トップページout
1002コメント241KB

グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第23集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/05/04(土) 19:34:46.62ID:lPumH0h3
NHK公式
http://www.nhk.or.jp/greattraverse/
プロジェクト公式
http://www.greattraverse.com/
公式Twitter
https://twitter.com/GtTraverse

ここが本スレです。馴れ合い隔離スレはこちら↓
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第22集
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1549807623/

※前スレ
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第22集
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549875836/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0772底名無し沼さん2019/06/23(日) 11:11:59.41ID:txuDxcKt
地上からだと小川町の金勝山にのぼったことがあります
0773底名無し沼さん2019/06/23(日) 13:36:22.00ID:gclVOrZJ
>>770
睡眠時の心拍数が高い人は寿命短いってさ。
運動習慣や運動強度とは無関係らしい。
0774底名無し沼さん2019/06/23(日) 14:47:17.81ID:ubjSFlWL
俺みたいに普段から呼吸が浅くて心拍数高めの人は
寿命短いのかな(´・ω・`)
0775底名無し沼さん2019/06/23(日) 18:16:34.25ID:pM7gOFRF
睡眠時の心拍数ってどうやって測るんだよ?w
0776底名無し沼さん2019/06/23(日) 18:56:22.99ID:fMMZHJPn
(何言ってんだこいつ)
0777底名無し沼さん2019/06/23(日) 19:22:47.41ID:N+gTzQnb
録画してた谷川岳前編見たけど、この人クラスの人でも
ガチでバテバテのヘロヘロになるんだな
0778底名無し沼さん2019/06/23(日) 19:27:30.21ID:kzdigWzI
連日、山登りなんだから疲労の蓄積も凄いやろ
農家でいったら連日、手作業で稲刈りみたいな
0779底名無し沼さん2019/06/23(日) 19:33:08.85ID:ubjSFlWL
ハゲだから日差しに弱いんだろう(´・ω・`)
0780底名無し沼さん2019/06/23(日) 19:54:28.13ID:VQ8j+Uyx
>>777
え?その前は見てないの?
0781底名無し沼さん2019/06/23(日) 20:13:42.21ID:jkUWbWog
>>772
そこは山じゃない丘だって言う人もいそう
0782底名無し沼さん2019/06/24(月) 06:21:28.75ID:ftSzdvNl
>>775
AppleWatchとかAppleWatchもどきの時計で普通に24時間記録できるが?w
0783底名無し沼さん2019/06/24(月) 07:02:00.37ID:b39Y/OIr
中部地方と北海道はいい山が多いなあ
関西は本当に何も無いわ
0784底名無し沼さん2019/06/24(月) 10:06:47.32ID:RBGIHqyL
西日本は平地ばかりだね
なんでだろう
0785底名無し沼さん2019/06/24(月) 10:07:13.62ID:rQfSlyle
>>783
それだけ人が住みやすいってこと
0786底名無し沼さん2019/06/24(月) 10:17:25.99ID:V/NPKxEj
平地多い?
瀬戸内海の周りって坂だらけじゃない?
0787底名無し沼さん2019/06/24(月) 10:54:53.13ID:JAb/d7o8
日本海が拡大したとこにフィリピン海プレートどついたから

石鎚山なんて瀬戸内海から雪山見えてすげーかっこいい
富山から見る立山みたい
0788底名無し沼さん2019/06/24(月) 12:40:20.80ID:hXIigdO+
朝日文庫の日本百名山の巻末書評を書いていた今西錦二は、深田は中国地方は大山を除いては準平原みたいなところと言っているが、
こちらは標高は低くとも、そんなことを言ったら恥ずかしくなるくらい、立派な山をいくつも知っているのである
という意味のことを書いていたな。
まあそれを含めて、これだけ本作に批判的な書評もないw
0789底名無し沼さん2019/06/24(月) 14:54:57.65ID:b39Y/OIr
BSの百名山をよく見るけど、やっぱ中部地方とかの山は
惚れ惚れする位の雄々しい山なんだよなあ
寄せ付けないみたいな
そういうのに憧れる
0790底名無し沼さん2019/06/24(月) 16:08:18.47ID:X6T9UZg2
猛々しかったり雄大だったりが至高な感じの人は中部や北海道の山々が一番なんだろうね
関東に住んでるが低山(300〜2000mの山々)も良いと感じるから近畿以西の地域の山々も良い山多いんだろうと想像する
実際の所四国中国九州なんかの山々も良さそう、特に屋久島は
0791底名無し沼さん2019/06/24(月) 17:17:40.46ID:D3+CKxbW
>>775
睡眠時は心臓止まってると思ってる可能性
0792底名無し沼さん2019/06/24(月) 17:36:51.12ID:2d6yQFTS
>>790
九州は良い山多いけど中国四国はなぁ…
0793底名無し沼さん2019/06/24(月) 18:07:29.00ID:B+/pTKN/
四国山地は良いだろ
0794底名無し沼さん2019/06/24(月) 18:13:16.46ID:IC916+hQ
剣山、大山
0795底名無し沼さん2019/06/24(月) 21:28:51.97ID:MdmGVfrh
南海トラフ大地震で8000メートル級の山が出来ればいいのにね
0796底名無し沼さん2019/06/24(月) 22:34:24.86ID:V/NPKxEj
富士山が出来たきっかけのイズ半島とか
ヒマラヤが出来たきかけのインド半島とか
四国にぶつかる陸塊がないと無理
0797底名無し沼さん2019/06/24(月) 22:48:43.01ID:b39Y/OIr
四国が中国地方にぶつかって来てもええんやで
0798底名無し沼さん2019/06/24(月) 22:54:22.13ID:dvz1IEPH
毎朝のヨウキを見て出勤
0799底名無し沼さん2019/06/24(月) 22:57:19.11ID:dvz1IEPH
それでつい反対側の電車に乗って丹沢へ
0800◆JPvdfpxSsg 2019/06/24(月) 23:08:03.88ID:TVmHo0No
思わず山に行きそうになるね。
800ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!とえいッ!
0801底名無し沼さん2019/06/24(月) 23:26:10.18ID:+p4mj077
残念ながらこういうキモい奴こそ本当の山好きには多い
0802底名無し沼さん2019/06/25(火) 10:03:30.21ID:WZQ2u71V
強制カツ丼の回やっと見れた
あれはきついわ
0803底名無し沼さん2019/06/25(火) 10:57:27.64ID:UBrrP0oG
登山中のカツ丼は迷惑すぎる
0804底名無し沼さん2019/06/25(火) 11:04:53.24ID:8b0WR1Is
ちょっと吐いていいですか?
0805底名無し沼さん2019/06/25(火) 11:19:33.36ID:hsN//fWA
男体山1日5回登る人のほうがヨーキより凄くないか?
0806底名無し沼さん2019/06/25(火) 11:25:47.40ID:WZQ2u71V
それに比べたら山頂アイス差し入れは美味しそうだったな
一応尋ねてから渡していたし
0807底名無し沼さん2019/06/25(火) 11:36:48.31ID:w85vng7H
少しだけいただきますといえばスルーの案件がコミュ障禿げが関わるとこうなるという好例
0808底名無し沼さん2019/06/25(火) 12:16:20.11ID:iAFTPqPj
>>805
毎日ならすごいんでない
0809底名無し沼さん2019/06/25(火) 12:20:20.93ID:UBrrP0oG
山頂でコーヒー淹れて待ってるのも地味に迷惑
0810底名無し沼さん2019/06/25(火) 12:21:40.13ID:OzRf8erp
断り切れないのがヨウキの良いところでもある
0811底名無し沼さん2019/06/25(火) 12:37:03.10ID:Rg/PWQfR
睡眠時の一升瓶
登り道でのカツ丼
山頂でのコーヒー
山頂でのポテチの山
山小屋での手作り団子

団子とコーヒーは許してあげたい
ただ熱々のコーヒーじゃなくてジュースの方がいいかな
0812底名無し沼さん2019/06/25(火) 12:52:33.18ID:WZQ2u71V
手作りは嫌だな
体調壊したら洒落にならないし
0813底名無し沼さん2019/06/25(火) 12:59:05.80ID:IQzmXyGr
>>806
彼らの差し入れ方は好印象だったね
0814底名無し沼さん2019/06/25(火) 13:05:12.93ID:Rg/PWQfR
>>813
食べながら嬉しそうだったしね
0815底名無し沼さん2019/06/25(火) 13:29:06.81ID:wQaJmhGQ
一升瓶の回見たことないんだけど今はカットされてん?
0816底名無し沼さん2019/06/25(火) 13:29:52.93ID:kVn23CwB
一升瓶はカメラないとき、てか宿で寝てるとき
0817底名無し沼さん2019/06/25(火) 13:54:09.45ID:664Q1iDq
今朝の尾瀬の歩荷凄かったな
0818底名無し沼さん2019/06/25(火) 14:06:49.79ID:ccSZdBBB
ハゲ今どこにいるの?
0819底名無し沼さん2019/06/25(火) 15:19:24.93ID:dB7nbjcv
>>818
中央アルプス終わって岐阜県辺りみたい
0820底名無し沼さん2019/06/25(火) 15:36:26.28ID:7u9rDxcR
>>805
CT往復5時間×5回で25時間だから凄いな
0821底名無し沼さん2019/06/25(火) 15:41:06.31ID:v1S1/F/0
登拝祭で、山頂から駆け降りていくところに出くわしたことある
0822底名無し沼さん2019/06/25(火) 16:01:04.15ID:Rg/PWQfR
BSの日本アルプス大縦断見てるけどホント縦走は大変や
落ちたら死ぬで
0823底名無し沼さん2019/06/25(火) 16:07:50.54ID:ccSZdBBB
>>819
もう南は全部行ったんだっけ?
相変わらずグルグルしてるんやな
0824底名無し沼さん2019/06/25(火) 16:54:06.45ID:aBl4lBo2
富士山はいつ?
0825底名無し沼さん2019/06/25(火) 17:20:40.77ID:ccSZdBBB
>>824
そら7/1以降やろ
0826底名無し沼さん2019/06/25(火) 18:22:30.25ID:dId951N1
富士山登山道崩落してるらしいが大丈夫なのかね
迂回路あるのか
0827底名無し沼さん2019/06/25(火) 19:11:04.74ID:clPjQdVG
>>826
http://www.fujisan-climb.jp/info/20190625_yoshidaandsubashiritrails.html
0828底名無し沼さん2019/06/25(火) 20:25:19.88ID:clPjQdVG
カツ丼やポテチの人らって山仲間とかに自慢してるのかな?それとも黒歴史で枕に頭に埋めて足をバタバタしてんのかな?
0829底名無し沼さん2019/06/25(火) 20:33:49.33ID:NWAMM4oX
>>827
下山道を登らせればいいのにな。
ツアーはキャンセルになるのかな?
0830底名無し沼さん2019/06/25(火) 20:40:46.22ID:MWNJNRv9
急登→カツ丼→急登
0831底名無し沼さん2019/06/25(火) 20:43:01.80ID:v1S1/F/0
強制カツ丼の兄ちゃんとか言われていたらかわいそう。
でも、リアル強制カツ丼から、もう5年くらいだよね?
まさか、毎年のようにあのシーンがテレビでながされて、朝から強制カツ丼を出した堀山の家だってアピールされるなんてね。
0832底名無し沼さん2019/06/25(火) 20:48:42.03ID:PMRvTyEb
強制カツ丼回は観光地のゲスいとこそのままでてたな
冒頭のコンビニ袋片手に繁華街フラフラするハゲも不審者すぎて笑ったがw
0833底名無し沼さん2019/06/25(火) 21:04:32.36ID:JLjykYTx
10分で食ったところが無言の抗議だな
0834底名無し沼さん2019/06/25(火) 23:49:04.39ID:qkQAlgjf
金井おるかー?
0835底名無し沼さん2019/06/26(水) 00:05:43.29ID:SAssQvj8
この番組教えてもらって知って途中から見てるけど面白い
あんな急な山道をあのスピードで登るなんてほんとにすごいと思う
心臓がバクバクして数歩で休憩してしまうわ
0836底名無し沼さん2019/06/26(水) 00:09:42.69ID:SAssQvj8
差し入れの人も悪気がないことはわかるし無理なら本人が断ればいいだけだしネットの人がいつまでも文句いうほうがおかしいと思う
0837底名無し沼さん2019/06/26(水) 00:31:55.49ID:ICjV9p4l
3までやってるけど、最近見始めましたって人もそれなりにいるんだなあ、やっぱり。
0838底名無し沼さん2019/06/26(水) 05:42:56.23ID:WNT1rS4F
何かキモいハゲのオッサンが山で大歓迎を受けてるって不思議だなと思って見始めました
0839底名無し沼さん2019/06/26(水) 07:09:59.76ID:fU7bfQb8
>>836
本人(ヨーキ)が良い人過ぎて言えないから、代わりに言ってるんじゃん。
0840底名無し沼さん2019/06/26(水) 07:17:23.12ID:meSvdB+g
無職ひきこもりに言われたくないわw
0841底名無し沼さん2019/06/26(水) 07:25:22.55ID:tj+Txlql
>>836
放置すればゴミになる書き置きとか擁護のしようがないが
0842底名無し沼さん2019/06/26(水) 08:27:04.62ID:sHKr8ySx
ヨーキもNHKに許可なしで闇営業
0843底名無し沼さん2019/06/26(水) 09:05:47.98ID:7yVTT3u8
強制カツ丼はテレビカメラにアピールしたくてわざわざ自分で「堀山の家です!」って言ってたからな。
しかも一般人じゃなくて山小屋だもんな。
0844底名無し沼さん2019/06/26(水) 09:37:56.37ID:J8TcKoYV
初期の感じだとそりゃカツ丼とか山頂サイン会とかへんなの呼び寄せるよねと思う
番組の演出がなんか臭い
0845底名無し沼さん2019/06/26(水) 10:23:59.86ID:89EGYZaY
山頂標識の後ろで荷物を置いて休むハゲ・・・
0846底名無し沼さん2019/06/26(水) 12:20:29.72ID:wFK5LBuM
引きこもりは他に考えることがないのかよ
0847底名無し沼さん2019/06/26(水) 13:18:11.88ID:mzYjZCjB
引きこもりではない
三名山三筆書きくらいはみんなやってる
0848底名無し沼さん2019/06/26(水) 13:35:22.80ID:PRFPxA5c
日本一低いアルプスというのがウリの某アルプスに行ってきた
これの何倍もある山を毎日登り降りしてる妖気凄いわ
もう疲れて家でアイス食ってるわ
0849底名無し沼さん2019/06/26(水) 13:36:39.69ID:jTVAud6y
>>844
15minは終わった後じゃなかったか?

100の時はももクロいなかったし
0850底名無し沼さん2019/06/26(水) 15:12:04.92ID:FSv35gSE
百名山のときは
間寛平と眞鍋かをりという地獄のようなスタジオだった
0851底名無し沼さん2019/06/26(水) 16:03:28.62ID:v072cjCR
いま会ってしまった
表通りを避けてるのかな?
0852底名無し沼さん2019/06/26(水) 18:45:46.80ID:Zs78naud
ちゃんとカツ丼差し入れしたか?
0853底名無し沼さん2019/06/26(水) 19:16:56.74ID:4Hn0ulb4
応援してます!
って言ったら「後ろ車来てますよ」って言われた
0854底名無し沼さん2019/06/26(水) 19:36:04.24ID:PRFPxA5c
幽霊になってまでレスしてるのか
妖気ファンは健気やな
0855底名無し沼さん2019/06/26(水) 19:46:30.98ID:4Hn0ulb4
すげー疲れてた(運動にじゃなく、話されることに)っぽかったからすぐ退散した
ありゃあ大変だわ
0856底名無し沼さん2019/06/26(水) 20:01:31.54ID:qPbdVgg9
1時間以上遅れておきながら差し入れのグレープフルーツを
めんどくさそうに口へ放り込んで速攻で退散するハゲ・・・
0857底名無し沼さん2019/06/26(水) 20:34:50.14ID:oQYetxcT
馬鹿な糞無職
0858底名無し沼さん2019/06/26(水) 22:56:45.27ID:SAssQvj8
>>856
後れって何からの遅れなの?
別に好きなスピードで登れば良いと思うんだけど。
なんでこんないい番組なのに悪口的なのが多めなのかもうわからんわ。
0859底名無し沼さん2019/06/26(水) 23:08:23.06ID:CEOme5Oa
いい番組じゃないから文句でてるんだよ
0860底名無し沼さん2019/06/26(水) 23:19:54.82ID:PRFPxA5c
>>858
ただの妬み嫉みや、気にすんな
0861底名無し沼さん2019/06/26(水) 23:22:15.07ID:U7yGgHUM
何百登ってもこの番組全く心に残らないね。ただの記録映像みたい あの顔でボサボサ頭に無精ひげとか放送禁止だろ、全面モザイクになるわ
最近じゃ桐谷健太のキリマンジャロの単発番組の方が心に残ったわ 中島英摩って女の子知ってる?
陽希より速そうだし体つきもエロいしさっさとハゲ陽希と交代して欲しいわ グタグダになってるなw
今となっては車使って一年で300名山全部の方が盛り上がったかもな。 もっと限界に挑むような挑戦してくれよ
だらだら暇つぶしするような登山なら他の番組でも出来る 何がクソって、田中の感情がまったく揺さぶられないからだよ
Twitterでアップしてるクソキモい造り笑顔がこの企画の象徴 グレトラ1,2の時は1~2ヶ月遅れだったのにどうして4ヶ月遅れなんだ…
震災で1ヶ月伸びたのは仕方ないがそれでも2~3ヶ月遅れになるはずだし、もとからグレトラ3にはあまり力入ってないってことか
見た目が悪すぎるのがいかんなモザイク入れていいレベル あーあ 真夏に南アルプスか 厳冬期とは言わないけど、小屋営業している
時期に縦走してもなぁもっと爽やかでイケメンなら良かったのにハゲで小峠で中国人みたいだから知らない人から見たら怪しいおっさんにしか見えないのが最大の敗因
300名山と免許を天秤に掛けて免許取った時点で萎えた、その程度かよと 青森県が年末って、じゃあ来年北海道はいつから始めるんだよ?
その間何ヶ月休むんだよ? 免許更新で 実家に戻ったのは別に構わないと思っている。また実家に戻ったからには、一週間や10日ぐらい骨休みをしても許せると思っている。
しかし1か月以上休み、もう昨年は旅を止めてしまったというのが残念だった。 だから今日の放送の冬の関東東北なんて言っても、 緊迫感が全く感じられない。
旅が連続していると思えない。 失効したって一発試験で取り戻せば良いだけなのに なんかだらだら登ってるだけだから緊張感もクソもないんだよな
0862底名無し沼さん2019/06/26(水) 23:27:49.52ID:U7yGgHUM
全部人力ってのも休み休みなら誰でも出来るわけで ベテラン登山歴スタッフ同行で仕込みも多数だからな
ハゲ歩きは最初の10分くらいしか見れなかったが年末年始に自宅で1か月も休んだのか その休みの間は日常生活で車を使わなかったんだろうか?
流石に100や200時までのの切迫感は過剰だかチャレンジ感が薄まりすぎだな いままで「グレトラ」って略してきたけど「ハゲ歩き」に統一すべきだろ!
bアんなもんグレ=[トでもトラバ=[スでもない 「有吉君のしょうじき散歩」や「加山雄三のゆうゆう散歩」と同じカテゴリーなんだから!
緊迫感と言われてもな 他のトレッキング番組と大差ないなただ300の山を歩いてそれをカメラマンが撮ってくれたら番組として成立すると思ってるんやろな
次回スキーなのね いやいやいや、そこは自分の足で下山しろよw 海を渡るのに泳がずカヌーはまだわかる、けど下山にスキーはアカン BCスキーと一緒ちゃうん?
長期間 長時間 見てる人を楽しませるにはそれなりの要素がいる このスレ読めばわかるよう馬鹿以外はこの企画の失敗に気づいてしまってんだがこの先どうするの?
百は悪天候やサイン責の糞ババアとか色々障害あったから燃えたよな 元来日本では山に神がいるとし信仰の対象としてきたのにそれを削るとか信じられんな
三百はだめだイモト見てた方がマシだね というか、自衛隊の車が進みそうだからさっさと降りるとかクソどうでもいいことにまだこだわってるんだな
このままいくと東北あたりでまた冬に突入して登れる山がなくなるんだけど、その場合は温泉で4か月くらい湯治するの?
もういいだろそんなの 楽する方向に行っちゃってるものハゲの汗だくシャツ絞りシーンなんか暑い中みたくないだろ
2018年12月ってまるまる1ヶ月間も休養してたのかよww なんだよそれwwwwww1ヶ月も休養挟んで人力も糞もねーだろ・・・流石にひどいだろww
なんか田中を映す必要性を感じれないのよ 群馬にいたのにいま八ヶ岳か・・・。 1のころは外見の若さもあってよかったけど、
紫外線浴び続けて、今の見てくれは年齢上の老けっぷりだし、 体も大きくなった気がするしで、なんつーか劣化ひどすぎて昔みたいなキラキラ感が一切ねーよなw
0863底名無し沼さん2019/06/26(水) 23:30:31.83ID:QXzCMIwn
でたよヒキコモリw
0864底名無し沼さん2019/06/26(水) 23:34:40.08ID:U7yGgHUM
カメラマンがずっと風景撮りながら歩くだけで成立するやろ ハゲ歩き日記だよな、ほんとグレートでもトラバースでも何でもない
もう電車でもバスでもロープウェイでも乗ればいい 田中には哲学が何も無いように感じるからいる必要性を感じれないんやろな
三百は失敗だな ちょっとだらだらし過ぎ ハゲ散歩山ブラ 季節感って大事よね 企画失敗認めてさっさと中島英摩の300名山に切り替えろよ
今更この前の放送見たけど、現在35歳で旅が終わる頃には37歳って言ってたね! あと2年もやんのかよww今からでもヨーキ抜かせるぞ
ギスギスしてた頃のほうが面白かったな今のヨーキは喜怒哀楽のうち喜と楽しかなくて人間味を感じないもっと苦しめ
感情が動かないと面白くないんだよな 今は全く無い アドベンチャーレースで田中リーダーと喧嘩してるほうがおもろい
1はヨーキや周りのクズ共を掘り下げて放送してるから、面白い。3は山しか映してないからつまらん。200名山は100名山では無いような藪道もあったり
遭難者の荷物があったり面白かったが3は何もないな 1はやはり協力者が多く出てきて山菜天ぷら食わせてくれたり、ファンとの交流や不穏が多くあって面白かった
八ヶ岳全山縦走4泊5日って・・・w 普通のCTだと蓼科登山口〜観音平まで主脈ピーク全部踏んでも26時間+αくらいのコースタイムだけど、4泊ってw
八ヶ岳全山縦走って素人トレラン勢でも1Day普通なコースなのに、 ヨーキはもう栗城コースかなww 4泊とかそこらのおっさん以下だな
雨で1日停滞考慮しても4泊かかりすぎだろw 3泊で全山縦走なら普通だと思うが。2泊で健脚。
1泊ならタイムは遅くても止まらずフルマラソン完走できる奴なら大して苦でもない 自分で企画もちこんでおいて懲りるも糞もねーだろw
グレートの意味、ggってこいよw 少なくても【ちんたら】とか'【だらだら】とか【マイペース】的な意味合いは微塵もねーからw
別にdisったっていいだろがw 否定的な意見はダメとか信者こえーよw 4泊5日ってついに小峠とすり替わったのか? まぁ今のヨウキならそれでもバレないか
パチンコ、CR田中陽希 頭でかくね タコに見えちゃう時がある 気をつけてお帰りくださいねー見たいのが嫌だ。 上から目線で。さっさと帰れみたいで。
0865底名無し沼さん2019/06/26(水) 23:35:23.28ID:U7yGgHUM
またお会いしましょうとは間違っても言わない。 性格の悪さが滲み出てる(´・ω・`) ハゲだから日差しに弱いんだろう(´・ω・`) これからも毎回見よう
0866底名無し沼さん2019/06/26(水) 23:48:46.39ID:7yVTT3u8
またお前かw
0867底名無し沼さん2019/06/26(水) 23:50:45.03ID:PRFPxA5c
「またお会いしましょう」
「えっまた会いたいって言ってる!追いかけなきゃ!」
ストーカー誕生
0868底名無し沼さん2019/06/27(木) 00:48:43.64ID:LMdyaoaS
くっそー今日録画失敗してた 
0869底名無し沼さん2019/06/27(木) 00:49:43.15ID:ab09AFDV
今日は安倍ちゃんが演説してたから放送なかったんじゃない?
0870底名無し沼さん2019/06/27(木) 01:22:14.96ID:LMdyaoaS
>>869
お、ありがとう。そうならうれしい。 上の方でカツ丼がどうのという話題が出てたので
今日の録画失敗したかと思ってがっかりしてた。
0871底名無し沼さん2019/06/27(木) 04:17:23.02ID:49InLHtr
何年も特番やって毎朝ショートバージョンもやってる割に世間的には盛り上がってないよな
映像は綺麗だし企画も悪くないのにね
0872底名無し沼さん2019/06/27(木) 04:49:26.86ID:Yrvo41yo
そりゃ興味ない人にはハゲ歩きにしか見えんからなw

敬意を払って登山するスタイルが好きなんで
300終えたら古道巡りをやってほしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています