さてインターネット登山家の馬鹿はほっといて
西穂高山荘までロープウエイ使って翌日体力100%の状態で縦走するか、奥穂高まで登って翌日体力が70%位の状態で縦走するかでは登りと下りは違うけど同じルートでもどれくらい難易度変わってきますかね?