>>421
普段から料理した事ないものが無理するより、味付き肉を素直に焼くのが確実でよいし、好感もてる

高そうなステーキ用肉焼くのはテンプレ的だけど
一見レアな焼き加減に見えるが、それ牛肉のタタキだろう?って思うよ(つまり中は生)
生の様に見えてしっかり火を通してこそレア
だからレアに焼くのは高度な技術が必要
鉄板やスキレットで焼いただけではレアに焼けない
(火力が強過ぎる)

近所のステーキ屋は最初から諦めて、焼けた鉄の塊とタタキを出して、好みの焼き具合を客にやらせてる

米テキサスのBBQ屋は丸焼きで中をレアにするために、焼きあがったものは表面が炭化してるので、削り取って柔らかいレアだけ客に出してる