トップページout
1002コメント323KB

パンパカパ〜ン♪また死にました Part386

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/05/06(月) 14:52:51.61
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part385
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556423568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0073底名無し沼さん (スッップ Sdba-NUk0 [49.98.153.238])2019/05/07(火) 17:44:31.77ID:rVoZGsLsd
>>66
山に登って溜まったものを後で吐き出すほうが楽しいぞ
0074底名無し沼さん (ガラプー KKff-u/6D [Kuw01Jc])2019/05/07(火) 18:10:09.25ID:ceELk3pqK
>>73
男同士乙
0075底名無し沼さん (ワッチョイ 238a-w5Ez [124.44.222.215])2019/05/07(火) 18:46:39.60ID:m8Q4oBAl0
>>72
そこまでがテンプレと読めないのかな?
0076底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-IIok [106.133.86.61])2019/05/07(火) 20:09:07.00ID:CUFB4NEXa
芦別・丸山登山で滑落か 当別の男性死亡:どうしん電子版(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/302424&;#8236;
0077底名無し沼さん (ワッチョイ e3ac-4xtZ [60.33.32.213])2019/05/07(火) 20:46:41.69ID:jMU3k4Ex0
>>芦別市芦別の丸山(433メートル)の斜面
低くても意外な急斜面
http://stat.ameba.jp/user_images/20151119/18/kunbetu/49/3c/j/o0420028013488245355.jpg
0078底名無し沼さん (ワッチョイ 9a16-79Yb [219.172.148.3])2019/05/07(火) 22:44:52.59ID:jQgfrOpg0
>>77
赤いザックを残して・・・
0079底名無し沼さん (スップ Sd5a-CpRI [1.72.3.52])2019/05/07(火) 22:59:19.55ID:rwOo1mO6d
山の高さとパンパカしやすさは別だわね
結局は危険箇所の数と怖さ。人を殺すには3000mもいらぬ
0080底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-ia5A [1.75.255.125])2019/05/07(火) 23:22:37.30ID:Vk1sEGAJd
眺め良い所だし、赤ザックの人も本望だろうね
どのくらいの高さだろう?写真でも高度感あるね
0081底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-ia5A [1.75.255.125])2019/05/07(火) 23:23:39.84ID:Vk1sEGAJd
あ、433メートルって書いてあるね
すまん
0082底名無し沼さん (ワッチョイ 7afd-eMrF [115.163.221.242])2019/05/07(火) 23:26:44.78ID:pDWDZs8E0
なかなか良いザックだね
0083底名無し沼さん (ワッチョイ 238a-w5Ez [124.44.222.215])2019/05/07(火) 23:49:47.49ID:m8Q4oBAl0
433メートルって東京タワーよりずっと高いんだが、お前らあそこから飛んで助かると思ってるのか?
0084底名無し沼さん (ワッチョイ 4b54-zb9T [36.2.181.182])2019/05/07(火) 23:52:38.91ID:5jQlet+L0
鍋割山の落雷事故、木の下に逃げた、は誤報らしい
雨具準備してて、眼鏡に落ち足に抜けたそう
そばに高い木はあった
0085底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-V/oy [36.11.224.231])2019/05/08(水) 00:09:13.74ID:vd1hFHOoM
前スレで誰かが言ってた雷がイヤホンケーブルに流れて助かったって話をテレビでやってたなw
外国の女の子だってけど胸にケーブル伝って雷流れた火傷の跡があったな〜、雷鳴ったら身体にケーブル垂らせば助かるぞ!
0086底名無し沼さん (ワッチョイ dbe7-wvL8 [180.49.1.176])2019/05/08(水) 00:12:57.30ID:lkZmt2ym0
>>77のトンチキは
斜面の斜度と標高となんか相関あるとでも思ってんのか
0087底名無し沼さん (ワッチョイ e316-gn5s [60.90.13.217])2019/05/08(水) 00:39:45.70ID:fjcqELpB0
山の高さに関係なく
落ちたらヤバい箇所は多々あるねっていう
参考として張り付けただけで
大した他意はねーんじゃね?
0088底名無し沼さん (スップ Sd5a-Tecs [1.72.4.218])2019/05/08(水) 00:48:43.70ID:1Xa0ei1Ed
ストライクアラートは携帯に反応してあまり雷がよくわからない上に
電池ケースの蓋がすぐなくなる
0089底名無し沼さん2019/05/08(水) 01:00:59.25
遭難時の捜索費を明文化 八雲町、本年度から 要綱施行し注意喚起
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/301384

町は本年度、山菜採りや山歩きによる遭難者の捜索救助活動にかかわる「遭難対策に関する実施要綱」の施行を開始した。
捜索活動に加わるハンターの人件費を遭難者または捜索要請者に請求することを明文化した。
遭難時の責任の所在を明確にするとともに、入山者に安全確保の徹底を求めるのが狙い。

山菜採りなどの遭難者の捜索時は、警察や消防、森林管理団体などの関係機関のほか、ヒグマと遭遇する恐れがある場合、猟友会のハンターも出動する。
ハンターはこれまで遭難者か捜索要請者に承諾を得た上で、捜索範囲に応じて1日4〜5人が出動。
1人3万3千円の人件費(燃料代を含む)を請求していた。

町内では例年4月〜6月にギョウジャニンニクやタケノコなどを求め、町内外から多くの人が入山する。
昨年の5月と6月、熊石地区の雲石峠の頂上付近で、タケノコ採りに出たいずれも70代の高齢者が遭難。
一人は斜面に滑落して骨折し、ヘリコプターで救助された。
4人のハンターが出動し、それぞれ13万2千円が請求された。
0090底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-siGz [126.84.81.95])2019/05/08(水) 02:14:18.68ID:ZhOJAKld0
【山形】登山中の19歳男性・疲労で歩けなくなり助け求める 県警ヘリが無事救助
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556866317/
0091底名無し沼さん (ワッチョイ 8ae6-ThOw [133.218.42.56])2019/05/08(水) 02:58:29.65ID:tA7tmyaY0
死ぬつもりでコーラ1.5lだけ持って芳が平まで上ったことあるけど
2日目の朝に全部飲み尽くして3日目の朝低体温症で胃液吐きながら下山したことあるわ
どんだけ根性なしなんだよ
0092底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-Qhsa [182.250.241.76])2019/05/08(水) 03:53:20.54ID:4SCo+/2Na
結構冷え込むな
素直に下山しとけば良かった
0093底名無し沼さん (アメ MMff-s0Vb [210.142.96.180])2019/05/08(水) 04:11:08.97ID:e/3XSxCzM
>>92
どこらへん
0094底名無し沼さん (ワッチョイ 3bcb-wevb [14.11.201.32])2019/05/08(水) 04:25:15.90ID:2TJNAXBM0
>>92
成仏しろよ
0095底名無し沼さん (スッップ Sdba-NUk0 [49.98.153.143])2019/05/08(水) 04:35:58.43ID:1dH2zTEtd
メーカーはそろそろ携帯避雷針を開発しないか?
0096底名無し沼さん (ワッチョイ 1af3-ia5A [125.202.111.85])2019/05/08(水) 04:48:10.51ID:LPIXYK9g0
天候崩れてヤバいと思ったら
頭に鉄の棒立てたヘルメット作って
パーティー内でじゃんけんすれば良いよ
0097底名無し沼さん (ワッチョイ 7a8a-4xtZ [115.65.31.56])2019/05/08(水) 06:07:14.67ID:Hh+JtpIz0
山菜取りの宮崎のばあさんの件がないな
まだ見つかってないからか
0098底名無し沼さん (ワッチョイ 2301-I89P [124.85.81.218])2019/05/08(水) 07:00:01.75ID:vAqG/YyS0
>>91
本当に死ぬつもりなら
コーラなんて持って行かない
0099底名無し沼さん (アメ MMff-s0Vb [210.142.96.180])2019/05/08(水) 07:05:15.63ID:e/3XSxCzM
駄目奴ほど駄目奴に厳しいからな
ここの引き籠もりのカス
0100底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-rIDW [106.132.133.61])2019/05/08(水) 07:24:30.09ID:n/f1lv5Ra
そうかそうか
0101底名無し沼さん (スップ Sd5a-Bv2D [1.72.6.238])2019/05/08(水) 08:14:03.68ID:g00AW6qpd
>>51
午後7時半にジャンダルム通過?
0102底名無し沼さん (ワッチョイ 9ae1-0UMg [219.104.89.225])2019/05/08(水) 08:16:24.70ID:OgdSCgPm0
ここの引籠りのカスの皆さん、ここらで一念発起して
清く正しく美しいパンパカを実践してカスではなかったことを
証明して下さい。(^^)
0103底名無し沼さん (スップ Sd5a-Bv2D [1.72.6.238])2019/05/08(水) 08:17:16.50ID:g00AW6qpd
>>73
松本駅周辺で、お薦めの風俗店教えて。
0104底名無し沼さん (ワッチョイ 4e7a-ahOC [153.216.86.210])2019/05/08(水) 09:10:52.65ID:6G77ipRV0
1年で1番パンパカが期待できるGW、しかも人類史上初の10連休という好条件、平成から令和への転換という歴史的祝儀のなかこの体たらく・・・
はぁー・・・マジやる気あんの?もっとさぁ・・・ドドーンと1万人くらい死ぬくらいのやる気出せないかな?いつ本気だすの?今年がその最後のチャンスだっただろ?
ほんま頭おかしいわ登山家は・・・
0105底名無し沼さん (JP 0H67-tvFS [202.244.62.125])2019/05/08(水) 09:20:49.74ID:AvT2SVWfH
大笠山登山道から男性滑落

6日午後3時45分ごろ、南砺市桂(上平)の大笠山登山道(標高約620メートル)で、山梨県甲府市、公務員、西島昇さん(57)が約2メートル転落し、南砺中央病院に運ばれたが左足を折る重傷。
南砺署によると、西島さんは友人2人と大笠山に入山。下山中に転落し、動けなくなった。県警山岳警備隊員と南砺消防署員が救助に当たった。

北日本新聞 2019/05/08 社会 30面より
0106底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-U+4h [126.68.107.84])2019/05/08(水) 11:27:39.15ID:TUkG1mKD0
行方不明者が子供だったらオバタさんの出番だけど、
山菜採りのお婆さんじゃ捜索隊も山菜採りしながら足取りを追ってそうだな
0107底名無し沼さん (スップ Sdba-CQtP [49.97.102.233])2019/05/08(水) 11:51:07.64ID:u70CLv5pd
>>84
本当に運が悪かったんだなあ。気の毒だ。
0108底名無し沼さん (ワッチョイ 1a89-PJjo [59.137.178.73])2019/05/08(水) 13:28:07.97ID:THZh+SQs0
なんで運とか出てくるかね。
山に登るのは人の運か?

違うだろ

自分の意志で登ったんだろ
運はその時点で使い果たしている
0109底名無し沼さん (ワッチョイ 2bdf-79Yb [222.12.76.20])2019/05/08(水) 13:43:00.41ID:T98PqgoL0
は?
0110底名無し沼さん (スププ Sdba-vCTD [49.96.11.176])2019/05/08(水) 14:59:18.44ID:+PUddZtmd
ひ?
0111底名無し沼さん (スッップ Sdba-aBTK [49.98.156.22])2019/05/08(水) 15:03:45.89ID:rOZXbDXod
>>96
その頭上の鉄棒に針金をくっつけて反対側の端を地面にぶっさせば電流の迂回路になるよ
電線に止まってるスズメが感電しない理論
たぶん
0112底名無し沼さん (ワッチョイ babc-ahOC [131.129.180.81])2019/05/08(水) 15:05:34.36ID:Z5m7RXzv0
騒ぎたいだけ絡みたいだけのDQNはさくっとNG
0113底名無し沼さん (スップ Sd5a-eniy [1.75.5.24])2019/05/08(水) 16:51:49.63ID:czbooqJdd
人類史上初の10連休....?

お前365連休の無職のこと舐めてんの?
0114底名無し沼さん (ワッチョイ 2bdf-79Yb [222.12.76.20])2019/05/08(水) 16:55:52.00ID:T98PqgoL0
ワラタ
0115底名無し沼さん (ワッチョイ db9f-sSwy [180.199.84.223])2019/05/08(水) 17:45:32.22ID:Eb6GTMHc0
>>88
最近のはロックできるぞ
0116底名無し沼さん (ワッチョイ 9abc-WvIJ [27.83.13.193])2019/05/08(水) 17:51:15.34ID:qtXQdCYi0
>>84
ソースはどこ?
0117底名無し沼さん (スップ Sd5a-Tecs [1.72.4.218])2019/05/08(水) 18:37:20.68ID:1Xa0ei1Ed
>>115
まじですか
また買ってみようかな
0118底名無し沼さん (ワッチョイ 9a0d-R0y6 [61.245.18.50])2019/05/08(水) 18:59:52.28ID:Jg/alH2A0
ひさしぶりにニート友人に会って10連休の話題になったら、
数えてみたら俺もう4000連休越えてたよ!とか言ってた。
0119底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-R5k7 [150.66.73.97])2019/05/08(水) 19:05:36.69ID:Fd8Xg5jTM
とんでもない勝ち人生だな
0120底名無し沼さん (ワッチョイ 5779-kn90 [58.3.235.66 [上級国民]])2019/05/08(水) 20:08:37.64ID:4g1mgicI0
>>88
AMラジオじゃあかんの?
雷雲が発生する前の空電って現象も、これで検知してた
0121底名無し沼さん (ラクペッ MMf3-OsuK [134.180.5.56])2019/05/08(水) 20:16:06.21ID:GM8ig9BMM
>>101
ソース
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190505/KT190504FTI090007000.php

この時期にジャンダルムで12時間寒そう
0122底名無し沼さん (ワッチョイ db9f-sSwy [180.199.84.223])2019/05/08(水) 21:20:38.23ID:Eb6GTMHc0
>>118
その、ニートは不労所得がとんでもなくあるか親が大富豪
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 1a90-tvFS [123.198.224.141])2019/05/08(水) 21:22:53.03ID:9ejQje8G0
遭難
天ケ岳で登山者5人が道に迷う 下鴨署員ら救助 /京都
毎日新聞 2019年5月8日 地方版

https://mainichi.jp/articles/20190508/ddl/k26/040/414000c
0124遭難者リスト”管理”主 (ワッチョイ f6e5-31Zm [223.133.43.108])2019/05/08(水) 21:42:49.71ID:BqBsUoxR0
日付 エリア 場所 年齢 性別 状況 原因 ステータス PT構成 備考
04/27 北ア 北ノ俣岳 50歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独
04/28 北ア 雷鳥沢 79歳 男 死亡★ 不明 回収済 単独 28日発見
04/28 北ア 槍ヶ岳 55歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独 28日発見
04/28 北ア 奥穂高 52歳 男 打撲 雪崩 救助済 単独 被害十数人@ザイテン
04/28 北ア 唐松岳 57歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独 28日発見 ← Update!
04/28 中ア 空木岳 49歳 男 左足首骨折 滑落 救助済 単独
04/28 栃木 明神ケ岳 59歳 男 行動不能 道迷い 救助済 単独
04/28 尾瀬 至仏山 45歳 男 左足骨折 自爆 救助済 単独 シリセード
04/28 熊本 洞岳(権現谷) 64歳 男 死亡★ 滑落 回収済 2人PT 沢登り
04/29 静岡 鋸岳 40歳 男 行動不能 疲労 救助済 2人PT 親子
04/29 栃木 三枚石 41歳 男 左足首捻挫 転倒 救助済 2人PT
04/29 中ア 空木岳 41歳 男 行動不能 衰弱 救助済 単独
0125遭難者リスト”管理”主 (ワッチョイ f6e5-31Zm [223.133.43.108])2019/05/08(水) 21:46:35.83ID:BqBsUoxR0
05/02 南ア 甲斐駒 64歳 男 右足打撲 滑落 救助済 単独
05/02 山形 甑岳 19歳 男 行動不能 衰弱 救助済 単独
05/02 群馬 三笠山 72歳 男 死亡★ 転落 回収済 2人PT
05/02 新潟 角田山 65歳 男 足負傷 不明 救助済 8人PT
05/03 尾瀬 至仏山 65歳 女 左肩脱臼 滑落 救助済 4人PT ガイド助手
05/03 静岡 富士山 36歳 男 左足首負傷 滑落 救助済 単独
05/03 群馬 荒船山 不明 男 死亡★ 転落 回収済 単独
05/03 秋田 太平山 20歳 男 腰打撲 滑落 救助済 6人PT
05/03 京都 愛宕山 38歳 男 行動不能 道迷い 救助済 単独 中国人
05/04 北ア 樅沢岳 46歳 女 死亡★ 滑落 回収済 2人PT
05/04 北ア 槍ヶ岳 33歳 女 右足骨折 滑落 救助済 不明 @北鎌尾根独標 ← Update!
05/04 北ア 槍ヶ岳 43歳 男 行動不能 体調不良 救助済 単独 @ババ平
05/04 北ア 剱岳 44歳 女 死亡★ 滑落 回収済 3人PT 源次郎尾根
05/04 北ア 剱岳 34歳 男 大ケガ 滑落 救助済 単独
05/04 丹沢 鍋割山 45歳 男 死亡★ 落雷 回収済 3人PT
05/04 福島 会津駒ケ岳 57歳 男 死亡★ 病死 回収済 単独
05/05 北ア 奥穂高 26歳 男 右膝打撲 滑落 救助済 単独 @ジャンダルム 中国人
05/05 北ア 剱岳 不明 女 不明 滑落 救助済 3人以上のPT 早月尾根
05/05 北ア 剱岳 不明 女 不明 滑落 救助済 3人以上のPT 早月尾根
05/05 南ア 甲斐駒 70歳 男 左脚骨折 滑落 救助済 2人PT
05/05 京都 天ケ岳 77歳 女 行動不能 道迷い 救助済 5人PT ← New!

更新しました
今後特に大きな新情報が出なければ今回で更新終了とします
皆さんおつかれさまでした
0126底名無し沼さん (ワッチョイ 5779-kn90 [58.3.235.66 [上級国民]])2019/05/08(水) 21:59:58.96ID:4g1mgicI0
>>125
お疲れ様です
見易くて本当に助かりました
ありがとう!
0127底名無し沼さん (ワッチョイ 1af3-ia5A [125.202.111.85])2019/05/08(水) 22:07:28.37ID:LPIXYK9g0
ありがとうございますヽ(^o^)丿
0128底名無し沼さん (ワッチョイ e316-bE51 [60.143.43.199])2019/05/08(水) 22:55:02.08ID:Q6F0wtMh0
案外少なかったな
もうちょっとカーニバルになるかと思ってたが、肩透かしだわ
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 83e6-vqr0 [220.100.7.38])2019/05/08(水) 23:00:53.24ID:/s5GIXq/0
団体様がないと少し寂しいね
0130底名無し沼さん (ワッチョイ dbb0-uEte [180.47.89.149])2019/05/08(水) 23:09:27.72ID:bSZ1Nx0D0
落雷は気の毒やなぁ
0131底名無し沼さん (ワッチョイ dbb0-uEte [180.47.89.149])2019/05/08(水) 23:11:49.23ID:bSZ1Nx0D0
あー、農鳥親父がラジオ持ってないのか、死にてえのかって言うのは雷探知のためだったのか
0132底名無し沼さん (ワッチョイ 4e08-Lmrn [153.232.98.174])2019/05/08(水) 23:25:24.33ID:I/InXerV0
今回は映画化になりそうなパンパカは無かったみたいだな
嵐の山の中、1週間さまよって無事に家族の元に帰ってこれた元グリーンベレー隊員とか
0133底名無し沼さん (ワッチョイ e316-bE51 [60.143.43.199])2019/05/08(水) 23:41:31.99ID:Q6F0wtMh0
AM波が雷のノイズに影響されやすくて、雷探知器がわりになるみたいだね
登山中にラジオ聞いてる人から昔教えてくれたの思い出した
0134底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-VBIn [1.75.249.132])2019/05/08(水) 23:50:11.72ID:s+t8VdIzd
>>104
事故を起こしがちな自己主張激しいバカなオッサンは海外旅行に流れただろ
0135底名無し沼さん (ワッチョイ b6eb-NVOL [119.242.36.220])2019/05/08(水) 23:52:19.27ID:dC0ZjLfn0
>>125
死亡かくていは、11人か、意外と少ないな。
北海道や東北が登山シーズンになってないからか。
0136底名無し沼さん (ワッチョイ 5779-kn90 [58.3.235.66 [上級国民]])2019/05/08(水) 23:55:44.50ID:4g1mgicI0
>>133
周波数を上限か下限に合わせれば、大抵のラジオ局は聞こえないから、ほぼ無音で探知機代わりになる
もちろん、放送聴きながらでもいいけど
0137底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbc-iHYw [113.156.178.211])2019/05/09(木) 00:17:07.61ID:Fm1C4vJl0
https://www.pref.nagano.lg.jp/police/news24/1904.html

4月27日
浅間連峰前掛山で山岳遭難(小諸署)
本日、浅間連峰前掛山で、男性46歳が滑落する山岳遭難が発生し、浅間連峰地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が山小屋に収容しました。

4月29日
北アルプス北穂高岳で山岳遭難(松本署)
本日、北アルプス北穂高岳で、女性32歳が滑落して負傷する山岳遭難が発生し、県警ヘリで救助しました。
0138底名無し沼さん (ワッチョイ d994-D/wm [210.131.127.130])2019/05/09(木) 00:30:03.13ID:waifOOHz0
これからは雪崩がある
0139底名無し沼さん (ワッチョイ 13f3-UuNN [125.202.111.85])2019/05/09(木) 00:54:12.47ID:fJ4BUfuS0
浅間の前掛山ってどうすれば滑落するんだよ
0140底名無し沼さん (ブーイモ MM05-Foj9 [210.149.254.58])2019/05/09(木) 00:59:56.47ID:kRuf+x4gM
前掛山の山小屋ってどこ?
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 53fd-cH3A [115.163.221.242])2019/05/09(木) 01:19:52.99ID:RFZUBnHQ0
火山館かなあ
浅間山荘はちょっと遠い
0142底名無し沼さん (ワッチョイ 13f3-UuNN [125.202.111.85])2019/05/09(木) 01:28:35.94ID:fJ4BUfuS0
火山館って立ち木が邪魔でヘリコプター降りれないよね?
つり上げたんだろうね
0143底名無し沼さん (ガラプー KK15-9oaj [Kuw01Jc])2019/05/09(木) 01:46:55.59ID:Dx89uyg5K
>>125
これでは『御山の間引きさん』も喰い足りないだろうに(笑)(笑)(笑)
0144底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-LVLL [219.56.30.57])2019/05/09(木) 02:29:51.88ID:ZpBuOcOv0
去年の親子ほどのインパクトがある事故は今年はなかったなぁ
結局あの親子の足取りは分かったの?
0145底名無し沼さん (スプッッ Sd73-rOSl [1.79.82.19])2019/05/09(木) 07:47:08.93ID:33oQ+bWsd
>>
>>144
次の主役はお前だ(予言)
0146底名無し沼さん (ワッチョイ e19f-P4SC [180.199.2.36])2019/05/09(木) 07:49:29.63ID:Z08CS9Bz0
>>131
天気図かけや、という意味かと
0147底名無し沼さん (ワッチョイ 11e6-4pla [220.100.7.138])2019/05/09(木) 08:17:18.15ID:VsDeCTl60
日に一回だから面倒
0148底名無し沼さん (スププ Sd33-0ajA [49.96.11.176])2019/05/09(木) 08:25:26.26ID:MkU+OQIud
ラジオの放送で天気図書ける人は、ワンゲル等を除けば「絶滅危惧種」だろう。(俺は書けるが・・)
0149底名無し沼さん (ワッチョイ eb08-AQS1 [153.232.247.48])2019/05/09(木) 08:33:29.80ID:G8KnuN9k0
今じゃラジオの放送の方がリアルタイム性低いからな
0150底名無し沼さん (ワッチョイ 53fd-cH3A [115.163.221.242])2019/05/09(木) 08:43:28.63ID:RFZUBnHQ0
南北2箇所の低気圧に挟まれるか前日にはチェックしてる
0151底名無し沼さん (JP 0H05-RiOk [210.173.88.26])2019/05/09(木) 08:51:14.25ID:Js6NAVamH
今じゃ大抵の場所で1時間毎の天気図見えるしな
0152底名無し沼さん (ワッチョイ 13e1-RSGa [219.104.89.225])2019/05/09(木) 10:15:55.71ID:6vWio/D70
>>145
是非清く正しく美しいパンパカで決めて欲しい。(^^)
0153底名無し沼さん (ワッチョイ c916-NS0m [202.214.252.177])2019/05/09(木) 10:46:39.04ID:lhUYTJLN0
日本の天気図なんて見れても書けても大したことないな
まあ、全く見ないやつよりましな程度だ
日本の数値予測の精度もしょぼいし
気象画像気温・風・湿度雨なんか海外のしか見んけどな
0154底名無し沼さん (スップ Sd73-5Piq [1.66.99.251])2019/05/09(木) 11:18:11.27ID:Jq9z5Ke1d
moutain forecastおすすめ
各山の高度毎の予報が見られる
0155底名無し沼さん (スップ Sd73-5Piq [1.66.99.251])2019/05/09(木) 11:19:36.68ID:Jq9z5Ke1d
これね
https://www.mountain-forecast.com/countries/Japan
0156底名無し沼さん (スプッッ Sd73-sonR [1.75.214.123])2019/05/09(木) 11:42:01.23ID:axj8jWxwd
>>121
ジャンダルムで滑落してよく軽症ですんだもんだ
0157底名無し沼さん (スププ Sd33-0ajA [49.96.11.176])2019/05/09(木) 12:06:41.65ID:MkU+OQIud
>>156

ジャンは、北側、南側が数百m切れ落ち、東側(稜線、奧穂側)も数十mの断崖だけど、登り口のある西側(稜線、西穂側)は20m位の落差で鎖も設置されている。

西側から鎖場を、頂上に登るか、下るかしてて、数m、ずるずると滑り落ちた、と推測。
0158底名無し沼さん (ガラプー KK8d-9oaj [Kuw01Jc])2019/05/09(木) 12:23:19.67ID:Dx89uyg5K
まあ天気図をきちんと書けても、実際のところは「天は我を見放したのかっっっ」て言いながら死ぬのが登山民だからね
0159底名無し沼さん (ワッチョイ b125-x3DJ [118.6.30.78])2019/05/09(木) 13:20:12.22ID:iEsf8wN+0
>>154
そんなにいいか?
0160底名無し沼さん (ワッチョイ 41df-YUj5 [222.12.76.20])2019/05/09(木) 13:37:01.89ID:AfUL+ZPJ0
ええのんか?
0161底名無し沼さん (ワッチョイ eb7a-ayrw [153.165.230.242])2019/05/09(木) 14:18:59.02ID:S4ThlAQL0
ギリギリボーイズの佐藤さんって亡くなったの?
0162底名無し沼さん (スプッッ Sd7d-rOSl [110.163.11.52])2019/05/09(木) 17:53:03.08ID:IwevRvCkd
>>152
お先にどうぞ〜
0163底名無し沼さん (スップ Sd73-5Piq [1.66.99.251])2019/05/09(木) 18:38:15.03ID:Jq9z5Ke1d
>>159
気温、降雪深、風速、天気が出てるので、行くか行かないかの判断材料になる
0164底名無し沼さん (オイコラミネオ MMab-E87/ [61.205.107.86])2019/05/09(木) 19:05:02.80ID:KvPRiO1IM
>>147
radikoだからじるじるだかで聴けないのか?
0165底名無し沼さん (ワッチョイ 09cb-5AMV [106.73.151.160])2019/05/09(木) 19:19:10.41ID:EZ+TAxG90
個人的天気図書けないですけど(覚える気無し)
気象通報はテントて偶に聞いてたりする

で、つうか16:00一発って今となっては微妙過ぎでは?とはおもた
個人的には気圧配置図スマホに落として歩いてます
0166底名無し沼さん (スププ Sd33-0ajA [49.96.11.176])2019/05/09(木) 19:59:45.53ID:MkU+OQIud
>>165

ラジオAM第二の気象通報は、大昔は1日3回あったけど、今は16時の一回きりになっちゃったからな。

昔は、山の関係者以外に、漁船向けという目的もあったようだが、今では漁船も使って無いだろう。

専用の記入用紙もいるが、それすら 見たこと無い人がほとんどだろう。
0167底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-Wm2I [150.66.82.216])2019/05/09(木) 20:15:11.68ID:my5DAAwmM
山岳部の合宿とかだと
ちゃんと天気図書いてるな
0168底名無し沼さん (ブーイモ MM33-8c8u [49.239.65.9])2019/05/09(木) 20:19:43.48ID:lgZprhvVM
>>161
マジ?
0169底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-RiOk [126.21.224.234])2019/05/09(木) 21:16:28.45ID:HUmVm/6v0
普通に馬場で飲んでるからデマ
0170底名無し沼さん (ワッチョイ 5116-5iZ4 [60.90.13.217])2019/05/09(木) 23:04:12.46ID:3tWklohw0
>>104
だれか今の時期に登山者が一万人パンパカするような
リアリティというか想像できそうな
シチュエーション考えれないか?
0171底名無し沼さん (スプッッ Sd73-tQvV [1.79.89.190])2019/05/09(木) 23:06:11.26ID:E+nKUhwDd
成田山 正月
0172遭難者リスト”管理”主 (ワッチョイ 1be5-Pc47 [223.133.43.108])2019/05/09(木) 23:24:38.57ID:on+dp0mQ0
日付 エリア 場所 年齢 性別 状況 原因 ステータス PT構成 備考
04/27 北ア 北ノ俣岳 50歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独
04/27 浅間連峰 前掛山 46歳 男 行動不能 道迷い 救助済 単独 ← New!
04/28 北ア 雷鳥沢 79歳 男 死亡★ 不明 回収済 単独 28日発見
04/28 北ア 槍ヶ岳 55歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独 28日発見
04/28 北ア 奥穂高 52歳 男 打撲 雪崩 救助済 単独 被害十数人@アズキ沢 ← Update!
04/28 北ア 唐松岳 57歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独 28日発見
04/28 中ア 空木岳 49歳 男 左足首骨折 滑落 救助済 単独
04/28 栃木 明神ケ岳 59歳 男 行動不能 道迷い 救助済 単独
04/28 尾瀬 至仏山 45歳 男 左足骨折 自爆 救助済 単独 シリセード
04/28 熊本 洞岳(権現谷) 64歳 男 死亡★ 滑落 回収済 2人PT 沢登り
04/29 北ア 北穂高 32歳 女 負傷 自爆 救助済 単独 シリセード ← New!
04/29 静岡 鋸岳 40歳 男 行動不能 疲労 救助済 2人PT 親子
04/29 栃木 三枚石 41歳 男 左足首捻挫 転倒 救助済 2人PT
04/30 中ア 空木岳 41歳 男 行動不能 悪天候及び技量不足 救助済 単独 ← Update!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています