トップページout
1002コメント305KB

キャンプ用テント 26張り目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001 2019/04/15(月) 01:06:43.36
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

※前スレ
キャンプ用テント 25張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1554336723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0848底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-PLe6)2019/04/27(土) 12:36:02.96ID:rY9ygsg9M
>>843
こうしたらええんちゃうの?とか考えながらやったらええんちゃう?
初めから完璧に出来る奴はここにおる揚げ足自演さんしかおらんやろ。
0849洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 12:36:08.53ID:+1kL6K9h0
当日、雨?
知らねーよ!

撤収後のテント清掃?
知らねーよ!

なんとかなるやろ
0850洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 12:37:05.96ID:+1kL6K9h0
>>848
試行錯誤するのも楽しみやんな
揚げ足取りのおっさんが俺によく突っかかってくるからほんま怖いわ(笑)
0851底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-PLe6)2019/04/27(土) 12:37:14.14ID:rY9ygsg9M
風呂場で洗えばええやん。
0852洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 12:38:47.50ID:+1kL6K9h0
どんだけ風呂場でかいねん

銭湯行ってテント洗おうかな

干す所はサウナ室でええやろ
0853底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-PLe6)2019/04/27(土) 12:39:30.54ID:rY9ygsg9M
風呂場は1坪ほどある。
0854底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-PLe6)2019/04/27(土) 12:40:28.37ID:rY9ygsg9M
>>850
カッパと長靴は忘れたらあかんで。
0855洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 12:40:44.83ID:+1kL6K9h0
大雨嫌やな

雨に打たれながらテント設営はクソだるいで

レインコートとか持ってないからな
0856底名無し沼さん (ワッチョイ 0da6-IY0X)2019/04/27(土) 12:41:01.57ID:tb0duATc0
木曜午後から晴れるだろ、そこで乾かしとけ
0857洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 12:41:16.66ID:+1kL6K9h0
えー

長靴も買う必要あるんかよ

金食い虫やんけ

サンダルじゃあかんの?
0858底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-PLe6)2019/04/27(土) 12:42:07.88ID:rY9ygsg9M
>>857
あった方がええと思うで、ドロドロになるし。
0859洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 12:42:12.16ID:+1kL6K9h0
そのままチェックアウト時間まで干してそのまま撤収

乾いてるな

それでええやろ
一々洗うとかめんどい
たかが1日やしな
0860洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 12:42:44.93ID:+1kL6K9h0
マジかよ
長靴高いやろ
まぁ、当日現地のホムセン行って雨の状況見て買うか判断するわ
0861底名無し沼さん (スププ Sd43-Wejn)2019/04/27(土) 12:55:09.04ID:oU6wA0jdd
会社の駐車場借りて試し張りしてみたよ
全景だと大きめに見えるけど中は割と普通の大きさに感じた
なんか先が曲げてある鉄の棒が入ってたけどなんだろうなこれ(すっとぼけ)
ttp://i.imgur.com/ST6TcQQ.jpg

ttp://i.imgur.com/OGrGO3C.jpg
0862底名無し沼さん (アークセー Sx01-EZEf)2019/04/27(土) 12:57:12.75ID:jJ8UhbqEx
ワークマンのこれおすすめやで
https://store.workman.co.jp/sp/item-single.html?i=5368
0863底名無し沼さん (ササクッテロ Sp01-en87)2019/04/27(土) 13:09:38.33ID:5sdUcKpXp
>>861
それってもしや有名な「バールのようなもの」では?
危険だ。
0864底名無し沼さん (ワッチョイ 2dcb-LywV)2019/04/27(土) 13:30:20.08ID:Rc5tEgBm0
>>847
へー
付属なポールもあるのか
ガイロープ付いてるなら自在やペグも付いてるのかな
0865洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 13:43:24.89ID:+1kL6K9h0
ペグも付いてるで
1000円や

お得やろ?
0866底名無し沼さん (JP 0H11-lbZQ)2019/04/27(土) 13:46:32.26ID:I1eDHkaCH
GW始まったけどキャンプ場は地獄のような混み具合なのかな?
0867底名無し沼さん (ブーイモ MM79-qFNQ)2019/04/27(土) 13:50:17.48ID:WpmlIAjYM
>>866
静岡のフリーサイトに今日から泊まりに来てるけど、ガラガラ〜
雨だからかな?
激混みかと思って早く来たのにな
0868底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-MTBi)2019/04/27(土) 14:12:13.24ID:5wyIetnCM
流石にふもとっぱらは難民キャンプ化してるだろうな
0869底名無し沼さん (ドコグロ MMe1-AwBe)2019/04/27(土) 14:18:05.92ID:jajRLt6SM
ふもっぱら
局地的豪雨
0870底名無し沼さん (ワッチョイ 1b7e-U1Qc)2019/04/27(土) 14:18:14.83ID:+qMkPkTK0
俺も届いたわ
https://i.imgur.com/PhioEzS.jpg
0871底名無し沼さん (アウアウカー Saf1-psZZ)2019/04/27(土) 14:19:37.61ID:LDtohXBna
生地の厚さ1mmの総コットンなんちゃってパップテント買ったわ
すんげー重いけどカッコいい
はやく張ってみたいな
0872底名無し沼さん (スッップ Sd43-IY0X)2019/04/27(土) 14:23:28.37ID:Fx+8Uf+sd
ふもとっぱらのライブカメラ

地獄絵図やで
0873底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb1-OSRr)2019/04/27(土) 14:24:28.87ID:BWaL2cEgM
今ふもとっぱらにいるよ〜
初張りカマボコだっけど頑張って雨の中建てたら力尽きてキッチンやらタープやら設営する体力残らなかったわ
びしょ濡れになったので今ストーブ焚いてぬくぬくしてる
0874底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-5eIU)2019/04/27(土) 14:30:11.14ID:m/fD0xtja
雨は設営と撤収が面倒でなぁ…
テントでかいと泥落としと乾かすのも大変だし
こっちは今日雨で明日晴れるみたいだから明後日から明々後日にかけてティピーODの試し張りキャンプだわ
0875底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-lbZQ)2019/04/27(土) 14:31:15.88ID:tWuw1UZPa
マジ難民キャンプの絵図
0876底名無し沼さん (スッップ Sd43-IY0X)2019/04/27(土) 14:31:20.90ID:Fx+8Uf+sd
お疲れ様!
実際どれくらい混んでるのかな
0877底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb1-OSRr)2019/04/27(土) 14:36:55.70ID:BWaL2cEgM
混んでるよー
後で温泉行くからその時撮ってみるわ
0878底名無し沼さん (スフッ Sd43-MRXB)2019/04/27(土) 14:40:17.64ID:nw/6FL1md
ライブカメラ見たけどひでぇなw
0879底名無し沼さん (ワッチョイ d535-QoKN)2019/04/27(土) 14:44:09.41ID:nfQEfvn90
気温5.4℃
誰も外出てないw
0880底名無し沼さん (スフッ Sd43-MRXB)2019/04/27(土) 14:46:17.21ID:nw/6FL1md
平和な日本だからこそ出来る、難民ゴッコか
これ楽しいのか?
0881底名無し沼さん (スッップ Sd43-IY0X)2019/04/27(土) 14:58:22.88ID:Fx+8Uf+sd
逆にこんだけ混んでて土砂降りだと楽しいだろう
0882底名無し沼さん (ワッチョイ d535-QoKN)2019/04/27(土) 15:01:26.89ID:nfQEfvn90
フェスかよw
0883底名無し沼さん (JP 0Ha3-lbZQ)2019/04/27(土) 15:27:11.68ID:IMNptlA2H
曇ってて富士山見えなくて開放感も無くて地面もドロドロなのに何で今ふもっぱらを選ぶのか謎だわ
0884底名無し沼さん (ワッチョイ 238a-KxX0)2019/04/27(土) 15:28:56.38ID:LLrCvn5z0
長野で銀マットと寝袋だけだと、、まだ夜は暖房器具必要ですか?
0885洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 15:29:22.67ID:+1kL6K9h0
うおーーーーー!!!!

初キャンプ楽しみで仕方ない
雨?
知らねーよボケ!
ウキウキが止まらない
@区画テント
0886底名無し沼さん (アークセー Sx01-EZEf)2019/04/27(土) 15:34:10.99ID:jJ8UhbqEx
>>884
暖房器具はいらんがシュラフは冬用やないと朝方寒いで
0887底名無し沼さん (オッペケ Sr01-xf4n)2019/04/27(土) 15:34:51.00ID:AZpRRufkr
おしゃれ気取ってるピーカーの前にテンティピ建てるのオモロー
0888底名無し沼さん (ワッチョイ 23c7-PQPU)2019/04/27(土) 15:47:45.51ID:7t8XjHYo0
キモ
0889底名無し沼さん (スップ Sd43-sZWD)2019/04/27(土) 15:48:57.11ID:8B793umLd
>>887
そのまま薪ストーブ全開で燃やして火の粉飛ばしてあげなさい
0890底名無し沼さん (ワッチョイ 6388-XM3J)2019/04/27(土) 15:50:11.81ID:ll8Begxw0
>>885
お前さ、いい加減うざいんだよボケ!
0891底名無し沼さん (アウアウエー Sa13-EEWj)2019/04/27(土) 16:03:36.29ID:HwwRJXsZa
ふもっぱらまで高速使って4時間超え
冬に行って見たいな
0892底名無し沼さん (ワッチョイ 1be2-YGjT)2019/04/27(土) 16:06:38.75ID:u1/f7Kaz0
荒らしに構うやつも荒らしだぞー
スレに沿った話ならしてもいいけどスレチの場合は触らないようにしろよ
0893底名無し沼さん (スッップ Sd43-IY0X)2019/04/27(土) 16:07:51.51ID:Fx+8Uf+sd
その後>>877を見た者は居なかった
0894底名無し沼さん (ワッチョイ 558d-PLe6)2019/04/27(土) 16:15:33.43ID:+23PkTw50
>>891
俺は5時間超え。
0895底名無し沼さん (スフッ Sd43-MRXB)2019/04/27(土) 16:17:19.43ID:nw/6FL1md
俺は12時間
0896洗濯ニート (ササクッテロ Sp01-en87)2019/04/27(土) 16:48:07.16ID:yIM+dMV9p
>>890
NGどうぞ^_^
0897底名無し沼さん (ワッチョイ 238a-KxX0)2019/04/27(土) 17:01:39.93ID:LLrCvn5z0
>>886
あざます
完備して行ってきます
0898底名無し沼さん (ワッチョイ 0da6-km/Y)2019/04/27(土) 17:57:50.19ID:2mdCXgB90
ふもとっぱらのライブカメラやばいなw
そこまでして行く気にならんわw何しに行くんだろうか・・・
0899底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-5eIU)2019/04/27(土) 18:47:34.33ID:2k1Zqsyf0
ふもとっぱらでキャンプしたということがステータスにでもなるんでね?
知らんけど
0900洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 18:48:53.34ID:+1kL6K9h0
うおーーー

雨よ

降るな

降る時は俺の時じゃない

空気読めよ

舐めてんの?

あ?

おい、聞いてんのか雨おぃ!!
0901底名無し沼さん (ブーイモ MM79-3GcR)2019/04/27(土) 18:58:05.83ID:qWjJtYeOM
長野だけど、いま-1℃ウチはレインボーでヌクヌクだけど、周りのキャンプ慣れしてない奴ら悲壮感が漂ってるw
0902底名無し沼さん (ワッチョイ e35f-Sv3n)2019/04/27(土) 18:59:41.69ID:g4iGyQ+40
なんかもう義務というか強迫観念というか
0903底名無し沼さん (アウアウエー Sa13-EEWj)2019/04/27(土) 19:02:30.25ID:HwwRJXsZa
陣馬形とかほったらかしとかも行って見たいけどここもカオスなんかな
ケンさんの番組で見たけどほったらかしの日の出時間の温泉は大行列だったわ
0904底名無し沼さん (ワッチョイ 558d-PLe6)2019/04/27(土) 19:03:31.50ID:+23PkTw50
>>903
ほったらかしは人気よ。
うちはおいしいに行く。
0905洗濯ニート (ワッチョイ a3c0-en87)2019/04/27(土) 19:14:36.85ID:+1kL6K9h0
ODしーと今届いた
まぁまぁ重いな
0906底名無し沼さん (ワッチョイ 631a-lbZQ)2019/04/27(土) 19:21:28.83ID:9HfEk1t/0
ほったらかし行くなら平日に年休取って行った方が良いよ
キャンプ場も温泉も最高だから
人混みでストレス感じながら経験するのはちょっともったいないかな
0907底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-5eIU)2019/04/27(土) 20:01:38.17ID:2k1Zqsyf0
この前テレビでほったらかしでキャンプやってたけど温泉の日の出目当ての行列やばかったな
0908底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-MTBi)2019/04/27(土) 20:05:34.95ID:nEZ8DRC/0
ふもとっぱらの富士山は一回味わうべき。平日にね。間違っても難民キャンプの中に突入は避けたい
ある意味聖地的。鹿の糞が敷き詰められてて、堆肥工場の匂いに悩まされるけどな
0909底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-en87)2019/04/27(土) 20:09:54.51ID:XIhbHhn1M
ふもとっぱらでGWに局地的豪雨に当たってテントの下が川のようになってテントが浮いてた事あるわ
ウォーターベッド状態で安物テント(ノースイーグルワンポール)だったから浸水にヒヤヒヤしてたよ
結局台風並みの風でポールが20cm程突き抜けたわ
ノースイーグルに電話して修理依頼してみたらただで新しいの送ってくれたわ
0910底名無し沼さん (ワッチョイ 9bd3-IY0X)2019/04/27(土) 20:26:14.04ID:BPxi9rai0
>>908
ふもとっぱらって臭いの?
0911底名無し沼さん (ラクペッ MM91-QbZG)2019/04/27(土) 20:27:52.18ID:5afrOsmaM
北海道の北のほうだけれど、いまマイナス2.9度。
焚き火してあったまってるけど周りはみんなテントから出ているな。
風があまりないから、過ごせるってのもあるけど。
0912底名無し沼さん (ワッチョイ 233c-AwBe)2019/04/27(土) 20:42:24.25ID:0cfSzC/F0
絶好のキャンプ日和のようで、、、
ブームに乗った初心者の阿鼻叫喚が
0913底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)2019/04/27(土) 20:44:59.03ID:HlCf+Ouc0
寒いだろうなぁ
薪ストーブ持ってった人は鼻高々だろうね
0914底名無し沼さん (ワッチョイ 4b74-4QcD)2019/04/27(土) 21:05:10.00ID:eQMY+6u90
詳しい方教えてください。
専用のスレッドがわからないので失礼します。

高齢の父親が亡くなって実家の押し入れを整理しているとかなり古いテントがでてきました。
袋の表記は「オガワ オーナーロッジエクセレント タイプ21(品番2521)」という表記の
かなり大きい物です。紛失したのか組立説明書やペグやトンカチ等はありません。あるのは茶色の本体の袋の中に
(@帆布製のグリーンの本体らしき物 Aこげ茶のインナーテント? Bオーニングらしきナイロンのもの1枚?)の3点。
それとベージュの別袋にポール一式です。組立てたとしても布本体をを上から覆う防水カバーするようなものはありません。
雨が降ると布製なのでびしょびしょですよね?
ネットで検索しても同じ品番がヒットしないので、リサイクル店に売るにしてもこれで部品が全部そろっているのか
わからず、持ち込むにも大変重たいですし。当方はマンション住まいで試しに組立をするにしても場所がなく困っています。
どなたかテントに詳しい方か同じ製品をお持ちの方、リサイクル店に持ち込んで売る価値があるものでしょうか?
当方アウトドアに素人なのでつまらない質問ですいません。アドバイス願います。
0915底名無し沼さん (ラクペッ MM91-QbZG)2019/04/27(土) 21:05:24.30ID:5afrOsmaM
外ですビールをゆっくり飲んでるけど、ぬるくなるどころかだんだん冷たくなってるw
0916底名無し沼さん (ワッチョイ cbf3-G+7H)2019/04/27(土) 21:37:21.89ID:0nK/yBsd0
>>914
いくらで売れるかわからないけど必要な物は揃ってると思います。
オクに出品してみればどうですか?
0917底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-5eIU)2019/04/27(土) 21:46:09.58ID:2k1Zqsyf0
リサイクルショップなんて付属品が足りませんとかで二束三文で買い叩かれるんじゃね
先に試しにオクで出品してみるのが吉
0918底名無し沼さん (ワッチョイ 4bb0-mrRQ)2019/04/27(土) 21:53:49.41ID:di4kAe+e0
ふもとっぱらツイート

どしゃ降り、崩壊するタープ、子供たちの悲鳴、ハマる車、阿鼻叫喚
0919底名無し沼さん (ワッチョイ 233c-AwBe)2019/04/27(土) 21:55:10.37ID:0cfSzC/F0
>>918
え、そんなに?
0920底名無し沼さん (ワッチョイ 558d-PLe6)2019/04/27(土) 21:57:32.40ID:+23PkTw50
>>918
恐怖でしかないね。
0921底名無し沼さん (ワッチョイ 0da6-km/Y)2019/04/27(土) 22:01:52.21ID:2mdCXgB90
見てみたら今からでも帰ろうと家族で喧嘩が発生してたりヤバイw
ていうか天気予報見ないのか?ソロなら良いが家族連れてよく行く気になるわ
しかも難民キャンプ状態だし気が休まらないキャンプとか・・・
0922底名無し沼さん (スッップ Sd43-O4pN)2019/04/27(土) 22:09:25.62ID:wsTJRaXPd
>>918
そうなのか
なんか楽しそう
0923底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-5eIU)2019/04/27(土) 22:11:08.15ID:2k1Zqsyf0
こんな天気悪い寒い日に人まみれな場所に連れてかれる奥さんとか子供がかわいそう
ブームに乗って始めた初キャンプだとキャンプ嫌いになりそうだな
0924底名無し沼さん (ワッチョイ 631a-lbZQ)2019/04/27(土) 22:15:29.00ID:9HfEk1t/0
キャンプで一番怖いのは風ってことを身を以て知れて良かったと思うよ
明日の朝のライブカメラが楽しみです
0925底名無し沼さん (スップ Sd03-O4pN)2019/04/27(土) 22:17:33.73ID:OJOZIE7fd
強風のため火消し令がでたみたいだね
寒いのにかわいそうw
0926底名無し沼さん (ワッチョイ 4b74-4QcD)2019/04/27(土) 22:20:19.34ID:eQMY+6u90
>>916
>>917
早速の返信ありがとうございます。
やはりオークションですかね。
肝心の屋根のカバーが欠品かと思いましたが、テントとして使えるのですね。
処分廃棄よりも、わかる方が使ったほうがいいですしね。
当方恥ずかしながらヤフオクやメルカリなどしたことがないのですが考えてみます。
失礼しました。
0927底名無し沼さん (ワッチョイ 23a7-0K7n)2019/04/27(土) 22:30:19.25ID:w8dbXMNl0
>>861
デフォ鉄棒を煽るならちゃんとペグ打ち込もうや
今にも抜けそうで怖い
0928底名無し沼さん (ササクッテロ Sp01-en87)2019/04/27(土) 22:31:27.65ID:5sdUcKpXp
>>921
そりゃ悲惨。
0929底名無し沼さん (ワッチョイ b516-QoKN)2019/04/27(土) 22:32:24.00ID:lywWzZ8z0
飯が美味い
0930底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-uxHy)2019/04/27(土) 22:35:11.66ID:apHmtCYU0
この時期に暖房なしで標高の高いところへキャンプ行くのは無謀?
0931底名無し沼さん (ササクッテロ Sp01-en87)2019/04/27(土) 22:35:39.86ID:5sdUcKpXp
>>918
山の上で風雨だと、タープなんて論外で、専用のフライでさえ地面から離れて隙があるタイプだと煽られて吹っ飛ぶことがあるからね。
0932底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-MTBi)2019/04/27(土) 22:37:43.56ID:nEZ8DRC/0
デビューがコレだと、以降二度とキャンプに家族が付いてこなくなるな
0933底名無し沼さん (ササクッテロ Sp01-en87)2019/04/27(土) 22:40:19.71ID:5sdUcKpXp
>>930
春山登山の準備があれば良いんじゃない?
新潟親子遭難よりテントや炊事具がある分だけマシだし。
メチャ寒くても、衣類は濡れていなくて、メシもちゃんと食っていれば簡単には死なないから。
0934底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-MTBi)2019/04/27(土) 22:40:35.88ID:nEZ8DRC/0
タープが煽られてペグが抜ける時、手裏剣みたいに飛んでくる事あるから、車や人に当たらないように注意な。ソリステが吹っ飛んでくるとかなり怖い
0935底名無し沼さん (ワッチョイ 9bed-Wejn)2019/04/27(土) 22:50:34.57ID:g1GTU1Aj0
>>927
ああ、会社の駐車場は重機が踏みしめてる砂利なんでエリステすらまともに入らなかったんだ…
普段はちゃんと打ち込んでるんだ、誤解させてすまん
尚純正ペグっぽい何かは1センチすら刺さらなかったぜ
0936底名無し沼さん (ワッチョイ e521-tTw/)2019/04/27(土) 22:51:03.27ID:fLXwfvD00
どこで聞くべきか分からなかったからここで聞く
テント内で使える暖房で1番軽いのは何かな?
0937底名無し沼さん (ワッチョイ 2316-65vV)2019/04/27(土) 22:53:19.05ID:QbsWsO6n0
>>918
明日の富士宮市の最低気温は平地で5℃らしいから朝霧だと0℃いくかも
春キャンプじゃないな
0938底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-U1Qc)2019/04/27(土) 22:53:49.34ID:rXwXrUKxM
頭悪そうな質問だな
0939底名無し沼さん (ワッチョイ 9bd3-IY0X)2019/04/27(土) 22:56:03.11ID:BPxi9rai0
そんな聞き方で応える奴が居ると思ってるのが不思議
0940底名無し沼さん (ワッチョイ 0d64-Q70X)2019/04/27(土) 23:09:18.66ID:nCIq+HEA0
GW後半に西丹沢に行くけど、一応ストーブ持っていこ
0941底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-5eIU)2019/04/27(土) 23:09:51.50ID:2k1Zqsyf0
>>935
だってあれ先端尖ってすらいないまじの鉄棒だもんよ…
ツーリングドームSTだかのペグは似たようなのだけどこれよりわずかに太くて先端も尖ってたような…
0942底名無し沼さん (スップ Sd03-O4pN)2019/04/27(土) 23:10:48.21ID:qY+S5sjAd
>>936
ホッカイロ
0943底名無し沼さん (ササクッテロ Sp01-en87)2019/04/27(土) 23:13:14.97ID:6vYo0MS7p
>>936
ホカロンミニちゃうかな
0944底名無し沼さん (ワッチョイ 0da6-IY0X)2019/04/27(土) 23:19:03.79ID:tb0duATc0
今夜0度なら舐めた装備なら寝れないな
こうして流行りが廃れてくればなおよし
0945底名無し沼さん (ワッチョイ 0570-Tauz)2019/04/27(土) 23:20:42.04ID:/eCHMGgv0
ホッカイロは暖房じゃないので却下
0946底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-5eIU)2019/04/27(土) 23:23:11.23ID:yVQQcxdga
ハクキンカイロでも持ってけ
0947底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-uxHy)2019/04/27(土) 23:29:04.35ID:apHmtCYU0
ガスストーブ持っていこうかな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。