>>472
質問が笹ヶ峰〜となってたので、妙高山の登り=長助池分岐からの直登。と設定。
あそこの直登、距離は短いけれど何せ斜度、岩と岩との段差が大きいので
火打との登りと比べると、雲泥の差だと思いますわ。
逆に、燕温泉からだとそんなに変わらないかと。

>>471
高谷池からだと妙高へは、高谷池〜茶臼山〜大倉乗越〜長助池分岐〜妙高山。
下山は黒沢池経由で富士見平分岐〜笹ヶ峰。
が楽なコースですかね。(と言うか、定番のコースかと。)