トップページout
1002コメント327KB

パンパカパ〜ン♪また死にました Part385

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/04/28(日) 12:52:48.57
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part384
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1553523680/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0261250 (ワッチョイ da0d-b8jC [219.110.150.63])2019/04/29(月) 19:43:42.75ID:kjic6DnJ0
>>255
早朝に長野県警山岳救助隊の隊員さんが弱層テストをしていた。そばを通るとき雪崩が発生しやすいから気を付けてと言われた。
下るとき、雪が落ちて登ってくる人に当たることを気にして北側にコースをとりすぎた俺のミス。
ザイデングラードのすぐ北以外では雪崩だらけだった。

>>256
冬の新雪だったら泳げるかも。
春の湿った重たい雪だったからガッチリ閉じ込められて動けなかった。
0262底名無し沼さん (ブーイモ MMa1-dfEp [210.149.255.217])2019/04/29(月) 19:52:58.09ID:4f3SiZrDM
>>255
不幸に遭う確率は減るかもだな
0263底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.104.29])2019/04/29(月) 20:01:46.14ID:m1Js75dcM
>>250
>涸沢岳から雪の塊が降ってくるのが見えた。
雪庇崩壊に伴う表層雪崩かな弱層が顕著で崩壊する雪崩じゃないようだから比較的スピードが遅いのかな
無事で何より
0264底名無し沼さん (ドコグロ MMa5-Ibya [110.233.245.19])2019/04/29(月) 20:01:57.34ID:/rVfIjTfM
なんでトレース崩すなって言うん?
0265底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.104.29])2019/04/29(月) 20:05:33.58ID:m1Js75dcM
>>264
登りのステップを崩されると登りにくいからな
0266底名無し沼さん (ワッチョイ 89f3-MJkV [114.188.94.246])2019/04/29(月) 20:06:17.16ID:PeXWRKHo0
トレースと言うかステップを消すなと言ってるのかもな。別に怒ることのほどでは無いとは思うけど。
0267底名無し沼さん (ワッチョイ 7673-1tMQ [153.198.248.97])2019/04/29(月) 20:06:43.93ID:GEY+l3Wz0
ステップのことだろ
体力のないジジイはステップないと登れないから
0268底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp75-0e66 [126.199.145.23])2019/04/29(月) 20:06:52.12ID:BGYC+PrKp
クッソどうでもいい
0269底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-4QcD [124.141.87.90])2019/04/29(月) 20:13:25.32ID:CEkSJWgk0
>>250
俺は登山などやらないから何も気を付ける必要はない
0270底名無し沼さん (ワッチョイ 7197-Q70X [58.191.113.4])2019/04/29(月) 20:16:24.87ID:Q0NcDNsC0
今日の午前中、涸沢で雪崩の噂あるけど本当かな?
0271底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-PxI6 [106.131.9.152])2019/04/29(月) 20:18:15.14ID:f6lJsOnPa
直登するような場所でステップをグリセードとかで壊されたらムカつくってのはあるな
0272底名無し沼さん (ワッチョイ 05f3-BP9Y [118.16.20.232])2019/04/29(月) 20:19:45.42ID:X0krxN090
>>270
ツイッターに出てるね
そこでも詳細は分からないらしいが
0273底名無し沼さん (ワンミングク MMea-bZLG [153.250.0.93])2019/04/29(月) 20:29:38.87ID:Jcd+tr86M
>>250
30人くらい巻き込まれたらしいね。担架出てた?
0274底名無し沼さん (ワッチョイ 21ed-kNLB [42.147.27.58])2019/04/29(月) 20:29:41.93ID:Sft0j2LA0
>>151
ゴア、フリース、ビブラムは絶大
0275底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-97sr [106.128.15.140])2019/04/29(月) 20:30:47.88ID:86njTFaLa
>>271
本来はその通りだが、場所にも依るよ。
0276底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-97sr [106.128.15.140])2019/04/29(月) 20:32:09.80ID:86njTFaLa
>>274
なによ?フリースなんか低温対策にはならん!ビブラムも!無関係!
0277底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea7-lbZQ [223.223.124.155])2019/04/29(月) 20:43:12.02ID:TtSV89Y40
涸沢で雪崩なら直ぐにニュースになるだろ
0278底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.104.29])2019/04/29(月) 20:52:15.77ID:m1Js75dcM
>>271
グリセードは普通トレースを外してする
むかつくのはトレースの上を尻セードする奴
0279底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.92.136])2019/04/29(月) 20:57:18.98ID:ZAUeLFCiM
>>277
怪我人がいなけりゃニュースにならない
涸沢ヒュッテのホームページに雪崩の後の写真だろ
0280遭難者リスト”管理”主 (ワッチョイ b6fb-lwDt [121.3.152.144])2019/04/29(月) 21:07:52.64ID:25PdmqCj0
日付 エリア 場所 年齢 性別 状況 原因 ステータス PT構成 備考
04/27 北ア 北ノ俣岳 50歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独
04/28 北ア 雷鳥沢 79歳 男 死亡★ 不明 回収済 単独 28日発見
04/28 北ア 槍ヶ岳 55歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独 28日発見
04/28 北ア 奥穂高 52歳 男 打撲 雪崩 救助済 単独 被害十数人@ザイテン ← New!
04/28 北ア 唐松岳 57歳 男 死亡★ 不明 回収済 単独 28日発見
04/28 中ア 空木岳 49歳 男 左足首骨折 滑落 救助済 単独 ← New!
04/28 日光 明神ケ岳 59歳 男 行動不能 不明 救助済み 単独
04/28 尾瀬 至仏山 45歳 男 左足骨折 転倒 救助済み 単独 ← New!
04/28 熊本 洞岳(権現谷) 64歳 男 死亡★ 滑落 回収済 2人PT 沢登り

更新しました
涸沢の雪崩の件は雪崩規模の割りに被害軽微のようですので余り大きくは報道されていないのではないでしょうか
------------------------
登山道で男性転倒、左足骨折の重傷 尾瀬国立公園
https://www.sankei.com/smp/region/news/190429/rgn1904290008-s1.html

北アで遭難相次ぎ4人死亡 県内と富山 雪や強風影響か
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20190429/KT190428FTI090025000.php
0281底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-PxI6 [106.131.9.152])2019/04/29(月) 21:25:05.97ID:f6lJsOnPa
涸沢も毎年GWに大なり小なり雪崩てるから、被害でなきゃ通常運転ということか

昨日今日と天候安定してたから、逆に無理したヤツが滑落事故するかと思ったけど平和なもんだな
0282底名無し沼さん (ガラプー KKa1-/qB5 [Kuw01Jc])2019/04/29(月) 21:39:19.89ID:FbiBY7X4K
>>280
まだまだ逝けますよ
0283底名無し沼さん (ワッチョイ 61bc-wfJo [106.173.157.218])2019/04/29(月) 21:44:35.28ID:xmWEMXgg0
他人のステップを期待する奴が雪山行くのがもうね
0284底名無し沼さん (スププ Sdfa-1Vgg [49.98.60.198])2019/04/29(月) 21:52:23.47ID:3n0eOEVUd
平成最後のパンパカを華々しく飾るのは!?
0285底名無し沼さん (スプッッ Sdfa-536D [49.98.13.60])2019/04/29(月) 22:05:53.29ID:mWlayVXld
記録より記憶よ
見とけよ一世一代の大パンパカを
0286底名無し沼さん (スプッッ Sdda-lbZQ [1.75.249.129])2019/04/29(月) 22:10:27.04ID:S4HZql7Zd
4月に東京でも雪が降った年のGW、私は馬場島から剱岳に入りました

いつもはズタズタな池ノ谷ゴルジュもすっかり雪の下で小窓尾根を経由せずに池ノ谷に入る事が出来ました

ラッキーと喜んでいたのですが結局二俣で雪崩に埋まってしまいました

今年はどうでしょうね、みなさん遊びに来てね、待ってます
0287底名無し沼さん (ワッチョイ 6d59-f8cI [222.147.57.87])2019/04/29(月) 22:15:02.04ID:Vx3RP+eu0
28・29尾瀬に行ってた。
至仏は山ノ鼻12時発で登山中に12:30-13:00ぐらいに黄色のヘリで救助されているのを見た。
実は12時ちょうどに、山ノ鼻の家から50mぐらいのところに黄色のヘリが着陸していた。
多分救助だと思うが、小屋から50m、その小屋も鳩街までほぼ平坦1時間なのにわざわざヘリを呼ぶのかね。
0288底名無し沼さん (ワッチョイ 4539-mrRQ [182.169.52.162])2019/04/29(月) 22:21:31.31ID:NiM3lUo80
成仏してください
0289底名無し沼さん (スップ Sdda-qaLp [1.66.105.233])2019/04/29(月) 22:24:15.93ID:bml9yjnMd
>>288
そのくだり飽きた
おもしろくない
0290底名無し沼さん (ワッチョイ 6ddf-0nbN [222.12.76.20])2019/04/29(月) 22:33:24.98ID:rDQ1dFvQ0
元が元だもの
0291底名無し沼さん (ワッチョイ da85-Pl60 [219.124.92.134])2019/04/29(月) 23:05:49.47ID:yZHO1ooM0
「体力的に難しい」GW楽しいはずの登山が 鋸岳で親子が救助要請 静岡・裾野市
2019年04月29日(月)

http://www.sut-tv.com/news/indiv/1129/
0292底名無し沼さん (ワッチョイ da85-Pl60 [219.124.92.134])2019/04/29(月) 23:09:50.90ID:yZHO1ooM0
鹿沼で遭難した男女救助
19:27

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/164158
0293底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp75-IY0X [126.199.11.203])2019/04/29(月) 23:10:21.95ID:/GCxprTlp
>>291
タクシー代わりかな?こんなのは救助費用取ったらええ
0294底名無し沼さん (ワッチョイ 7673-1tMQ [153.198.248.97])2019/04/29(月) 23:56:54.23ID:GEY+l3Wz0
南アの鋸岳には敵わないが、愛鷹山塊の鋸もパンパカ出してる実績あるからな。
もう少しで良い仕事できたのに残念。
古い鎖がいつ切れるのか楽しみにしているぞ。
0295底名無し沼さん (スッップ Sdfa-zMMj [49.98.153.40])2019/04/30(火) 00:06:27.90ID:ZxvAP1yHd
>>292
ここ一週間で栃木で滑落ケガ死亡遭難合わせて4件新聞に載ってる
多くね?
0296底名無し沼さん (ワッチョイ 7d9f-bJOw [180.198.44.44])2019/04/30(火) 00:30:24.99ID:RI91hRDF0
>>291
>>登山道が途中で崩落していることに気づき

これは笑いどころなのか?アホすぎる
道が崩壊してることを知った上で来てるんじゃないのか
仮に知らなかったとしても通行自粛の看板立ってるだろ
こんな親父に連れられて愛鷹の鋸に行かされた中学生がかわいそう
もう二度と登山には行かないだろうな
0297底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-en87 [106.132.126.31])2019/04/30(火) 00:35:16.43ID:hGs4ledMa
>>291
昨年の新潟の父親にこの慎重さと厚かましさの10分の1でもあればな
0298底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-en87 [106.132.126.31])2019/04/30(火) 00:45:43.16ID:hGs4ledMa
まあ本当に慎重なら登山なんかに行かないか
0299底名無し沼さん (ワッチョイ 5a89-3cXW [59.137.178.73])2019/04/30(火) 01:20:27.68ID:iSRyxSho0
これを見ろ、まるで難解な芸術のようだ
高尚のようでゴミのようでもある、まさに現代の汚物だ
だからこそ我々は強く本懐達成を願わねばならない

【静岡】GW親子で楽しいはずの登山が…鋸岳(1296M)登山道が途中で崩落、引き返すのは「体力的に難しい」と救助要請 裾野市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556551174/
0300底名無し沼さん (ワッチョイ b670-y0yi [121.83.165.225])2019/04/30(火) 01:52:49.89ID:zOurl2400
>>297
厚かましさがあったとしても、連絡先が警察だと知らなかったかもよ
0301底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.92.136])2019/04/30(火) 02:05:05.64ID:FtyJYSb1M
>>287
降りだけならバスケットストレッチャ−で引きずっても良いけど 登りだからヘリ一択
0302底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.92.136])2019/04/30(火) 02:18:30.27ID:FtyJYSb1M
>>298
よう、引き籠もりのアウアウウー
0303底名無し沼さん (スップ Sdfa-mhh6 [49.97.103.16])2019/04/30(火) 02:20:43.19ID:j3FV+Nr8d
>>297
言われてみれば時期的にも新潟親子を想起させる事例だな
こっちの親子は屑だが少なくとも死なずには済んだんだから難しい
よくわかってない知り合いに電話したり「行けるとこまで〜」とフラフラ歩き回ったりしなかった
0304底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.92.136])2019/04/30(火) 02:25:23.16ID:FtyJYSb1M
>>299
でもお前 単なるうんこ製造機じゃん
0305底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-8rlg [124.142.88.233])2019/04/30(火) 02:33:17.03ID:chGWcrqm0
毎年毎年学ばねぇな
0306遭難者リスト”管理”主 (ワッチョイ b6fb-lwDt [121.3.152.144])2019/04/30(火) 03:46:08.29ID:9DTCQSOi0
日付 エリア 場所 年齢 性別 状況 原因 ステータス PT構成 備考
04/27 北ア 北ノ俣岳 50歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独
04/28 北ア 雷鳥沢 79歳 男 死亡★ 不明 回収済 単独 28日発見
04/28 北ア 槍ヶ岳 55歳 男 死亡★ 低体温症 回収済 単独 28日発見
04/28 北ア 奥穂高 52歳 男 打撲 雪崩 救助済 単独 被害十数人@ザイテン
04/28 北ア 唐松岳 57歳 男 死亡★ 不明 回収済 単独 28日発見
04/28 中ア 空木岳 49歳 男 左足首骨折 滑落 救助済 単独
04/28 栃木 明神ケ岳 59歳 男 行動不能 道迷い 救助済み 単独
04/28 尾瀬 至仏山 45歳 男 左足骨折 転倒 救助済み 単独
04/28 熊本 洞岳(権現谷) 64歳 男 死亡★ 滑落 回収済 2人PT 沢登り
04/29 静岡 鋸岳 40歳 男 行動不能 疲労 救助済み 2人PT 親子 ← New!
04/29 栃木 三枚石 41歳 男 左足首捻挫 転倒 救助済み 2人PT ← New!

更新しました
0307底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-kNoQ [106.181.208.24])2019/04/30(火) 05:02:17.49ID:vMPRaEwva
>>306
マジで骨折とか捻挫とはかありえますね。
雪ないとこでアイゼンとか、足ひねりそうだし、残雪でズボッと抜かったときとか、運が悪けりゃ足折ってそうだし。
0308底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-H9EA [124.140.197.217])2019/04/30(火) 06:36:26.87ID:0viewrzk0
雪崩かぁ
上高地行こうと思ったんだけどやめたほうがいいかな?
0309底名無し沼さん (ラクッペ MMa5-3nb/ [110.165.208.4])2019/04/30(火) 06:50:23.90ID:FAcRmxYwM
上高地?
やめといたほうがいいな
0310底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-YZPh [106.129.122.215])2019/04/30(火) 07:14:05.72ID:ageLbKCwa
有名な山だと雨降ってるのにフリース着たままの人いたりするしなあ
0311底名無し沼さん (スッップ Sdfa-zMMj [49.98.153.40])2019/04/30(火) 07:18:39.63ID:ZxvAP1yHd
観光名所に隣接してる山もだねえ
街着で観光ついでに登り始める海外の人とかかなり多い
0312底名無し沼さん (ドコグロ MMa5-Ibya [110.233.244.102])2019/04/30(火) 07:32:02.42ID:A/aeXfayM
辛い遭難も無料で救助されたら
楽しい思い出にしかならんだろ。
金とることで二度と同じ目に会いたくないって
反省すると思うんだが、公務の痛いところや。

正直に言うと、
舐めた登山者が救助されるとして、
多額の費用請求される→ざまあ!(清々しい)
無料で救助される→ざっけんな。(もやもや)

俺は清々しくいたいんだ。
0313底名無し沼さん (スププ Sdfa-1Vgg [49.96.13.79])2019/04/30(火) 07:32:05.61ID:p6qCcicSd
途中で崩落に気づき、体力的に厳しいて
普通に行けても往復する体力さえなかったてことかよ
パンパカし損ねたな
0314底名無し沼さん (ワッチョイ 0108-kNBa [160.13.88.155])2019/04/30(火) 07:39:54.38ID:QTAftBbN0
>>312
金取ると罪悪感がなくなって、救助を頼むハードルが下がると思うよ。
「金払えばヘリが来てくれるから装備は適当でいいや」とかね。
0315底名無し沼さん (スプッッ Sdda-a487 [1.75.252.168])2019/04/30(火) 07:50:30.03ID:Btao/rmKd
300万円でもか?
0316底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.92.136])2019/04/30(火) 07:54:07.19ID:FtyJYSb1M
>>291
2人は下山ルートに困り、警察に来た道を戻るようすすめられましたが、「体力的に難しい」と救助を呼んだということです。
救助されたのは千葉県に住む会社員の父親(40)と、中学生の息子(14)です。
標高1296メートルの鋸岳に向け富士市側の登山道から登り始めました。
午後2時45分ごろ、標高約1200メートル付近で登山道が途中で崩落していることに気づき、

何だよこれ、ちょっと戻れば良いだけじゃん
父ちゃんが体力的に厳しかったんか?
結局救助って一緒に戻っただけだろ馬鹿親の子供は辛いな
0317底名無し沼さん (スップ Sdda-sZWD [1.72.4.214])2019/04/30(火) 07:54:52.43ID:KIecq+Ptd
昨日から今日の雪はヤバそうだね
結構まとめて降ったでしょ?
0318底名無し沼さん (ワッチョイ fa5e-4QcD [211.16.254.230])2019/04/30(火) 08:00:11.31ID:CI02H3lr0
>>280
男の平均寿命下げてるのってこういう連中のせい?
0319底名無し沼さん (ワッチョイ 61cb-UlpU [106.72.52.64])2019/04/30(火) 08:03:02.18ID:l9kxgiYn0
>>306
男ばっかやないか
女はまだかーΨ(`∀´)Ψ
0320底名無し沼さん (ワッチョイ da16-Mh7m [219.196.14.164])2019/04/30(火) 08:15:39.12ID:NmWLE0ok0
>>291
>山は小雨だったということです。

えー・・・
0321底名無し沼さん (ワッチョイ b6a7-0qZP [121.200.174.213])2019/04/30(火) 08:18:31.63ID:U70WREjN0
忘年会の頃には武勇伝になる
0322底名無し沼さん (スププ Sdfa-1Vgg [49.96.13.79])2019/04/30(火) 08:24:26.97ID:p6qCcicSd
この千葉の親子は鋸山にでも行ってろよ
0323底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.92.136])2019/04/30(火) 08:35:22.28ID:FtyJYSb1M
>>317
北アルプスは明日からが厳しいだろ
0324底名無し沼さん (アメ MMa1-EAXy [210.142.105.55])2019/04/30(火) 08:47:31.71ID:2MrdFi07M
>>322
天保山以外はやめてほしい
ここで遭難したら公務執行妨害で逮捕出来る
0325250 (ワッチョイ da0d-b8jC [219.110.150.63])2019/04/30(火) 08:47:41.22ID:cR7VmiP00
>>273
担架は見なかった。動けないほど重症の人はいなかったみたい

ヤマレコの『春山満喫第2弾・涸沢(雪崩敗退)』に出てくる最下部に流された人って俺だ。
第2派が来るんじゃないかとビビッてザイテンの方に移動したんだ。

26日は横尾避難小屋で一泊した。
次の日の8時に出発するとき食糧デポ用の一斗缶を見たらカップ酒やアルファ化米、その他の食糧が入ってた。
「あと1時間で閉鎖される避難小屋になんで食糧がデポしてあるんだ?デポしたこと忘れて帰っちゃったのか?」
って思ったけど、もしかしたら槍沢で亡くなったひとのだったかも。
0326底名無し沼さん (ワッチョイ 95f3-HJzg [60.42.156.129])2019/04/30(火) 08:56:17.33ID:+wDqlvOW0
>>316
仮に登山道が崩落してなくて登頂できたとしても、もう体力がないんだから下山も出来ないってことだろ
これ、もうどうしようもないな
0327底名無し沼さん (ワッチョイ 76b9-qzBv [153.193.207.50])2019/04/30(火) 09:19:31.83ID:Syhvk3nl0
でもまぁ強行してパンパカするよりは賢いな
0328底名無し沼さん (スプッッ Sda5-jluM [110.163.216.112])2019/04/30(火) 09:25:43.35ID:35ni/0qhd
>>251
ほとんど最後まで熟読してるじゃねえかw
0329底名無し沼さん (ワッチョイ 89f3-ayv4 [114.182.145.160])2019/04/30(火) 09:27:05.83ID:rentDW730
>>324
天保山はすぐ近くに消防署あるから安心だよな
0330底名無し沼さん (スプッッ Sdda-Sr1b [1.79.85.23])2019/04/30(火) 09:27:19.75ID:nOj0ftJAd
とりあえずおかしいと思って止まって相談したんだろう
まだいい方
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 9dcb-bTmv [14.11.201.32])2019/04/30(火) 09:27:30.55ID:V8Ixv9CY0
岩も雪もやってたけどアラフィフになって無理してまで行く気にならなくなったから今年のGWは予報を見て全部キャンセルしたわ
今日も山に入ってる奴はいるんだろうな
0332底名無し沼さん (ワッチョイ 4116-PuIg [202.214.252.177])2019/04/30(火) 09:27:38.44ID:IBmWlAV+0
>>325
デポは登りで使うから、これなくなったんだろ
デポには使用期限を書くけどな
0333底名無し沼さん (ワッチョイ b6e6-koew [121.102.34.26])2019/04/30(火) 09:30:14.68ID:xRJo/qo30
毎年通ってる避難小屋にもう十年以上カップ麺が一個だけ放置されてる
0334底名無し沼さん (JP 0H25-iwjh [180.22.251.95])2019/04/30(火) 09:35:24.57ID:GzT+aHvEH
平成最後と令和初登山ってことで天気なんて関係ないよな
0335底名無し沼さん (ワッチョイ 25f8-wO9K [150.246.244.64])2019/04/30(火) 09:59:13.26ID:8BXfDMUw0
>>331
歳とってもお前みたいな行動力なくなったヘタレジジイにはなりたくねえわ
0336底名無し沼さん (ワッチョイ 5a9e-BTIL [123.254.44.159])2019/04/30(火) 10:02:29.56ID:v3dz8+Nf0
さあ、みんな頑張れよ!
令和最初のパンパカ栄誉ゲット出来るのは1人だけやで
0337底名無し沼さん (ワッチョイ 9546-5KMW [60.46.19.112])2019/04/30(火) 10:03:25.24ID:h9gHhYoX0
>>263
普通、ザイデンの南側歩くよな。

>>287
標高差200mもあるんだぜ。
0338底名無し沼さん (ドコグロ MM49-iwjh [122.130.227.247])2019/04/30(火) 10:07:53.47ID:N+TCBwDPM
>>324
天保山をなめんなよ。途中の松島クレバスに落ちたら2度と這い上がってこれないんだぞ。
0339底名無し沼さん (ワッチョイ 89bc-MRXB [114.18.79.138])2019/04/30(火) 10:09:00.36ID:FuSBW4kC0
>>319
というか、不倫登山パンパカがだなぁ
0340底名無し沼さん (ワッチョイ daed-KxX0 [27.142.15.234])2019/04/30(火) 10:10:09.82ID:X2qlrs6D0
なんかもっと、軽装のグループの道迷いとかキボンヌ
0341底名無し沼さん (ワッチョイ 9dcb-bTmv [14.11.201.32])2019/04/30(火) 10:10:14.44ID:V8Ixv9CY0
>>335
そうだな
俺も20代の頃は雪山に行かなくなった40代のリーダーに対してそう思っていたw

君は何歳になってもチャレンジしてほしい。俺はこのスレで君の報告を楽しみに待っているよ
0342底名無し沼さん (ガラプー KK99-/qB5 [Kuw01Jc])2019/04/30(火) 10:15:14.75ID:x2LyieXDK
>>327
遭難は命を持って購う掟を守りましょう
0343底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-H9EA [124.140.197.217])2019/04/30(火) 10:19:36.15ID:0viewrzk0
ヤマザキパン祭りがあと3点なのでまるごとバナナ2つ買って上高地に向かいます!
0344底名無し沼さん (スップ Sdda-sZWD [1.72.4.214])2019/04/30(火) 10:26:06.66ID:KIecq+Ptd
明日は薄曇りで少し雪、風は10m前後、夜から強くなってくるかな?
1日は20m前後の風がずーと吹いてそうな天気

1日はパンパカ増えそう、しかもヘリ飛べなそう
0345底名無し沼さん (ワッチョイ 7673-1tMQ [153.198.248.97])2019/04/30(火) 10:33:28.90ID:vConFR4i0
>>291
標高1200m付近だと、鋸と位牌岳のちょうど中間地点だな
時間的に遅すぎるし、進むも戻るもできない状況だろw
断崖絶壁でビバークして欲しかったわ
0346底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp75-IY0X [126.199.11.203])2019/04/30(火) 10:37:51.57ID:nlcKPfngp
急募 平成最後のパンパカ人
0347底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-en87 [106.132.126.31])2019/04/30(火) 10:53:45.38ID:hGs4ledMa
今日はパンパカ日和だな
平成最後のパンパカも報道は明日以降か
0348底名無し沼さん (アークセー Sx75-cbsJ [126.164.34.145])2019/04/30(火) 10:55:48.27ID:R6tenHRrx
平成最後のパンパカ
令和最初のパンパカ

迷うところではある
0349底名無し沼さん (ワッチョイ 7a8a-b8jC [115.65.31.56])2019/04/30(火) 10:58:47.09ID:444cx7Fr0
>>322
鋸山もパンパカあったぞ
0350底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-PxI6 [106.131.0.138])2019/04/30(火) 11:07:51.66ID:etm4hImGa
スレが進んでるから期待して開いてみれば親子登山だけかよ
0351底名無し沼さん (ワッチョイ 750d-MRXB [220.215.141.71])2019/04/30(火) 11:09:16.68ID:itTCf8qn0
越前岳〜位牌岳は崩落がひどいって知らんかったのかな
0352底名無し沼さん (ワッチョイ 7a8a-b8jC [115.65.31.56])2019/04/30(火) 11:12:45.57ID:444cx7Fr0
>>306
4/28の奥穂高は>>250のだな
0353底名無し沼さん (ワッチョイ da85-Pl60 [219.124.95.131])2019/04/30(火) 11:30:36.41ID:xVh8D4zC0
“改元登山”に注意呼びかけ
04月30日 06時46分

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190430/0029097.html
0354底名無し沼さん (ワッチョイ b6e6-koew [121.102.34.26])2019/04/30(火) 11:37:03.36ID:xRJo/qo30
> 山に慣れていない首都圏などの人が事故に遭うケースも多く

都民小馬鹿にされてワロス
0355底名無し沼さん (ワッチョイ 61bc-wfJo [106.173.157.218])2019/04/30(火) 12:00:47.60ID:dBColRIG0
どこへ行くにも東京はアクセスがよく、だいたい高い山だって関東甲信越にあるんだし関西人なんかよりはよほど山になれてるわな
0356底名無し沼さん (スッップ Sdfa-sZWD [49.98.159.73])2019/04/30(火) 12:06:37.54ID:cUONJtVvd
今日こら明日にかけて遭難すれば年号越し遭難になるね
0357底名無し沼さん (ワッチョイ 89bc-MRXB [114.18.79.138])2019/04/30(火) 12:09:31.98ID:FuSBW4kC0
2つの年号をまたいだパンパカというのも
0358底名無し沼さん (ワッチョイ 0582-jluM [118.83.167.140])2019/04/30(火) 12:16:36.95ID:4VelfDCV0
平成最後のぱんぱかと令和最初のぱんぱかを出す山はどこだ
0359底名無し沼さん (スッップ Sdfa-sZWD [49.98.159.73])2019/04/30(火) 12:18:24.53ID:cUONJtVvd
今日は悪天候で、あちこちで同時多発しそうだね
0360底名無し沼さん (ワッチョイ fd95-PLe6 [110.4.249.115])2019/04/30(火) 12:21:17.60ID:d3aBJ1ww0
山なんて登らないで家にいる居るのが一番だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています