メスティンについて語ろう3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-5ZIK [153.234.164.22])
2019/04/20(土) 12:34:54.74ID:gnyvdK1aMトランギアのメスティンについてレシピやちょっとしたコツ等を語りましょう
メスティンについて語ろう2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548483105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0780底名無し沼さん (ワッチョイ f1f8-BErC [150.246.244.64])
2019/05/13(月) 07:23:31.52ID:074FbHJP0アメリカヨーロッパではアルミ鍋自体が体に有害だから規制されてんだわ だから滑稽なんだよ
融点が低いから溶け出してアルツハイマーや腎臓肝臓骨への蓄積で体に悪いのにメスティン馬鹿は自動炊飯!自動炊飯!連呼だしどうしようもないなw
焦げ付きは重曹で取れるんでしょ?アルミに重曹とかマジすげえわお前らwww
0781底名無し沼さん (ワッチョイ b13f-R3sm [118.108.163.187])
2019/05/13(月) 07:26:35.11ID:dUvEToN000782底名無し沼さん (ラクッペ MM7d-W9rB [110.165.128.249])
2019/05/13(月) 07:29:35.43ID:FdxAmaAUMアルミは熱伝導率がいいってとこまで行ってるんだからそこから答えにたどり着けるだろ。
0783底名無し沼さん (ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
2019/05/13(月) 07:42:42.99ID:6B2Dxho30ジャップは遺伝子組換え作物の加工品買わないと生活していけないし、毎日モサント作物モリモリくってるよ
アルミ鍋?そんなの気にしてたら日本じゃなにも食えないよ
それなのに日本は無駄に長生きしてる年よりばかりだぜ!
0784底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.170.113])
2019/05/13(月) 08:12:18.99ID:2ubhNXzBdどんなに熱伝導率が高いからこそでしょ
伝導率が高いと早く暖まるのけど、放熱するのも早いでしょ
メスティンの端の方まで熱が伝わる前に放熱しちゃわないの?
(土鍋や鋳物の鍋は伝導率が悪いから鍋全体が平均的に温まるよね)
焚き火とかみたいに、全体を温められるなら大した問題じゃないんだろうけど
アルコールストーブや固形燃料みたいに一点を温める熱源だと加熱ムラが出るんじゃない?
0785底名無し沼さん (ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
2019/05/13(月) 08:17:04.81ID:6B2Dxho300786底名無し沼さん (ラクッペ MM7d-W9rB [110.165.128.249])
2019/05/13(月) 08:18:59.85ID:FdxAmaAUM熱伝導率の悪いチタンだとそうなるよ。
0787底名無し沼さん (ラクッペ MM7d-W9rB [110.165.128.249])
2019/05/13(月) 08:27:18.81ID:FdxAmaAUMあなたの言う火が当たるところだけ温度が上昇するのは熱伝導率が悪い状態だよ。
0788底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.170.113])
2019/05/13(月) 08:43:24.57ID:2ubhNXzBdじゃメスティンも火元の直上だけ焦げるのは何故?
0789底名無し沼さん (ラクッペ MM7d-W9rB [110.165.128.249])
2019/05/13(月) 08:50:35.29ID:FdxAmaAUM0790底名無し沼さん (ラクッペ MM7d-W9rB [110.165.128.249])
2019/05/13(月) 08:53:26.60ID:FdxAmaAUM0791底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.170.113])
2019/05/13(月) 09:00:51.93ID:2ubhNXzBdで、肝心のメスティンの話
アルコールストーブや固形燃料で加熱した場合
火の上と端の方では加熱ムラはどうなの?
丸型な正方形とかならまだしも、長方形のメスティンは気になるトコロなんだよね
0792底名無し沼さん (ラクッペ MM7d-W9rB [110.165.128.249])
2019/05/13(月) 09:02:35.88ID:FdxAmaAUM0793底名無し沼さん (オッペケ Srdd-Ck8H [126.34.123.79])
2019/05/13(月) 09:22:46.77ID:v3fmMMRCr正確な検証した人は居ないと思うけどもクッカーの材質と火加減次第だからアウトドアで火を扱う場合、安定した火力で調理する事って無いからそこまで気にしなくてもよくね?
0794底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-ScLU [150.66.78.59])
2019/05/13(月) 09:59:51.84ID:bfI/fbduM米炊くならまったく気にならないけどね
0795底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.170.113])
2019/05/13(月) 10:07:23.35ID:2ubhNXzBdやっぱり鍋として使うには丸型(に近い方)が適してるんだよね?
0796底名無し沼さん (ワッチョイ b13f-R3sm [118.108.163.187])
2019/05/13(月) 10:10:58.34ID:dUvEToN00伝導云々より取りだしにくい、洗いにくいからな。配膳なんかで積んだり並べたりするなら
四角がいいんだろうけど。
0797底名無し沼さん (ワンミングク MM53-kLuk [153.155.196.89])
2019/05/13(月) 10:16:19.22ID:yYmNt0pAM0798底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.170.113])
2019/05/13(月) 10:16:47.75ID:2ubhNXzBd解った
0799底名無し沼さん (スプッッ Sd73-X9XI [1.75.198.20])
2019/05/13(月) 10:24:17.32ID:iXlvqR4fd今時のクッカーってほとんどアルミじゃね?
て事は材質によるアドバンテージは皆無
結局は鍋としての機能性を取るか、収納運搬性を取るかって事だね
0800底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.140.89])
2019/05/13(月) 10:27:41.64ID:5wVCSB+kd複数の鍋やパンを重ねて一つに収納出来る
果たしてどっちが収納性に優れているやら
0801底名無し沼さん (ササクッテロレ Spdd-VhDF [126.245.66.85])
2019/05/13(月) 10:58:29.21ID:uWw2P+rEp0802底名無し沼さん (スップ Sd73-GaDN [1.75.2.191])
2019/05/13(月) 11:10:56.13ID:RY5FipHHd遅レスすまん
浸しは30分
家の電気炊飯器だと浸し20分でも問題なく炊けるから浸し時間ではない気がする
圧力なのかな?と思ってます
メスティンは圧力が逃げるからその分加熱時間を延ばせば良さそうかなと
ラージに0.5合は薄いです
でも芯がありましたが中央付近と端のご飯は同じ食感でした
アルミなので熱伝導が高いのでよく伝わります
冷めるのも早いので保温袋で30分蒸らしました
0803底名無し沼さん (オッペケ Srdd-Ck8H [126.34.123.79])
2019/05/13(月) 11:20:50.88ID:v3fmMMRCr買ってしまったから使ってるけども、壊れたら多分買わん
0804底名無し沼さん (スプッッ Sd7d-X9XI [110.163.10.32])
2019/05/13(月) 11:47:24.31ID:mBCHAw+wd炊飯について
炊く前に味付けすると芯が残りやすいよ
だもんで水は気持ち多め、弱火でジックリ加熱
沸騰してから15分位かな?
火から降ろしタオルに包んで10分以上蒸らし
だんだん冷めてくから、それ以上蒸らしててもあんま意味無いよ
繰り返しになるけど、味付けした水で炊くと芯が残りやすいんで注意
メスティン関係無いけど
0805底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-OdFB [106.132.213.89])
2019/05/13(月) 12:18:45.08ID:5G9r3Bmga『だもんで』と付くと三河の人かなと思ってしまう
0806底名無し沼さん (スップ Sd73-GaDN [1.75.2.191])
2019/05/13(月) 12:43:19.98ID:RY5FipHHd味付けてからだと芯が残りやすくなるのは知りませんでした
ありがとうございます
今度自動炊飯やる時は水はそのままで固形燃料の量増やしてみます
0807底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-cZrK [106.129.4.210])
2019/05/13(月) 12:47:53.39ID:vvP9lckBa0808底名無し沼さん (ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
2019/05/13(月) 12:55:28.53ID:6B2Dxho30どーせゲロみたいなもんくってるんだろ?
レトルトカレーやらをぶっかけただけとかは不可だからな
0809底名無し沼さん (ラクペッ MM0d-/TB2 [134.180.7.218])
2019/05/13(月) 13:28:12.54ID:SC1zI40lMお前らアルツハイマーの心配しないの?
0811底名無し沼さん (ブーイモ MM33-Eb2c [49.239.70.90])
2019/05/13(月) 13:39:56.12ID:5f91V7yGMアルミホイルすら使わないとはお前は徹底してるなw
0812底名無し沼さん (スプッッ Sd7d-X9XI [110.163.10.32])
2019/05/13(月) 13:52:09.89ID:mBCHAw+wd細かいイントネーションまで聞かないと出身地なんて判らんわ
0813底名無し沼さん (ラクッペ MM7d-jZ4N [110.165.216.70])
2019/05/13(月) 14:47:00.00ID:wzVVx9VMM0814底名無し沼さん (ワッチョイ 938f-uJbX [157.112.168.94])
2019/05/13(月) 15:24:12.00ID:UAPmdkC40ありがとね!小メスティンとガスコンロでいつも炊き込みご飯してるんだけど、ラージと固形燃料使うとどんなか気になっててね
ちなみにうちの浸水は、冷蔵庫で1〜2時間くらいでやってる(というか半放置)
冷水長めだと表面ふやけずに芯まで浸水するらしいよ、芯残りしづらくなるっぽい
今手元に30gの固形燃料しかないから、これと1合でやってみようかな
0815底名無し沼さん (ラクッペ MM7d-W9rB [110.165.128.249])
2019/05/13(月) 15:31:43.42ID:FdxAmaAUM0816底なし沼さん (スッップ Sd33-wZ1X [49.98.175.224])
2019/05/13(月) 16:40:46.25ID:WyH4s/qRdアルツハイマーwww
0817底名無し沼さん (ワッチョイ e125-y0Vo [180.57.226.21])
2019/05/13(月) 16:49:14.13ID:vdEy9pHv0水源が硬水だと水道水中には消毒用の塩素や水を浄化するためのアルミニウムが入ってる
貧血やアルミ脳症、アルミ骨症を発症させるから関東民はアルミ中毒だらけ
硬水じゃ出汁も作れないからコーラみたいな色をした汁をすすっている
0818底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-BErC [150.66.65.197])
2019/05/13(月) 20:21:53.27ID:zv4GkTppMジャップが規制しないのはベクってるコメ売ってるのと一緒で拝金主義だからだろw
0819底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-3L9O [211.122.228.230])
2019/05/13(月) 20:28:59.29ID:OsfjytZx0(ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
ブラウザでもアボーンできりゃいいのにな
0820底名無し沼さん (ワッチョイ eb73-cH3A [153.192.35.100])
2019/05/13(月) 20:46:57.69ID:3eKhiyLn0山頂焼肉とメスティン炊き込みご飯
0821底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-BErC [150.66.65.197])
2019/05/13(月) 20:51:48.86ID:zv4GkTppM肉の脂が下に垂れてんじゃねえかボケ!
なんでメスカスは自分のことしか考えられないんだろうか
山くんなよマジで死ね!
0822底名無し沼さん (ワッチョイ c985-X9XI [202.169.188.208])
2019/05/13(月) 21:19:49.08ID:Sc+mkupO0なーにイキってんだよ
バカなの?
0823底名無し沼さん (ワッチョイ 09bc-Ck8H [106.158.121.8])
2019/05/13(月) 21:46:15.19ID:OemWsq+M00825底名無し沼さん (ワッチョイ d133-GaDN [124.155.83.183])
2019/05/14(火) 07:48:19.71ID:BDhlj6TV0もんじゃさんをディすらないでください
0826底名無し沼さん (ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
2019/05/14(火) 07:52:02.73ID:sssu0FCj00827底名無し沼さん
2019/05/14(火) 12:12:37.98盛大にスベってんなお前
0828底名無し沼さん (ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
2019/05/14(火) 12:27:13.50ID:sssu0FCj00829底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-cZrK [106.129.3.241])
2019/05/14(火) 12:43:45.51ID:8sUZjb2Ha>>818
>>821
>>824
>>826
>>828
障がい者障がい者障がい者障がい者障がい者障がい者障がい者障がい者障がい者障がい者
0830底名無し沼さん (ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
2019/05/14(火) 12:48:38.88ID:sssu0FCj00831底名無し沼さん (ラクペッ MM0d-/TB2 [134.180.7.180])
2019/05/14(火) 12:50:46.19ID:8jUeTZMhMお湯沸かすだけならセーフだけど
塩分とか入れると良くないとかある?
0832底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-BErC [150.66.94.52])
2019/05/14(火) 12:58:27.52ID:KGwvMzcUM・脳への蓄積→アルツハイマー病、パーキンソン病
・解毒を司る臓器への蓄積(腎臓・膀胱・肝臓)
・握力の低下
・肥満の傾向にある方は脂肪に溜まりやすい
・骨への蓄積
・神経系への影響
アメリカでは政府から公式発表されてヨーロッパでも健康被害の恐れがあるから販売規制されてんのにオカルトだーとか言う奴はもう脳みそスポンジなのかもなww
そもそもメスティンは弁当箱でジャップが自動炊飯(爆笑)しちゃうのが基地外なんだよ 現実しれやメスカスが
0833底名無し沼さん (アウアウウー Sad5-cZrK [106.129.3.241])
2019/05/14(火) 13:01:20.61ID:8sUZjb2Ha>>832
頭がアルツハイマー
0834底名無し沼さん (スプッッ Sd73-X9XI [1.75.211.134])
2019/05/14(火) 13:04:51.83ID:6riK1kLKdアルミの中にアルツハイマーなんて成分ねーよw
それを言うなら
「アルツハイマーってアルミの成分が溶け出してなるの?」
じゃね?
0835底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6d-BErC [150.66.94.52])
2019/05/14(火) 13:07:16.49ID:KGwvMzcUM0836底名無し沼さん (ワッチョイ 31d7-gMth [182.163.42.236])
2019/05/14(火) 13:08:02.85ID:/33TeZ7W0今はアルミとは無関係ということになってる
0837底名無し沼さん (スップ Sd33-v+z1 [49.97.117.161])
2019/05/14(火) 13:19:20.39ID:PXwC71GYd0838底名無し沼さん (ラクペッ MM0d-/TB2 [134.180.0.101])
2019/05/14(火) 13:28:27.48ID:TaGV3R9qMもしくは金属スプーンなどで削れると良くないとか?
>>832はアルミと関係あると国が認めたと言う
>>836はアルミと関係ないと言う
なんかハッキリしない
0839底名無し沼さん (アークセー Sxdd-XIfT [126.189.13.24])
2019/05/14(火) 13:28:47.12ID:byPREDhdxそんな規制されてないぞ?
0840底名無し沼さん (ワッチョイ c97d-9OJs [202.224.112.23])
2019/05/14(火) 13:31:45.54ID:Cqxvxf2B0ちょっと知識が古いよ
十年遅れてる
0841底名無し沼さん (ワッチョイ 31d7-gMth [182.163.42.236])
2019/05/14(火) 13:34:13.51ID:/33TeZ7W0>>832の情報は古いんだよ
大昔は、アルツハイマー患者の脳にアルミの成分がたまってる場所があったので
アルミが原因だと思われてたけど、
今はそれは無関係という事が分かってる
0842底名無し沼さん (スプッッ Sd73-X9XI [1.75.211.134])
2019/05/14(火) 13:35:52.93ID:6riK1kLKd0843底名無し沼さん (ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
2019/05/14(火) 13:36:21.67ID:sssu0FCj00844底名無し沼さん (ワッチョイ 33ac-y0Vo [133.218.89.239])
2019/05/14(火) 13:36:52.75ID:GfAiRafy00845底名無し沼さん (ワッチョイ 09bc-Arsm [106.158.121.8])
2019/05/14(火) 14:11:07.89ID:GLDbnQnD0そんなお前はなぜこのスレに粘着してるんだ?
お前自身の脳みそが汚物だからか?
0846底名無し沼さん (ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
2019/05/14(火) 14:13:45.92ID:sssu0FCj0なにおこってんの?バカじゃない?
いいからおまえのメスティン料理の汚物っぷりをみせてみろよ
0847底名無し沼さん (ワッチョイ 09bc-Arsm [106.158.121.8])
2019/05/14(火) 14:24:46.74ID:GLDbnQnD0https://i.imgur.com/XxIB668.jpg
粘着して汚物連呼してるからお前自身が汚物なんだって教えてあげてるんだけども
0848底名無し沼さん (ササクッテロレ Spdd-VhDF [126.245.66.85])
2019/05/14(火) 14:26:24.62ID:FkQq2omrpなんでハンドルが付いてるんだ?
0849底名無し沼さん (ワッチョイ ebf0-vVMj [153.130.146.133])
2019/05/14(火) 14:36:46.80ID:f+PgeOjk00850底名無し沼さん (オッペケ Srdd-tOJV [126.179.120.68])
2019/05/14(火) 15:11:41.10ID:8p25hajYrたかが飯盒になんでこんなにスレが荒れるのか
0852底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 15:13:43.63ID:IOa1ntfu0アルツハイマー アルミ
で検索すればいいよ
0853底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.147.5])
2019/05/14(火) 15:21:35.60ID:i7hmFesRdずいぶんと炊飯に適さない飯盒だな
0854底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 15:24:11.00ID:IOa1ntfu0蓋一杯で1合が計れて
リベットの位置で水の量も分かる
とても炊飯に適してるよ
0855底名無し沼さん (ラクッペ MM7d-AAPA [110.165.146.110])
2019/05/14(火) 15:28:55.62ID:uWDkrvXwMメスティンさんはマジカルクッカー
0856底名無し沼さん (スップ Sd33-v+z1 [49.97.102.58])
2019/05/14(火) 15:32:42.75ID:flYc6Gledそんなのたのんでないよ
おまえアルツハイマーなんじゃねえ?
つまらんなあ
はようpしれ
0857底名無し沼さん (ワッチョイ c985-X9XI [202.169.188.208])
2019/05/14(火) 15:40:59.35ID:77N1T+bb0それ計量に適してるだけじゃんw
0858底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 15:42:59.63ID:IOa1ntfu0計量カップとかなくてもいいんだから適してるんだよ
0860底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.150.199])
2019/05/14(火) 15:57:40.41ID:iJdDR/uzd蓋を計量カップの代わりにしてるだけだろ?
そんなもん目見当で出来るだろ
0861底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 15:58:19.48ID:IOa1ntfu0計量がしやすく、普通に炊飯できてるのだから炊飯に適してると言っても問題ないんだよ
逆に、計量カップがないと計量できない飯盒って計量カップを用意しないといけないのでその分だけ不適という事だ
0862底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 15:59:50.30ID:IOa1ntfu0目見当でいいのなら、飯盒なんて何でもいいんじゃね?
何でもいいならメスティンを否定する理由がなくなるぞ
0863底名無し沼さん (スップ Sd33-v+z1 [49.97.102.58])
2019/05/14(火) 16:10:09.35ID:flYc6Gled0864底名無し沼さん (ワッチョイ d179-ldgI [124.159.126.30])
2019/05/14(火) 16:24:39.09ID:yt9r6SU30優勝者はAmazonギフト券一万円
https://www.bepal.net/information/63488
0865底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 16:26:39.77ID:IOa1ntfu0他の飯盒と同じという事にするのがせいぜいのアンチw
能力低いなぁw
0866底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.148.189])
2019/05/14(火) 16:59:15.62ID:rZSpcKmpd弁当箱には丁度良いと思うぞ
0867底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 17:00:06.60ID:IOa1ntfu0真面目な質問だけど
どんな理由で炊飯に適さないの?
0868底名無し沼さん (ワッチョイ c985-X9XI [202.169.188.208])
2019/05/14(火) 17:04:31.83ID:77N1T+bb0丸型の飯盒以外適してるとは思わん
丸型だって材質的に不向き
キャンプだから仕方無く使ってるだけだよ
0869底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 17:05:55.53ID:IOa1ntfu0それって個人の感想じゃないか
なぜ飯盒は丸型じゃないといけないのかという理由を言わないと
0870底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.148.189])
2019/05/14(火) 17:06:35.52ID:rZSpcKmpdあんなペラッペラなアルミが適してるワケねーだろ
0871底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 17:07:21.96ID:IOa1ntfu0なんでペラペラだと適さないの?
0872底名無し沼さん (ワッチョイ c985-X9XI [202.169.188.208])
2019/05/14(火) 17:11:59.86ID:77N1T+bb0丸型なら平均して火が回る
縦長だと加熱ムラが出来るだろ
更に、熱伝導率良すぎ
0873底名無し沼さん (スッップ Sd33-X9XI [49.98.144.242])
2019/05/14(火) 17:12:29.56ID:w977jJv1dアホか
飯炊きの勉強してこい
0874底名無し沼さん (ワッチョイ 1bd7-gMth [111.233.141.66])
2019/05/14(火) 17:17:22.18ID:IOa1ntfu0それはただの理屈で
実際にメスティンで普通に炊飯できてるんだよな
>>873
コイツも同じ
理屈ばかり
実際に炊飯できてるのだから不適なわけないじゃんwww
角型が有利な部分として思いつくのは
弁当箱スタイルなので、最後の方はお箸で角部分にご飯を集めてつかみやすい
丸型はそれができない
あとは丸型と同じじゃないかな?
他に何か有利不利があるかな?
0875底名無し沼さん
2019/05/14(火) 17:20:00.680876底名無し沼さん (ワッチョイ ebf0-vVMj [153.130.146.133])
2019/05/14(火) 17:21:19.58ID:f+PgeOjk00877底なし沼さん (スップ Sd73-wZ1X [1.75.3.211])
2019/05/14(火) 17:28:18.77ID:vFqveDKzdなねー
2合以下の小型飯盒選択肢がほぼ無いからメスティンを買うんだろ?
0878底名無し沼さん (ラクペッ MM0d-/TB2 [134.180.5.35])
2019/05/14(火) 17:36:21.64ID:Sveuu3O2Mパッキングなども考えて自分に合った方使えば良し
でもアルツハイマーについては好き嫌いじゃなく健康問題だから気になる
0879底名無し沼さん (ワッチョイ eb6b-v+z1 [153.174.126.205])
2019/05/14(火) 17:36:42.10ID:sssu0FCj0エコテロリストにも優しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています