トップページout
1002コメント289KB

ソロキャンプの動画あげてる人ってなんであんなにつまらなさそうなの? 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/04/19(金) 06:08:35.10ID:l4RT/fce
テント見せる(ボソボソ…又は字幕のみ)

道具を出す(雑に扱いワイルドにみせる)

発泡酒、飲む

飯作る

食う(木皿、発泡酒、飲む)

終わり

えっ…

前スレ
ソロキャンプの動画あげてる人ってなんであんなにつまらなさそうなの?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1535182080/
0411底名無し沼さん2019/07/15(月) 22:19:34.29ID:+nWKcujB
ガラス製の騎手?
0412底名無し沼さん2019/07/15(月) 22:29:00.62ID:lAJKGJAM
スイスチャンプはなんでもこなせるロマンあるナイフだろ?
0413底名無し沼さん2019/07/15(月) 23:39:27.84ID:ZaijdH1q
ロマンあるナイフの話になったら長くなるぜェ〜?
0414底名無し沼さん2019/07/16(火) 00:31:31.46ID:9t/aapWI
ウケ狙いで、焚き火の時こんなマスク被る者おらんかね?
溶接工用なんだけど、なんかカッコいい
液晶シャッターで高速に明滅して光を和らげる
https://i.imgur.com/ancYs2k.jpg
0415底名無し沼さん2019/07/16(火) 01:04:32.13ID:TLRmets8
>>413
どうせ大した事に使わねーだろ?おっさんw
ダサおっさんがロマンロマン言ってるのも滑稽だわ
0416底名無し沼さん2019/07/16(火) 01:26:26.43ID:xc2jnJ/s
ほんとそれ
ロマン語りたがる自意識過剰なヤツはまじで気持ち悪い
0417底名無し沼さん2019/07/16(火) 04:36:14.69ID:u7X/7P8+
SNSや動画アップしてる人はみんなそうだろ。自分のロマンの世界を記録してるんだ。
0418底名無し沼さん2019/07/16(火) 04:41:57.44ID:PkDvzR0i
お前と一緒にすんなカス
0419底名無し沼さん2019/07/16(火) 06:14:55.05ID:3/DD1F+y
脂肪の付き過ぎたメタボ豚(メス)が野生化したらしい。
https://youtu.be/QGfMaHxy4PU?t=516
0420底名無し沼さん2019/07/16(火) 16:02:43.73ID:9t/aapWI
>>419
よく見つけてくるなあ
丹沢系でこのスタイルでやってほしいな
0421底名無し沼さん2019/07/16(火) 18:21:59.53ID:DOVgGTO1
>>410
想定外のオッサン。だけど悪くない
0422底名無し沼さん2019/07/16(火) 19:00:46.53ID:DOVgGTO1
>>419
この女キャンプしてんのかな?
0423底名無し沼さん2019/07/16(火) 19:47:34.67ID:9t/aapWI
>>421
普段から料理した事ないものが無理するより、味付き肉を素直に焼くのが確実でよいし、好感もてる

高そうなステーキ用肉焼くのはテンプレ的だけど
一見レアな焼き加減に見えるが、それ牛肉のタタキだろう?って思うよ(つまり中は生)
生の様に見えてしっかり火を通してこそレア
だからレアに焼くのは高度な技術が必要
鉄板やスキレットで焼いただけではレアに焼けない
(火力が強過ぎる)

近所のステーキ屋は最初から諦めて、焼けた鉄の塊とタタキを出して、好みの焼き具合を客にやらせてる

米テキサスのBBQ屋は丸焼きで中をレアにするために、焼きあがったものは表面が炭化してるので、削り取って柔らかいレアだけ客に出してる
0424底名無し沼さん2019/07/16(火) 21:22:10.25ID:3/DD1F+y
>>423
明日こそ、洗濯物と買物とウンコ


まで、読んだ。
0425底名無し沼さん2019/07/16(火) 21:22:56.26ID:7an0C500
>>424
そんなんどこに書いとんじゃボケ
やんのかコラ
0426底名無し沼さん2019/07/16(火) 23:06:42.17ID:VkxKZvVD
>>423
括弧書きに笑う
ジモンの番組でやってたが焼いたあと余熱で寝かせれば丁度いい火の通り加減になってたぞ
0427底名無し沼さん2019/07/16(火) 23:40:49.99ID:9t/aapWI
>>426
うむ
ある程度フライパンで焼いて、火を止めて蓋しめて余熱で中まで火を通す。加減が難しい
寺門は肉喰いまくってるからよく分かってる

動画みると、パッケージ取り出していきなり焼いてるのが多い
下味や筋切り、縮み防止の脂身切り、肉叩きとかやってない
あと、焼いた後の肉汁を無駄にしてる
赤ワイン入れてステーキソース作ると美味い(屋外ならフランベしてもOKだろ)

所で、酒や食品類のラベルをカメラに向けると後日メーカーから粗品貰えたりするの?
0428底名無し沼さん2019/07/17(水) 03:33:13.73ID:UeWHTAiE
小汚い見た目してるから転売屋と勘違いされるんだろ
転売古事記に見られたくなければ少しは見た目にも気を使ってあらぬ疑いを掛けられないようにしろ
文句があるなら動画でネチネチ愚痴ってないでその場で私は転売屋ではありませんと言えばいい
ワークマンからしたらイケテナイおっさんなんかに着てもらいたくないんだよ
寅壱でも着てろ
0429底名無し沼さん2019/07/17(水) 07:26:30.87ID:QlswdbMB
>>428
ミホ様の飼ってる不細工なチビ犬の悪口を言っちゃ可哀想だょw

あの歳で片目が潰れた狼のイラストだぞ!

思考回路が小学生レベルなんだから、許してあげて! (笑
0430底名無し沼さん2019/07/18(木) 01:12:51.08ID:sXELbUWA
>>419
この子はなぜミニスカなんかの
そんで、中は見せパン?
0431底名無し沼さん2019/07/18(木) 05:23:21.52ID:dayzrCpb
>>430
顔がブサイクで誰にも興味を持たれず相手にもされないからミニスカで少しでも人の気を引いて再生回数を増やしたい
女キャンパーって大体財力も情報収集能力もキャンプスキルも全て劣ってるから見る価値なくて結局お色気も含めないと伸びないんだよ
0432底名無し沼さん2019/07/18(木) 06:53:52.15ID:LHZiP0kj
独身女性の3人に1人は貧困だそうです
0433底名無し沼さん2019/07/18(木) 07:24:45.33ID:aUzYGtqN
>>431
私より数段手ぎわの良い 女性キャンパーさんも
たくさん見かけるようになりましたよー
と、いつも感じてます
0434底名無し沼さん2019/07/18(木) 07:51:49.05ID:AIaDL9bJ
たまにしか行かなくてギアばかり増えるからパニクる
0435底名無し沼さん2019/07/18(木) 09:08:17.92ID:2ZXYEUKy
二十年もすればすげーシンプルな道具だけ残るよ
0436底名無し沼さん2019/07/18(木) 12:00:23.58ID:kdwbuGol
>>433
本人登場ー!ですか?
0437底名無し沼さん2019/07/19(金) 10:49:32.76ID:7If89Zux
>>427
ラベルに関しては、別に見せたいと思ってなくても見せておかないと「あれ何飲んでたんですかー!?」みたいなコメントがうるさいから仕方無いと予想してる
0438底名無し沼さん2019/07/19(金) 10:56:41.96ID:7If89Zux
>>419
これなんでただの布をハンモックに使ってんの?
手作りの満足感は理解できるけど、それ以外デメリットしかないじゃん…
幕やらがピンク色でも気にならんけど、木にドピンクの布巻くのもなんか雰囲気壊れそうで嫌だわ
0439底名無し沼さん2019/07/19(金) 12:33:15.07ID:YcPouzL+
若い頃にバックパッカーやってたから、
アジアで買ったハンモックを今でもたまに使ってるんだけど、
ここ数年で急に日本国内でも異常な程にハンモックを使うキャンパーが増えて、
昔から使ってた俺としては流行り物に溺れてるクソ野郎に分類されるのが嫌で、
ソロ野営以外では使わなくなった。

もうホント冗談抜きでキャンプブームが終わって欲しい。
0440底名無し沼さん2019/07/19(金) 12:41:57.52ID:tXv7p4Ef
>>212
ハンモック使ってる人見るとなんかクスッとしてしまう
0441底名無し沼さん2019/07/19(金) 12:47:03.20ID:QWae+p3F
>>415
マロンマロンは美味い
0442底名無し沼さん2019/07/19(金) 13:19:16.28ID:2FCL43Vi
>>439
>>440
0443底名無し沼さん2019/07/19(金) 14:16:24.32ID:3Xl4HMP8
>>439
ほとぼりがさめるまで別の趣味やってりゃいいじゃん
0444底名無し沼さん2019/07/19(金) 14:50:05.15ID:vrmN1YIt
キャンプのスキルなんて下手な位の方が面白いよ
どうせたいしたことやってないんだから
0445底名無し沼さん2019/07/19(金) 17:12:53.07ID:7If89Zux
無骨さんの無骨キャンプだって
ずいぶんとゆるい気がするけど気のせいだろうか

https://youtu.be/_z4iQXVNQZc
0446底名無し沼さん2019/07/19(金) 17:49:04.86ID:2FCL43Vi
>>444
言えるな
大したことはやってない
ただの遊びだから
0447底名無し沼さん2019/07/19(金) 17:53:39.77ID:3Xl4HMP8
>>445
この人なんでふてくされた喋り方してんの?
たとメタボっぽい
0448底名無し沼さん2019/07/19(金) 19:11:14.36ID:2FCL43Vi
ただの遊びに対して目くじら立てて必死に非難するバカの多いこと
人生に余裕がないんだろうな
情けない
0449底名無し沼さん2019/07/19(金) 19:21:26.32ID:UUfL/kxb
>>446
言えてる
ハンモックに野営に無人島キャンプ
コピーばかりで面白くない
0450底名無し沼さん2019/07/19(金) 19:28:00.35ID:3Xl4HMP8
遊びにたいしてはなんもおもわんけど
このおっさんのガキみたいな話し方がどうにもなあw
0451底名無し沼さん2019/07/19(金) 20:04:08.77ID:v4kMg52r
形から入るのは決して悪くはないと思う
自分のものに出来るか否かが大切
先人の知恵ってやつ
西部劇の時代の様に屋内外で生活スタイルが同じならいいが、そうでないならキャンプは非日常なわけでボーイスカウトやってなければ、人真似するのは仕方なし

無骨って、時代に流されない自分流儀だと思う
となると、動画upなんて無骨でもなんでもないと思う
0452底名無し沼さん2019/07/19(金) 20:14:46.82ID:ZFdewDKo
2チャンネラーやっぱ馬鹿だね乗れねーわ
0453底名無し沼さん2019/07/19(金) 20:21:46.74ID:3Xl4HMP8
5ちゃんねらーだから関係ないわ
0454底名無し沼さん2019/07/19(金) 20:26:36.85ID:bSHGjR+4
ここ2ちゃん
0455底名無し沼さん2019/07/20(土) 00:31:00.97ID:02Ds7ZRk
>>438
ブスはピンクが好き
0456底名無し沼さん2019/07/20(土) 04:49:33.61ID:eQ8lulx3
>>439
気にしすぎだ、自分が思うほど他人は自分を見てないよ
ハンモック使いたいなら、涼しい顔で使えばいい
0457底名無し沼さん2019/07/20(土) 07:59:17.65ID:OLBrkw7v
コットとハンモックどっちがいいのよ?
0458底名無し沼さん2019/07/20(土) 08:04:52.99ID:/O+owxv/
ユーツーバーがキャンプやってるのを素人がオカズにして自己満に浸ってるだけでいいじゃん
スレなんて所詮な
0459底名無し沼さん2019/07/20(土) 08:41:29.53ID:PF7vow5G
>>438
定番の女好みだよ
おっさんがピンクだとキモいけどなw
0460底名無し沼さん2019/07/20(土) 08:44:20.82ID:PF7vow5G
>>457
コットンブームもピークアウトか?
そもそもブームなんて作られるもの
ビジネス動画が片棒担いでるんだろ
しょーもな!
0461底名無し沼さん2019/07/20(土) 09:37:14.71ID:OMWc/yQu
重くなる。カビ生える。なんで新素材に移っていったか確認にはなっただろw
0462底名無し沼さん2019/07/20(土) 09:51:02.45ID:ZgdMmD56
>>460
コットだろ
ナメてんのかコラ
0463底名無し沼さん2019/07/20(土) 11:20:52.23ID:QoOhFpA0
軽さは正義だしな
カビも生えないほうが良い
加水分解は買い替えのタイミングだから納得できる
0464底名無し沼さん2019/07/20(土) 15:54:00.15ID:JrnB2eE9
最近のコットンはコーティング加工が優秀で濡れないカビないは当たり前
重いは確かにそうだな
0465底名無し沼さん2019/07/20(土) 22:43:09.54ID:V1Yv5/Yu
ハンモックの脚が上がるのが苦手
0466底名無し沼さん2019/07/21(日) 01:03:48.72ID:sfeQ8wa9
またアヒージョか!
キモオタって大体こんな声なのは何故なんだ?
https://youtu.be/sYZmyqPT5uE
0467底名無し沼さん2019/07/21(日) 01:14:23.79ID:rJyHKcCK
>>466
すでにある程度有名なアカウントと同じような名前を使うこういう奴嫌い
0468底名無し沼さん2019/07/21(日) 04:12:54.77ID:RfWFQhXh
そのへんでとってきた雑草とか食べてる人いない?
いたら見てみたい
0469底名無し沼さん2019/07/21(日) 07:47:37.53ID:rJyHKcCK
>>468
https://youtu.be/ilFPo1JUlXQ
https://youtu.be/x-cpzOA19Us
https://youtu.be/9CFGJUvw668
0470底名無し沼さん2019/07/21(日) 07:53:01.61ID:LO0MFHde
>>466
見た目ならオマエもキモオタだよ
0471底名無し沼さん2019/07/21(日) 09:02:43.75ID:vsVST0bg
早く梅雨明けしてくれ
青空バックに雄大な山並みが見渡せる場所でテント泊したいわ
もちろん夕食は焼いたリブロースにビール
0472底名無し沼さん2019/07/21(日) 10:39:49.36ID:rJyHKcCK
>>471
気持ちはわかる
やっぱ晴れの日にキャンプしたいわ
0473底名無し沼さん2019/07/21(日) 11:28:19.94ID:xO8Hj6Jc
日本の豊かな四季(笑)を堪能しろよ
0474底名無し沼さん2019/07/21(日) 11:49:47.48ID:yBrOltJO
前腕ぶっとい系筋肉中年男性、会話少なめ、凝ってなくていいけどちゃんと料理する、美しい風景と俺って感じのナルなカットがある、そんなチャンネルがあったら絶対観る
0475底名無し沼さん2019/07/21(日) 12:29:36.86ID:sfeQ8wa9
>>474
ナルシスト気取る前に鏡で自分の姿を見ろって感じのダサおっさんなら腐る程いるだろ
キャンプデビューして付け焼刃のカッコつけおじさんはすぐわかっちゃう
0476底名無し沼さん2019/07/21(日) 12:39:03.14ID:u6gRza5/
だから日本人はアニメが発展していったんだ。
0477底名無し沼さん2019/07/21(日) 12:51:53.25ID:A869xNt9
くそ暑い炎天下で焼肉してキンキンに冷えたビール飲みてーよ。これがおれの夏キャンプ。ビーチの横にあるサイトが理想だな〜
0478底名無し沼さん2019/07/21(日) 13:44:03.47ID:qCqOVKhh
>>468
日本人ばなれしたケモノみたいな眼つきの『カメ五郎』だな

絶対にマズイだろ!
っていう材料とレシピでマズそうな物を作って、
うん、ウマイ!って言っちゃう凄い奴だよw
0479底名無し沼さん2019/07/21(日) 14:17:52.93ID:ETTilmxT
行ける海沿いといったら茨城か福島くらいしかないんだが、海沿いでロケーションがいいキャンプ場ないっすかね
可能なら砂浜がいいけど
0480底名無し沼さん2019/07/21(日) 14:55:49.09ID:sfeQ8wa9
なんでこんなスレで自分語りはじめちゃうの?
おっさんの厚かましさは異常
0481底名無し沼さん2019/07/21(日) 15:17:19.59ID:qCqOVKhh
>>479
双葉町の廃炉作業を見ながら、素潜りで海産物を採って鮮度抜群の魚介類をツマミに酒を飲む。

オススメだよ!
0482底名無し沼さん2019/07/21(日) 15:24:55.35ID:2glS4vw9
キムタクまでソロキャンやり始めたからこれからとんでもないブームになる
バス釣りの時みたいに関東の湖が人で溢れかえるかも
0483底名無し沼さん2019/07/21(日) 15:29:56.82ID:8DclqHMV
>>481
なにそのストロンチウム旨そうw
0484底名無し沼さん2019/07/21(日) 15:32:17.23ID:8DclqHMV
>>481
東海村もガラス固化再開したようだからフレッシュなのは茨城の方がいいかもねー
0485底名無し沼さん2019/07/21(日) 15:45:41.63ID:KvFb537d
>>479
1番汚染水が流れてきてるエリアだね
砂浜の砂も汚染されてる可能性あるよ
0486底名無し沼さん2019/07/21(日) 16:55:40.81ID:u6gRza5/
福1の周辺海岸は結構ロケーション良さそうなんだよね。俺も歩き旅と釣りの計画を立ててたらあの地震と津波ががあった。
0487底名無し沼さん2019/07/21(日) 23:46:17.67ID:7QjnPv3R
ホモが混じってるな
0488底名無し沼さん2019/07/22(月) 07:53:26.65ID:pSzRB5gs
義父のか?
0489底名無し沼さん2019/07/22(月) 07:59:03.57ID:pSzRB5gs
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCzTmOv-auQ1qEjEys4slwxw.html
0490底名無し沼さん2019/07/22(月) 18:53:55.71ID:j3RKlKzF
>>474
腹も出てるのに自称筋肉系とかいってる豚足ジジイならたくさんいるだろ
メタボ糖尿透析一直線
0491底名無し沼さん2019/07/22(月) 19:24:40.12ID:9btzFhUX
女にモテたくて必死だった豚足ジジイ、余りにモテなくて野郎だけのキャンプ最高!とか当てつけがましい事言い出したのウケたわ
0492底名無し沼さん2019/07/22(月) 22:31:40.18ID:v2Vtcc3F
>>469
ありがとー
0493底名無し沼さん2019/07/22(月) 23:52:09.81ID:gGgC1wSI
色んな動画で出てくるだけあってやっぱアヒージョ最強だな、お手軽で美味いし完全に定番入りした
サラダで余ったモッツァレラを軽く熱が通る程度にくぐらせて食ったがまあ美味い
マカロニ別で茹でて投入してとろけるチーズのっけて焚き火にかけたら何ちゃってグラタンの出来上がりカロリーは知らない
0494底名無し沼さん2019/07/23(火) 02:35:55.78ID:pPcTxTVu
デブなんだろうな
0495底名無し沼さん2019/07/23(火) 12:42:19.39ID:clMnIHvG
どうしても気になる点が
ドリッパー使ってコーヒー淹れてる人達は
家でもドリップコーヒー淹れてるのかな?
というのは、紙フィルターをそのままドリッパーにセットしてる動画が多過ぎる

紙フィルターってさ、2枚の紙を貼り合わせてる接合部に沿って、底を折り、側面を反対側に折ることで、万が一に漏斗がバラけるのを防ぐ処置だけど、それを知らないっぽいんだよね

ドリッパーによっては、底がとんがってる紙フィルターもあるけど、コンビニでも買えるのは台形の形
紙が湿ってると解けやすい

他の動画みて、見よう見まねでやってるぽいんじゃないの?

炊飯も「始めちょろちょろ、中ぱっぱ、赤子泣いても・・」の通りにやってる動画ほぼない
0496底名無し沼さん2019/07/23(火) 12:54:12.32ID:vC8cHwH/
あるあるだよね。
ドリップの仕方もケトルからドバドバーって注いでたり、蒸らしもしなかったりw

でも、ソロキャンプで木々に囲まれて鳥の声聞きながら飲めばそりゃ〜何だって美味しいよね。
0497底名無し沼さん2019/07/23(火) 12:56:04.04ID:g4bmQnjY
だって人のYouTube見て真似してるだけだから。脳ミソ猿以下だもん🐒
0498底名無し沼さん2019/07/23(火) 12:57:47.72ID:clMnIHvG
>>493
ホワイトソース缶をクッカーに空けて、溶けるチーズ(レッドチェダーが香り強くて合う)溶かして、そこに茹でたマカロニ入れてホワイトソースと絡めて塩胡椒で味付けすれば
米国の「母親の味」ド定番チーズマカロニの出来上がり
焼く前のグラタンがチーズマカロニの正体なのだ
焼いたベーコンや炒めた玉ねぎ入れてもOK
残ったソースをクラッカーやバノックに付けて食べるのもアリ

ふりかけた黒コショウの粒がオシャレでインスタ映えするんじゃないかな?
米国人は呆れるだろうけどw即席チーズマカロニがインスタントラーメン的国民食になってるから
ホームアローンにも出てきた
0499底名無し沼さん2019/07/23(火) 13:04:15.39ID:eD9u4aNp
>>495
コンビニで100枚入りとか買っても袋に折り方書いてあるのにね
そのうえ底が抜けやすいので気をつけてとまで
0500◆ETL7yYDoJ6 2019/07/23(火) 13:15:06.28ID:pf354pcC
500ゲットなら心願成就ッ!
0501底名無し沼さん2019/07/23(火) 13:24:45.55ID:9m5saBcA
始めチョロチョロ中パッパを知ってたとしても、手間と味の変化を天秤に掛けて実際にやる人は少ないと思うけどな
まあそもそも知らなさそうな人の動画が多いっつーのは確かだけど
0502底名無し沼さん2019/07/23(火) 13:56:44.89ID:GV9h9mbJ
知ってるとか知らないとかどーでもいい
そんなに完璧な炊飯が見たいならキャンプ動画見るなよアホが
0503底名無し沼さん2019/07/23(火) 14:11:16.08ID:8Q4xBtLZ
そもそもキャンプでは料理するが家では料理しないヤツ多そう
0504底名無し沼さん2019/07/23(火) 16:03:05.57ID:WooszmV7
>>498
論点はズレましたけど美味そうですね
今度やってみますありがとう
0505底名無し沼さん2019/07/23(火) 21:37:21.82ID:pPcTxTVu
喰うしかやることないメタボ中年キャンパーって負け組だよな
0506底名無し沼さん2019/07/24(水) 01:48:44.92ID:wOOFMoYb
>>498
サッポロ一番みそラーメン まで読んだ。
0507底名無し沼さん2019/07/24(水) 02:52:00.06ID:p8hJhW/q
>>503
普段からラーメンばっか食ってそうだよなw
0508底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:29:53.84ID:g2SPeZA/
スパゲティは自作したことがある
粉から捏ねて包丁で裁断して。
その要領で大抵のラーメンの麺も作れるだろうし、キャンプ場でも作れる

焚き火で本物のチャーシュー(焼き豚)、鶏ガラから出汁、手打ち麺でラーメン作りができそうだ
欠点は1泊2日では食べるまでに至らない
けど、やってみたいなあ

現実的にはバノック作りが関の山か
余らせて、朝食に回せるし
0509底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:39:00.45ID:2jfTat68
>>508
面白そうではあるがラーメンの出汁は臭いそうだなw
0510底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:46:44.16ID:o+lUTLL6
>>508
そんな食事メインのキャンプしたくねー
のんびりできねーじゃねーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています