トップページout
1002コメント274KB

【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 1fe6-pBLJ)2019/04/15(月) 22:36:45.10ID:yFzyAz470
!extend:checked:vvvvv:1000:512

使い勝手のよさ、シンプルなデザイン、ほどよい価格
そんな我らのテンマクについて語ろうではないか!

tent-Mark DESIGNS
https://www.tent-mark.com
※前スレ
【天幕】テンマクデザイン【WILD1】 Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1549629548/
【天】テンマクデザイン【幕】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538899570/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0782底名無し沼さん (ワッチョイ 0aea-F+AG)2019/05/16(木) 19:49:46.21ID:+c7zzN3d0
きた
0783底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp10-MdQY)2019/05/16(木) 20:15:57.13ID:wAPf/2awp
>>781
これって、コットの上にびったり収まるくらい?
ポップアップなのにかっちょええね
0784底名無し沼さん (ワッチョイ c21a-ImZz)2019/05/16(木) 21:56:57.25ID:ZBAwqt2d0
>>781
パップテントミニって感じかな
色かっけえ
0785底名無し沼さん (ワッチョイ 2b21-2sKp)2019/05/16(木) 22:21:10.43ID:RJTrp60I0
>>781
これちょっと気になっていたけど高さ80cmしかないんだよなぁ
せめて100cmぐらい欲しかった
まあ居住性よりも手軽さ重視なんだろうけど
0786底名無し沼さん (ワッチョイ 62d3-dKck)2019/05/16(木) 22:24:43.40ID:dRW0jG560
でも仕舞寸法は10mあるんだよな
不思議やで
0787底名無し沼さん (ラクッペ MM70-Ww5O)2019/05/16(木) 22:31:38.97ID:nAAe769rM
>>786
約68x68x10m

あかん…
0788底名無し沼さん (ササクッテロ Spea-FIpR)2019/05/16(木) 23:00:21.48ID:01hPhNCkp
>>781
昔はちょっと良いかもと思ったけど、小さ過ぎ。
寝るだけで良いなら他に選択肢があるし、少しでも幕内滞在したいならケシュアポップアップの方がまだ実用的でマシだった。
0789底名無し沼さん (オイコラミネオ MM71-9mjA)2019/05/16(木) 23:15:47.25ID:TT2oKi9jM
フレームあるのにポップアップにする意味がわからん。
仕舞い寸法大きくなるからキャンプツーに使えないし、車ならテント使うし
0790底名無し沼さん (アウアウカー Sa0a-rzGG)2019/05/17(金) 00:33:27.33ID:Mc1yYj2Ea
テンマク好むのって、ここの住人見ててわこるけど基本ボッチだよね。
0791底名無し沼さん (ワッチョイ c21a-ImZz)2019/05/17(金) 01:23:53.75ID:FmbJ0fxO0
売れてるのはソロテントばかりなんだから言わなくてもわかるでしょ
0792底名無し沼さん (ワッチョイ 8416-sQ/o)2019/05/17(金) 01:47:16.21ID:UQy6g0tZ0
上の話しのビスロンファスナーの金額は一緒だ!
おいらはファスナー焚火のでっかい火の粉で溶かして噛まなくなった!
0793底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp10-xR9M)2019/05/17(金) 07:38:42.10ID:Xev9jvISp
yari 使い続けたいけど自主回収品を返品しないで使ってる変なキャンパーと思われたくないな。
0794底名無し沼さん (スップ Sdc4-s5FH)2019/05/17(金) 09:07:15.55ID:y2G/HXked
バカじゃねーの
誰もそんなの気付かねーよ
自意識過剰気持ち悪い
0795底名無し沼さん (スプッッ Sdda-F+AG)2019/05/17(金) 17:44:08.14ID:1PBBWL/ad
はい、サーカス延期乙w
0796底名無し沼さん (ワッチョイ c621-My8G)2019/05/17(金) 17:45:14.86ID:eNmWrvAs0
5月中旬入荷予定のサーカスTC、6月上旬に伸びちゃってるねぇ…
0797底名無し沼さん (ワンミングク MMb8-3awj)2019/05/17(金) 18:22:16.36ID:ZTs2UMbcM
想定内だけどなw
0798底名無し沼さん (ワッチョイ 7421-My8G)2019/05/17(金) 18:49:13.43ID:X+tzetbQ0
明日、明後日と大阪万博記念公園でのアウトドアイベントで、展示即売する予定になってたけどそれもダメになったんかなぁ?
0799底名無し沼さん (ワッチョイ ce16-SH9N)2019/05/17(金) 19:01:29.80ID:SDlFfaKX0
ビッグルーム気になるね
0800底名無し沼さん (ワッチョイ 38f3-SH9N)2019/05/17(金) 19:53:30.60ID:clrhp4Ab0
>>798
即売の予定あったの?
>>799
ビックルーム気になるね!
サーカス650がちょっとアレだったんで、これは少しぐらい高くても欲しいかな
0801底名無し沼さん (ワッチョイ c016-Ww5O)2019/05/17(金) 20:08:37.40ID:fRtegx070
ドームシェルターええやん!
問題は価格だけどいくらくらいになるんかな?
0802底名無し沼さん (スプッッ Sd2a-s5FH)2019/05/17(金) 20:24:44.44ID:R5uNblf/d
なんの話?
0803底名無し沼さん (ワッチョイ c016-Ww5O)2019/05/17(金) 20:29:27.33ID:fRtegx070
>>802
インスタに新商品のってるよ!
0804底名無し沼さん (ワッチョイ 8774-EL+e)2019/05/17(金) 20:43:28.85ID:cMlLRm3H0
VC焚き火バージョンてなんだろう
ムササビのビッグバージョンが出るのか
0805底名無し沼さん (ワッチョイ 9ecc-ImZz)2019/05/17(金) 21:08:43.85ID:6pf3ohsv0
炎幕も色々出るけどこれも即完売するんだっけ?
0806底名無し沼さん (アウアウウー Sab5-yPEN)2019/05/17(金) 21:34:24.56ID:ZfvH0yD+a
こないだ買ったスパイスボックスの模様替えが楽しい。
0807底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-J7wO)2019/05/17(金) 23:26:53.92ID:hF4NUY7Xa
>>798
デタラメ言ってんじゃねえぞ
0808底名無し沼さん (ワッチョイ 7421-My8G)2019/05/18(土) 01:43:22.16ID:PDoSk3EE0
確かにインスタには販売しないって書いとるね
0809底名無し沼さん (ワッチョイ c2ab-Qul6)2019/05/18(土) 14:05:05.14ID:j1w3b4AF0
関東でおすすめのキャンプ場ありますか?
0810底名無し沼さん (アウアウウー Sa83-ImZz)2019/05/18(土) 14:45:25.89ID:/qTjMfa6a
いっぱいある
0811底名無し沼さん (ワッチョイ c016-Ww5O)2019/05/18(土) 15:27:53.56ID:AH/Y3V0U0
せめて都道府県と家族構成教えて欲しいな
0812底名無し沼さん (ワッチョイ 8774-EL+e)2019/05/18(土) 15:59:25.48ID:elGoLspD0
VC焚き火のムササビ見てきた
2,3人ようにちょうどいいかも
0813底名無し沼さん (スッップ Sd70-Ix0w)2019/05/18(土) 16:11:34.45ID:p+ncY4ERd
それなりにキャンプやってるけど売れてる割に炎幕使ってる人あんまり見ないなぁ
まあ生産数少ないだけかもしれんけど
0814底名無し沼さん (ワッチョイ 4116-KsZF)2019/05/18(土) 17:28:06.31ID:voaaQr/G0
>>765
最近、テンマクとDODが同じに見えてきた。
作ってるものに多少違いはあれど売り方に失敗してというか、企業イメージ良くない感じに思えてどちらも同レベルと感じ出して来てる。
0815底名無し沼さん (ワッチョイ ce16-SH9N)2019/05/18(土) 17:33:48.03ID:nblFVsLg0
ビッグドーム高すぎワロタ
0816底名無し沼さん (ドコグロ MM02-X1rL)2019/05/18(土) 17:38:06.69ID:q4kj72WoM
>>815
値段でてた?
0817底名無し沼さん (ワッチョイ ce16-SH9N)2019/05/18(土) 18:00:52.31ID:nblFVsLg0
248000円だったかな?
0818底名無し沼さん (スッップ Sd70-kaPY)2019/05/18(土) 18:08:18.57ID:wWwlyw5md
たけぇ
0819底名無し沼さん (ワッチョイ c016-Ww5O)2019/05/18(土) 18:12:26.92ID:AH/Y3V0U0
>>817
まじ?カンセキってアホなん?
0820底名無し沼さん (ワッチョイ 7642-lhyE)2019/05/18(土) 18:15:45.27ID:4lNueYkz0
まじかー
15万位ならバカ売れだと思ったけどな
0821底名無し沼さん (ワッチョイ c016-Ww5O)2019/05/18(土) 18:18:51.32ID:AH/Y3V0U0
650とビックルームは強気の値段設定だけど買う人居る?
0822底名無し沼さん (ワッチョイ 9ecc-ImZz)2019/05/18(土) 18:28:14.51ID:ZvNyEbxW0
このまま勘違いした方に向かって行ったらテンマク衰退するぞ
0823底名無し沼さん (ワッチョイ f10f-ug/N)2019/05/18(土) 18:56:35.83ID:3ijf0JJE0
安心しなされ、来年にはブーム去るから
テンマクもDODもその他ブームで勢いついておこぼれもらったメーカーも平常運行になるよ
0824底名無し沼さん (スッップ Sd70-dKck)2019/05/18(土) 19:00:03.37ID:s350vnQ0d
サーカスtc だけが奇跡だったんや
0825底名無し沼さん (ワッチョイ 87b9-BTdM)2019/05/18(土) 19:00:58.87ID:uJRbZ41y0
今月末にパンダTC発売だけど、この商品っていつも争奪戦になるの?
0826底名無し沼さん (スププ Sd70-djvf)2019/05/18(土) 19:05:31.59ID:AgOMfAcOd
>>825
そんなに人気無かったはずだけど最近の流れ見てるとちょっとわからんね
0827底名無し沼さん (ワッチョイ 463c-X1rL)2019/05/18(土) 19:22:01.39ID:wUDbgkmS0
>>817
あー完全に勘違いし始めたな
0828底名無し沼さん (ワッチョイ f8e6-SSVh)2019/05/18(土) 19:31:55.99ID:QkPxWjL00
3月から配ってるカタログに載ってたけどココの人はあまりイベント行かない人多いのね
ドーム8(廃版)40万、ノナドーム(廃版)30万だから元が高いんだなあ
0829底名無し沼さん (ワッチョイ bccb-YhJj)2019/05/18(土) 19:52:45.09ID:KV1Zdla90
もうサーカスtcだけ売ればいいのにね
0830底名無し沼さん (ワッチョイ c016-Ww5O)2019/05/18(土) 21:00:09.97ID:AH/Y3V0U0
>>828
もしかしてノナドームのパターンとDACのポール使って生地がtcならメチャ安いのか?
0831底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-J7wO)2019/05/18(土) 22:22:15.40ID:Klq0dGOha
万博行って来たけどサーカスは張ってなかったわ
0832底名無し沼さん (ワッチョイ f8e6-SSVh)2019/05/18(土) 23:15:34.75ID:QkPxWjL00
>>830
残念だかポリなんだ
ただしノナは9面ビッグは12面で出入口も1つ多いから手間はかかっている
0833底名無し沼さん (ワッチョイ c016-Ww5O)2019/05/18(土) 23:41:22.41ID:AH/Y3V0U0
>>832
冷静に考えたら値段も同じくらいだしモンベルのヘリオスドームでいいな。
0834底名無し沼さん (ワッチョイ 9a1a-ImZz)2019/05/19(日) 01:15:35.13ID:lPumJN5R0
>>814
DODってドッペルの時はちょっと変わったものを出す中華メーカーのイメージで、最近はミーハーな大学生みたいなイメージだな

テンマクは良いものを少し手頃にだけど安物を売るイメージではなかった。
昔からタープとかテントもドッペルみたいに安くはなかったよ。
サーカスが売れるからって大量生産すればブランドイメージが落ちるでしょ。
ブームが落ち着くまで今までのお客さんを離さないようにした方が良いと思う。
文句言ってるのは最近ブームに乗って始めたような人達
0835底名無し沼さん (ワッチョイ c21a-ImZz)2019/05/19(日) 02:41:03.94ID:9unb6Ng30
サーカスTC張ってる方がよほどミーハーに見えるが
0836底名無し沼さん (ワッチョイ 463c-X1rL)2019/05/19(日) 07:37:08.13ID:LXx551+F0
>>834
と、去年サーカスTCを買ったミーハー層が言ってたらウケるよな
0837底名無し沼さん (バットンキン MM32-ImZz)2019/05/19(日) 15:28:42.68ID:ydCtkiUDM
>>834
サーカスが売れる前のテンマクイメージなんてマイナーなショップブランドって感じでブランド価値なんて無かったわ
今サーカスサーカス言ってる奴こそミーハーな初心者そのものでしょ
0838底名無し沼さん (ワッチョイ 8416-sQ/o)2019/05/19(日) 15:41:27.89ID:IHqMOsb50
買えない人はもうビジョンピークスでいいじゃない!
僕らの父さんはカローラかサニーに乗ってたでしょ
0839底名無し沼さん (ワッチョイ d825-QN3h)2019/05/19(日) 16:23:19.55ID:WXh7QhVP0
サーカスはカリーナとでも言いたいのかw
せいぜいファミリアで同レベルだよ。
0840底名無し沼さん (ワッチョイ 62d3-dKck)2019/05/19(日) 16:53:09.49ID:W5SWT9V10
キャンプ始める前はスノーピークとコールマンとノースフェイスくらいしか知らなかった
コールマンのテント買って
0841底名無し沼さん (ワッチョイ eef3-ImZz)2019/05/19(日) 17:36:57.89ID:PoAHEfO00
テンマクなんてサウスフィールドと同レベル
と言ってる俺のテントはサウスフィールドのもうすぐ30年モノ、毎年完全乾燥させてるから未だに加水分解なし
0842底名無し沼さん (ワッチョイ 463c-X1rL)2019/05/19(日) 17:44:15.49ID:LXx551+F0
30年前にサウスフィールドあったのか
0843底名無し沼さん (アウアウウー Saab-lhyE)2019/05/19(日) 17:48:10.49ID:W6FK+nz1a
年間何泊使って30年だよ
0844底名無し沼さん (ワッチョイ eef3-ImZz)2019/05/19(日) 18:21:34.38ID:PoAHEfO00
90年代にはサウスフィールドあったよ

そんなにハードには使用してない
嫁貰ってからキャンプしない時期も10年位あったし、夏のソロツー用だから通算でせいぜい100泊超える程度だと思う
0845底名無し沼さん (バットンキン MM32-ImZz)2019/05/19(日) 18:35:46.14ID:ydCtkiUDM
おっさんじゃなくておじいちゃんじゃ無いか
0846底名無し沼さん (ワッチョイ befc-HOgd)2019/05/19(日) 20:02:28.24ID:iAs8EazH0
テンマクというブランド名は界隈で知られるようになったのだから、カンセキはPBをテンマクで統一すれば良いのにね
QUALZやCALL OF THE WILDとか要らんでしょ
0847底名無し沼さん (ワッチョイ 7021-vRAB)2019/05/19(日) 20:03:44.84ID:RReRfhdB0
万博でサーカス650見てきた
めっちゃデカくて良かったけど、あの大きさのコットン幕を手入れするのは大変そうだなぁと思いました
0848底名無し沼さん (ワッチョイ 4ee4-rzGG)2019/05/19(日) 20:08:39.53ID:eQ0EghF00
テンマクにブランドイメージ?
0849底名無し沼さん (ワッチョイ ce16-MdQY)2019/05/19(日) 20:59:23.68ID:GiigxeFR0
テンマクは安いけどそこそこ良いものを売ってるイメージ
今のところ悪くはないけど、これから調子に乗って高額路線に走り出すとイヤだな
0850底名無し沼さん (ワッチョイ 8774-EL+e)2019/05/19(日) 21:02:36.93ID:NbSdhFsj0
ナンガがスノピ化したのように、テンマクもそうなると思うよ
すでに片足は突っ込んでる
0851底名無し沼さん (ワッチョイ 463c-X1rL)2019/05/19(日) 21:11:28.39ID:LXx551+F0
逆にスノピはブームに初心者取り込もうと安価路線のエントリーラインで成功してるねぃ
0852底名無し沼さん (ササクッテロル Sp88-27f1)2019/05/19(日) 21:32:26.35ID:8RNF2fLip
俺も万博見てきたぜ。650はダサかったあの微妙なカラーリングは変更になって、見た目は少しマシになってた。

それよりか、たまげたのはビッグドーム。あれはホントにすげーよ。約25万円という強気な価格設定も、モノを見たらだいたいの人は納得できると思う。

ただ、あのハイパークオリティをテンマクに求めるか?と言われると、うーんって感じ。けど細部の作り込みや、強度感はほんとすごいよ。もっと安いなら欲しいなー。
0853底名無し沼さん (ワッチョイ 9ecc-ImZz)2019/05/19(日) 21:57:38.60ID:vDBfgMPq0
値段が高いからそりゃしっかりと作るだろw
0854底名無し沼さん (ササクッテロル Sp88-27f1)2019/05/19(日) 23:11:40.73ID:8RNF2fLip
>>853
そんな事を書いたんじゃないよ。極論言うと、じゃあ君に25万渡したら同じの作ってくれる?無理でしょ?

俺が言いたいのはテンマクがこんなレベル高いのを作ってきたかという驚きだよ。極地へでもいけそうなレベルのテントだぞ。まぁ見てみ。話はそれからだ。
0855底名無し沼さん (ワッチョイ 463c-X1rL)2019/05/19(日) 23:16:25.61ID:LXx551+F0
>>854
そりゃ一般人には無理だろ
コールマンやスノピの25万円の商品と比べてどうなのよ、と
0856底名無し沼さん (ワッチョイ c016-Ww5O)2019/05/19(日) 23:24:52.83ID:u8ucbvfh0
>>855
それな。
他のメーカーの25万クラスと比較してコスパ良いのかってのが気になる。
0857底名無し沼さん (ササクッテロル Sp88-27f1)2019/05/19(日) 23:28:44.91ID:8RNF2fLip
>>854
>>855
我ながらアホな極論を書いた。
少なくもスノピやコールマンでは25万で出せないと思うよ。ほんと質感が高い。
0858底名無し沼さん (ワッチョイ 463c-X1rL)2019/05/19(日) 23:32:19.88ID:LXx551+F0
>>857
ほー、そこまでか
買えないが見てみたいわ
つかなんとなく調べたらスノピ一番高くても16万円なんだな
0859底名無し沼さん (ワッチョイ c016-Ww5O)2019/05/19(日) 23:35:35.47ID:u8ucbvfh0
比較するとしたらノナドーム、アトラス、バランゲルドーム、ヘリオスドーム、ミニマルデザインのドームシェルターとかかな?なかなか強豪揃いだけど…
0860底名無し沼さん (ワッチョイ ce16-MdQY)2019/05/19(日) 23:51:37.32ID:GiigxeFR0
いずれにしても俺はテントに25万も出せんわ
0861底名無し沼さん (JP 0H0a-djvf)2019/05/20(月) 00:19:04.65ID:qyLVGzT9H
ほとんどソロの俺はテントなんぞ10万以上のは価値が見いだせん
0862底名無し沼さん (ササクッテロル Sp88-27f1)2019/05/20(月) 00:40:25.63ID:P90AG0bhp
>>858
ほんとに>>859の言ってる辺りがライバルだと思うけど、例えばバランゲルドームなんかと比べると、まじでテンマク圧勝で勝負にならないよ。アトラスなんかも定価35万ぐらいだっけ?これと比べても、サイズ、質感、安定感はテンマクが勝ってるように感じた。

あとはやはり日本メーカーなだけあって、全方位開けれるとか、スカートやら網戸やら、デフォルトでフロアがセットで、もちろん取り外し可とか、ぱっと考えられる欲しいものが全部付いてるなって感じ。

強いて言うなら俺としては薪ストの煙突穴があれば完璧だった。 けどいらない人もいるもんね。

しかし、テンマクなんだよなぁ。ヒルバーグやヘルスポートっていう圧倒的なブランド感には敵わない。逆に言うとブランド感を無視できる人は迷う事は何一つないんじゃね?って感じ
0863底名無し沼さん (バットンキン MM32-ImZz)2019/05/20(月) 02:01:23.37ID:U+Kqj4StM
妄想でここまで他のメーカー虚仮にして長文書けるのはテンマク愛なのか?
0864底名無し沼さん (ワッチョイ f1e6-FIpR)2019/05/20(月) 02:08:39.55ID:yoYTa+Rb0
テンマクはサーカスTCとパンダTC、レクタタープ、ムササビTCの他にクオルツも多用してるWild1優良顧客だがw、行き過ぎた擁護は引くわ…
0865底名無し沼さん (スッップ Sd70-F+AG)2019/05/20(月) 05:05:34.68ID:+VfB/x1ld
ノナドームのデザイン丸パクリの件は無視なノナ?
0866底名無し沼さん (ワッチョイ 0116-27f1)2019/05/20(月) 07:58:29.30ID:7TUQyhaY0
>>863
>>864
テンマク信者ではない。まぁサーカスとムササビは持ってるけど、その程度だよ。

テンマク=コスパ抜群ブランド=貧乏人御用達メーカーってのをぶち壊しに来たって感じ。そしてそれが実際にクオリティすげー高いからテンション上がったって話。

ノナドームの件ねぇ。俺はインスタやらよりも先に実物見たんだけど、その時はそこまでパクリとは感じなかったんだわ。けど見比べるとほんと似てるねw
0867底名無し沼さん (ワッチョイ 8740-2MAo)2019/05/20(月) 16:36:33.57ID:bqpbKfUF0
>>866
私はテンマクの中の人だけど、お前はそろそろ消えてくれた方が嬉しい
0868底名無し沼さん (ドコグロ MM46-X1rL)2019/05/20(月) 16:52:43.53ID:/l6qk2yaM
あからさまに嘘っぽい所がガチに見えるな
0869底名無し沼さん (バットンキン MM32-ImZz)2019/05/20(月) 17:15:21.55ID:U+Kqj4StM
その他メーカーのなんちゃらドーム達を実際見て触って比べた感想ってのが嘘じゃないなら凄いと思うわ
でも極地に耐えれるレベルのテントがファミリーキャンプ場に立ってたら面白いけどね
0870底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-wkih)2019/05/20(月) 17:15:50.52ID:8RoiTQ6Ka
>>867
中の人なら転売なんとかしてよ。
0871底名無し沼さん (スッップ Sd70-rDbm)2019/05/20(月) 17:48:45.54ID:y4UmERMwd
結局タンカラー単色なら売れるんだよなw
0872底名無し沼さん (ワッチョイ 8774-EL+e)2019/05/20(月) 18:05:22.70ID:5pUxcUX40
どんなコネか知らんが、ソルムとかいうのにうんこ色を大量発注しちゃったんだろうな
0873底名無し沼さん (ワントンキン MM0e-3awj)2019/05/20(月) 18:10:26.72ID:+7VhBYbNM
コネつーか実質自社ブランドじゃん
0874底名無し沼さん (ワッチョイ a264-PYHX)2019/05/20(月) 20:43:47.71ID:BD9aEL+W0
余ったくそダサい生地を人気のサーカスで限定商法にして上手いこと捌いてる
テンマクはサーカス絡むと商売上手い
その他は担当者が違うのか、なんか勘違いしてる
0875底名無し沼さん (ワッチョイ 52c7-rzGG)2019/05/20(月) 21:01:52.53ID:Zc+CVCVK0
>>871
ホントそう
ゼインアーツなんかもろそーだね
0876底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp72-27f1)2019/05/20(月) 21:24:20.55ID:7RhkE7l5p
>>869
両者はもともと俺が欲しいテントだから、よ〜く触って知ってるよ。そして何より、当日の会場にはどちらも張ってあったwだから好きな人はこのへんは比較して見てるはずだよ。

とは言っても俺の主観なので、見た人はぜひ意見をどうぞ。議論したい。
0877底名無し沼さん (ワッチョイ 7c66-SB2a)2019/05/20(月) 21:42:05.69ID:ZSy8euca0
割高感のある商品の印象
ペポ → ユドゥンより広くて安いからいいでしょ
650 → アポロンと同等の値段だけどTCだからいいでしょ
ビッグドーム → ノナドームより安いからいいでしょ
0878底名無し沼さん (ワッチョイ 7c66-SB2a)2019/05/20(月) 21:43:28.39ID:ZSy8euca0
✕ビッグドーム
○ビッグルーム
0879底名無し沼さん (ワッチョイ 563f-EUs9)2019/05/20(月) 22:19:12.67ID:SUJnWF+g0
ペポとtcdxの生地の色って微妙に違くね?
0880底名無し沼さん (ワッチョイ c2ab-Qul6)2019/05/20(月) 22:39:15.81ID:UdPY3F4S0
>>879
ペポのほうが地味な色合いだよね
0881底名無し沼さん (ワッチョイ 4116-KsZF)2019/05/20(月) 23:49:01.81ID:hMRM7MdL0
>>840
キャンプ始めるまでスノーピークがキャンプメーカーだって知らなかった。
釣具小物でスノーピーク製品がやたら高価格であるの見てて、専門メーカーでもないくせにお高くとまってんなーって思ってたらキャンプ界隈でお高くとまってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています