トップページout
1002コメント442KB

丹沢が好き Part105

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丹沢が好き (オッペケ Sra3-r42t [126.133.12.23])2019/04/21(日) 23:26:01.41ID:G2a89B4tr
前スレ
丹沢が好き Part104
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1554033231

秦野市観光協会−表丹沢登山ガイド
http://www.kankou-hadano.org/hadano_mountain/mountain_top.html
松田町-シダンゴ山/宮地山
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou-sub/shigango.html
丹沢発 山のトイレを考えようプロジェクト
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f48/p587710.html
西丹沢ビジターセンター
http://nishitanzawashizenkyoushitsu.blogspot.com/
宮ヶ瀬ビジターセンター
http://www.miyagase.or.jp/about/renewal.html
秦野ビジターセンター
http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/
神奈川やまなみ五湖
https://www.suigen.jp/
神奈川中央交通バス
http://www.kanachu.co.jp/dia/index.html

●丹沢山塊●
丹沢山地 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E6%B2%A2%E5%B1%B1%E5%9C%B0
石老山域 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E8%80%81%E5%B1%B1
道志山塊 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%BF%97%E5%B1%B1%E5%A1%8A
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0433底名無し沼さん (ワッチョイ dac8-fNVf [157.107.24.233])2019/05/04(土) 15:00:15.10ID:zrdDvdG30
まぁアクセスでしょ
0434底名無し沼さん (ワッチョイ db7a-zOgy [180.39.87.78])2019/05/04(土) 15:04:16.31ID:FWAT2OVS0
>>431
植樹帯が楽しめるならいいのかもな
人工的な杉の木に自然を感じない
コンクリートブロックの壁の道と同じような気分になる

バスで行ったことないけど、西丹沢ビジターセンターはやっぱ遠いか
0435底名無し沼さん (ワッチョイ 2366-ahOC [124.47.198.240])2019/05/04(土) 15:09:06.67ID:RUKtf/ot0
>>430
自分は蛭が怖いからしばらくはそのルート以外行きません
12月になったら他のルートに挑戦予定です
0436底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-WHdO [1.79.82.56])2019/05/04(土) 15:20:32.15ID:uA3oWVpLd
>>434
君は一日一つは何かを否定しないと生きていけないのか?

楽しみ方は人それぞれだろ
0437底名無し沼さん (ドコグロ MM92-jhVB [119.240.142.156])2019/05/04(土) 15:22:47.51ID:mjEDLI4mM
>>432
同意。
でも連休がとれなくてトレーニング止まりだわ('・ω・')
0438底名無し沼さん (ワッチョイ db7a-zOgy [180.39.87.78])2019/05/04(土) 15:26:38.53ID:FWAT2OVS0
>>436
いや、他の人が楽しんでるのは否定してないぞ
俺は楽しめないと言ってるだけ
0439底名無し沼さん (スップ Sdba-apuI [49.97.106.203])2019/05/04(土) 17:21:13.12ID:L1C3ZxYhd
結構な雷雨だったね〜
みんな降りて来てるか〜?
0440底名無し沼さん (ワッチョイ 2364-aAE6 [124.35.43.97])2019/05/04(土) 17:56:49.79ID:fSb2xuV80
>>423
なるほど、ありがとう
また訪れるときはそのあたりを
意識してあの河原を横切ってみよう

寄コシバ沢も水多い気がしたけど
そこは2回目のところだったので
よくわからなかった
0441底名無し沼さん (ワッチョイ 9a16-86aj [219.205.142.187])2019/05/04(土) 18:31:28.01ID:NrlwzDIZ0
行者岳の鎖場渋滞どのくらいだったか
情報お願いします
0442底名無し沼さん (ワッチョイ 2364-aAE6 [124.35.43.97])2019/05/04(土) 20:13:53.71ID:fSb2xuV80
>>434
バスだと西丹沢から松田まで一時間以上かかる。
いい塩梅に1440のバスに乗れたとしても
新宿に着くのが1730過ぎてくる。

時間がどうしてもやたらかかることを考えると
ちょっと躊躇してしまうところはある。
(も少し近ければ明日行くんだけど)

大室山は外から眺める山だと自分に納得させている。
0443底名無し沼さん (ワッチョイ 2364-aAE6 [124.35.43.97])2019/05/04(土) 20:20:30.39ID:fSb2xuV80
>>442
参考資料

http://i.imgur.com/hKoYNTX.jpg
0444底名無し沼さん (ワッチョイ 4e7a-Ztk2 [153.218.40.96])2019/05/04(土) 21:45:51.36ID:1TdqkGWR0
>>429だけど、
あれから一杯飲んで寝て天気予報見て再び、某駐車場で車中泊。
現在、20台位停まってる。
寝酒中だけど明日も夜明けと共に歩きますよ。
目指すは蛭の頂、明日もダメなら明後日が有るな。
仕事は8日からだけど、7日はのんびりしたい。
0445底名無し沼さん (ワッチョイ 8a1a-WHdO [133.201.64.128])2019/05/04(土) 22:22:01.28ID:jJK61kUl0
>>444
雷を考えると12時、遅くとも13時に下山が良くね?
だからスタートは3時位じゃね

塔〜蛭の間で雷来たら逃げ切れないだろ
0446底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-V15N [126.217.57.198])2019/05/04(土) 22:28:47.87ID:DrFD8M/k0
>>441昨日で良ければ
表尾根ピストンで車だったから行きは渋滞無しね
帰りは13時位だったかな?塔ノ岳方面は20人ちょっと並んでたよ
0447底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-V15N [126.217.57.198])2019/05/04(土) 22:34:27.33ID:DrFD8M/k0
あっちょっと紛らわしい書き方だったかな
塔ノ岳方面行きが20人ちょっと並んでたよ
0448底名無し沼さん (ワッチョイ 4e7a-Ztk2 [153.218.40.96])2019/05/04(土) 22:37:29.27ID:1TdqkGWR0
>>445
明るくなった4時スタートで遅くとも13時台には蛭山頂だから8時頃の天気速報は気になる。
レインは装備してるけど出来れば使いたくないし、自分のタイム想定できるコースだから気持ち良く歩いてきたいから。
丹沢山頂の様子見は20年変わらない。
意固地なのかも知れないけど、蛭ヶ岳山頂に特別な意識を持ってる。
0449底名無し沼さん (ワッチョイ 5a43-Cg3z [203.138.174.249])2019/05/04(土) 22:44:10.37ID:pZeIvFy70
今日は天気とくらすよりも、Yahooの山北町の方が雷に関しては正確だった。
0450底名無し沼さん (ワッチョイ 8a1a-WHdO [133.201.64.128])2019/05/04(土) 23:12:51.85ID:jJK61kUl0
>>448
ん?蛭まで9時間って大倉スタートじゃないの?
往復9時間ってことだよな?

丹で休憩すると蛭行く気なくなるな
俺の場合蛭行くときは敢えて休憩しないわ
0451底名無し沼さん (ワッチョイ 4e7a-Ztk2 [153.218.40.96])2019/05/04(土) 23:18:30.53ID:1TdqkGWR0
>>450
道草喰って、休憩しながらだから片道だよ。
本気で行けば別の話だけどね。
この時期13時に蛭の山頂なら帰りの心配は天気と体調だけでしょ。

さて、寝ますか。
0452底名無し沼さん (ワッチョイ 8a1a-WHdO [133.201.64.128])2019/05/04(土) 23:21:28.46ID:jJK61kUl0
>>451
ごめん、最近蛭行くときはトレランばかりだったから時間の感覚が違うかもな

自分のペースで安全に楽しんでこいよ
0453底名無し沼さん (ワッチョイ 7635-Cg3z [111.64.111.170])2019/05/05(日) 00:13:10.36ID:O8P0Mz4R0
見聞色の禿げだ!

タン糞よ、早く氏ねw
0454底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-n+u5 [106.133.48.197])2019/05/05(日) 06:46:14.26ID:qhVWm6Moa
>>447
ありがとう
これから行ってくる
0455底名無し沼さん (ワッチョイ 9a35-FQvp [61.121.40.48])2019/05/05(日) 09:52:41.06ID:im7TvCH20
昨日バス利用で大倉ー塔を往復してきた。
7時過ぎに渋沢駅についたが、大行列、一台やり過ごしたが増発便ですんなり大倉に行けた。
天気は午前中は全く問題なく、塔頂上は今まで見たことのないくらいの登山者の数。
天気が気になったので12時前には下山開始すると暫くして雷鳴が響き、やがて雷雨の中をおびえながら下山した。
縦走用の登山靴とまさかの念の為に持っていった上下の雨具が役だってよかった。
登りの途中で追い抜かれた軽装のトレランの人たちは大変だったと思う。
3時前後の帰りのバスは大変な混みようで1台パスしないと乗れない状況だった。
0456底名無し沼さん (スッップ Sdba-/ugV [49.98.138.243])2019/05/05(日) 09:58:54.10ID:8oZ6+f+5d
渋沢から歩いても大した事ない。
0457底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-VRHT [126.179.7.109])2019/05/05(日) 11:18:29.08ID:zocAB97/r
みなさんこんにちはだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんファミリーだお(^_^;)

(キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ (^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
   __
  /ノへゝ
 |\^_^;)ゝ
  \_ ̄ ̄ヾ
   \__/
0458底名無し沼さん (ワッチョイ b398-0fpa [118.83.73.230])2019/05/05(日) 12:08:38.55ID:CdUMXKPM0
いよいよ決戦の日だな
見聞 ゴム2枚重ね作戦で頑張ってこいよ!!
詳細な報告を待ってるぞ!
0459底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 14:02:07.00ID:5LiHG+a20
見聞色の覇気だ!

俺は登山歴3年目の見聞色の覇気を習得した男だ!

俺の懸賞金は36億6000万だ!

俺は女には優しいが男には厳しいぜ!?
そして自分には一番優しいぜ!!
0460底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 14:03:55.77ID:5LiHG+a20
>>458
いや前に言ったがソープには行ってねーよ!
思った以上に出費があるから
ふつーに箱ヘルだわ!

てか今日さっき風俗行って来たぜ!
0461底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 14:06:08.12ID:5LiHG+a20
ふざけんじゃあねぇぇえよ!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


昨日の天気!!!

昨日よぉダチ連れて、
大倉〜丹沢山ピストンで行って来たぜ!

昨日は大雨、雷、氷、風凄かったな!!!


俺は今まで丹沢には50回くらい
行ってるがあんな経験ははじめてだわ!
0462底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 14:08:38.99ID:5LiHG+a20
おい!

今日はよぉ
昨日の百戦錬磨の登山の話!
某ボッカ野郎が車中泊をしてるって話だから
昨日ダチと結構その車中泊の話を真剣にしたからその話に関する話!

2点を中心に話して行きたいと思う!

まぁそういう事だ!
0463底名無し沼さん (ワッチョイ db70-FQvp [180.200.53.185])2019/05/05(日) 14:42:11.39ID:n0xBA/O10
沢屋の男だ!!!
完全に膝をやっちまった。連休明けは即病院だ。
そんなわけで見聞よ!激安ソープなら2万で収まるんだぞ。
0464底名無し沼さん (ワッチョイ db70-FQvp [180.200.53.185])2019/05/05(日) 14:44:43.16ID:n0xBA/O10
そんなわけで俺は4時から始まるyoutubeのボルダリングワールドカップ決勝戦を見ながら、
ちびり、ちびりと過ごしてやるぜ。
0465底名無し沼さん (ブーイモ MMff-nXuo [210.148.125.48])2019/05/05(日) 14:57:52.78ID:XlQOckAAM
雷で亡くなった人いるのか
0466底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-VRHT [126.179.3.161])2019/05/05(日) 14:58:13.11ID:uDp+rr3fr
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
0467底名無し沼さん (ワッチョイ 2366-ahOC [124.47.198.240])2019/05/05(日) 15:01:40.32ID:FqTmPuS00
ヤマレコ見てもヒル情報がないね
まだ活発じゃないってことかな
0468底名無し沼さん (ワッチョイ 8a1a-WHdO [133.201.64.128])2019/05/05(日) 15:05:12.35ID:7eRk5C9K0
>>465
合掌

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190505/0029303.html
0469底名無し沼さん (ワッチョイ 2366-ahOC [124.47.198.240])2019/05/05(日) 15:30:13.01ID:FqTmPuS00
山間部は午後に雷発生するかもって予報出てたからね
0470底名無し沼さん (ワッチョイ 9abc-ahOC [27.94.224.34])2019/05/05(日) 15:35:48.28ID:iwhjPYiT0
>>467
ヤマレコに上がってないだけで被害受けてる人結構いるんじゃ?
0471底名無し沼さん (ワッチョイ 1a66-v7M/ [59.85.14.176])2019/05/05(日) 16:05:47.73ID:eIIoSz8V0
あんだけ予報で雷に注意しろって言われてんのに登りに行くのはダメだよ
0472底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:20:26.67ID:5LiHG+a20
おーお前ら!
悪かったな!

一昨日は睡眠1時間、昨日は睡眠5時間で
疲れと睡眠、全然取れてなかったから
寝落ちしてしまったぜ!
0473底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:25:14.74ID:5LiHG+a20
>>468
そうか、
昨日俺たちが山登っている時に悲惨な目に
あった人がいるんだな


心から冥福を祈るよ

まぁ運が悪かった としかいいようが
ないな
0474底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:29:34.15ID:5LiHG+a20
>>467
あれだけの悪天候なら
気温が低くなるから
なんつったって昨日は氷が降って来たからな!
0475底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:35:34.10ID:5LiHG+a20
>>471
それはよぉ!
結果論の話であって、後からなら
なんだって言えるからな!

それにあの能無しの天気予報では
確か15時過ぎから落雷があるって
言ってたのに予想以上に早く
天気悪くなったからな!

昨日確か俺たちは丹沢山には11時半くらいには
着いて、そこからすぐだよ!
天気が悪くなったのはな!


従って、今回もまた天気予報士は無能だった!
ってわけだ!
それに落雷で亡くなるのは確かに災難だったが
運がなかったとも取れるからな!
0476底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:38:54.21ID:5LiHG+a20
昨日は富士登山練習って形で
友達皆んな連れて4人で大倉〜丹沢山
に行って来たぜ!!

いやー静かに山を登っている人たちに
悪いことしたが
やっぱ人が多くなるとうるさくなるからな!

特に俺な!!!

俺は1人でもうるさいが、基本的にうるさいからな!
0477底名無し沼さん (ワッチョイ db70-FQvp [180.200.53.185])2019/05/05(日) 16:39:40.42ID:n0xBA/O10
確かにうるさいなw
0478底名無し沼さん (ワッチョイ b6ed-2wm/ [119.171.42.165])2019/05/05(日) 16:41:39.30ID:RNnihDwF0
>>476
確かにオマエはうるさかった。
0479底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:43:22.02ID:5LiHG+a20
大倉〜丹沢山!
これは何回もやってるが
大倉〜塔ノ岳はどんどん上がっていくから
多分、ペース配分との勝負もあるからな!

ダチ連れてった奴皆んな言ってるが
はじめて塔ノ岳〜丹沢山連れて行く時
必ずあのルートはつらい!っていうからな笑

塔ノ岳から一旦結構くだるだろ?
そんでまた登って、くだってを繰り返すから
怠くなるんだろうな!笑

富士山ではひたすら登り、頂上行ってから
またひたすらくだるだけだから

アップダウンはないからな笑
0480底名無し沼さん (ワッチョイ 8a1a-WHdO [133.201.64.128])2019/05/05(日) 16:44:51.25ID:7eRk5C9K0
確かに口数は多そうだな笑
0481底名無し沼さん (ワッチョイ 13f8-Sdyy [150.246.244.64])2019/05/05(日) 16:45:24.84ID:8E2Gq2jG0
>>479
もうお前さぁツイッターとかブログに書いたら?多分大人気になると思うわ。
ここに書き込むのやめて頼むわ
0482底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:47:17.02ID:5LiHG+a20
>>478
悪いねぇ!


熊よけになるだろ?笑
多分俺にとって熊よけは必要ないからな!

なんか天気悪くなって、
あんな経験中々出来ないから
逆にテンション上がったわ笑

だからといって
登る前から雨が降ってるのにアタックするって
事はしないがな!
0483底名無し沼さん (ワッチョイ 1a66-v7M/ [59.85.14.176])2019/05/05(日) 16:47:23.93ID:eIIoSz8V0
>>475
結果論じゃねーだろ!w馬鹿かよ!w
お前は懸賞金マイナス30億な!
0484底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:51:51.48ID:5LiHG+a20
ダチと言ってる時に
一番楽しいのはやっぱりご飯だよなぁ!!!

こうなんつーか皆んなでご飯を囲って
食うのはうめーと思ったわ!

だがその直後だ!!!
雨がだんだん降ってきて、
ご飯食ってる最中にやられたから
マジで腹たったわ!!!

手でほうばって食ってやったぜ!

元々蛭ヶ岳方面に雨雲あったから
やべーと思ったけどな!
0485底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:55:43.63ID:5LiHG+a20
>>463
おう!
お前は懸賞金67億9000万の沢屋の男だな!
お疲れさん!

膝?やべーだろ!
お大事にな!

いやいや激安ソープって危険な匂いしか
しないわ笑

いやだよ?中国人とか出てきたら!
ケツをバットで叩いてやるよ!!!
0486底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 16:59:54.07ID:5LiHG+a20
>>483
なんでだよ笑
確かに雷注意報出ていたからな!

なのに降水確率0って表記してあったからな!
まぁよ!得意の見聞色の覇気で明日は山では
雨が降るんだろうなって未来が見えたから
俺は前日にレインウェアに防水スプレーかけて
おいたんだわ!
ダチ全員には一応雨降るかもしれないから
必ずレインウェア持って行けよ!って
言ったからな!

まぁだけどあんなに雨降られちゃ
中まで浸水してきてしまうな!

クソ!またあの無能天気予報士にやられたって
思ったわ!
0487底名無し沼さん (ワッチョイ db70-FQvp [180.200.53.185])2019/05/05(日) 17:00:26.72ID:n0xBA/O10
>>485
怪しいマッサージ屋にいったらモンゴル人がでてきたぞ。大学で日本語を学んで、以前は
工場で働いていたそうだ。どういうビザなのか知らないが、日本の運転免許証まで持っていたぞ。
一緒に水族館に行ったり、広い景色が見たいと言ったので海に連れて行ったり。
そういう出会いもあるぞ。ちなみにモンゴル人は魚が嫌いだ。
0488底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 17:02:20.11ID:5LiHG+a20
せっかくクッカーのバカで
天神尾根のバカをくだり、あの東屋で
ソーセージでも焼いて食おうと思ったのに

俺の面目丸潰れじゃあねーか!!!!!!!

くそったれが!!!!!
0489底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 17:06:06.93ID:5LiHG+a20
>>487
マジかよ!モンゴル人なんか
潜んでいるのかよ!笑

まぁ俺は肌が濃いのは嫌いだからな!
特にアメリカ人とアフリカ人、インド人、
ブラジル人な!
生理的に受け付けない!

日本人も何を望んでいるのか、
やたら焼こうとする奴いるからな!
多少はいいと思うんだよ!
外回りの営業マンとかあいつらあれだよ!
皆んな焼きにいってるが

過度に焼こうとする奴いるだろ?
あれは理解できねーからな!
バーベキューの焼いた肉じゃあねんだから
やめてほしいわ笑

まぁ血筋はどうあれ肌が濃いのはマジで
勘弁!
0490底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 17:09:10.45ID:5LiHG+a20
しかしよぉ!!

昨日腹たった事が2つあってよぉ!!
まぁ悪天候以外にな!

まず挨拶できねー奴多すぎねーか?
口ついてんのかよ?って言いたいし、
後狭い所で道譲ったら一言なんか
言ってほしいわ!

こっちは必ず譲るからな!
後ろにいられると鬱陶しくてたまらないからな!
やっぱり人が多い時期だとこーいうのが
顕著に目立つからな!


とりあえずなめるんじゃあねーぜ?って
話だ!
0491底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 17:13:34.57ID:5LiHG+a20
後、昨日悪天候だったろ?
そんで昨日バカ尾根下ってる時なんか
傘さしてるバカがいてよぉ!

お前ら頭濡れるの防ぐために
しにてぇのか?
って話だし
大体、片手塞がれて手がフリーじゃなくなるし
そもそもあんな雨だったら
傘さすささない関わらずびしゃびしゃになるわって話だわ!
実際風も途中から出てきたからな!


逆にこういう時は楽しまねーとなぁ!!

なぁ!?
なぁ!?
0492底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 17:21:14.22ID:5LiHG+a20
昨日は雨がかなり降って
大倉バカ尾根の階段が滝みたいになっていて
良かったわ!!

後天気悪いときの山の上は
方角によっては晴れてる、雨雲って
はっきり分かるから
雲の流れ的な奴か?

こーいうのも何となく分かったわ!
0493底名無し沼さん (ワッチョイ db70-FQvp [180.200.53.185])2019/05/05(日) 17:24:14.29ID:n0xBA/O10
車中泊はどうなった?車中泊は極めるとハイエースかキャラバンになるな。
寝返りうてないと苦痛だ。
0494底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 17:24:19.87ID:5LiHG+a20
まぁよ!
ダチ皆んなには言ったが逆にいい経験に
なったと思うよ!って話はしたな!

あれだよ!
はなっからこれからスタートする時に悪天候なら中止だが
突然の悪天候は十分にあり得るだろ?

だから富士登山本番でもこーいうことを
想定して動きやすくなるしな!

丹沢なんかまだいい方だからな!
富士山なんて標高高いわ
基本ひらけてるし
雷来たらもう半分詰みだよな!

いやー山はこえーよ!なぁ!
0495底名無し沼さん (ワッチョイ 8a1a-WHdO [133.201.64.128])2019/05/05(日) 17:32:12.32ID:7eRk5C9K0
>>494
富士の雷だけど雷雲が下にあるとき横に飛んだり下から上に飛んで来るのが見えるんだよな

下山するため雷雲に入るのマジで怖いぞw
0496底名無し沼さん (ワッチョイ 1a66-v7M/ [59.85.14.176])2019/05/05(日) 17:36:30.47ID:eIIoSz8V0
>>494
突然じゃねーんンだよ!!年間数日もない危ない日に友達連れてったんだぞ?反省しとけよ!
天気くらい読めるようにしとけよ?
山を舐めるんじゃあねーぜ?
0497底名無し沼さん (ワッチョイ 5a16-ENWo [221.85.214.155])2019/05/05(日) 17:47:38.71ID:LotwAmum0
【鍋割山】丹沢登山の男性 落雷に遭い死亡 友人が雨具の準備中に木の陰に移動し…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557038554/
0498底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 17:55:01.80ID:5LiHG+a20
>>496
そうだな

確かに俺1人死ぬなら構わねーが
ダチに危険な目に合わせるわけにはいかねーからな!

何も言い返せないわ
確かに反省してるわ

竜ヶ馬場で正直悩んだんだがな!
0499底名無し沼さん (ワッチョイ 47cb-ahOC [202.76.206.98])2019/05/05(日) 17:55:32.40ID:SppOnvx90
たんたんが雷に・・・・
0500底名無し沼さん (ワッチョイ e3ba-MOBO [60.148.64.26])2019/05/05(日) 17:56:30.58ID:E7UIER7I0
ついに天罰下ったか?
0501底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 17:59:03.75ID:5LiHG+a20
>>495
それは俺も見たことあるわ!
去年御殿場ルートで行った時に、
その時も天気悪かったんだよな!
いやだんだんまた天気悪くなり、
確か台風が急遽進路変更したんだよな!

御殿場ルート日帰りでピストンしようと
したが7合目で惨敗して帰った苦い思い出が
あるわ!
確か夕方くらいから見えたぜ!
雲より上だったから
雷が上下縦横に行くのは鮮明に覚えているわ!
0502底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-V15N [126.217.57.198])2019/05/05(日) 18:04:10.74ID:10bgfyW/0
見聞は前から天気予報は無能と言っていたんだから
今さら文句を言っちゃいけねーな
まさか天気予報なんか見て登山に行ったのか?
0503底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:07:40.15ID:5LiHG+a20
>>502
矛盾するかもしれねーが
俺は毎回
天気予報は一応は目は通しているぜ!
天気jp、てんくら
アプリは使い物にならないから
後は雨雲レーダーくらいか!

後は家出る時に山見えるからそれくらいだな!
でも結局は天気予報関係なく
行っちゃってるけどな!
0504底名無し沼さん (ブーイモ MMff-zOgy [210.138.176.112])2019/05/05(日) 18:10:29.87ID:4J74AuxDM
雨の日の山登り好きだからよく行くけど、昨日みたいに不安定な日は行かない
0505底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:11:20.83ID:5LiHG+a20
アタックするかしないか

そこの見極めはお前らはどうやってしているんだ?
結局、何らかの情報を元に後は今までの経験から判断して行くってくらいだろ?
で、実際現地に行ったら思ったより良かった
っていう場合やもちろんその逆もあるよな!

そうなると
最後はやっぱり運と勘だよな!
0506底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-V15N [126.217.57.198])2019/05/05(日) 18:14:29.23ID:10bgfyW/0
>>503
俺は君みたいに見聞色は会得出来ないから天気予報とにらめっこで3日に設定したけどな
この間はアドバイスありがとな313だ
0507底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:14:42.23ID:5LiHG+a20
>>504
なるほど!
つまり不意打ちを食らうような被害は避けたいってわけだよな!

雨が好きって事は
それ相応の準備と心構えがあるからだよなあ!

本来なら不安定な日は行かないが正解なんだろうな!
確実性を選ぶならな!!
0508底名無し沼さん (ワッチョイ 8a1a-WHdO [133.201.64.128])2019/05/05(日) 18:18:27.17ID:7eRk5C9K0
>>501
あれ見たのなら落雷の怖さは知ってるって事は俺には分かる

昨日の天気図やその他資料かき集めて今後の糧にしな
0509底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:19:51.06ID:5LiHG+a20
>>506
なるほど!
確かに今回はお前の判断が軍配が上がったな!

あー鎖場の件か!
気にするな!
0510底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-V15N [126.217.57.198])2019/05/05(日) 18:25:44.87ID:10bgfyW/0
>>509
鎖場の話じゃないけどな車をヤビツに停めるか戸沢にするかって話だ
0511底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:27:13.94ID:5LiHG+a20
しかしなぁ
にわかに信じ難いが雷で死ぬって
そうそうあるもんなのか?

だって今回しんだやつはわざわざ木の下に
行ったんだろ?
これは完全な自滅行為だが

自分が避雷針にならないよう
極力意識してやれば死なないと思うんだが
はっきり言って心臓さえ避けられれば
なんとかなるよな!
0512底名無し沼さん (ワッチョイ 1a66-v7M/ [59.85.14.176])2019/05/05(日) 18:31:05.57ID:eIIoSz8V0
>>511
まだそんな事言ってんのかよ!!
昨日はそんなレベルの話じゃねンだよ!!
丹沢界隈だけで100箇所以上落ちてんだぞ?
懸賞金マイナス50億だわ!!
0513底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:34:57.15ID:5LiHG+a20
>>512
おうおう!
悪い!

そうだったな
昨日は異常だったからな

てかそんなに落ちてんのかよ!!
0514底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:38:28.05ID:5LiHG+a20
>>510
あーそっちの奴の話か!
結構前だな!
0515底名無し沼さん (ワッチョイ 8a1a-WHdO [133.201.64.128])2019/05/05(日) 18:39:20.56ID:7eRk5C9K0
3日に登った俺の一般的な見極めだけど
前々日:雨
前日:晴れ、高温
当日:午前晴れ、午後落雷(高確率)
夏は連日午後に落雷って感じで考えるな

でも4日の件は俺も想定外だわ

>>512
この状況が分かってたならここで一言書き込んでくれてもいいのにな、とは思う
0516底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:41:28.05ID:5LiHG+a20
しかしなぁ!
今回のゴールデンウィーク!
全体的に運がなかったな!

まずゴールデンウィークスタートから
風こじらせて奥多摩の件は見送られ
裏丹沢、同士のキャンプ場では中々の雨に
やられ

そんでゴールデンウィークちょうど
半分くらいにはサルモネラ菌にやられ
そんで昨日の悪天候だもんな!

大層ついてねぇな!!

俺は神なんて信じねーが
少し願掛けくらいした方がいいのか?
0517底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-SpsI [114.166.107.185])2019/05/05(日) 18:43:50.79ID:ZybweRpN0
自分のことばかりつまらないことをグダグダと
頭おかしいやつか
0518底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:45:26.81ID:5LiHG+a20
>>515
まぁそれを書き込んだ所で結局俺みたいな
奴は絶対に行ってるし
そもそも自己判断だからな!
結局は!


そういや昨日の4日は
ゴールデンウィークなのに
ゴールデンウィークのわりにな人少なかったな!

いや勿論いっぱいいたけどよぉ!
多分雷の件、懸念して行かなかった奴が
いたんだろうな!
0519底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 18:56:05.38ID:5LiHG+a20
>>517
こいつは普段から
ここにいない奴だな!

よおーお前!

俺に挨拶がないんじゃあねーのか?
0520底名無し沼さん (ワッチョイ 8305-R0y6 [220.212.97.252])2019/05/05(日) 18:57:14.70ID:cqDihIOS0
糞ウザいからe316-tib0 [60.86.158.2]をNGに登録っと
0521底名無し沼さん (ワッチョイ 5f6b-SpsI [114.166.107.185])2019/05/05(日) 19:01:03.74ID:ZybweRpN0
自覚はあるんだな
0522底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-V15N [126.217.57.198])2019/05/05(日) 19:05:49.87ID:10bgfyW/0
>>515
512にわかってたんなら書き込んでみたいに言うのは違うんじゃないかな?
天気予報見ていながら大丈夫と判断して登山して予報よりも崩れるのが早いと愚痴る
リーダーなのに仲間を危険に晒していながらこう言う事もあるよと言ってしまう見聞に怒っているんでしょうよ
0523底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 19:10:39.98ID:5LiHG+a20
>>522
正にその通りだよ!
一連の流れはな!

書き込んでは確かに違うかなって
思うな
色々調べられるしな!
特に今の時代な!
0524底名無し沼さん (ワッチョイ 13f8-Sdyy [150.246.244.64])2019/05/05(日) 19:10:54.40ID:8E2Gq2jG0
基地外の隔離病棟スレだろ
他に来ないように勝手にやらしとけよ 早く死ね
0525底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-FN7J [182.251.133.252])2019/05/05(日) 19:11:41.32ID:inBuC1zYa
今日、大倉〜塔ノ岳〜丹沢〜蛭ヶ岳のピストン挑戦してきたけど、完全に舐めてたわ。帰りのバスでずっと足プルプル。
しばらくはバカ尾根でトレーニングせねば
0526底名無し沼さん (ワッチョイ e7ed-c5z/ [42.145.146.61])2019/05/05(日) 19:16:50.54ID:AvMQV/Qr0
蛭ヶ岳登ってきたんだけど、山小屋付近に生えてるこの植物の名前知ってる人いたら教えてくれないか
調べてもわからんかった
https://i.imgur.com/bS2WCVG.jpg
0527底名無し沼さん (ブーイモ MMff-zOgy [210.138.176.112])2019/05/05(日) 19:18:22.81ID:4J74AuxDM
>>526
大室山山頂もこいつらだらけだった
俺も教えてほしい
なんとなく花咲かせそうだよな
0528底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 19:19:03.26ID:5LiHG+a20
でもあれだからな!
100パー安全安心の登山なんて出来ないからな!

ダチ連れて行くずっと前にダチから
雨は絶対に嫌だ!!って言われたから
勿論防げるならそうしたいし
俺ははなっからアタックする前から
悪天候なら流石にいかないからな!
そこまでバカじゃあねーからな!

たださっきも言ったが去年富士山を
御殿場ルートで行ってる時に
台風は通り過ぎる予定だったのに急遽進路変更
して悪天候になった事もあったから
ましてやエスケープ効かず、退避する場所も
ない
雨が嫌なのはわかるが完全には
防げる事は出来ないし山の上では常に予想
出来ない想定外な事が起こるんだぜ?って
念を押して言ったからな!
俺はそういうものだと思ってんからな


仕方ないとまで言わないがな
0529底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 19:20:02.79ID:5LiHG+a20
>>524
黙れ!
普段からこない奴がウダウダ抜かすな!

外野はひっこんでろ!!
0530底名無し沼さん (ワッチョイ 13f8-Sdyy [150.246.244.64])2019/05/05(日) 19:20:16.98ID:8E2Gq2jG0
>>526
スイカだよ
0531底名無し沼さん (ワッチョイ e316-tib0 [60.86.158.2])2019/05/05(日) 19:22:02.96ID:5LiHG+a20
>>526
いいねぇ!
凄く綺麗に写ってるじゃあねーか!

俺は植物なんて興味ねーが
それは見栄えいいな!

写っている角度もいいってのもあるか!
0532底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-V15N [126.217.57.198])2019/05/05(日) 19:27:39.24ID:10bgfyW/0
>>528
なんだよ見聞煮え切らねーな今回はお前の判断が予想を超えたんだから愚痴愚痴言ってねーでごめんなさいして次に活かすでいーじゃねーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています