愛用ザック 57個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/04/15(月) 10:33:06.40ID:5EZE5/FM※前スレ
愛用ザック 56個目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1541573838/
0771底名無し沼さん
2019/06/22(土) 11:04:03.02ID:Ng3i/CN70772底名無し沼さん
2019/06/22(土) 11:08:15.78ID:EgQWOJdD話題に上がらないのは高いしわざわざ買って試そうという人がいないから
0773底名無し沼さん
2019/06/22(土) 11:10:34.45ID:R8forbUh山用としては至るとこに付いてるウェビングラダーがウザそうなのと33Lにしては重量あんなぁというイメージ
まぁ情報が無いものを気に入ったなら自ら人柱erになるつもりで買うべき
0775底名無し沼さん
2019/06/22(土) 11:34:10.50ID:SX7gDBluそれと33Lは自転車にはデカい
0776底名無し沼さん
2019/06/22(土) 12:57:54.36ID:gxrJlXOZ0777◆JPvdfpxSsg
2019/06/22(土) 13:03:37.20ID:X8+kfeIG777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0779底名無し沼さん
2019/06/23(日) 08:40:22.56ID:E826xJHE背中も接触面積多すぎてとにかく暑苦しい
日本の高温多湿地帯向けじゃない
あんなの背負って街とか歩けんわ
0780底名無し沼さん
2019/06/23(日) 08:49:38.20ID:MqyQtN9O0781底名無し沼さん
2019/06/23(日) 09:22:17.08ID:cyXvsGbH0782底名無し沼さん
2019/06/23(日) 11:30:22.22ID:IBvevtbQ0783底名無し沼さん
2019/06/23(日) 14:14:48.82ID:Ql2IRW1U背中も接触面積多すぎてとにかく暑苦しい
日本の高温多湿地帯向けじゃない
あんなの背負って映画とか見れんわ
0784底名無し沼さん
2019/06/23(日) 14:55:02.29ID:Zv8j3x2Hとにかくベルトがでかくて邪魔
背中の接着面積も多くて学生服があせでびしょびしょ
0785底名無し沼さん
2019/06/23(日) 15:42:39.32ID:tcHl5Q6rねた過ぎる
0786底名無し沼さん
2019/06/23(日) 17:23:13.83ID:1XsTp+wbあのヒップベルトで20kgを腰に移せないのに2kg越えてるのは不良品では
0787底名無し沼さん
2019/06/23(日) 19:20:26.94ID:01XgPa0A2019年度 早稲田大学山岳部
@1920_wac 2月26日
PAINEのガッシャブルムというザックを使っています。これが部の指定ザックのようなもので、容量は100ℓです。
たくさん入るので皆当然ハッピーです
0788底名無し沼さん
2019/06/23(日) 19:26:32.59ID:c2iuHNaK0789底名無し沼さん
2019/06/23(日) 20:42:41.82ID:LujGqYwR100がオーバースペックとも思わないけどな
0790底名無し沼さん
2019/06/23(日) 20:45:38.90ID:Zv8j3x2Hガッシャブルムをうまく使用する伝統的なテクニックも受け継がれていくんだし
なんでも良くなると裕福なやつと貧乏なやつが全然違う道具を使うハメになる
0791底名無し沼さん
2019/06/23(日) 21:01:45.77ID:LgxaBJzr0792底名無し沼さん
2019/06/23(日) 21:44:33.59ID:6OmgvhrROBがケース入りの瓶ビールを差し入れてくれたりするからな
0793底名無し沼さん
2019/06/23(日) 22:18:13.42ID:gHTm6LBX0794底名無し沼さん
2019/06/24(月) 10:38:51.98ID:83yGaxAQ昔ランドナーって言う3Wayバッグで世話になった
0795底名無し沼さん
2019/06/24(月) 11:04:50.19ID:x0sVjInR久々に欲しいと思ったザックだわ
0796底名無し沼さん
2019/06/24(月) 11:08:41.18ID:x492cAL90797底名無し沼さん
2019/06/24(月) 15:50:47.03ID:Qb40NF/x0798底名無し沼さん
2019/06/24(月) 15:52:06.32ID:Qb40NF/x0799底名無し沼さん
2019/06/24(月) 16:51:06.87ID:gn8BqqY10800◆JPvdfpxSsg
2019/06/24(月) 18:18:05.22ID:TVmHo0No800ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0801底名無し沼さん
2019/06/24(月) 18:42:53.43ID:lYTzO1FRアルへオン25って名前がちょっと^_^
OSPREY ROOKっていうのは安いのにあんまり見ないな
0802底名無し沼さん
2019/06/24(月) 19:49:02.93ID:lfqEucCF0803底名無し沼さん
2019/06/24(月) 19:59:37.97ID:EO9xRZPEランはしないので恥ずかしいんであります
0804底名無し沼さん
2019/06/24(月) 21:56:11.87ID:ykgt2TZo0805底名無し沼さん
2019/06/24(月) 22:05:45.96ID:ZkMXj2Zl0806底名無し沼さん
2019/06/24(月) 22:33:10.84ID:Klizb9At私は、35Lと70Lです。(MountainTop、OSPREY イーサー)。
容量は何種類ですか。夏用と、冬用は使い分けていますか?
AETHER70Lをオールシーズン使ってますが、冬用のアルパインザック買ったら幸せになれますか。
0807底名無し沼さん
2019/06/25(火) 00:35:26.64ID:t268Rjy4お高いけどそれに見合ったロジックはあるんだろうか?
0808底名無し沼さん
2019/06/25(火) 01:18:54.50ID:I/7glgEp0810底名無し沼さん
2019/06/25(火) 03:40:29.83ID:ugKdJJhD0811底名無し沼さん
2019/06/25(火) 03:42:57.51ID:ugKdJJhD0812底名無し沼さん
2019/06/25(火) 04:03:13.01ID:Rrg9fRO5オシャレマウント穫れるよ
0813底名無し沼さん
2019/06/25(火) 12:23:44.43ID:WpgUqxfl背面長を増やしたせいか別注生地にしたせいかラインで早速トラブって去年受注したザックが6月になってもまったく納品できてないんだなコレが
7か月待ちだぜyeah
0814底名無し沼さん
2019/06/25(火) 12:45:36.51ID:MM9kmfJPミシンで手縫いってなんだよw
ミシンなのか手縫いなのかどっちかだろw
0815底名無し沼さん
2019/06/25(火) 13:01:29.51ID:kVn23CwB縫う人がヤバい低賃金か熟練工の差はあれども
0816底名無し沼さん
2019/06/25(火) 13:40:59.66ID:CGR6bk9R接着剤とか両面テープか?
0817底名無し沼さん
2019/06/25(火) 13:58:50.56ID:LUb1Fbk60818底名無し沼さん
2019/06/25(火) 14:24:59.80ID:CGR6bk9Rまさか溶接のゴーグルみたいなのをつけたおばちゃんが
レーザーで布を溶かしながら布をくっつけて
立体的なザックを作ってるってか?
0819底名無し沼さん
2019/06/25(火) 14:55:53.77ID:WpgUqxfl雨具なんかは超音波溶着してるけどザックでやったらよいのにね
XPAC とか使ってるくせに縫い目やら背中から浸みて濡れるもの
0820底名無し沼さん
2019/06/25(火) 14:58:23.93ID:Xnm1hXZa0821底名無し沼さん
2019/06/25(火) 15:19:41.86ID:WpgUqxflソフトタイベックでタープ兼グラウンドシートを作った時
縁とハトメのところ手抜きして折り曲げただけで
ボンドで接着したら風吹いた途端吹っ飛んでいったわ
そういうことかな
0822底名無し沼さん
2019/06/25(火) 19:48:56.41ID:mIzC4Uzn0823底名無し沼さん
2019/06/25(火) 19:50:29.81ID:CGR6bk9R0824底名無し沼さん
2019/06/25(火) 20:08:14.20ID:p2ZN0voZ0825底名無し沼さん
2019/06/25(火) 21:34:35.95ID:iOQuCweLシャイダーは焼結
そしてザックとは関係ない
0826底名無し沼さん
2019/06/25(火) 21:39:06.47ID:t268Rjy4実際の使い心地とかどうなんだろか?
0827底名無し沼さん
2019/06/25(火) 21:51:00.55ID:D8jVmuFr中華のボロから$1000ザックまで一緒
0828底名無し沼さん
2019/06/25(火) 22:08:04.11ID:09k0eOKj0829底名無し沼さん
2019/06/25(火) 22:51:02.68ID:0kLEh+b/0830底名無し沼さん
2019/06/25(火) 23:04:58.40ID:t268Rjy4気になってたんだよね
40Lくらいに見えたけど
実際使ってる人どうです??
0831底名無し沼さん
2019/06/26(水) 00:17:49.91ID:J1PaH1lA背面を三次元的に作れないんだよな
0832底名無し沼さん
2019/06/26(水) 01:22:23.76ID:WcDk61Lhグリベルもいいね。
めちゃくちゃマニアックなところだとcold cold worldもいい。
0833底名無し沼さん
2019/06/26(水) 07:58:05.51ID:soRLuWGl0834底名無し沼さん
2019/06/26(水) 08:14:58.92ID:BqQjTE8H分厚いパットがあるから背中に隙間あくし、素材的にも汗吸い込んで気持ち悪くならないし、背負い心地も安定のメーカーだし
メンズは地味な黒しかないからlabyrinthカラーとかほしいわ
https://i.imgur.com/VdKgCOM.jpg
https://i.imgur.com/JSO28h0.jpg
https://i.imgur.com/vBFPXlA.jpg
0835底名無し沼さん
2019/06/26(水) 08:31:04.04ID:C/SgVQir荷物重いと肩に来るけど普段遣いもできるから重宝してる
0836底名無し沼さん
2019/06/26(水) 08:42:53.80ID:iS7VjF+50837底名無し沼さん
2019/06/26(水) 10:29:49.36ID:bErfj2hGALTRAは地震があってから被災時の持ち出し袋になっちゃったがよくできたザックでした
FL30はよく使うけど真っ白のはずの中が黄ばんできてつらい
ペラい作りなのに背負い心地悪くないのがいい
0839底名無し沼さん
2019/06/26(水) 10:59:28.46ID:bErfj2hG防水がいるなら名前だけはかっこいい?ハイパーライトマウンテンギアサウスウエスト
0840底名無し沼さん
2019/06/26(水) 11:41:05.78ID:soRLuWGlエクスペドのブラックアイスはベルトがあれか
0841底名無し沼さん
2019/06/26(水) 12:20:12.92ID:/ZEwguqrほとんどの人は整備された登山道しか歩かないし
岩場や横枝でザックをする心配がないから
ああいう風になったんだろうね
あれば鋭利な岩でサーッと簡単に裂けるよ
0842底名無し沼さん
2019/06/26(水) 12:21:22.49ID:/ZEwguqr多少のことでは絶対破れないし
0843底名無し沼さん
2019/06/26(水) 12:29:02.67ID:2s4ZF6J5モンベルはもうULパックの代表メーカーになっちゃったよ
0844底名無し沼さん
2019/06/26(水) 12:31:13.10ID:Rib+T0ip0846底名無し沼さん
2019/06/26(水) 14:27:22.91ID:R/S+gROm0847底名無し沼さん
2019/06/26(水) 14:32:16.59ID:Rib+T0ip0848底名無し沼さん
2019/06/26(水) 14:47:59.87ID:A6TnoZLKマウンテンハードウェアのスクランブラーRT40も似た感
アークはちょっと高いわ
0849底名無し沼さん
2019/06/26(水) 14:59:18.89ID:EmnwWPFJロストアローのHPみたけど、トレラン用ザックで破ける心配をするのか不思議。
210Dなら、それなりでしょ。
0850底名無し沼さん
2019/06/26(水) 15:04:49.94ID:bErfj2hG0851底名無し沼さん
2019/06/26(水) 16:26:51.23ID:Q9OYS+Bk0852底名無し沼さん
2019/06/26(水) 19:20:43.91ID:rc0Xj5jqごめん、欲しかったのがそれで
鉄より強いとか、書いてあったから。
そういう謳い文句の生地でも破けるのかなと思いまして。
0853底名無し沼さん
2019/06/26(水) 19:36:00.11ID:GnNI2/Zt少しでも裂け出したらもう終わりだし、折れ目で割れるし
そりゃ繊維の方が丈夫じゃないの
0854底名無し沼さん
2019/06/26(水) 19:41:38.29ID:16Ml8jEIリップストップは簡単にピーっと裂けたりはしないよ
擦れたり引っ掻いたりで小さな穴が開いていく感じ
薄いと穴は開きやすくなるけど、シール貼ればいいし
0855底名無し沼さん
2019/06/26(水) 19:41:51.26ID:4Hn0ulb40856底名無し沼さん
2019/06/26(水) 20:03:37.47ID:7uhfAVNY0857底名無し沼さん
2019/06/27(木) 17:08:50.83ID:iNWPD7rJ☆ーー♪
0858底名無し沼さん
2019/06/27(木) 19:47:23.20ID:G1tlJINAその昔ナイロンが発売された時点で、鉄より強いっていうのが謳い文句じゃなかったっけ
0859底名無し沼さん
2019/06/27(木) 19:52:43.24ID:d5pPr5+gと言われてたんだよな
0860底名無し沼さん
2019/06/27(木) 20:26:34.23ID:FEyjqbkZ0861底名無し沼さん
2019/06/27(木) 21:00:12.26ID:BFy9TZba来週使うの楽しみだなぁ
0862底名無し沼さん
2019/06/27(木) 21:08:41.77ID:FEyjqbkZ0863底名無し沼さん
2019/06/28(金) 08:19:35.88ID:uWggVqdd20年前くらいのザックがいいよ
まさに質実剛健でそう簡単には破れない
だから今でも使えるわけで
0864底名無し沼さん
2019/06/28(金) 09:06:53.39ID:VnpsavCP0865底名無し沼さん
2019/06/28(金) 09:36:06.51ID:0TznrZly0866底名無し沼さん
2019/06/28(金) 09:37:55.73ID:K8Vx29K/サイドポケットが異様にでかくて巨大おむすび背負ってる感じ
0867底名無し沼さん
2019/06/28(金) 13:38:44.66ID:qS7GjcDmビビィサックでタープ泊が許される山で遊んでみたいよ
0869底名無し沼さん
2019/06/28(金) 17:29:25.88ID:ohcdWr1Dナップサックというのは巾着袋の紐を肩にかけるタイプのことを
君の言ってるのはキスリング
0870底名無し沼さん
2019/06/28(金) 18:18:38.54ID:K8Vx29K/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています