週末の悪天に悪態をつくスレ 28週目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/04/24(水) 00:25:37.80ID:v4+GNvf/前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 26週目(実質27週目)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1539870255/
0013底名無し沼さん
2019/04/24(水) 08:30:17.19ID:LyIK+3MJ0014底名無し沼さん
2019/04/24(水) 08:36:07.49ID:QRhny56m俺もそうする
まあ期待薄そうだが、、、
0015底名無し沼さん
2019/04/24(水) 09:14:41.51ID:/H1ZXA7p0016底名無し沼さん
2019/04/24(水) 09:27:11.91ID:w5/6wHIT0017底名無し沼さん
2019/04/24(水) 11:43:51.10ID:qD5gqAFW0018底名無し沼さん
2019/04/24(水) 12:13:29.70ID:lIRUeDEP0019底名無し沼さん
2019/04/24(水) 12:14:26.51ID:lnav5bfe0020底名無し沼さん
2019/04/24(水) 12:38:50.73ID:il4IDZi75/1以降
麓の天気は悪くない
山は曇り時々雨時々晴れって感じか?
0021底名無し沼さん
2019/04/24(水) 13:11:30.36ID:LyIK+3MJ風が強くて薄く雪が降る日が続く感じかな?
明確な晴れは無いよね
0022底名無し沼さん
2019/04/24(水) 15:04:05.01ID:lIRUeDEP下は晴れっぽいが
0023底名無し沼さん
2019/04/24(水) 16:46:08.22ID:FdsWy2M85/1日帰り登山のわい、大勝利
0024底名無し沼さん
2019/04/24(水) 16:50:53.26ID:Ce1QLlAk山の天気は変わりやすいって習わなかったのか?
危機意識が低すぎる
ホワイトアウトしたら目を瞑ったまま帰れって言われてるようなもんだぞ
0025底名無し沼さん
2019/04/24(水) 16:58:02.69ID:pKyO8whVうーんクソ寒気
0026底名無し沼さん
2019/04/24(水) 17:00:14.63ID:F8r6iQo0信じないぞ
0027底名無し沼さん
2019/04/24(水) 17:11:24.54ID:bhTRhvML0028底名無し沼さん
2019/04/24(水) 17:16:49.05ID:Kwocm5YQ0029底名無し沼さん
2019/04/24(水) 17:25:41.35ID:zD17KhzYΣ(・ω・ノ)ノ
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/4/44/440/4409/main/20190424151802/large.jpg
0030底名無し沼さん
2019/04/24(水) 17:49:53.91ID:j/bK3/hN0031底名無し沼さん
2019/04/24(水) 18:23:48.64ID:+vLLCz9iインドシナ半島最高峰の山もロープウェイで登れるって
0032底名無し沼さん
2019/04/24(水) 18:38:23.45ID:il4IDZi7勝ったな
0033底名無し沼さん
2019/04/24(水) 19:17:14.68ID:SmCysKzLできれば令和初に登りたい
GWというくくりも毎年すぎて意味がない
一番重要なのは令和初日!
百歩譲って1日〜6日まで
by煽り屋
0034底名無し沼さん
2019/04/24(水) 19:42:16.28ID:A7TCZX2I前半は今週末の土日に登るかな
0035底名無し沼さん
2019/04/24(水) 19:56:23.03ID:80yiTspO連休明けてから山行こ
0036底名無し沼さん
2019/04/24(水) 20:20:42.81ID:yBaN5n6N宿は取ってあるし、開き直って奈良観光でもするか
0037底名無し沼さん
2019/04/24(水) 20:31:44.31ID:ZHrNwxQg0039底名無し沼さん
2019/04/24(水) 23:01:31.95ID:swnj8SLj0040底名無し沼さん
2019/04/24(水) 23:08:42.62ID:OsRdW0e40041底名無し沼さん
2019/04/24(水) 23:12:27.44ID:swnj8SLj0043底名無し沼さん
2019/04/25(木) 00:27:13.47ID:hgp+pqVB/(^o^)\
0044底名無し沼さん
2019/04/25(木) 00:53:14.43ID:xyE80AJA(´;ν;`)万札ばっかりで釣銭がないの、10連休助けて!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1556115803/
0045底名無し沼さん
2019/04/25(木) 06:53:45.49ID:lZ6eQ/h/29、30、1前線を伴う低気圧が通過で雨
2、3、4、5、6大陸からの高気圧で晴れ
こんな感じか。
2から行くのが良いが、27、28も出かけないのはもったいないな
0046底名無し沼さん
2019/04/25(木) 12:06:50.19ID:ZrNFz3bE0047底名無し沼さん
2019/04/25(木) 12:27:53.87ID:ZrNFz3bE麓は晴れても山はガスとかならないかな
0048底名無し沼さん
2019/04/25(木) 15:29:01.09ID:1oCLQNgq0049底名無し沼さん
2019/04/25(木) 17:33:20.21ID:k8foa5u10050底名無し沼さん
2019/04/25(木) 17:35:24.58ID:HtFr6eg527(土)に車○泊して28(日)北ア○○ス日帰りハイ○ング
1日 皇居にて一般参賀 (のテレビ中継を見る)
3日から○中泊で待機して、4〜5〜6日あたりの好天に富○山決定〜
おいしいとこ取り&ミーハーすぎて申し訳ない
(‐人‐)
0051底名無し沼さん
2019/04/25(木) 17:41:15.80ID:HtFr6eg50053底名無し沼さん
2019/04/25(木) 18:47:54.81ID:oVlErqN827日はリフト乗って終わり。
0054底名無し沼さん
2019/04/25(木) 19:15:19.77ID:5j8aIs0S0055底名無し沼さん
2019/04/25(木) 19:30:42.09ID:yRRo/A+N0056底名無し沼さん
2019/04/25(木) 20:03:31.70ID:xs4nqSqS涸沢とか大雪渓とか
0057底名無し沼さん
2019/04/25(木) 20:07:07.32ID:OkXPVB3X毎年雪解けの間のどこかで必ず崩れてるから
0058底名無し沼さん
2019/04/25(木) 20:22:53.57ID:zJ528wd2下手したら通行止めになって
降りて来れない可能性もあるね
0059底名無し沼さん
2019/04/25(木) 21:06:38.62ID:yRRo/A+Nバックカントリーの連中がトリガーになって。
0060底名無し沼さん
2019/04/25(木) 21:20:58.48ID:4OpjAFft雪崩だけはどうにもならん
0061底名無し沼さん
2019/04/25(木) 21:33:58.72ID:/9xaEwnO0062底名無し沼さん
2019/04/25(木) 21:36:04.97ID:NNTW3uhn立山は雪崩にクソうるさいから登らせないだろね
0063底名無し沼さん
2019/04/25(木) 21:36:55.91ID:ENi0LmDKこれ月曜晴れマークだけど実際は曇りじゃねぇかなぁ…
https://i.imgur.com/eaNtoSJ.jpg
0064底名無し沼さん
2019/04/25(木) 21:53:05.06ID:ScVjhXZ6登山やめようかな
0065底名無し沼さん
2019/04/25(木) 21:57:34.54ID:4OpjAFft0066底名無し沼さん
2019/04/25(木) 22:10:15.17ID:gkJXaz4Tなんか冬山イメージと全然違ってて雪も汚く腐ってるし急に萎えた
これに雪降っても落とし穴コワイなあ
0067底名無し沼さん
2019/04/25(木) 22:48:59.03ID:5/wyAAQZ0068底名無し沼さん
2019/04/25(木) 22:50:33.55ID:LDV4vNhp0069底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:17:20.07ID:j3L6+NKA9月からスタッドレス
めんどくさくて去年は交換しなかった
0070底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:18:46.69ID:/nOuJawzこのままだとGW難民になってしまいそうです
お願いします
0071底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:20:08.48ID:fsvv+qZU伊吹山ドライブウェイ開通
北アルプスが見渡せます
遠くから
かすかに
0072底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:31:34.26ID:6dG8JRfU北陸道、GWは連日混雑の見込み
サンダーバードや高速バスも満席に
2019年4月25日 午前7時10分
10連休となる今年のゴールデンウイーク(GW、4月27日〜5月6日)の福井県内の高速道路は、期間を通して混雑するとみられ、北陸自動車道の県内区間では後半を中心に上下合わせ9回の渋滞が予想されている。
JR北陸線の混雑のピークは、下りが27日、上りが5日と見込まれている。
▽高速道路
中日本高速道路によると、県内の北陸道上下線合計の予測交通量はGW初日の27日、最終日の6日を除き、5万台前後。
年間の1日平均のおよそ2倍で、連休中盤に交通量が減る日がないことが例年と違うという。
渋滞は、上り(米原方面)が28、29、3、4、5日に杉津パーキングエリア付近、下り(新潟方面)は28、3、4、5日に南条サービスエリア付近で。
いずれも最大5キロが見込まれている。渋滞ピークの時間は5日は午後6時ごろ、ほかは午前11時ごろ。
舞鶴若狭自動車道も期間中、年間の1日平均の2倍程度の交通量が予想されるが、渋滞は発生しない見込み。
同社金沢支社の中西栄一・高速道路ドライブアドバイザーは「5日以外は早朝または夕方以降がお勧め。
混雑時間帯を避けてもらえるとありがたい」としている。
▽鉄道
JR西日本金沢支社によると、指定席の予約状況(23日現在)は特急サンダーバードが27日の大阪行き27本中12本、大阪発27本中16本がほぼ満席。
大阪行きは5日が最も埋まっている。特急しらさぎも、下りは27日、上りは5日が混雑のピークとなりそう。
▽高速バス
京福バスや福井鉄道などが共同運行する高速バスの東京行きは、GW前日の26日から5日まで全便でほぼ満席。
大阪行き、名古屋行きも期間を通じ空席が少なくなっている。
(リンク先に続きあり)
0073底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:35:11.20ID:72oDPogZ0074底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:47:43.43ID:x0613ZsZ0075底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:55:51.95ID:P6nJFeWm0076底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:59:39.13ID:FSZvqYmrまだ登山始めて間もないのでよくわかりません
0077底名無し沼さん
2019/04/26(金) 00:08:01.70ID:3ps+wtgR食料品など在庫を大量に持ち上げた山小屋の悲鳴が聞こえる
0079底名無し沼さん
2019/04/26(金) 01:14:02.49ID:YUIhVqX5雨のなか、雪融けの雪を融かしてGW用の水作り
白一色のホワイトな世界だけど仕事はブラックなのかな?w
0080底名無し沼さん
2019/04/26(金) 01:43:11.10ID:PPs3Tr1R4月30日に平成天皇の退位の儀式が執り行われ、5月1日に新天皇の即位式が行われ、改元されるという段取りであろう。
だが、明治天皇の玄孫である作家・竹田恒泰氏は、たとえほんのわずかな時間であっても天皇空位の時間が生じることを強く危惧している。
竹田氏は、4月30日退位から翌日の5月1日即位まで、「法的な空位は生じなくても、実質的な空位が生じるのは良くない」と語っている。たしかに、退位と即位の変わり目は、天皇のご加護も薄れる可能性がある。
天皇空位の日本、その弱体化したスキを狙って、末世の悪鬼クハンダが襲って来る可能性はありそうだ。
いったいクハンダは何者なのか、その解釈についてここで深く言及することは避けておく。
しかし、聖徳太子が予言したクハンダによる日本滅亡(列島八つ裂き)の時がここ数年以内に訪れるとして、やはりそのタイミングとして最も危惧されるのは天皇空位のタイミング、すなわち2019年4月30日〜5月1日ということになるだろう
https://www.excite.co.jp/news/article/Tocana_201802_post_15617/
0081底名無し沼さん
2019/04/26(金) 08:40:13.67ID:I0lHADA/プランをもう一度考え直してください
by特ダネ アマタツ
0082底名無し沼さん
2019/04/26(金) 09:35:39.28ID:XaA4MEx30083底名無し沼さん
2019/04/26(金) 09:39:59.10ID:i0J7jeFy0084底名無し沼さん
2019/04/26(金) 11:04:26.04ID:3ps+wtgR0085底名無し沼さん
2019/04/26(金) 11:10:05.16ID:l+fE4W7B0086底名無し沼さん
2019/04/26(金) 11:20:43.86ID:0vTH6g5w0087底名無し沼さん
2019/04/26(金) 11:21:28.61ID:dfHoGPgc0088底名無し沼さん
2019/04/26(金) 12:03:09.94ID:1W1LeaPJGWなら問題ない
0089底名無し沼さん
2019/04/26(金) 12:17:05.51ID:f3MQEoMe天気大荒れのGWになるのか
0090底名無し沼さん
2019/04/26(金) 12:25:11.57ID:3ps+wtgR森田さん
0091底名無し沼さん
2019/04/26(金) 12:54:31.09ID:1zeEaaMH雨が降りやむまでは登れない
0092底名無し沼さん
2019/04/26(金) 13:06:37.23ID:EuqkF4fc0093底名無し沼さん
2019/04/26(金) 14:04:32.67ID:UyWB/mhl0094底名無し沼さん
2019/04/26(金) 14:38:37.19ID:1c12Sn8I0095底名無し沼さん
2019/04/26(金) 14:43:01.15ID:Fm6CmI2R初テント泊には辛い
0096底名無し沼さん
2019/04/26(金) 15:52:03.11ID:Y6lSYEuV0097底名無し沼さん
2019/04/26(金) 15:55:03.80ID:LFy14JkxGW後半に賭ける
0098底名無し沼さん
2019/04/26(金) 17:20:38.32ID:cVnoC/DN0099底名無し沼さん
2019/04/26(金) 17:25:09.98ID:DolsL5fC明日の天気も雪マークだしキャンプは中止だな
0100底名無し沼さん
2019/04/26(金) 17:42:55.03ID:sKb13K6P0102底名無し沼さん
2019/04/26(金) 18:28:54.53ID:71SBMiad土日キャンプで日曜軽く登山と思ってたけど、そもそも土曜のキャンプが楽しめるのかな
0103底名無し沼さん
2019/04/26(金) 18:37:38.34ID:TvHI2f9a0104底名無し沼さん
2019/04/26(金) 18:52:54.22ID:IDtrDztG0105底名無し沼さん
2019/04/26(金) 20:35:13.37ID:GJ6gbAb50106底名無し沼さん
2019/04/26(金) 21:13:43.36ID:vTiVU/lj昼になったら雪崩確変突入だから素人にはお勧めできない
0107底名無し沼さん
2019/04/26(金) 22:44:33.93ID:1vZf6vRqオレも。
28日は雪のない近場の山にする。
北アルプスは明日からかなり雪積もるみたいだから
GWはやめるわ。
雪崩が怖い。
0108底名無し沼さん
2019/04/26(金) 22:51:29.45ID:MVIpZR0N0109底名無し沼さん
2019/04/26(金) 22:55:41.22ID:N2XDXlIY0110底名無し沼さん
2019/04/26(金) 23:00:21.91ID:XbFylME80111底名無し沼さん
2019/04/26(金) 23:00:51.93ID:F+tVLktP悪天候だってみんな騒いでるのに
0112底名無し沼さん
2019/04/26(金) 23:22:15.16ID:rnP0IL4L0113底名無し沼さん
2019/04/26(金) 23:25:04.89ID:hVwugUEK尾根通しルートでもちょっと怖いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています