トップページout
1002コメント272KB

〜焚き火総合 Part.47〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 8a7a-hooH)2019/04/24(水) 22:56:17.58ID:dlFERLkR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

■たきび[焚き火] (名) a bonfire
1.) 屋外で、落ち葉などを集めて燃やすこと、又その火。
2.) かまどや炉などで火を焚くこと、又その火。
3.) 皆をあったかくしてくれるもの。

揺れる炎を囲み、暖まり、食べ、語りませんか?

● 「環境破壊」で煽る子には反応しない (思う壷です)
● 道具メーカーの売り文句に踊らされない
● "[節度]をわきまえて" 楽しい焚き火を

◆前スレ
〜焚き火総合 Part.46〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549448170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0520底名無し沼さん (ブーイモ MMf3-nYlC)2019/06/11(火) 13:31:03.74ID:KEPXOa1LM
路上かよww
0521底名無し沼さん (スプッッ Sddb-h0Oa)2019/06/11(火) 13:32:45.58ID:MQKNhMGPd
>>520
庭だよw
0522底名無し沼さん (ワッチョイ 7bd3-2Wzu)2019/06/11(火) 13:35:37.81ID:461kL5Ub0
どうみても路側帯ですありがとうこざいました
0523底名無し沼さん (アウアウウー Saaf-bmem)2019/06/11(火) 13:37:37.27ID:ExrmL1+Ha
>>519
素敵やん
0524底名無し沼さん (バットンキン MMe3-oeiT)2019/06/11(火) 13:37:40.51ID:F2OTPflFM
駐車場なんじゃね?
0525底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp69-Q7h/)2019/06/11(火) 13:38:28.38ID:C8hah96xp
上の方に見えてんのは階段のステップ?
0526底名無し沼さん (スプッッ Sddb-h0Oa)2019/06/11(火) 13:49:17.23ID:MQKNhMGPd
>>523
ありがとう

庭の池の横だよ

https://i.imgur.com/ecw72xB.jpg
0527底名無し沼さん (スップ Sd03-Vwo9)2019/06/11(火) 13:50:23.22ID:ryKqGtvjd
なんでこんな写真撮るの下手なん?
0528底名無し沼さん (スプッッ Sddb-h0Oa)2019/06/11(火) 13:57:19.98ID:MQKNhMGPd
>>527
すまん、あまり広げて撮りたくなかったのと下手なのは認める
0529底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-fquW)2019/06/11(火) 14:08:47.54ID:sG9CTaXE0
庭かよw
0530底名無し沼さん (ブーイモ MMf3-nYlC)2019/06/11(火) 14:09:52.49ID:KEPXOa1LM
>>526
なんかすまんかった
0531底名無し沼さん (スプッッ Sddb-h0Oa)2019/06/11(火) 14:10:23.03ID:MQKNhMGPd
>>529
新しい焚き火台買ったから使ってみたかったんだw
0532底名無し沼さん (スプッッ Sddb-h0Oa)2019/06/11(火) 14:11:29.56ID:MQKNhMGPd
>>530
撮り方下手でごめんね
0533底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-fquW)2019/06/11(火) 14:12:13.02ID:sG9CTaXE0
これアマでみたわ。中華にしてはわりと高いやつや。
0534底名無し沼さん (スプッッ Sddb-h0Oa)2019/06/11(火) 14:13:00.53ID:MQKNhMGPd
>>533
3000円だったよ
0535底名無し沼さん (スップ Sd03-Vwo9)2019/06/11(火) 14:18:29.83ID:ryKqGtvjd
>>528
俺のバカバカバカ
せっかくあげてくれてんのに
すまんかった
0536底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-fquW)2019/06/11(火) 14:20:22.54ID:sG9CTaXE0
俺も近々鹿さんのV型貼るかな
0537底名無し沼さん (ワッチョイ 61a8-uQfi)2019/06/11(火) 14:20:48.13ID:i2nCnGoX0
横に貼るなよ
0538底名無し沼さん (スップ Sd03-Vwo9)2019/06/11(火) 14:21:30.11ID:ryKqGtvjd
おろしたての薪グリル

https://i.imgur.com/niGjrVr.jpg
0539底名無し沼さん (スプッッ Sddb-h0Oa)2019/06/11(火) 14:23:41.82ID:MQKNhMGPd
>>535
いや、ほんと下手でごめんよ
言ってもらえて気付いたから撮り方勉強してみるよ
0540底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-fquW)2019/06/11(火) 14:45:40.25ID:sG9CTaXE0
519と538の落差ありすぎてピタリ止まったw
0541底名無し沼さん (アウアウウー Saaf-bmem)2019/06/11(火) 14:46:45.21ID:ExrmL1+Ha
>>538
これは素敵やん
おいくら?
0542底名無し沼さん (スップ Sd03-Vwo9)2019/06/11(火) 14:55:47.71ID:ryKqGtvjd
>>541
買ってからずっと使ってなくて多分1万チョイくらいだったような
今時期は反射熱が強すぎてオススメはできないw
0543底名無し沼さん (ワッチョイ 7bdc-hyGN)2019/06/11(火) 15:05:17.89ID:8FAgK2bb0
お前らプロ達が勧める焚火台教えて
車だしある程度コンパクトになれば重さ、値段は気にしない
0544底名無し沼さん (ワッチョイ d9ed-g+tr)2019/06/11(火) 15:06:46.34ID:6OXC4ym40
薪グリルは上で料理もできるしあったかいんだけど
このあったかさが今の時期は邪魔になるw
0545底名無し沼さん (ワッチョイ 876b-KFIH)2019/06/11(火) 15:08:35.59ID:w4ySRyZE0
>>526
足立区ってかんじ
0546底名無し沼さん (ワッチョイ d9ed-g+tr)2019/06/11(火) 15:13:32.30ID:6OXC4ym40
>>543
どう使うのかに寄るんじゃないかな、、、まあ
ユニフレームのファイヤグリルかコールマンのファイヤープレイス3あたりでどうかな
0547底名無し沼さん (スプッッ Sddb-YrSk)2019/06/11(火) 16:09:11.54ID:ZqHzfy8/d
薪グリルは燃焼効率が悪いのとなんか熾がボロボロ地面にいくのが嫌
でもセットしたときの雰囲気は大好き
0548底名無し沼さん (バットンキン MMe3-oeiT)2019/06/11(火) 17:05:35.85ID:F2OTPflFM
>>543
万能蒸し器
0549底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-8mSX)2019/06/11(火) 18:23:40.43ID:vw+yOfF1a
焚火用にテンマク以外ソロ向けのタープ探してる初心者なんですが
コスパの良いお勧め教えて下さい
0550底名無し沼さん (バットンキン MMe3-oeiT)2019/06/11(火) 18:41:16.58ID:F2OTPflFM
ブルーシート
0551底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-XVvY)2019/06/11(火) 18:42:42.60ID:2eDKtyz+a
ここまでみんな素敵やん
0552底名無し沼さん (ワッチョイ 53bc-0k6l)2019/06/11(火) 19:06:38.22ID:m/HoTHba0
>>549
ODシート
0553底名無し沼さん (ワッチョイ 6f43-76dv)2019/06/11(火) 19:17:05.35ID:JSzpIZjk0
印刷の酒井
0554底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-o4u/)2019/06/11(火) 19:22:23.71ID:oAaZ5xCrM
>>520
前略路上の上から
0555 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa31-w3h3)2019/06/11(火) 19:31:58.22ID:sJitSiSJa
ブルーシートは重たいよ
555ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0556底名無し沼さん (ワッチョイ e3bc-v2Zq)2019/06/11(火) 20:28:41.38ID:i0enLp9n0
無理だと思う
0557底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp6f-0k6l)2019/06/11(火) 20:28:52.46ID:C1gak2TVp
>>549
タトンカ2tc
0558底名無し沼さん (アウアウエー Sa93-8mSX)2019/06/11(火) 22:26:09.45ID:vw+yOfF1a
>>557
有難う御座います
0559底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9f-wt0R)2019/06/11(火) 22:47:07.97ID:iBCb/iUKp
>>543
ピコグリルかテンマクのとん火(そろそろリニューアル)か鉄板のスノピ。
スノピは他はゴミだが焚き火台だけはいける。
0560底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9f-wt0R)2019/06/11(火) 22:47:55.41ID:iBCb/iUKp
>>546
それ場所とるわ安普請だわのゴミばかりじゃないか…
0561底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9f-wt0R)2019/06/11(火) 22:50:27.13ID:iBCb/iUKp
>>547
まさにそれ。焚き火台としては無能にも程がある。
ただ武井バーナーの風防兼熱反射板としては最高。
0562底名無し沼さん (ワッチョイ 3d16-K3Ee)2019/06/11(火) 22:51:31.82ID:aCiceC7p0
反射板ならウィンドスクリーンうまいことつけたらヘキサとかでもいけそうだな
0563底名無し沼さん (ワッチョイ 5324-Ckab)2019/06/11(火) 22:52:13.39ID:dmdWm2Og0
そんなに文句言われるなら もうスノピーの焚き火台としか…言いようがないわー
0564底名無し沼さん (ワッチョイ 3d16-K3Ee)2019/06/11(火) 22:54:12.46ID:aCiceC7p0
スノピの焚き火台て底の隙間大きいけどけっこうこぼれない?
0565底名無し沼さん (ワッチョイ c163-quws)2019/06/11(火) 22:55:55.72ID:nwyo+1dr0
>>564
そのためのプレートがオプションで用意されているだろう?
0566底名無し沼さん (ワッチョイ 3d16-K3Ee)2019/06/11(火) 22:57:32.89ID:aCiceC7p0
そゆことね
この前お店で見かけて気になってた
0567底名無し沼さん (ワッチョイ efd3-Vwo9)2019/06/11(火) 22:58:14.41ID:dTTaB7Lp0
なぜ文句まで一緒に言っちゃうのか
0568底名無し沼さん (ワッチョイ 6bc4-pCq1)2019/06/11(火) 23:01:12.01ID:daYz6JdT0
スノピ焚き火台の頑強さは異常
他社のものは大抵ワンシーズン内に変形や錆びが発生するけど、
スノピは多少変色する程度で既に10年以上無事に保ってる。
何かイケナイ素材でも使っているのではなかろうか
0569底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9f-wt0R)2019/06/11(火) 23:03:48.76ID:iBCb/iUKp
まあキャンピングムーンのパチもんで充分ではあるw
0570底名無し沼さん (ワッチョイ 2b16-0k6l)2019/06/11(火) 23:16:04.08ID:qlG6XMkv0
すぐゴミゴミ連発する奴ってなんか拗らせた中学生みたい
0571底名無し沼さん (ササクッテロ Sp9f-wt0R)2019/06/11(火) 23:19:42.58ID:iBCb/iUKp
ゴミ使ってて気に障ったかな?
0572底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-XVvY)2019/06/11(火) 23:36:59.93ID:YYOmzWCNa
お前ら既製品使ってるからいいじゃん
俺は適当に作った自作焚き火台で低みの見物
0573底名無し沼さん (ワッチョイ 03a7-cgw5)2019/06/12(水) 00:39:59.53ID:v+YuoFrr0
キャンピングムーンのスノピパクり焚火台XXSに溢れるくらい豆炭やら
白炭ブチ込んでみたけど変形する兆しも見えないな
ロストルくらいは逝くか?と思ったけど、まだ平面保ってるわ
本家のLも持ってるけど、そちらは当然のように一切変形なし。
オーバースペックが過ぎるw
0574底名無し沼さん (ワッチョイ d77a-MqbY)2019/06/12(水) 00:44:37.07ID:v0oepttH0
とりあえずファイアスタンドでいいよね
0575底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd0-YrSk)2019/06/12(水) 02:07:36.70ID:56fEWnzw0
ファイアスタンドは最初色々感動したな
やっぱり重くて頑丈なものより軽くて機能を持ったものに技術力や発想力や開発努力を感じる
0576底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp6f-0k6l)2019/06/12(水) 07:13:38.10ID:N8CkcpNhp
>>571
普段大人しいくせに、ネットだと急にオラオラしだすやつな
たぶん車を運転するときもやたら汚い言葉を吐くタイプだw
0577底名無し沼さん (アウアウカー Sad3-6CxH)2019/06/12(水) 08:14:02.66ID:+vTWGkbja
>>568
他のものは何を使ったの?
0578底名無し沼さん (ラクペッ MM65-dLbl)2019/06/12(水) 09:23:53.51ID:xmPKWfAFM
ファイヤスタンドって1700円の中華とどこが違うの?
0579底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp6f-0k6l)2019/06/12(水) 09:40:07.87ID:N8CkcpNhp
あんまり変わらんけど、収納した時の直径サイズが多少細いのと多少軽い
でも最近の中華のは脚が3分割くらいできたりして、コンパクトさでは優位性はないかも
0580底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-XVvY)2019/06/12(水) 10:02:02.83ID:UgDoUcYga
もう片っ端から買って並べて焚き火したいな
ジャンボ当たれ!!
0581底名無し沼さん (スップ Sd03-Vwo9)2019/06/12(水) 10:20:10.45ID:Bx1bIT/0d
>>577
スノピを10年以上使ってるくらいだから他社のは想像で語ってると思われます
0582底名無し沼さん (アウアウウー Sa31-pCq1)2019/06/12(水) 10:29:59.50ID:lBFhVAhwa
>>581
おうち帰ったら写真アップするので待っててね
歪み始めた薪グリルもあるよ
0583底名無し沼さん (スップ Sd03-Vwo9)2019/06/12(水) 10:47:54.95ID:Bx1bIT/0d
疑ってすまんかったです
写真まってます!

やっぱ歪むと組み立てに難がでるのかな
まだ3年くらいの使用で焚き火台も気分で変えてるからウチの焚き火台は全然大丈夫なんだけど使い込むとそうなるのね
0584底名無し沼さん (ワッチョイ 9b79-fquW)2019/06/12(水) 11:25:23.95ID:xNWw88140
薄いと歪むのかぁ。使えなくなったり大事なところ歪んだら困るなぁ。
0585底名無し沼さん (ラクッペ MM2f-vwbE)2019/06/12(水) 11:34:02.85ID:dme6n7juM
薪グリルロストルの下2cmぐらいから上5cmぐらいまでの範囲を両サイドと背面に6mmの穴あけまくったら良く燃えるようになった

穴から炎が見えてかっこいいけど風が吹くと穴から火が出てきてこれじゃない感が半端ない

こうなると良く燃える普通の焚き火台に風防兼反射板立てかけたらいいじゃんってなる
0586底名無し沼さん (ササクッテロ Sp93-4hC5)2019/06/12(水) 11:46:29.55ID:mAGsGubKp
ペトロマックスのわい、低みの見物
0587底名無し沼さん (ラクッペ MM6d-Ckab)2019/06/12(水) 12:31:30.78ID:x0yM9+WJM
解体工事で出た廃材をお金払って処分してるのをすげえ貰ってキャンピングムーンの朴李焚き火台でアホほど燃やしてみたけど僅かに歪みが出る程度で折り畳みも出来て頑丈過ぎる
こんなん売ってたらスノーピークの本家焚き火台売れなくなるんでないのか?値段もめちゃくちゃやすいし。
キャンピングムーン割といいよな 次はパイルドライバーのランタンスタンド買うわ 三脚ついてるし
0588底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd0-YrSk)2019/06/12(水) 12:43:48.33ID:56fEWnzw0
>>578
機能的には特には変わらない
強いていえば本家は溶接とかの仕上げが丁寧なのと重量かな
ユニは本体500g以下だけど中華は1s近くある
0589底名無し沼さん (ワッチョイ df16-bmem)2019/06/12(水) 12:54:06.24ID:YB0HfZ1E0
アホほどってどの程度なんやろか
0590底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-XVvY)2019/06/12(水) 12:57:22.80ID:UgDoUcYga
ちょっとアホーで検索してみますね
0591底名無し沼さん (ラクッペ MM6d-Ckab)2019/06/12(水) 13:13:30.37ID:8iN4F/BnM
>>589
デリカの3列目後部座席跳ね上げて半分くらいかな。何キロって言われてもわからんし長さも太さもバラバラ
杭みたいのもあったし太めの木の板みたいのもあった
0592底名無し沼さん (ワッチョイ 4f16-sKEZ)2019/06/12(水) 14:14:34.34ID:KwHLQmoo0
国営放送推奨焚き火台
https://i.imgur.com/PV9IMSx.jpg
0593底名無し沼さん (ワッチョイ 61a8-uQfi)2019/06/12(水) 14:38:10.90ID:x/L6waox0
火壁いいね
前から気になってたけど自作できそうなんだよね
0594底名無し沼さん (ラクペッ MM65-gPgm)2019/06/12(水) 16:31:43.83ID:AuyBzdC3M
スポルテスの?
0595底名無し沼さん (ワッチョイ 5b01-0k6l)2019/06/12(水) 18:25:53.83ID:LcEOdHWJ0
>>582
絶対アップしないよこいつ
拾い画像じゃなくてしっかりID付きでアップしろな?
ピカチューには無理かな?
0596底名無し沼さん (ワッチョイ 6bc4-pCq1)2019/06/12(水) 18:30:19.04ID:nsqUveNW0
>>577
>>583

ロゴスコンパクトグリル(錆の為廃棄)
中華ソロストーブ(紛失)
笑sA4君
イーコンセプトバックパッキングストーブ
ユニフレームファイヤスタンド2
薪グリル

ごめん全然他社少なかったわ

https://i.imgur.com/JLos3Lb.jpg
0597底名無し沼さん (ワッチョイ c116-0k6l)2019/06/12(水) 18:48:39.58ID:NxxFXhL70
>>593
火壁ってなに?
0598底名無し沼さん (ワッチョイ 3d16-K3Ee)2019/06/12(水) 18:52:44.65ID:Qv2wOn4c0
ファイアウォール
https://i.imgur.com/bkHN4ol.jpg
https://i.imgur.com/xhGadjS.jpg
0599底名無し沼さん (ワッチョイ eb21-uQfi)2019/06/12(水) 19:11:06.54ID:RJlAQ/hc0
>>592
NHKは国営ではない
0600底名無し沼さん (スップ Sd03-Vwo9)2019/06/12(水) 19:17:20.94ID:Bx1bIT/0d
>>596
ありがとうありがとう

さすがにかなり使い込んでますな
スノピはやはり頑丈ですか
まあ歪んだらまた買えばいいし新しいのが出るのも楽しみだし
自分に合った焚き火台に出会うため実際に使ってる人の意見は貴重ですわ
0601底名無し沼さん (ワッチョイ 6bc4-pCq1)2019/06/12(水) 19:41:01.20ID:nsqUveNW0
>>600
自分にあった焚き火台を探すのが大事よな
ファイヤスタンドは自分に合わなかったし(撮影後先程捨てた)
スノピは長年メインで使ってきて頑丈だけど、重い、風に弱い、調理に向かない(要オプション)ってデメリットあるし。
最近焚き火調理の楽しさに気付いたので昨年から薪グリルが大活躍してる。
火床部が歪んで畳みにくくなったけど、組立にも使用にも影響はない
0602底名無し沼さん (ワッチョイ 6bc4-pCq1)2019/06/12(水) 19:46:12.80ID:nsqUveNW0
>>593
ホムセンで鉄杭を数本と、アングル材もしくは板をL時に曲げればあら完成
0603底名無し沼さん (ワッチョイ 8fed-0l75)2019/06/12(水) 19:48:14.17ID:lyszZMZI0
>>592
この大きさでLですか?
0604底名無し沼さん (スップ Sd03-Vwo9)2019/06/12(水) 19:51:10.79ID:Bx1bIT/0d
>>601
ウチも薪グリルとファイアグリルを使い回してます
焚き火メインの時はファイアグリル 、嫁さんと行く時は料理やるから薪グリルって感じで
ソロ用にメッシュの簡単なやつも気になるしテンマクの新しいのも気になる

誰かが質問すればもってるやつならなるべく答えてあげたいけどこればっかはスタイルに合う合わないあるからねー
0605底名無し沼さん (ワッチョイ c116-0k6l)2019/06/12(水) 20:06:54.01ID:0SiLIh2b0
>>598
ファイヤーウォールのことを火壁って言うんだね
ありがとう
俺も火壁欲しい
火壁はどこのメーカーなの?中国?
0606底名無し沼さん (JP 0H27-jaee)2019/06/12(水) 20:43:09.02ID:/J8A2oCFH
PRIMUSの焚き火台欲しいな
0607底名無し沼さん (ワッチョイ c163-quws)2019/06/12(水) 20:51:21.42ID:YTKA/ZSh0
Firewallを普通に日本語で表すなら防火壁であってな。
それを火壁とするとむしろ逆の意味になってしまうつーか…。
0608底名無し沼さん (ワッチョイ 3d16-K3Ee)2019/06/12(水) 20:52:17.39ID:Qv2wOn4c0
>>605
カナダのスポルテス アウトドア ツールズってとこらしい
上のレスで初めて知ったからあまりよく知らんが楽天に売ってたぞ
0609底名無し沼さん (ワッチョイ c163-quws)2019/06/12(水) 20:55:26.07ID:YTKA/ZSh0
>>608
頑丈なつくりのせいか、見た目のわりに結構重量があるみたいなんだよな。
値段もそれなりにするし。
0610底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp69-EvOU)2019/06/12(水) 21:22:49.02ID:+JBk+GxCp
>>607
snowmanは雪だるま
ではfiremanは?
0611底名無し沼さん (ワッチョイ 6bc4-pCq1)2019/06/12(水) 21:34:50.94ID:nsqUveNW0
firewall 防火扉
fireman 消防士
firework 花火
firearm 銃器
firefly ほたる
fireplace 暖炉
firebox 火の粉
fired クビ
0612底名無し沼さん (ワッチョイ 97bc-6CxH)2019/06/12(水) 21:38:24.00ID:AcRFdgQ/0
>>596
ありがとう
こう見るとスノピの頑丈さが分かるね
自分は焚き火より炭だからそこまでハードな使い方にならないのよね
これだけ使い倒したら焚き火も本望だろうね
0613底名無し沼さん (ワッチョイ d708-saRS)2019/06/12(水) 21:49:34.90ID:6nBhxj1d0
誰か、ベルモントの新型焚き火台買った人いないの?
0614底名無し沼さん (ワッチョイ ab08-O2XA)2019/06/12(水) 23:05:14.83ID:LYIBfwAt0
雪峰祭行ってきたけどユニフレームの焚き火台多かったな
0615底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-Z4bd)2019/06/13(木) 00:13:29.66ID:Qoe7B6kad
見た目に負けて性能クソなのは分かってるのにグルグルファイヤー買ってしまった
https://i.imgur.com/rhB3CC8.jpg
https://i.imgur.com/ixtByFQ.jpg
https://i.imgur.com/KsedlLH.jpg
https://i.imgur.com/bPucQLh.jpg
0616底名無し沼さん (ワッチョイ 8b16-vI2o)2019/06/13(木) 00:14:13.61ID:pPYFn4LU0
これで2人目?
0617底名無し沼さん (ワッチョイ 6316-ppbu)2019/06/13(木) 00:16:14.28ID:4qgTJ97s0
>>608
アウトドア好きの人はなんでも漢字に直して言うのが流行りなの?
カッコいいの?
0618底名無し沼さん (ワッチョイ 27bc-9C56)2019/06/13(木) 00:49:27.78ID:P0CzfpHP0
火車=貧乏
0619底名無し沼さん (スップ Sd5a-V1Ms)2019/06/13(木) 02:35:53.96ID:vEfhPfI0d
>>617
ネット初心者?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています