モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part128
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
ttp://www.montbell.jp/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517106011/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/
次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part127
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1552927067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0921底名無し沼さん (ワッチョイ 4366-0bbT [182.20.28.33])
2019/07/03(水) 11:56:03.79ID:Ar9+B8GH0慣れないと緊張すんのわかる
でも店員なんて毎日すごい数相手にしてるし、多少失礼や失敗したところで店員側はずっと覚えてたりはしないんだから気楽に行くといいよ
やっぱ買わないって人もたくさんいるから、納得できなきゃ「また来ます」とか言って帰ればいいし
店員さんの話が参考になったりしたら「ありがとう」ってちゃんと伝えるだけでもお互い気持ちいいよ
がんば
0922底名無し沼さん (ワッチョイ 0316-B8/8 [60.95.9.167])
2019/07/03(水) 16:55:22.06ID:eZr2xCfv0夏用というか軽さを優先しつつ扱い易さを考えるとど定番のストームクルーザーかな。
100g台は色々気を使うよ。
0923底名無し沼さん (ワッチョイ 7f89-Eaty [125.200.120.78])
2019/07/03(水) 17:31:23.38ID:2sJiM+3p00924底名無し沼さん (ワンミングク MM1f-dqaN [153.235.114.9])
2019/07/03(水) 18:12:41.03ID:wdvTmzOXMもうなんか…そんなん何十年前の話やろ、頑張れw
山行中にアチコチ泥だらけにしちゃう子達は薄いカッパはやめとき、きっと破く確率高いと思うよ。
0925底名無し沼さん (ササクッテロル Spe7-V6lM [126.233.34.57])
2019/07/03(水) 18:29:22.09ID:ORfVulEgp0926底名無し沼さん (ワッチョイ 93cb-nt6/ [106.72.192.96])
2019/07/03(水) 18:59:46.65ID:lhPvzVe800927底名無し沼さん (ワッチョイ a316-89DR [126.121.106.232])
2019/07/03(水) 19:09:32.86ID:0h6NvEaS00928底名無し沼さん (ワッチョイ e321-S83Z [180.145.18.187])
2019/07/03(水) 19:42:47.60ID:2u0pjZUl0けっこう種類多いのね。
骨格や布部分が一番丈夫なのはノーマルのトレッキングのやつで合ってんのかな?
0929底名無し沼さん (ワッチョイ ff9e-xkyl [115.30.220.250])
2019/07/03(水) 19:46:09.18ID:AFrDNSuT0普段使いのなら頑丈なトラベルが良い。
山用は軽さ重視
0930底名無し沼さん (ワッチョイ e321-AlCL [180.145.18.187])
2019/07/03(水) 21:37:35.77ID:2u0pjZUl0トラベルって一番軽いやつか。
0931底名無し沼さん (オイコラミネオ MM27-yo5O [150.66.82.231])
2019/07/03(水) 21:47:08.00ID:FV+spwIjMUSモデルはタイト目に作ってるよ
0932底名無し沼さん (ワッチョイ 7f89-Eaty [125.200.120.78])
2019/07/03(水) 22:56:31.35ID:2sJiM+3p00933底名無し沼さん (ワッチョイ ff59-xnSF [221.118.87.106])
2019/07/04(木) 06:32:18.39ID:j6TWfL7X0歩く度にシャカシャカ五月蠅いのなんの
0934底名無し沼さん (ワンミングク MM9f-kU4/ [153.251.38.217])
2019/07/04(木) 06:50:58.96ID:fH/QYKvoM0935底名無し沼さん (ブーイモ MMff-w7z3 [163.49.201.76])
2019/07/04(木) 09:39:19.62ID:h9q1mngdM中に何着るか変わるし俺ならそれ買わないけど
0936底名無し沼さん (ワッチョイ 1325-f7WP [114.178.70.57])
2019/07/04(木) 10:56:11.63ID:PPnbVRrh00937底名無し沼さん (ワントンキン MM27-wWw9 [114.155.253.61])
2019/07/04(木) 21:50:38.32ID:QA8AUW/MM0938底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-8Out [124.142.218.74])
2019/07/05(金) 17:43:43.36ID:ESPnyIJz0体の線を強調したほうがかっこいいのになとは思う
機能性はすんごい確かに今までのゴアテックスとは次元がちがう性能だけど
0939底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-8Out [124.142.218.74])
2019/07/05(金) 17:50:12.52ID:ESPnyIJz0後この表ピークドライシェルのところを差し替えてないか
ミドリ色なんてないし
0940底名無し沼さん (ワッチョイ c316-Z0y+ [126.200.193.66])
2019/07/05(金) 22:58:58.54ID:MMZ5S4y40昔のはゴアじゃなかったよね?
0941底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9e-oHo2 [115.30.220.250])
2019/07/05(金) 23:12:17.29ID:lJpriVI10去年のゴアっぽい何かに変わった
0942底名無し沼さん (スッップ Sd1f-s50b [49.98.151.25])
2019/07/05(金) 23:23:42.01ID:peCdjXB9d0943底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9e-oHo2 [115.30.220.250])
2019/07/05(金) 23:30:47.03ID:lJpriVI10カッパとしての性能は保証されてない。タグを見ると撥水性能が高いと書かれてる。
ある程度の雨にしか耐えられない
0944底名無し沼さん (ワッチョイ c316-IhhT [126.19.101.176])
2019/07/05(金) 23:53:02.58ID:2HEzvv5C00945底名無し沼さん (ワッチョイ 6384-mVFY [118.108.183.176])
2019/07/06(土) 00:31:59.42ID:r5YLpL8B00946底名無し沼さん (ワッチョイ 6384-mVFY [118.108.183.176])
2019/07/06(土) 00:32:26.54ID:r5YLpL8B0アホかと
0947底名無し沼さん (ワッチョイ 63bf-eKCa [118.105.208.167])
2019/07/06(土) 02:10:53.41ID:d7q5JfHy00948底名無し沼さん (ドコグロ MMe7-8Out [122.130.224.240])
2019/07/06(土) 04:44:31.38ID:06/Q4oHmMモンベルの表ではトレントフライヤーとピークドライの透湿性が★5だけど数値は2倍近くちがうし
実際の蒸れにくさもちがう
0949底名無し沼さん (ササクッテロル Sp87-eKCa [126.233.75.197])
2019/07/06(土) 05:26:13.59ID:QPZsZG9op0950底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-oHo2 [182.251.181.90])
2019/07/06(土) 08:12:24.56ID:IZc8xB5aaウインドストッパーは防水じゃなあぞ
0951底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-KkLg [60.95.9.167])
2019/07/06(土) 11:06:29.89ID:N60SRbwE0ウィンドストッパーウィズウォーターレジスタントは店員に訊いたらメンブレンそのものはPTFEで同一なのでゴアテックスガーメントとしての認証テストはパスしないけどシームテープも貼ってまあ完全防水だよって意味らしい。
0952底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-oHo2 [182.251.181.90])
2019/07/06(土) 11:28:42.98ID:IZc8xB5aa去年デビューだからどこまで耐えられるか?はレビュー待ちとしか言えんよね。
今年のレビューあった。
https://camphack.nap-camp.com/3888
0953底名無し沼さん (ブーイモ MM27-w7z3 [210.149.250.231])
2019/07/06(土) 11:30:31.20ID:F2J5yy3iM0954底名無し沼さん (ワッチョイ ff00-O778 [139.101.199.192])
2019/07/06(土) 22:55:17.38ID:hMUZo3Ri00955底名無し沼さん (ブーイモ MM27-hlKr [210.138.176.25])
2019/07/06(土) 23:28:18.80ID:w1wtc8XMM0956底名無し沼さん (ワッチョイ ff16-wWw9 [219.175.46.242])
2019/07/07(日) 13:52:15.05ID:NKDthSb300957底名無し沼さん (ワッチョイ 03b0-isUV [180.2.60.66])
2019/07/07(日) 18:31:31.34ID:WYuSICht0ついまとめ買いしたわ。探せば結構使えそうなのがあるねえw
0958底名無し沼さん (ワッチョイ 63cd-8Out [118.108.226.139])
2019/07/07(日) 20:43:46.45ID:HhWUkfu105月に注文したときの納期は7月下旬と回答あったが、今日メールがきてて「生産上の理由により入荷時期に遅延が生じており…」
入荷予定は9月中旬とのこと
0959底名無し沼さん (ワッチョイ 6f2b-kU4/ [119.25.26.226])
2019/07/07(日) 20:51:03.46ID:9V0CSs1j0この手の情報は助かる。
8月間に合わないか…。
0960底名無し沼さん (ブーイモ MM27-FfqC [210.149.251.183])
2019/07/08(月) 09:27:03.04ID:5XTMyZbPM一昨日、昨日と雨の中自転車にのって1時間…濡れない、蒸れない!
シェイクドライのすごさを実感しました。
今週末、猿倉〜不帰〜八峰〜扇沢と3泊4日の山行でつかってみます。
荷重13キロ…どの程度のダメージがあるのか…実験してきます!
また、レポします!
0962底名無し沼さん (スッップ Sd1f-s50b [49.98.146.116])
2019/07/08(月) 10:51:25.39ID:a9y1iQBRd超期待
バーサライトと用途がガチンコなんだよなあ
どれくらい性能差があるのか…
0963底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp87-eKCa [126.245.132.203])
2019/07/08(月) 11:45:47.49ID:gTbHmGwHp0964底名無し沼さん (ワッチョイ ff6b-rAhG [61.207.150.62])
2019/07/08(月) 14:07:02.88ID:pd2aZx6t00965底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-IhhT [150.66.91.231])
2019/07/08(月) 15:14:34.16ID:BnA8AKsGM分かってる人は使い分けるか、分かっててどちらかにするか判断出来るけど分からない人は騙されたって騒ぎ出す
0966底名無し沼さん (ササクッテロル Sp87-4hHn [126.233.1.128])
2019/07/08(月) 16:58:22.02ID:6PZz45Cmp当然違うけれど、夏の低山ハイキングで
もしものためのお守りがわりにもっていくなら
レイン一個でいいんじゃないかなぁ。
バーサライトとか。
0967底名無し沼さん (ワッチョイ 63f3-MLtD [118.17.120.190])
2019/07/08(月) 17:12:45.86ID:f3txXQom00968底名無し沼さん (ワッチョイ a33a-3Tw9 [220.144.33.124])
2019/07/08(月) 17:40:00.63ID:7L8OcySM0メッシュは短いのだけしかないのでサポーテックライトタイツしかないんかな
オンラインのタイツを見るとやはり冬用が多い気する
0969底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-oHo2 [182.251.196.32])
2019/07/08(月) 17:53:37.99ID:77neNAwkaちゃんと外側にもウィックロン等を着れば汗がすぐかわく
0970底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-8Out [124.142.218.74])
2019/07/08(月) 18:51:30.85ID:uL9E/PS20名前の由来である振るだけで落ちる水滴 防水性能も半永久的
耐久性さえあればほとんどの登山でこれ持ってけばいいくらいになる性能お化けになれる
0971底名無し沼さん (スププ Sd1f-5PUm [49.96.40.92])
2019/07/08(月) 18:58:34.44ID:AbArWS5yd>耐久性さえあれば
残念ながら、そこが一番大事な所
0972底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-s50b [1.75.243.242])
2019/07/08(月) 19:05:56.65ID:CCadgNGKd耐久性を上げるために、表生地を貼ればええんちゃう?
0973底名無し沼さん (ワッチョイ 63bf-eKCa [118.105.208.167])
2019/07/08(月) 19:07:37.55ID:AXHSaPEb0難しく考えないでどちらが暑い?
0974底名無し沼さん (ワッチョイ b368-O778 [202.225.111.53])
2019/07/08(月) 19:32:34.96ID:wiEcG2rZ0非吸水性繊維の極薄で編み目の荒いニット素材貼れば透湿性邪魔せずに耐久性も上げられそうな気もするけど
表地貼ったら名前の通り常に水滴コロコロという訳にもならなくなるからそういう方向での進化は無いだろうな
0975底名無し沼さん (スフッ Sd1f-zfho [49.104.6.217])
2019/07/08(月) 20:55:59.24ID:XiR+EsSwd大きな声じゃ言えないけど、モンベルにそんな製品あるらしいよ
0976底名無し沼さん (ワッチョイ cf7a-Qxci [153.224.203.66])
2019/07/09(火) 00:41:05.05ID:hG/cxdT40モンベルじゃないが、トレッキングパンツで財布落としちまったよ
買った時から浅いかなぁと思ってたが
後、アウトドア用のパンツって通気性良くするためにポケットがメッシュになってたりツルツルしない?
あれもめちゃくちゃ落とすよね
そのためにポケットにジッパーは付いてたんだが、街だと一々上げるの忘れることあるからねぇ
0977底名無し沼さん (ワッチョイ b308-mVFY [160.13.92.56])
2019/07/09(火) 01:02:51.13ID:/XlVIsza00978底名無し沼さん (ワッチョイ cf7a-Qxci [153.224.203.66])
2019/07/09(火) 01:18:23.14ID:hG/cxdT40チャリ乗る時は必ず閉めるけど、街で買い物とかしたあとに一回一回閉めるの面倒だし忘れるんだよ
だから浅いポケットのトレッキングパンツは買っちゃっだめだね
幸い財布見つかったが、現金は抜き取られてた
2万くらい入ってたが…
免許や保険証、銀行キャッシュカードも入ってたから大変
クレカは止めたが、銀行キャッシュカードは止めなかったよ
暗証番号分からないと使えないだろと思って
プリペイドカードのデビットカードも止めてない
番号知られたかもしれないのはちと不安だが
プリペイドも金入れないと基本使えないし
不正引き出ししたら足つきそうだからやらないと思って
0979底名無し沼さん (ワッチョイ 6384-mVFY [118.108.183.176])
2019/07/09(火) 01:41:17.95ID:wg2WpwnT00980底名無し沼さん (ワッチョイ b308-mVFY [160.13.92.56])
2019/07/09(火) 01:46:01.11ID:/XlVIsza00981底名無し沼さん (ワッチョイ cf7a-Qxci [153.224.203.66])
2019/07/09(火) 01:51:22.26ID:hG/cxdT40でも普通のパンツなら落ちたことないんだよ
0982底名無し沼さん (ワッチョイ 6384-mVFY [118.108.183.176])
2019/07/09(火) 02:23:19.74ID:wg2WpwnT0何言っても普通の人は落とさないで終っちゃうし
0983底名無し沼さん (ワッチョイ ff59-xnSF [221.118.87.106])
2019/07/09(火) 04:14:54.99ID:9NSj1NRs0モンベルのダブダブパンツならではって事か?
0984底名無し沼さん (ワッチョイ 6f2b-kU4/ [119.25.26.226])
2019/07/09(火) 06:14:40.30ID:JJAODtdo00985底名無し沼さん (ワッチョイ c316-6fHr [126.36.105.196])
2019/07/09(火) 10:42:34.51ID:7wI0/9/00運動量も多く発熱の高いロードバイクならわかるけど、
自転車で蒸れないってw
ゴアにしろネオシェルにしろ自転車乗ったくらいで蒸れるんじゃ山でつかえないだろ
シェイクドライの透湿性についてはネオシェル同等。
山道ラボのBlogでもてみくりゃいいとおもう
0986底名無し沼さん (アークセー Sx87-I/W/ [126.146.0.10])
2019/07/09(火) 12:01:53.95ID:glfEjCPjxポケットが浅いパンツがだめなんじゃなくて、はいてる本人の頭がだめ
0987底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-kU4/ [153.147.82.198])
2019/07/09(火) 12:13:52.18ID:pWM7kZhdM山の男は寛容
0988底名無し沼さん (ワッチョイ 1325-f7WP [114.178.70.57])
2019/07/09(火) 13:23:08.59ID:/ETti4TK00989底名無し沼さん (スフッ Sd1f-D/J+ [49.104.34.148])
2019/07/09(火) 13:48:07.30ID:wHdkJSled0990底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbc-TcNW [119.106.15.150])
2019/07/09(火) 14:01:11.44ID:C9B98H/K0折角mont-bellスレなんだから、マジックテープ式のバリバリ財布使えばよかったのに
紐でくくって首から下げれば、落とすこともないだろう
O.D.ワレット使ってないの?
0991底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-8Out [124.142.218.74])
2019/07/09(火) 16:20:00.00ID:srcOv+j+00992底名無し沼さん (ワッチョイ ffcf-FfqC [219.118.191.50])
2019/07/09(火) 16:21:17.37ID:Emq4vso20自転車と書きましたけれど、私の自転車は
ヤマハの電動自転車 本体重量30.4kgに子供用シートを合わせておおよそ32kg程度です。
それを電動をオフにして全力で合計1時間でした。
ロードバイクにも時々乗りますが、限られた時間の中で山手線の内側という場所でトレーニングをする私には前者の方が運動量が高いのです。
そして、その結果、体感したことを書きました。
ご自身の常識の範囲内でしか語れない、はかれないのはわかりますが、それを他人にあてはめて、決めつけないでほしいと思います。
ご自身の想像力や協調性が欠如していることが露呈してしまいますよ。
0993底名無し沼さん (ワッチョイ 037d-I6Y9 [180.13.72.47])
2019/07/09(火) 17:54:32.02ID:je6nS3JN0やだぁ糞ダッサイ
0994底名無し沼さん (スフッ Sd1f-NjGd [49.104.11.65])
2019/07/09(火) 18:22:13.14ID:7NZGX0SUd0995底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-u/wo [182.250.241.5])
2019/07/09(火) 19:01:13.30ID:73ONO5Eua0997底名無し沼さん (ワッチョイ ff59-xnSF [221.118.87.106])
2019/07/09(火) 21:04:10.80ID:9NSj1NRs0財布入れくらい付けとけばいいのに
0999底名無し沼さん (アウアウカー Sac7-oHo2 [182.251.196.142])
2019/07/09(火) 21:12:24.32ID:B498irv9aモンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part129
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1562674270/
1000底名無し沼さん (スププ Sd1f-5PUm [49.98.55.186])
2019/07/09(火) 21:15:12.25ID:e2LQN93dd「宣言後」
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 9時間 6分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。