トップページout
1002コメント230KB

愛用ザック 57個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん2019/04/15(月) 10:33:06.40ID:5EZE5/FM
m9(`・ω・´) 語りたまい!

※前スレ
愛用ザック 56個目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1541573838/
0988底名無し沼さん2019/07/10(水) 10:34:31.11ID:i3vHEwrJ
>>987
シュラフやらマットやら軽量化したんだけど
ザックがイーサーです
軽量化ザックの方がラクなんですか?
0989底名無し沼さん2019/07/10(水) 12:28:48.72ID:QDpAytl8
たとえばイーサーだと2.3kgのザックをゴーライトの400gのペラいザックにしたらその分軽くココロも軽く長い距離を自由に快適に歩けるようになるってのがUL精神
肩や背中に重さかからないよう背負うのが苦手なら変えないほうがいいよ
0990底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:03:42.02ID:y8NQh8rr
たとえばイーサーだと2.3kgのザックを山と道miniの340gのペラいザックにしたら負荷分散できない不快感と体への負担をやせガマンしつつ信仰心ではね除けるってのがUL精神
0991底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:31:28.16ID:pB3xvCTh
容量が倍も違う二者を比較とか控えめに言って猿の知能
0992底名無し沼さん2019/07/10(水) 13:32:54.92ID:1OkRnfBK
山と道はもっとたいへんよ
防寒のためお腹にマット巻いたり短パンのままアルトラとショートゲイターで残雪のなかトレランするのがセオリー
0993底名無し沼さん2019/07/10(水) 18:04:23.41ID:TY+hubGp
ザックを着て走ればもっと荷物減らせるな。
0994底名無し沼さん2019/07/10(水) 21:43:59.22ID:KJXcHV/a
ULって股間に葉っぱつけてルナサンダルだろ
0995底名無し沼さん2019/07/10(水) 22:29:11.32ID:WDqn1fXF
ブッシュクラフトとULってベクトルが同じだと気付いた
0996底名無し沼さん2019/07/10(水) 22:35:23.07ID:kkJAzrzi
>>992
UL絶対も違和感あるけど
イメージだけで否定するのもカッコわりい
自分も実際使うまで不安だったけど
HMGのザック
厳冬期の北アで
モンベルの0番等フル装備18キロでも
全然快適
街着と違って山のもの
売れてる物には根拠があるよ
0997底名無し沼さん2019/07/11(木) 01:21:45.48ID:ksiz/QNT
お前もイメージだけで否定してるじゃねーかww
0998底名無し沼さん2019/07/11(木) 08:28:01.84ID:7I70w+tb
>売れてる物には根拠があるよ
つまり売れてないULには売れない根拠があるってことですね
ひょっとしたら売れてるけど押入れの肥しになってるだけなのかもしれないけれども
なんせ使ってる人をまったくと言っていいほど見ない
0999底名無し沼さん2019/07/11(木) 09:10:38.71ID:MxHZO6Ex
>>996
ULてファッションに似てるんだな
ずっとモヤモヤしてたんだ教えてくれてありがとう
1000底名無し沼さん2019/07/11(木) 10:35:08.52ID:8TIeGLSk
HMG?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 87日 0時間 2分 2秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。