両神山ではゆるふわにならんな。
ゆるふわでやれそうなのはこのあたりか。

1.尾瀬
北アルプスと双璧を為すほどの全国的有名かつ関東岳人の聖域でありながらここに行かんとは。
ゆるふわ登山的に非の打ち所なし。

2.志賀高原
数奇者にとっては八方尾根こと唐松岳と並ぶスキーの聖地である。
ゆるふわ登山的にかなり出来のよい場所ではあるが、何故か話題にならず

3.牛奥ノ雁ヶ腹摺山
カムイエクウチカウシ山を凌ぎ日本一である
カムエクのごとき、笹子雁ヶ腹摺山にでも相手させておけ()

4.愛知豊橋・葦毛湿原
標高63m。なんとゆるふわな。
天展山より低い標高にして花の百名山ならびに新花の百名山。
「百名山」の肩書つく山としては最も低い標高を誇る。

5.歴女
歴女が行きたい山。すなわち笹尾山、松尾山、南宮山、桃配山…いざ関ヶ原
その他佐和山、岐阜城金華山、比叡山焼き討ち、天王山…いくらでも出てくる。