トップページout
1002コメント213KB

週末の悪天に悪態をつくスレ 28週目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/04/24(水) 00:25:37.80ID:v4+GNvf/
週末の悪天に悪態をつくスレです。

前スレ

週末の悪天に悪態をつくスレ 26週目(実質27週目)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1539870255/
0635底名無し沼さん2019/05/24(金) 16:04:49.96ID:OKvwuW8O
週末ずっと快晴か、素晴らしいな
0636底名無し沼さん2019/05/24(金) 16:14:47.74ID:qt7zbDAR
富士山行こうと思ったが、暑すぎて断念。
家から近くのクライミングジムですら行くのめんどくさい。
夏日かよ('ω')
0637底名無し沼さん2019/05/24(金) 17:10:10.74ID:ZY75lr+u
日曜日、中部〜関東は午前中で行動終了したほうが良さそうだな。
夕方雷雨の予報
0638底名無し沼さん2019/05/24(金) 17:12:29.05ID:N82+FKEa
季節予報がクソみたいな内容だな
0639底名無し沼さん2019/05/24(金) 17:13:25.78ID:Ys4+IjMD
富士山、5〜8合目まで紫外線にジリジリ焼かれて灼熱だろうな
脱いだ防寒着が重い
人も多いだろうから隠れてビニール袋にうんこもおしっこもできない
かといって軽装なのに曇って風が吹くと冷凍庫の冷風が登山者の体を延々と冷却
0640底名無し沼さん2019/05/24(金) 17:19:19.10ID:/xRunqIT
>>634
昨日100均で売ってる腕とかに巻くやつして低山登ったけど
やんわり効いてる感じはした
ただしすげえ臭いよ 登山してる間ずっと不快な香りを我慢しなければならない
一部のしつこいコバエみたいやつは歩いてるとよって来ないけど
立ち止まると一気にたかってきて効果はイマイチ
0641底名無し沼さん2019/05/24(金) 17:20:54.62ID:jrPYmvWk
パワー森林香で
0642底名無し沼さん2019/05/24(金) 18:32:25.08ID:W+jxY9xY
木曜と金曜の晴天パワー勿体無かったな
週末ももつのかね?
0643底名無し沼さん2019/05/24(金) 20:13:40.90ID:xFMWesig
晴天の無駄遣い
0644底名無し沼さん2019/05/24(金) 20:18:42.47ID:/zuFd5u1
北ア南部は土日完全にピーカンやん
0645底名無し沼さん2019/05/24(金) 21:22:44.20ID:W+jxY9xY
登る山決めてないけど、とりあえず松本に向けて車を走らせてる
0646底名無し沼さん2019/05/24(金) 22:25:59.51ID:7SF7INX0
なんか今週は疲れちゃってダメだ、準備する気が起きない
せっかくの登山日和なのに、もったいないよな
0647底名無し沼さん2019/05/24(金) 22:38:01.41ID:wq8udGD9
北アに行くと思わせつつ、富士山に俺は行くのであった。
0648底名無し沼さん2019/05/24(金) 22:38:30.47ID:7UZabMoy
>>646
疲れてる時は休んだらええんやで
そのうち登りたくなるさ
0649底名無し沼さん2019/05/24(金) 23:21:35.61ID:7SF7INX0
ありがとなんやで
0650底名無し沼さん2019/05/24(金) 23:53:18.47ID:Bg+te6L5
俺は新潟方面へ
0651底名無し沼さん2019/05/25(土) 00:50:14.27ID:lFDyhvrn
低山だと糞暑すぎるのも悪天のうちだよな
0652底名無し沼さん2019/05/25(土) 02:09:52.71ID:gXUeghdW
>>647
修行僧ですね
ご苦労様です
0653底名無し沼さん2019/05/25(土) 02:12:11.03ID:gXUeghdW
>>646
体が暑さに慣れてないからな
今日は疲労遭難祭りだろ
運動会見てるふりしながら2ちゃんねるしながらTwitterで遭難ニュースのチェックしよっと
0654底名無し沼さん2019/05/25(土) 02:23:29.87ID:obRBaWoB
週末の運動会で32℃の悪天
日よけなしの森林限界越えの校庭
低山より低い海抜10m
1日座ってるだけ
日傘禁止
あーまた結石ができる ><
5月に運動会すんな! ばか!!
0655底名無し沼さん2019/05/25(土) 04:52:01.79ID:ogb+QGdd
悪天と言えば悪天か。
0656底名無し沼さん2019/05/25(土) 05:35:06.61ID:Z9MPqDnj
快晴ぽいけど遠くの山が霞んで見えない
0657底名無し沼さん2019/05/25(土) 06:39:19.34ID:11t2paFi
暑いけど湿度は高くないからな
0658底名無し沼さん2019/05/25(土) 08:22:55.87ID:hNjyTmLF
大渋滞やでー

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190524-00000036-jij_afp-int.view-000
0659底名無し沼さん2019/05/25(土) 09:35:03.39ID:Y6/MYQN4
明日は風のない山を登りたいがちと厳しい
いや山頂だけ微風でいいんだ
0660底名無し沼さん2019/05/25(土) 11:11:57.40ID:0Lq0oAPC
風ないと暑くてきついだろー
0661底名無し沼さん2019/05/25(土) 12:16:21.88ID:d6ujuC7L
谷川天気最高すぎワロタ
0662底名無し沼さん2019/05/25(土) 12:30:38.32ID:vQC16Aex
熱中症なりそうでこわいな
0663底名無し沼さん2019/05/25(土) 12:30:41.56ID:+ffzwra0
山麓の白馬村で28℃超えてるから暑そうだ
0664底名無し沼さん2019/05/25(土) 13:12:47.83ID:GZ1Zsefu
>>658
https://i.imgur.com/lrL0WxG.jpg
0665底名無し沼さん2019/05/25(土) 13:52:25.25ID:QabtnLga
もう登山に適した季節は過ぎた…
0666底名無し沼さん2019/05/25(土) 16:49:25.87ID:NbvchDQ6
富士山は?
0667底名無し沼さん2019/05/25(土) 20:40:23.54ID:N+KiHD/R
今日の日照りは逆に悪天候だわ
下山中も汗がダラダラ出る
0668底名無し沼さん2019/05/25(土) 21:30:57.91ID:lBXNWefD
北ア、テント 泊してるが無風で星空キレイすぎてワロタ
この位置だと槍小屋の灯りが見えない不思議
0669底名無し沼さん2019/05/26(日) 01:36:12.98ID:bDQm5vmC
涼しいテント泊いいなあ
灼熱運動会のせいで身体が焼けてホカホカするわ

>>666
あ、はい
https://imgur.com/a/DsRlTLi
0670底名無し沼さん2019/05/26(日) 06:49:28.06ID:ElZ7b0Dw
これから男体山登る
かなり日差しきついな
日光駅で5時からあたたかいわ
0671底名無し沼さん2019/05/26(日) 07:00:55.53ID:YN5hsX8P
>>670
男体山は雪けっこう残ってるんですか?
0672底名無し沼さん2019/05/26(日) 09:09:45.01ID:KzqvebVx
もう無いでしょ
0673底名無し沼さん2019/05/26(日) 11:58:02.88ID:CcJT4Jpa
先週行った時は9合目からあったけど、アイゼン使うほどではない
0674底名無し沼さん2019/05/26(日) 12:59:58.52ID:tS7LDjgI
昨日のド晴天で張り切り過ぎて朝一から瑞牆と金峰に登って金峰の帰り道で富士見平小屋の幻影を何度も見た。今日は体がバキバキで一日中5ちゃんやw
0675底名無し沼さん2019/05/26(日) 13:14:23.91ID:qbVQZsVl
富士見平小屋の幻影って違うもの想像するだろがい。
0676底名無し沼さん2019/05/26(日) 15:37:12.74ID:G9RBDmSJ
巻機山日帰りで10時半には下山したけど、真夏でもこんなに暑くないんじゃないかって程酷暑だった。
暖気が入った影響なのかな。
0677底名無し沼さん2019/05/26(日) 16:04:38.85ID:dLdBeU6Q
アルプスとか6月には夏山になってそうだな
0678底名無し沼さん2019/05/26(日) 16:32:29.65ID:zqkuIUuB
室堂も車道が見えてきたな
0679底名無し沼さん2019/05/26(日) 17:49:49.74ID:+t6m0Xoz
>>676
残雪どのくらいあった?
0680底名無し沼さん2019/05/26(日) 18:44:58.63ID:+5JoaKEY
男体山は登り始めは暑くて休憩しまくったけど2000メートル越えたら涼しくなってきたな
午後は雲がちょうど太陽をさえぎってくれたし勝利
雪は9合目の樹林帯の道端にちょっと残ってた程度
0681底名無し沼さん2019/05/26(日) 21:56:14.87ID:tFr96cYD
>>679
1/3から1/4ってとこかな。
5合目から6合目過ぎと偽巻機と御機屋の間にがっつり残ってる。
0682底名無し沼さん2019/05/26(日) 22:07:16.05ID:yKzw6vWG
月曜日は天気良いな
結局木曜日くらいからずっと天気良いのか?
0683底名無し沼さん2019/05/26(日) 23:24:01.10ID:7aUKno4a
湧いちゃいけない蟲が高温のせいで湧きまくってて
北アでブヨだかアブに何箇所か刺されて痛いわ
0684底名無し沼さん2019/05/27(月) 01:10:37.90ID:76KmEeWM
あっついなぁ・・・
去年の夏みたく3,000m級の稜線でも灼熱地獄とか勘弁
0685底名無し沼さん2019/05/27(月) 11:16:44.21ID:IlDiZFDt
土曜日快晴の山行けて日曜ザック丸洗いして1日で乾いて良い土日だった
0686底名無し沼さん2019/05/27(月) 14:20:10.27ID:0FZ0+szr
明日は雨かぁ
0687底名無し沼さん2019/05/27(月) 14:24:53.60ID:dCngFu/f
>>685
ザックてやっぱ大きいネットに入れて洗濯機で洗う?
0688底名無し沼さん2019/05/27(月) 14:30:52.05ID:EJ/jCdvh
ザックなんて洗わなくても何の問題もない
0689底名無し沼さん2019/05/27(月) 14:31:56.13ID:n0kGX8s9
>>687
洗濯機で洗うのは考えたことなかったけど大丈夫なら楽でいいな
今は風呂に水ためてジャバジャバやってるけど
0690底名無し沼さん2019/05/27(月) 15:17:21.35ID:I1o4cChD
塩吹いて汚くなったのを水で濯ぐ程度だなザック洗い
0691底名無し沼さん2019/05/27(月) 15:18:10.95ID:IlDiZFDt
>>688
臭くて周りが不快だよ
0692底名無し沼さん2019/05/27(月) 16:01:03.01ID:EJ/jCdvh
汚れが気になるなら雑巾で吹けばいい
丸ごと洗うのは意味がないしザックが痛むだけ
0693底名無し沼さん2019/05/27(月) 16:05:37.47ID:KUnsgcJl
そんなもん好きに洗えよ
日本人ってどうしてここまでネチネチ ネチネチ議論するんだろ
山男を名乗るくらいならザックの洗い方くらいでいちいち言い争いすんなよ
臭いの嫌なら家から出るな!
0694底名無し沼さん2019/05/27(月) 16:14:59.39ID:imPvzBtM
そこ日本人でくくるんだw
隣国なんてもっとネチネチしてるぞ
0695底名無し沼さん2019/05/27(月) 16:18:55.13ID:gfP3aZ5M
いや、俺も日本人の集団行動は破るとボロクソ攻撃されるのわかってるから、日本人の常識スタイルに合わせてるけど
やれ ヘルメットだ、衣類の素材はこれだ、インナーはこれ、俺のコースタイムドヤ!
内心じゃ、ここまで神経質な装備をネチネチと毎日毎日のように議論して心の底から軽蔑してるわ
オリンピック出るつもりなら別にいいけど、アマチュアの道楽でガチガチに安全管理、他人に迷惑かけるなの正義マン圧力
業界が儲けるための集団コントロールされてるけどウンザリするわ
これも東大、早慶卒の電通やらのエリートが見事にコントロールしてんだぜw
あいつら日本人のほとんどは馬鹿だって言ってたくらいだから、ちょろいと思ってる
0696底名無し沼さん2019/05/27(月) 16:46:25.61ID:jBhUItRh
俺はお前を尊敬してるよ
0697底名無し沼さん2019/05/27(月) 17:16:39.32ID:i42eJ+V2
いや、他人に迷惑かけるのはアウトでしょ
みんな窮屈そうにしてテントたててる渓流キャンプ場の川の中に車で入って平気な顔をしている迷彩ジムニーおじさんとか頭がおかしいとしか思えません
0698底名無し沼さん2019/05/27(月) 17:17:57.80ID:aTM44Bj+
たぶん地方都市民から見てて、やたら精密、神経質に高いレベルを追求してて違和感アリアリなのはだいたい東京、首都圏の人間
業界関係者なんて掲示板に入り浸って啓蒙活動してるから
余計、ガチガチに首締め合ってる
0699底名無し沼さん2019/05/27(月) 17:20:33.67ID:ouxs/L1P
俺、アメリカ人だけど、ビーチサンダルに短パンで燕岳に登ってたら
重装備の登山家に「山を舐めるな!」と注意されてアッタマきた
0700 ◆JPvdfpxSsg 2019/05/27(月) 19:04:12.82ID:x6JcaCdl
気合入れますか
せーのッ!700ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!
はうあ〜ッ!!
0701底名無し沼さん2019/05/27(月) 19:33:28.14ID:qZ8W4LNr
俺も令和初のエベレスト登頂者になる!
0702 ◆JPvdfpxSsg 2019/05/27(月) 20:41:05.44ID:lQfBJ9P7
>>701ガンバッ!
07035942019/05/28(火) 08:15:01.16ID:PPuwGjww
結局#5のシュラフ+シュラフカバーで徳沢泊まったけど、夜中から
寒くて寒くて、セーターやカッパ全部着込んだ。
最低気温13度の予報なんて信用するんじゃなかった、多分5度以下。
まあ着こめば大丈夫だったけど。
今日から気温落ちるから、もう無理だろうな。

夜中の雨は一部限定だったぽい。
下までは降らなかった。
0704底名無し沼さん2019/05/28(火) 08:39:54.17ID:I6h8FHB0
この時期、#5はさすがに無理って思うだろ普通
0705底名無し沼さん2019/05/28(火) 09:09:21.32ID:8dpZ4jJr
真夏でも#5はないわ
0706底名無し沼さん2019/05/28(火) 10:19:22.27ID:+rB7dsIr
最低13℃ってそれ街のほうじゃないの?
0707底名無し沼さん2019/05/28(火) 12:49:35.20ID:O2VvguaN
いや、あちこちの山天気サイトから、穂高常念山系の1500mあたりの気温を参照した。
山頂でもプラス予報だったのにな。
なおてんくらは上高地と松本の気温同じだった。使えない。
0708底名無し沼さん2019/05/28(火) 12:53:47.24ID:rvhbz20B
今年は冷夏とか
0709底名無し沼さん2019/05/28(火) 12:54:41.30ID:mghdwub5
夏でも普通#3だろ
0710底名無し沼さん2019/05/28(火) 13:56:59.14ID:2DQHEIg7
天気予報でシュラフ決める人はじめてみた
過去の統計で月の最低気温とか調べないの?
情報は使えなきゃ意味ないんだよオジサン
0711底名無し沼さん2019/05/28(火) 13:59:39.14ID:WqqoCl2b
最近オールシーズン#3おじさん見ないな
0712底名無し沼さん2019/05/28(火) 14:12:57.12ID:8dpZ4jJr
はじめてのテント泊だろ
最初は#5で震えて眠れない体験からw
0713底名無し沼さん2019/05/28(火) 14:41:05.30ID:G1ngHjS3
テント泊はシュラフの防寒性よりも下にひくマットの厚さのほうが重要
0714底名無し沼さん2019/05/28(火) 14:42:24.07ID:8dpZ4jJr
と思うんだよね
でも寒い
0715底名無し沼さん2019/05/28(火) 16:24:02.65ID:PRtL/enO
おれは日頃から寒い部屋で寝てれば薄いシュラフでも寝れるぞおじさん
0716底名無し沼さん2019/05/28(火) 16:46:34.62ID:tBV7OHul
真夏だし軽量化だしでシュラフカバーだけで行ってみたことある
なお後悔した模様
0717底名無し沼さん2019/05/28(火) 17:55:37.57ID:O2VvguaN
だって松本で最高気温34度と言われてて、真夏の最盛期並の2日間だったんだぜ。
しかも徳沢。
涸沢なら#2か#3かで迷ったろうけどさ。
蝶なら迷わず#2だけど、持ってないから、買うべきか小屋にするか違う迷いがw
0718底名無し沼さん2019/05/28(火) 18:07:41.81ID:NbnrDAvB
一晩くらい寝れなくても問題無いからこの時期はシュラフ置いていくなあ
重い方が嫌だわ
0719底名無し沼さん2019/05/28(火) 18:57:54.60ID:V2jtzQil
自然相手に言い訳w
0720底名無し沼さん2019/05/28(火) 19:48:15.37ID:rhBswEr5
梅雨明け遅いってマジ?
7月三連休に行こうと思ってるのに
0721底名無し沼さん2019/05/28(火) 19:59:03.36ID:Nb/M/hoY
>>720
マジだよ、諦めな
0722底名無し沼さん2019/05/28(火) 20:16:10.13ID:bEkLVbaI
週刊天気予報でも当たらないのになんで一か月予報が当たるんだよ
0723底名無し沼さん2019/05/28(火) 20:17:13.60ID:oWB2V2XZ
エルニーニョだからね、
梅雨明けしてないかもね
0724底名無し沼さん2019/05/28(火) 20:35:00.65ID:OZbf7ozg
そうだ、北海道行こう。
0725底名無し沼さん2019/05/28(火) 20:37:06.30ID:KXgdneR7
北海道は明確な梅雨がないだけで
じつはある
0726底名無し沼さん2019/05/28(火) 20:49:04.51ID:l9LSXfIV
お盆に無風状態のババ平や双六でやたら暑くて、マットだけで寝れた時もあったし、
天候悪くて、280でも寒くて寝れないときがあったから

お盆は280とシュラフカバーは必ず持って行くかな
0727底名無し沼さん2019/05/28(火) 21:22:40.66ID:VvEsFS0L
去年は梅雨明け発表がやたら早かったけど、そのあと梅雨みたいな天気が続いたんだっけ?
一昨年だったかな?もう忘れた…
0728底名無し沼さん2019/05/28(火) 21:33:34.76ID:Ca4GTSYN
6月の梅雨明け直後が最高だった記憶
0729底名無し沼さん2019/05/28(火) 21:34:26.10ID:TDMFade9
>>725
梅雨がないって言ってるから実質的な梅雨でも永遠北海道に梅雨はないだの蝦夷梅雨だの言ってるという
0730底名無し沼さん2019/05/29(水) 00:28:57.02ID:EqJH2vyY
一昨年は梅雨が永遠に明けなくて
去年は6月終わりに梅雨明けヒャッホウ!と思ったら7月は記録的猛暑、からの台風ラッシュな8月
今年はどんな糞天気来るかな〜
0731底名無し沼さん2019/05/29(水) 00:31:57.39ID:MIMlFpE8
去年みたいに暑過ぎなきゃいいや
0732底名無し沼さん2019/05/29(水) 00:35:42.72ID:Kv/MUTvl
去年暑かったっけ?
もう覚えてねぇ
0733底名無し沼さん2019/05/29(水) 01:40:39.65ID:UVa/S4FU
暑いなんてもんじゃない
俺がエアコン買ったくらいだからわかるだろ
0734底名無し沼さん2019/05/29(水) 08:22:48.40ID:3otnxvgg
>>732
暑すぎて小屋が弁当の供給を中止した
腐るから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています