])
2019/05/14(火) 12:47:54.22ID:b9hfOVIXM自立だけで15分とかむしろ遅いわw
0282底名無し沼さん (ワッチョイ 4938-eqAw [160.86.24.163])
2019/05/14(火) 12:49:24.71ID:3vdBri180グランドシート上で設営できるドームやワンポールにオープンタープの方が好みやわ。
横風ありの雨だと諦める。
0283底名無し沼さん (スッップ Sd33-JOWe [49.98.147.204])
2019/05/14(火) 13:04:38.52ID:a/iLzH14dテントより寧ろ寝床やテーブルセットする方に時間かかる
>>279を目の前で見てたら絶対笑う(良い意味でね
0284底名無し沼さん (アークセー Sxdd-XIfT [126.189.13.24])
2019/05/14(火) 13:30:19.24ID:byPREDhdx0285底名無し沼さん (ワッチョイ 4938-eqAw [160.86.24.163])
2019/05/14(火) 13:36:17.52ID:3vdBri180って書きながら確認したらポールとか並べてあってスタートか。そりゃ15分はかかり過ぎだ
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 61ed-JNIE [116.64.106.154])
2019/05/14(火) 13:50:20.12ID:UPHddbOF0いや、俺のアラジンだけかもしれんが、点火し辛いんだよ。
たまーに一発で点くけど、もう面倒だからカバー外してチャッカマンで点けてる。
0287底名無し沼さん (スプッッ Sd73-rOSl [1.75.214.157])
2019/05/14(火) 14:14:07.88ID:9tXWjw1Zdよしキャンプ行こう。コットンのタープが焚き火臭いんだ。臭いんだこれが。
0288底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-aA6w [106.161.226.175])
2019/05/14(火) 14:37:28.04ID:xlOlG78ya0289底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-P6MH [150.66.64.65])
2019/05/14(火) 14:51:02.13ID:tvL0K9WoMケシュアの4.1xlair
0290底名無し沼さん (スプッッ Sd73-lJmv [1.75.234.254])
2019/05/14(火) 15:05:10.60ID:eHk8g3DNd0291底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-Eb2c [163.49.204.135])
2019/05/14(火) 15:09:01.62ID:FEphiyprMインナーとペグダウン、ガイロープまでで30分あればお釣りが来るくらい
それよりも撤収時の車への積み込みが一番時間が掛かって苦痛だな、荷物が多くて考えながら積まないと入らねぇ
0292底名無し沼さん (アウアウカー Sa2d-iHYw [182.251.195.3])
2019/05/14(火) 15:19:15.50ID:6RlcHyWsa0293底名無し沼さん (バットンキン MMc5-7K5y [114.168.26.24])
2019/05/14(火) 15:57:28.37ID:RR5+pIPSMランドロックなら充分早い
俺はアポロンだけど、立ち上げより張り縄とペグ、内装が時間かかるよなー
0294底名無し沼さん (ワッチョイ f35c-gMth [117.109.152.245])
2019/05/14(火) 16:45:07.18ID:LUifuQoS00295底名無し沼さん (ワッチョイ ebf0-vVMj [153.130.146.133])
2019/05/14(火) 16:57:22.60ID:f+PgeOjk00296底名無し沼さん (スッップ Sd33-JOWe [49.98.147.204])
2019/05/14(火) 17:05:24.90ID:a/iLzH14d昼間タープ下にテーブルセットだして夜にテーブルとかを前室に移動したりそんな感じですかね
0297底名無し沼さん (ワッチョイ eb74-n+TW [153.184.28.11])
2019/05/14(火) 17:25:51.67ID:b6Z93aY00タープ、テント、ポール、寝袋、エア枕、グラウンドシート、ペグハンマー工具箱、ブルーシート、エアマットほか一式入れて自宅ガレージ物置に置いている
キャンプ出動時はミニバンなら3列目シート畳んでそこに置ける
調理道具、食器やチェア、テーブルは別途RVbox900に入れている
0298底名無し沼さん (ブーイモ MM05-j5lN [210.138.208.244])
2019/05/14(火) 17:54:05.48ID:oHEKdCBYMテント設営だけなら、収納袋から取り出すところから張綱の微調整等も終了するまでかな
サイト設営だったら、車から荷物おろすところからビール飲み始めるまでか
0299底名無し沼さん (ササクッテロル Spdd-FdQI [126.233.1.180])
2019/05/14(火) 17:56:38.08ID:98XE0uXRpまじかーランドロック もうすぐ丸二年だけどインナーガイロープまで一時間だなあ。
頑張ればそこまで早くなるのね。希望が持てたわ。ありがとう。
0300底名無し沼さん (ワッチョイ 2928-Ilja [122.249.239.38])
2019/05/14(火) 18:01:07.07ID:fipEuM5x0ここのスレに本当に助けられています感謝です。
当方4回キャンプにいっていまだアメドMとタープ設営にいまだ40分はかかってます。家族は楽しかったと言ってくれる救いです。
本当に自分の段取りの悪さに行くたびに凹みますけど。
そのような私に中古で出てるガソリンランタンまだ早いでしょうか?どうぞご教示いただけると助かります。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
0301底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.46.83])
2019/05/14(火) 18:10:23.37ID:RRiKlx71a0302底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.46.83])
2019/05/14(火) 18:10:42.81ID:RRiKlx71a煽りにも「襲って来たのは異形の武士」って書いてたし
いろいろなかったことになったけど
0303底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.46.83])
2019/05/14(火) 18:11:03.19ID:RRiKlx71aなにそれ源平合戦の時代背景がまるで意味無かったうらたろうみたいじゃん
0304底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.47.6])
2019/05/14(火) 18:12:44.24ID:50SaargWaまぁ全然問題ないと思うけど・・
もうデスゲーム系もループ話も類似設計の話が飽和状態で
テンプレートに当てはめてるだけの粗悪品はみんなもうおなかいっぱいな状態だからなぁ
で、第一話で特に変わった要素があったわけでもなく・・
0305底名無し沼さん (ワッチョイ eb96-h3K/ [217.178.90.95])
2019/05/14(火) 18:12:57.61ID:ejwLOeVK0ガソリンランタンに早い遅いはないけど
ファミキャンで子供いるならガソリンよりLED勧めとく
0306底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-Eb2c [163.49.213.151])
2019/05/14(火) 18:13:03.44ID:4YZoLQvoM慣れもあるけど、段取りもあるかな
余ってる山岳用テントのグランドシートに組立に必要な物は先に出してます
ガイロープは3.5、2.5、1.5と色分けしたカラビナを付けておいて、カラビナに結んだままにしてます
あとはガイロープ用のペグは幕から1メートルで、フレームの交点や幕の縫い目の延長線上だから12本を纏めて先に打ってからでもロープは張れますよ
面倒なのはビルディングテープを取る場合だけど、自立したら初めから中側にペグダウンするようにしています
諦めなければ出来るから頑張って
0307底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.47.6])
2019/05/14(火) 18:13:14.09ID:50SaargWaレバニラが秋山恩師は雑誌と一緒だと思う
0308底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.47.6])
2019/05/14(火) 18:13:29.73ID:50SaargWa終了でいいよ
0309底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.47.6])
2019/05/14(火) 18:13:57.52ID:50SaargWaこういう事が書きたいっていうテーマ性とかメッセージ性がないよね…
勿論新連載は第一話やしわからんけど全体の傾向として
0310底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.47.6])
2019/05/14(火) 18:14:54.93ID:50SaargWa0311底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.42.48])
2019/05/14(火) 18:17:16.81ID:Cz1k9MKWaこれまで何人の男にも守ってもらってきて
その中で主人公と一緒にいるのが一番長生きできたって意味の台詞だろうし
0312底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.42.48])
2019/05/14(火) 18:19:02.98ID:Cz1k9MKWaこれからはハンデとして主人公もループするようになった
ここからは予想だけど次元ライダーはループした時に記憶を持ち越せる人間を選べるんだろう
0313底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.50.225])
2019/05/14(火) 18:23:25.71ID:b9EZYqJRaこんだけ話題になるんだからやはり流行り物に乗って正解だったなw
それはそうと、頭ヤンジャンな俺にはおやゆび姫読んでも意味わからなかったんだが、プロ読者さん解説してくれんか?
0314底名無し沼さん (ワッチョイ e10f-9P42 [110.66.147.29])
2019/05/14(火) 18:23:56.89ID:2XKe/yHb0ぶっちゃけめんどくさいよーメンテとかポンピングとか
めんどくさ過ぎてウチはLEDだけになってしまった。
ガソリンやケロシンに憧れる気持ちは分かるからとりあえず使ってみたらいい
使ってみないと覚えないし早いとか遅いとか無い
0315底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.50.225])
2019/05/14(火) 18:24:11.75ID:b9EZYqJRaみたいなことを描きたいんだろうけど
石膏像の流れからの改心がさっぱりわからん
0316底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.50.225])
2019/05/14(火) 18:24:49.04ID:b9EZYqJRa意味はわかるけどそれ自体がオサレなんだよそういうところやぞって感じだよな
0317底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.40.226])
2019/05/14(火) 18:25:29.16ID:2P1wBK0Aaループ漫画は他人を巻き込めるとか言ってたから協力者増えるんだろ
0318底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.40.226])
2019/05/14(火) 18:25:49.33ID:2P1wBK0Aaヤンジャンも他の凡百青年誌と変わらない道を歩いちゃうのか
まだ新連載の方が面白かったってレベルだぞ
0319底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.40.226])
2019/05/14(火) 18:26:10.05ID:2P1wBK0Aa0320底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.40.226])
2019/05/14(火) 18:27:13.29ID:2P1wBK0Aa背中から全裸写してはじめまして私ですとか言ってもこれが素だ!とか本音だ!とかっていうより
という行為に酔いしれてるサブカル糞女しか浮かばないっしょ
インスタま〜んには共感されるのかもしれないけど…
0322底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.56.188])
2019/05/14(火) 18:29:27.89ID:VbDpW7Tqa0323底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.56.188])
2019/05/14(火) 18:29:50.06ID:VbDpW7Tqahttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1512222613/
0324底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.56.188])
2019/05/14(火) 18:30:09.97ID:VbDpW7Tqaおっと、5ch非対応の人はこっちで↓
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1512222613/
0325底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.56.188])
2019/05/14(火) 18:30:32.16ID:VbDpW7Tqa0326底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.56.188])
2019/05/14(火) 18:32:19.31ID:VbDpW7Tqaあれ女性誌ならカレシにガツンと言うシーンがあったりするのかな
まあ芸術家がワケわからんこと言うのはOK
0327底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.56.188])
2019/05/14(火) 18:32:38.23ID:VbDpW7Tqa牛丼の画像でも載っけてればオチとしてはわかりやすかった
0328底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.56.188])
2019/05/14(火) 18:33:19.20ID:VbDpW7Tqa0329底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.50.158])
2019/05/14(火) 18:34:00.34ID:CfTFCSLma作者がガチなのかそういう皮肉なのかどういうつもりで描いてるかはしらんけど
0330底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.50.158])
2019/05/14(火) 18:35:07.51ID:CfTFCSLmaつか今週のヤンジャンってヤンジャンらしくなかったな
石膏像の話とか…あとなにがあったっけ
あカムイがようわからん状態だった
0331底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-t4ir [106.133.50.158])
2019/05/14(火) 18:35:25.34ID:CfTFCSLma0332底名無し沼さん (ワッチョイ 51f3-Eb2c [60.34.86.98])
2019/05/14(火) 18:35:48.45ID:zAT/8Ggr0幕は一周して戻ると言う方が居ましたが、私は色々使って、一周して戻ったのは火器でした
燃料は可能な限り揃えたほうがコストがかからないし、準備片付けが楽です
冬はストーブを使うからケロシン、夏は温度気にしなくて良いからガスにしていますが、一度は白ガスを使ってみたい気持ちは分かります、思ってるより簡単に使えるので持っても良いと思いますよ
ただ気になったのは中古との事で、バースデーランタンなどで人気の200A等はメンテしないと使えない事が多いので注意してね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています