モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part128
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
ttp://www.montbell.jp/
シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517106011/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/
次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part127
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1552927067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0715底名無し沼さん (ワッチョイ 8a9e-jgUI [115.30.220.250])
2019/06/20(木) 00:38:01.77ID:b9SYbQUr00716底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp93-aVs3 [126.245.192.32])
2019/06/20(木) 00:40:42.84ID:SHQIDuROpそれ、モンベルだからだろ。
0717底名無し沼さん (ワッチョイ 8a9e-jgUI [115.30.220.250])
2019/06/20(木) 00:43:37.57ID:b9SYbQUr0ノースフェイスはダサくて臭い
0718底名無し沼さん (ワッチョイ eb84-mDEe [118.108.158.96])
2019/06/20(木) 00:56:03.71ID:TvBlIfYy0国内流通のリステリンはアメリカで売ってるのに上から日本語ラベル貼っただけだよ
0719底名無し沼さん (ワッチョイ 8a9e-jgUI [115.30.220.250])
2019/06/20(木) 00:59:11.46ID:b9SYbQUr0じゃーそれで良いはず
0720底名無し沼さん (ワッチョイ ef68-f3ih [122.135.181.238])
2019/06/20(木) 01:10:24.09ID:fZ0gDIFF0自分の洗濯方法を紹介しようかと
洗剤はアタックゼロが今現在最高だと思う
これに粉ハイター(酸素系)を加え
ポリウレタンが入っている生地は40℃それ以外は50℃位のお湯で洗う
仕上げはすすぎ時にオスバン
これで落ちなかった匂いと汚れは自分の場合は無かったよ
0721底名無し沼さん (ワッチョイ 8a9e-jgUI [115.30.220.250])
2019/06/20(木) 01:12:05.58ID:b9SYbQUr0http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20171101/index.html
0722底名無し沼さん (アウアウカー Sadb-y2Ms [182.250.241.16])
2019/06/20(木) 07:14:56.05ID:gU5CKbVPa0723底名無し沼さん (スッップ Sdca-9Zwy [49.98.169.181])
2019/06/20(木) 08:08:52.51ID:IIcfDw2odhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1560982103/
0724底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-i/w9 [121.81.187.113])
2019/06/20(木) 08:53:16.80ID:Sepv7LwM00725底名無し沼さん (スップ Sdca-1pkE [49.97.126.1])
2019/06/20(木) 10:17:54.00ID:E5gi7UK0dゴアのレイン来てデニム履いてるの見ると
違和感が凄くて困る
0726底名無し沼さん (アウアウクー MMd3-OdMP [36.11.225.122])
2019/06/20(木) 10:33:27.44ID:SGBA0gJdM0727底名無し沼さん (ワッチョイ 9b12-YoOR [60.47.159.1])
2019/06/20(木) 11:11:45.71ID:QATWssTS0着心地自体は綿コットンが圧倒的に良い
0728底名無し沼さん (ワッチョイ aa6b-6YuO [61.207.150.62])
2019/06/20(木) 11:13:50.72ID:0rJr5jhU0突っ込むポインヨそこじゃねえ
0729底名無し沼さん (スフッ Sdca-heap [49.106.215.205])
2019/06/20(木) 12:11:29.81ID:CIaqkLy2d0730底名無し沼さん (ワッチョイ 1ae6-mDEe [133.218.237.168])
2019/06/20(木) 20:40:36.15ID:ePQ1BRpw0いくらなんでもゴアテックスを神聖視しすぎじゃねw
暴風雨とかでなければ犬の散歩で普通に上だけ羽織ってるぞ
0731底名無し沼さん (ワッチョイ 77f3-mDEe [114.188.200.241])
2019/06/20(木) 21:32:57.59ID:oUuVIJvs0山以外でレインウェア着ないなあ
折りたたみ傘の方が手軽だし
曇ったら登らないしゲリラ豪雨にもあったことないから
せっかくのレインダンサーに活躍の場がない
0732底名無し沼さん (ワッチョイ 1ae6-mDEe [133.218.237.168])
2019/06/20(木) 21:43:55.80ID:ePQ1BRpw0傘さして軽作業とかはさすがに見たことないな
まあ台風の中ビニール傘さしてる人はTVでよく見るからそういう類の人なのかな
0733底名無し沼さん (ワッチョイ 77f3-mDEe [114.188.200.241])
2019/06/20(木) 21:52:13.55ID:oUuVIJvs0移動はだいたい車だし。車に折りたたみ傘積んでるから困ったことない
子供の頃はカッパ着て走ったりしたけど大人になるとなあ
0734底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-i/w9 [121.81.187.113])
2019/06/20(木) 22:03:43.12ID:Sepv7LwM0自転車でもバイクでも使いまくってるけどな。
車?アウトドア民が街で車とかつかっとんちゃうぞ。
0735底名無し沼さん (ブーイモ MMca-sV5Q [49.239.70.17])
2019/06/20(木) 22:05:50.22ID:J9MamV/OM台風だけど出勤のときとか傘ささずにカッパにしたりしないの?
0736底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-i/w9 [121.81.187.113])
2019/06/20(木) 22:12:32.80ID:Sepv7LwM00737底名無し沼さん (ワッチョイ 53b0-uGan [180.2.60.66])
2019/06/20(木) 22:58:56.07ID:ykEfVjlA0色々勉強になりました。ありがとう。
0738底名無し沼さん (ワッチョイ 9b46-sV5Q [60.46.19.112])
2019/06/21(金) 00:06:46.01ID:OMPzoN6I0公務員は休みだろうが、民間は出勤だよ。
0739底名無し沼さん (ワッチョイ 1743-Im5L [210.153.139.114])
2019/06/21(金) 00:10:54.99ID:UMnSytdX00740底名無し沼さん (ワッチョイ 9b46-sV5Q [60.46.19.112])
2019/06/21(金) 00:15:20.79ID:OMPzoN6I0インフラって、東京電力とか東京ガスは民間でしょ。
0741底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-i/w9 [121.81.187.113])
2019/06/21(金) 00:20:23.61ID:2pR6hyTi0ご苦労さん。危険分手当でてるでしょ。
手当が少ない?
転職しろ
0742底名無し沼さん (ワッチョイ 1743-Im5L [210.153.139.114])
2019/06/21(金) 01:20:18.81ID:UMnSytdX0実際の作業員は大変だとは思うけどね
0743底名無し沼さん (ワンミングク MM1a-M+yY [153.249.118.3])
2019/06/21(金) 06:52:14.19ID:H4d3f1jNM0744底名無し沼さん (ワッチョイ 537d-aVs3 [180.13.72.47])
2019/06/21(金) 07:42:27.14ID:fC7yDo4w00745底名無し沼さん (オイコラミネオ MMfb-FwF9 [150.66.68.96])
2019/06/21(金) 07:43:50.74ID:1AAf371fM0746底名無し沼さん (アウアウクー MMd3-X4ZI [36.11.225.142])
2019/06/21(金) 08:36:18.40ID:sz6rG9vcM0747底名無し沼さん (エムゾネ FFca-BXvH [49.106.188.168])
2019/06/21(金) 13:50:14.35ID:Agriyy1ZFオスバンSおすすめ
0748底名無し沼さん (オイコラミネオ MMfb-Rc03 [150.66.65.182])
2019/06/21(金) 14:25:59.29ID:Hhud9lcxM雨なのに登山して蒸れて文句言うのは登山家くらいです。
0749底名無し沼さん (ワッチョイ ebd5-mDEe [118.91.212.95])
2019/06/21(金) 15:44:30.16ID:Wt/WRipZ0サンダーパスとレインダンサーの値段倍くらい違うけどサンダーパスで充分だよね?
とりま用途は雨天の作業とスポーツ観戦くらい(山も行くけど)
先週はコロンビアの履いてたらケツ染みてきて捨てた
0750底名無し沼さん (ワッチョイ 2a82-mDEe [123.227.196.169])
2019/06/21(金) 16:00:15.71ID:+KacUKGo00751底名無し沼さん (ワッチョイ 3ebc-2Z0s [121.105.134.251])
2019/06/21(金) 16:01:14.00ID:Hbxx0CFy00753底名無し沼さん (ワッチョイ ebd5-mDEe [118.91.212.95])
2019/06/21(金) 16:58:36.34ID:Wt/WRipZ0山でも使いたいがワークマンのって靴脱がないで履ける?
ディアプレックスとかサンダーパスより高いし
>>752
ポイントあるしサンダーパス逝ってくる
0754底名無し沼さん (ワントンキン MM1a-H8lG [153.236.215.77])
2019/06/21(金) 17:37:19.27ID:jqD68eBXM0755底名無し沼さん (アウアウクー MMd3-8+bQ [36.11.225.79])
2019/06/21(金) 18:16:06.71ID:9T/uxMTfM公務員だからこそ出勤なんだよなぁ
0756底名無し沼さん (ワンミングク MM1a-AGXz [153.234.218.100])
2019/06/21(金) 18:53:01.03ID:HaDTTK/HM山小屋やらバスやらに乗る時にビチャビチャだと入れないから
結局パッと脱げる方がいいよな
0757底名無し沼さん (スプッッ Sd6a-kWD9 [1.79.87.167])
2019/06/21(金) 21:35:30.05ID:OpUqHGXQdワークマンはチャックないから履けない
レインパンツはまじでドライテックで十分
0758底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-br4T [121.81.187.113])
2019/06/21(金) 22:41:51.07ID:2pR6hyTi0できるだけで、快適とは程遠いしリスクは上がるけどね。
ワークマンでももちろん可能。
0759底名無し沼さん (スプッッ Sd6a-kWD9 [1.79.87.167])
2019/06/21(金) 23:24:24.90ID:OpUqHGXQdごめん履けないって言ったけどハイカットミドルカットは履けないけどローカットなら履けるわ
0760底名無し沼さん (ワッチョイ aa6b-6YuO [61.207.150.62])
2019/06/22(土) 00:58:55.59ID:Wvuqlw0i00761底名無し沼さん (ワッチョイ ebf3-kjsX [118.19.90.204])
2019/06/22(土) 02:00:43.71ID:Tbx/FqOx0気にしない
てかキミ金あるの?
0762底名無し沼さん (ワッチョイ ebf3-kjsX [118.19.90.204])
2019/06/22(土) 02:03:26.67ID:Tbx/FqOx0ベルグテックで十分、とまで俺なら言う
0763底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-br4T [121.81.187.113])
2019/06/22(土) 13:34:43.09ID:4iKYBgga0呼んだ?
https://imgur.com/a/qFnb2Ct
0764底名無し沼さん (アウアウカー Sadb-jgUI [182.251.194.11])
2019/06/22(土) 15:25:55.80ID:KbunUzFBa0765底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-N47r [122.131.149.245])
2019/06/22(土) 23:54:38.00ID:gHMpqPQN0公務員は自宅が被災しても仕事だったりするが
0767底名無し沼さん (ワッチョイ 6af1-mDEe [221.191.212.246])
2019/06/23(日) 20:20:21.32ID:gkKkh9oK0被災しても?
下位1%のブラックを前提に話されても
0769底名無し沼さん (ワンミングク MM1a-H8lG [153.158.93.87])
2019/06/24(月) 08:55:47.98ID:vJz8ODR5M0770底名無し沼さん (アウアウカー Sadb-y2Ms [182.250.241.12])
2019/06/24(月) 17:57:36.23ID:MnTnokcga店員さんは部品の在庫がないからと、陳列されている商品から二段目を外して交換してくれた
その場修理で1000円ちょっとだったから感動したわ
0771底名無し沼さん (ワッチョイ aa38-w2KU [61.11.140.48])
2019/06/24(月) 20:41:40.92ID:QB6Gxo7x00772底名無し沼さん (アウアウクー MMd3-X4ZI [36.11.225.93])
2019/06/24(月) 21:00:36.44ID:ShNl6O01M場合によっては無償対応もしてくれる。
0773底名無し沼さん (ワッチョイ 6a59-K2nJ [221.118.87.106])
2019/06/24(月) 21:18:35.02ID:C286DRCG0売りっぱなしならそこらの大型スポーツ用品店と同じだろうし
0774底名無し沼さん (ワッチョイ ebf3-0KxC [118.17.120.190])
2019/06/24(月) 21:22:39.23ID:IC916+hQ00775底名無し沼さん (ワッチョイ e6bc-eGkX [111.106.36.115])
2019/06/24(月) 21:27:18.97ID:w5/5wbFt0修理費2000円だと言われた
購入三年目
0776底名無し沼さん (ワッチョイ 262b-M+yY [119.25.26.226])
2019/06/24(月) 22:08:39.97ID:HlTpFgtZ0都度レンタルの方が安上がり?
0777底名無し沼さん (ワッチョイ 1ae6-w2KU [133.236.116.125])
2019/06/24(月) 22:18:57.92ID:XL4RTtyf00778底名無し沼さん (ワッチョイ 262b-M+yY [119.25.26.226])
2019/06/24(月) 22:30:07.54ID:HlTpFgtZ00779底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-br4T [121.81.187.113])
2019/06/24(月) 22:51:44.48ID:6ZfSGVuY0安全性能の保証できますよっていうのが3年。
それをどう捉えるか。
ヘルメットでレンタルとかありえない。シビアな人は一度でも衝撃食らったヘルメットは買い換えるぐらい。
0780底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-br4T [121.81.187.113])
2019/06/24(月) 22:56:26.09ID:6ZfSGVuY00781底名無し沼さん (ワッチョイ eb84-mDEe [118.108.158.96])
2019/06/25(火) 01:07:01.83ID:zZmWcrSc0こういう大嘘しれっと付くやついるんだな
発泡スチロールは加水分解しない
0782底名無し沼さん (ワッチョイ 3be1-f3ih [220.219.211.85])
2019/06/25(火) 01:30:44.84ID:ZTUrwueO0実物を見てみたんですが、あまりの透け透けさに躊躇っています。
ライトウェイトだと、真夏の肉体労働には不向き(暑い)でしょうか?
0783底名無し沼さん (ワッチョイ eb84-mDEe [118.108.158.96])
2019/06/25(火) 01:46:20.01ID:zZmWcrSc00784底名無し沼さん (ワッチョイ d3ed-A/9Y [110.134.64.141])
2019/06/25(火) 01:46:55.63ID:4ofP4bnk00785底名無し沼さん (ワッチョイ 0316-1RCO [126.200.193.66])
2019/06/25(火) 02:19:04.24ID:VkSBqzVx00786底名無し沼さん (ワッチョイ 3be1-f3ih [220.219.211.85])
2019/06/25(火) 02:29:11.72ID:ZTUrwueO0乳首透けるの何となく嫌じゃないですか?
勿論、その上から制服着るんですけど。
それはそれとして、真夏にライトウェイトは、どうでしょうか?
>>784
うーん、出来れば白が良いです。
0787底名無し沼さん (ワッチョイ 0316-1RCO [126.200.193.66])
2019/06/25(火) 02:42:35.35ID:VkSBqzVx0クールメッシュって汗吸い上げるからそれを更に吸い上げて外に放出する上着が求められるぞ
あと汗かいてないときはガサガサで肌着としての着ごごちはかなり悪い
0788底名無し沼さん (ワッチョイ 8a9e-jgUI [115.30.220.250])
2019/06/25(火) 03:40:37.05ID:jX73hL0r0ジオラインライトウェイトは単体で吸汗&速乾性を持つから屋内作業ではライトウェイトだけでも良いが、繊維が弱いので激しい作業には向かない。
ここで選択肢に上がるのは実はメリノウール。
ウールは吸水性がとても高く、かつ濡れたままでも汗冷えしにくい。更に吸収した汗が繊維の構造の効果で匂わなくなる。
とても快適だから最近は夏の登山にメリノウールを単体で着てる人も多い。
ただし値段がネックになる。
0789底名無し沼さん (ワッチョイ 3be6-wTmf [220.100.67.194])
2019/06/25(火) 03:41:50.01ID:8fu8iHmK00790底名無し沼さん (ワッチョイ eb84-mDEe [118.108.158.96])
2019/06/25(火) 04:22:56.93ID:zZmWcrSc0変態網とかのドライレイヤーじゃないんだから
勿論山で使うように上にフリースとか着て汗を吸わせれば拡散できる分だけ更に機能が上がるのは確かだが
上の層で必ず求められるのは吸汗性よりも通気性、乾かした分の水蒸気が抜けなければいけない
これは化繊のアンダーウェアでは必須事項で、これを満足しきれないが故に山で未だに羊毛が重宝される理由の1つになっている
0791底名無し沼さん (ワッチョイ eb84-mDEe [118.108.158.96])
2019/06/25(火) 04:24:37.78ID:zZmWcrSc0ウールは繊維が吸湿はするが吸水はしない、構造で多少保水できるだけ
化繊は吸水はするが吸湿はしない、というのが基本的に対比される特性
0792底名無し沼さん (アウアウカー Sadb-jgUI [182.251.188.97])
2019/06/25(火) 06:16:35.96ID:DUURyhlRa街での倉庫作業での話で、山の上のように棚や機械や段ボールに気を使わなくてもぬいで乾かせないし、制服や作業服の速乾性が不明だからライトウェイトは生かしきれないと話をしてあるんだよ。
夏でもレイヤリングが必要だと解ってない馬鹿だな。裸で登ってろよ。
>>791
へー、勉強になったな。
でも残念、mont-bellのスーパーメリノウールは化繊のように汗も吸うし、メリノウールのように汗冷えもしないんだ。ひとつ賢くなったか?
0793底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-br4T [121.81.187.113])
2019/06/25(火) 08:02:30.03ID:uognBwZT00794底名無し沼さん (ブーイモ MM96-w2KU [163.49.210.211])
2019/06/25(火) 08:05:35.37ID:mcozMkq+Mモンベルに限らずその手のハイブリッドは最近増えてる、ていうかそれがウールベースの主流になりつつあるよ
>>791は原則論語っただけじゃん
0795底名無し沼さん (ブーイモ MM96-w2KU [163.49.210.211])
2019/06/25(火) 08:06:33.72ID:mcozMkq+Mまさかこのタイミングで挟まるとは思わんかた
0796底名無し沼さん (オッペケ Sr93-Hx0X [126.133.231.133])
2019/06/25(火) 08:18:56.84ID:ccSZdBBBrすげー汗っかきだけど今のところジオライン臭くならないけどなぁ
0797底名無し沼さん (スプッッ Sd6a-1pkE [1.79.84.111])
2019/06/25(火) 08:42:05.22ID:ZR0HVv54d0798底名無し沼さん (アウアウカー Sadb-jgUI [182.251.188.97])
2019/06/25(火) 08:53:50.74ID:DUURyhlRaここはmont-bellスレなんだから、mont-bellのメリノのアンダーウェアと言えば当たり前のように化繊配合のスーパーメリノウールを指している。
https://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_001_00051.jpg
0799底名無し沼さん (スフッ Sdca-epg9 [49.104.28.82])
2019/06/25(火) 09:14:10.09ID:YXBlX0V0d0800底名無し沼さん (アウアウカー Sadb-jgUI [182.251.188.97])
2019/06/25(火) 09:17:44.07ID:DUURyhlRaエアコンもあるし冷たい水も飲む、夏に濡れたままお腹が冷えると下痢も冷え性も長引くぞ
自然より寒暖差は大きい。
0801底名無し沼さん (スフッ Sdca-epg9 [49.104.28.82])
2019/06/25(火) 09:28:52.90ID:YXBlX0V0d全部コントロール出来る事じゃねーか
0802底名無し沼さん (オイコラミネオ MMfb-FwF9 [150.66.77.251])
2019/06/25(火) 09:31:33.10ID:K4IQ4PsjM0803底名無し沼さん (オッペケ Sr93-Hx0X [126.133.231.133])
2019/06/25(火) 09:44:48.70ID:ccSZdBBBrそれ汗関係なく元々臭いやつやんけ
0804底名無し沼さん (アウアウカー Sadb-jgUI [182.251.188.97])
2019/06/25(火) 09:45:43.75ID:DUURyhlRa黙れ機械に翻弄される人類めが。
0805底名無し沼さん (ワッチョイ 3e21-br4T [121.81.187.113])
2019/06/25(火) 10:14:09.17ID:uognBwZT0せやで。山小屋で毎回匂いテロするわ。
0806底名無し沼さん (ワンミングク MM1a-A/9Y [153.155.13.86])
2019/06/25(火) 13:05:57.22ID:yxZGwAFMM熱がこもる
その用途ならジオのクールメッシュか薄手でいい。
着心地もザラザラ感ある方が好みな人もいるし着てみろとしか。
ただクールメッシュはワンサイズ小さいから注意な
0807底名無し沼さん (ワントンキン MM1a-M+yY [153.236.200.25])
2019/06/25(火) 13:35:24.46ID:si/MyO5sMそうそう、クールメッシュのサイズには騙させたわw
0808底名無し沼さん (スッップ Sdca-FNwH [49.98.158.61])
2019/06/25(火) 19:24:51.26ID:3YKwpvikd0809底名無し沼さん (ワッチョイ 8a9e-jgUI [115.30.220.250])
2019/06/25(火) 19:26:57.31ID:jX73hL0r0ピチピチ二着ないと意味無いよ
0810底名無し沼さん (スッップ Sdca-FNwH [49.98.158.61])
2019/06/25(火) 19:32:22.51ID:3YKwpvikdやっぱりそうでしたか
かなり窮屈だが我慢することとします
0811底名無し沼さん (ワンミングク MM1a-A/9Y [153.155.13.86])
2019/06/25(火) 19:53:40.31ID:yxZGwAFMMクールメッシュ売るときもワンサイズあげて売ってたよ
0812底名無し沼さん (ワッチョイ 6a59-K2nJ [221.118.87.106])
2019/06/25(火) 21:01:27.50ID:Rp1h2kU30あれならアンダーとかなんでもいい
0813底名無し沼さん (ワッチョイ 262b-M+yY [119.25.26.226])
2019/06/25(火) 22:14:55.34ID:XgxgLyXh0ジオラインは基本は保温目的なので、関西の夏山とかに使うと地獄やで。
0814底名無し沼さん (ワッチョイ 3be1-f3ih [220.219.211.85])
2019/06/26(水) 00:56:45.85ID:JBEUK9V/0この流れで言いづらいんですが・・・
いまは、安物のポリ80綿20の吸水速乾肌着を着ているのですが、
汗かいた時にちょっと体がベタつくくらいで、
肌着が張り付いてうっとおしいとか、汗ダラダラで四六時中拭いてるとか、
そこまでじゃないんです。
ただ、ジオラインならそのちょっとしたベタつきすらも解消されるのかな
と思いまして。
幾らジオラインでも、少しはベタつきますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています