トップページout
1002コメント305KB

キャンプ用テント 26張り目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/04/15(月) 01:06:43.36
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

※前スレ
キャンプ用テント 25張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1554336723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0134底名無し沼さん (スッップ Sd33-nCbJ)2019/04/16(火) 20:48:51.71ID:sOCCYsRBd
>>130
GWとか週末のフリーサイトは冬でもなければ怖くて行けん。行っていっぱいだったらみんなどうするの?
0135洗濯ニート (ササクッテロレ Sp85-ngQC)2019/04/16(火) 20:49:03.40ID:1PuYWKaWp
ぁ、ちゃうわ
インナーマットじゃなくらインナーテントやった
0136底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbc-clLQ)2019/04/16(火) 21:12:19.10ID:ohOhHuuw0
>>134
キャンプ場って結構あるんだよ
ブログとかWebで情報垂れ流しにてる所は全体の3分の2位かな
近場じゃなくて、ファミキャンが来づらい所探す

ネットはもちろん情報誌とかも載ってない
地元のタウン誌オンリーって所も結構あるよ

キャンプ地パンパンで放浪すると地元民に助けてもらったり
今年はGW東北放浪するで
0137底名無し沼さん (ワッチョイ 298d-zf/B)2019/04/16(火) 21:16:57.51ID:1tAqD6500
>>136
女はトイレが問題だね。
0138底名無し沼さん (ワッチョイ fbe2-X02O)2019/04/16(火) 21:25:09.21ID:mtK/tt5H0
結構ひっそりとあるよね
自治体のホームページにひっそりと載ってるだけみたいなの
0139底名無し沼さん (ワッチョイ d31a-hh84)2019/04/16(火) 21:34:38.99ID:cfwKQ0Ol0
>>134
シーズン中のファミキャンだとフリーサイトはお勧めできないかな
せっかく良いとこに張れても後から真横にうるさい集団とかきたら台無しだからね
ファミキャンなら頑張って予約するしかない
ソロだとなんとでもなるかな
0140底名無し沼さん (ササクッテロ Sp85-lwXM)2019/04/16(火) 21:37:58.49ID:VeI0T7dkp
ソロで行く時はそりゃ行き当たりばったりで、最悪その辺の河原で野営でもいいけど、家族や友人と行く時はちゃんとしたとこ行きたいからなぁ。。
区画サイト予約していくかな。
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 5365-U5P5)2019/04/16(火) 22:11:46.64ID:AXqeuM8Y0
73です
具体的な製品名などアドバイスありがとうございました

屋内ですとペグが打てないと思いますが、ワンタッチでなくても大丈夫ですか?
ワンタッチに魅力があるんですが、カバンに入らないのが多くて・・・
0142底名無し沼さん (スッップ Sd33-ydEN)2019/04/16(火) 22:55:50.14ID:z9tCcOZGd
ヨドバシで値下がりしてたテントを給料出たら買おうと思ってたら
値段が元に戻ってたわ
なんかテレビの影響か
GW近いから上げてきたのか
0143底名無し沼さん (スフッ Sd33-26O/)2019/04/16(火) 23:11:46.04ID:Jcs8SnnNd
>>141
ワンタッチは設営と撤収が凄い楽だが収納サイズと強度に問題あり
自立式はポール差し込んで立ち上げるからペグ無くても問題ない
キャノピー無しの普通のドームテントならフライシート掛けても大丈夫じゃね?
キャプスタとかの安いドーム型なら設営動画もあるはずだから観てみると良いよ
0144底名無し沼さん (ワッチョイ 81f3-4PAA)2019/04/16(火) 23:17:10.75ID:yl7d1KHg0
コールマンとかのドームで骨が樹脂のあるが
絶対に骨はアルミが良いぞ
0145底名無し沼さん (スプッッ Sd73-yBH7)2019/04/16(火) 23:17:40.66ID:+ZUgcKPld
ワンポールってオサレ系だけかと思ってた
軽量性と居住性のバランスがいいヤツもあるんだな
0146底名無し沼さん (ワッチョイ 8bb0-RX7q)2019/04/16(火) 23:51:26.43ID:RKQDCZGA0
ティピー325をカスタムしてる人 誰かいない?

なんか つまらん。あの出来た形が。

全室をどうにか改造したいが 全然案が浮かばん。
0147底名無し沼さん (ワッチョイ 5365-U5P5)2019/04/17(水) 01:27:50.41ID:Lch6WCjv0
いろいろありがとうございます

自立式でポールがジェラルミンの
「EXGEAR アルミツーリングドーム 2UV」に決めました!
届いたら動画見ながら屋内設置ためしてみます
0148底名無し沼さん (バットンキン MMd3-hh84)2019/04/17(水) 02:57:32.14ID:RYvnFHi/M
>>146
改造することが目的なの?
普通はやりたいことがあってそれを実現するために改造するんだと思うけどね
なんだろ、なんか幼稚だわ
0149底名無し沼さん (ワッチョイ 69cb-GKui)2019/04/17(水) 06:01:08.10ID:+zutrB6R0
>>148
もうちょっと大人になれよおっさん
0150底名無し沼さん (バットンキン MMd3-hh84)2019/04/17(水) 06:19:04.11ID:RYvnFHi/M
>>149
レスしてくる暇あったら少し考えて計画立てた方が良いぞ
日頃、頭を使わないから目的と手段がごっちゃになるんだよ
0151底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-GKui)2019/04/17(水) 06:26:34.78ID:yrMeVkMZa
元気やなぁw
0152底名無し沼さん (アウアウエー Sae3-5gpD)2019/04/17(水) 06:45:29.55ID:nYVYpHf0a
>>142
決算セールが一段落したのとシーズンの需要と両方じゃないかね
0153底名無し沼さん (ワッチョイ 4916-sQE3)2019/04/17(水) 08:19:20.32ID:Xg7jvuHe0
え、改造楽しいじゃん
目的が改造は幼稚なの?
0154底名無し沼さん (アウアウエー Sae3-uuW8)2019/04/17(水) 08:31:54.73ID:SThq3JxRa
不満だから改良したくて改造する場合も当然あるけど無性に改造欲に駆られて無理やり不満なところ探すときもあるよな
漠然となんかいじったらもっと良くなりそうなんだけどどこだろうとか
まあ作るのが苦手とか技術もアイデアもないやつには理解できない世界だろうけど
0155底名無し沼さん (ワッチョイ 298d-zf/B)2019/04/17(水) 08:35:37.75ID:htA9SL/A0
個人の自由だろ、どんな風にやってるのか調べてから自分なりに改造するのもアリだろ。
0156底名無し沼さん (ワッチョイ 11dc-GKui)2019/04/17(水) 09:30:24.67ID:AT34Gusy0
他人にイチャモンつけたいおっさんもいるんだろう
0157底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-PK2B)2019/04/17(水) 10:26:35.29ID:w3cLNZqrM
うーん、そうですか
何やかんや言ってもドッペル最高!!!なんですね
0158底名無し沼さん (オッペケ Sr85-dm6a)2019/04/17(水) 11:06:04.00ID:QbShJnFXr
改造目的もいいけど改造したいなら自分で思いつくからどんな改造したらいいですかなんて質問しない
改造してる俺かっこいいになってないか?
それはそうとして最近プラシパラトカが気になってる
尼なら3000円以下で買えるから1,2枚でタープ泊とか3枚でワンポールテントとか4枚使でパップテントとかやってみたいがソ連テントを持ってる人少なくて芋ってる何かブログか何かで詳しい解説してるところないかな
0159底名無し沼さん (アウアウエー Sae3-RX7q)2019/04/17(水) 11:39:43.32ID:iVtpLWOTa
>>158
そういうお前さんもブログなんか頼らずに てめえで思いつけよw


改造そのものも真似させてってよりも こう改造したらこうなった
ってのを案としてもらえりゃありがてえなと。
参考にしたっていいじゃない。テントだもの。
0160底名無し沼さん (オッペケ Sr85-dm6a)2019/04/17(水) 12:03:52.15ID:QbShJnFXr
>>159
いうてもエクスカーションティピーとかインナー無しで張れるようにするくらいしかすることないやろ
煙突穴でも空けるか?

あとソ連テントは年代物だから怖いのであって現物を見て工夫したりできる改造と一緒にされても困る
0161底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-UPK7)2019/04/17(水) 12:12:38.17ID:6Vvb9lS4M
エクスカーションティピーだったらポール4本にして自立出来るようにしたらいいんじゃね?
0162底名無し沼さん (ワッチョイ 298d-zf/B)2019/04/17(水) 12:19:48.78ID:htA9SL/A0
車と違って改造間違えても死ぬ事はないんだから、好きにすればええやろ。
実際に建ててみてから考えてもええんちゃうの?
人の真似でもええでしょ。
0163底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-WMKV)2019/04/17(水) 12:48:49.82ID:TpvaafUBa
コールマンのダークルームのタフドームがネットで全然売ってないんだけど、店舗で見た人いる?
0164底名無し沼さん (スフッ Sd33-Glgm)2019/04/17(水) 12:59:38.17ID:Is8YDFsSd
Amazonでタフドーム3025プラスで検索かけたら出てきましたよ!
0165底名無し沼さん (ワッチョイ 9926-XGqV)2019/04/17(水) 13:10:20.51ID:AzqY4L9N0
おおっ量産型ビグザムっ!
0166底名無し沼さん (JP 0H0b-yBH7)2019/04/17(水) 14:26:14.48ID:O84pqoG9H
テント沼は広大だわ
0167底名無し沼さん (ワッチョイ 8bb0-ydEN)2019/04/17(水) 17:18:11.59ID:p0EjyYNZ0
今回ヒマラヤ19日からセールか
テント買うならこの2割引の機会が一番特だと思うんだが
やっぱり競争激しいかな
行ったことある人いたら状況教えてほしい
0168底名無し沼さん (スッップ Sd33-prZY)2019/04/17(水) 17:56:35.38ID:NJ9QnsJ9d
>>34
それをプロジェクターでテントに投影
0169底名無し沼さん (スッップ Sd33-prZY)2019/04/17(水) 18:01:43.21ID:NJ9QnsJ9d
コールマンのダークルームテクノロジーのクィックアップテントw買った
0170底名無し沼さん (ワッチョイ 8bb0-ydEN)2019/04/17(水) 18:22:15.55ID:p0EjyYNZ0
ロゴスの黒いポップアップテントかわかっこいい
夏場の暑さとか紫外線気になるから
ダークルーム気になってたけど
これタープ内または2ルームテント内に置くのもありかな
0171底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf3-2fUY)2019/04/17(水) 18:49:27.02ID:Ye3CHKDo0
初めからダークルーム仕様の2ルームとかタープだったらダメなの?
0172底名無し沼さん (アウアウエー Sae3-uuW8)2019/04/17(水) 18:58:45.20ID:WUwlEYWsa
ダークルーム欲しいけど冬はやっぱ寒いよな
0173底名無し沼さん (ワッチョイ 8bf3-1KJa)2019/04/17(水) 20:39:24.75ID:kRbJYbIz0
正月にタフドーム+使ったけどフライがゴツいから(普通のタフドーム持ってないから同じかも知れないが)
フルクローズしたら逆に夜間は熱がこもりやすいんじゃないかと思ったがたぶん気のせい
日中は採光窓開けてても暗いから中に居なかったからわからぬ
ちょっと暑い日に立てたらフライが既に熱すぎて夏は火傷しそうで怖い
0174底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbc-clLQ)2019/04/17(水) 21:32:07.26ID:KaZCQAVA0
>>166
おいら古い幕好きで
捨てられない
0175底名無し沼さん (ワッチョイ b1bc-2fUY)2019/04/17(水) 22:42:45.87ID:cYcX8NZQ0
キャンプ用品は一通り揃えても2周目3周目余裕、しかも安いモノから買い換えていくから金はどんどんかかってく

大物はそれなりに金額でセーブが効くけど地味にキツイのがカップ沼、カトラリー沼で、普段使いもできるしという大義名分のもと、安いから次々と手を出してしまう
0176底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-zRtc)2019/04/18(木) 00:15:34.20ID:1b2TIWa/a
おまいらグダグダ言わんとキャンプしる!
だだ今、サーカス アルパカで幕内20℃オーバー(^^)
https://i.imgur.com/AiVQi4x.jpg
0177底名無し沼さん (ワッチョイ 9e97-g651)2019/04/18(木) 00:48:05.79ID:cNGk6qM30
>>176
ええやん( ^ω^)
0178底名無し沼さん (ワッチョイ 6189-pikq)2019/04/18(木) 03:56:54.38ID:wMkHUvvZ0
ワイは薪ストーブでぬくぬくやで!!

https://i.imgur.com/x8sMqmA.jpg
0179底名無し沼さん (ワッチョイ 6189-pikq)2019/04/18(木) 04:02:17.09ID:wMkHUvvZ0
ついでに昼間の写真も貼っとく
https://i.imgur.com/5VgevWo.jpg
0180底名無し沼さん (ワッチョイ 6189-pikq)2019/04/18(木) 04:09:47.90ID:wMkHUvvZ0
さらにパッパのqx80ちゃん
https://i.imgur.com/JzqjrYq.jpg
0181底名無し沼さん (アウアウカー Sab1-DEMM)2019/04/18(木) 06:44:15.82ID:+ExU20Nva
金あるな
0182底名無し沼さん (ブーイモ MMad-kPGA)2019/04/18(木) 07:26:07.11ID:XMG8CCBmM
>>176
やかんとファンだとやかんの方が幕内あったまるかな?
0183底名無し沼さん (ワッチョイ 92b5-JNgg)2019/04/18(木) 09:10:06.77ID:adbdpJq90
なぁ不人気なのは承知なんだけどテンゲルスタンダードのレクタソロタープって色全然合わないよな
男前タープが色目的に欲しかったんだけど売り切れ。
そもそもテンゲルかったのは軽くてコンパクトだったんだけど・・・
もう何を優先してかったのがいいのかわからん
0184底名無し沼さん (スップ Sd12-MEp9)2019/04/18(木) 09:34:08.05ID:oQhY5iiQd
>>175
すごく同意
0185底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp79-pikq)2019/04/18(木) 09:45:47.54ID:zpjTJx2Ep
>>178
貼れてないやん


https://i.imgur.com/JzqjrYq.jpg
0186底名無し沼さん (バッミングク MM46-zRtc)2019/04/18(木) 12:30:16.08ID:3wf5emIMM
>>184
最初買う時欲しかったけど、我慢して安いの買ったけど結局買うってゆー
0187底名無し沼さん (ワントンキン MM62-eS38)2019/04/18(木) 12:33:10.12ID:l86ZNPZrM
キャンプ趣味って他の趣味に比べて物が安いから、あんまり金使わなくてええなw
0188底名無し沼さん (ワッチョイ 8538-SrUW)2019/04/18(木) 12:36:45.65ID:HlP+bVNp0
たとえばテントだけど、最初からいいもの買おうと思ってもツールーム買ったなら普通のドームとヘキサ欲しくなったり、ワンポール買ったりで結局買い増しすっから。
0189底名無し沼さん (アウアウクー MM39-jyWm)2019/04/18(木) 12:38:06.42ID:30JblWl4M
QX80って日本で売ってない車だよね
レクサスLX位のサイズかな?
めっちゃ荷物乗りそう
0190底名無し沼さん (JP 0H06-pikq)2019/04/18(木) 12:45:45.45ID:eKhXkJ8aH
ドームもハンモックもあるのに昨日ワンポールポチってしまった
0191底名無し沼さん (ササクッテロル Sp79-Ea22)2019/04/18(木) 12:48:05.88ID:LRFaDZUtp
ハンモック?
0192底名無し沼さん (ワッチョイ 8538-SrUW)2019/04/18(木) 12:48:57.34ID:HlP+bVNp0
ハンモックテントちゃう?
0193底名無し沼さん (ワッチョイ 9ef3-2Jl4)2019/04/18(木) 13:02:23.66ID:IEfIaed+0
>>179すごい写真!
ロクロクベースの屋根と後ろの建物の屋根がぴったり!
アメドの上に写ってる怪しいナンバーのベンツ!
赤帽子の眼鏡野郎は高価なビンテージランタンとかヘリノックス物色してそうな感じ
0194底名無し沼さん (ワッチョイ 9ef3-2Jl4)2019/04/18(木) 13:08:18.80ID:IEfIaed+0
>>180
QX80カッコいい!
でも後ろに写ってる軽自動車に向かってゴミは持ち帰れってのはヒドイ!
それに右側集団の黒ヒゲハゲデブオヤジはダンボールに入れられてるし、このキャンプ場カオス過ぎ!
0195底名無し沼さん (ワッチョイ b6f3-RLpH)2019/04/18(木) 13:15:07.04ID:4DclXCTm0
現在のキャンプ場てこんなに混んでるの?
0196底名無し沼さん (ワッチョイ b6f3-RLpH)2019/04/18(木) 13:18:07.23ID:4DclXCTm0
>>179
しかし
他人のテント側に煙突出すとか非常識
このてのひとの典型的な図だな
0197底名無し沼さん (ワッチョイ 09b9-pMGO)2019/04/18(木) 13:19:29.68ID:UQ4ysxX30
DODユーザーだからな
0198底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp79-pikq)2019/04/18(木) 14:09:37.60ID:zpjTJx2Ep
>>196
すまんな
後ろはスペースがなく前日まで右脇にもテント張られてたんや、手前側は車が通るし比較的距離があった左脇に立てたんや、もちろんスパークアレスターは付けてるけど
0199底名無し沼さん (ワッチョイ 0926-YIQo)2019/04/18(木) 14:41:08.53ID:5Vbcai4/0
赤いテントには何色のタープが合う?
0200底名無し沼さん (ラクペッ MM81-byt3)2019/04/18(木) 14:47:31.06ID:abu83D0TM
>>199
赤系茶系
0201底名無し沼さん (ワッチョイ 6189-pikq)2019/04/18(木) 15:12:07.02ID:wMkHUvvZ0
>>197
レッテル張りは良くないよ
0202底名無し沼さん (ワッチョイ 9ef3-2Jl4)2019/04/18(木) 15:13:27.45ID:IEfIaed+0
>>199さん
質問の答えにはなってないけど赤いテントってどこのヤツ使ってんの?
0203底名無し沼さん (ワッチョイ 0926-YIQo)2019/04/18(木) 15:26:03.08ID:5Vbcai4/0
>>200
ありがとうございます

>>202
ハスキーファイターです
タープ付きの画像が少なくて、イメージが湧かない
0204底名無し沼さん (ワッチョイ d264-21N+)2019/04/18(木) 15:37:57.65ID:HvgWrqHb0
ハスキーっていいテントだとは思うけど山岳用っていうイメージ
0205底名無し沼さん (ワッチョイ 51cb-aFPd)2019/04/18(木) 17:23:53.91ID:hUXknfv/0
>>203
初めて見た
かっこいいねーこれ
0206底名無し沼さん (ワッチョイ b67e-5ZIK)2019/04/18(木) 18:17:38.90ID:9wCzW9ai0
テントにもTPOがあってだな
0207底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp79-pMGO)2019/04/18(木) 18:19:01.23ID:ZfhZKYE6p
キャンプ場なら気にすんな
0208底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-9ycl)2019/04/18(木) 19:54:59.16ID:2ayt0RjSd
>>193
タバコ吸ってるだけでそんなこと思われるなんてw
0209底名無し沼さん (ワッチョイ 9e9a-tYmu)2019/04/18(木) 20:43:41.45ID:bG/hBBr60
家は買い替え難しいけど、 テントなら可能だもんね
0210底名無し沼さん (ワッチョイ d9ff-Ea22)2019/04/18(木) 20:52:06.35ID:dgVbMruV0
ファミキャンテントの迷走と自転車ツーリングとテン泊登山もやるのでしょうもないテントの数がえらいことになってる。
0211底名無し沼さん (スッップ Sdb2-pikq)2019/04/18(木) 21:03:42.76ID:Fv4tBaCud
お、珍しい
チャリツー仲間だ
0212底名無し沼さん (バットンキン MM62-x8O4)2019/04/18(木) 22:35:02.69ID:tGbcc37IM
有給取ってソロキャンに来てる
本栖湖は初めて来たけど炊事場の周り巨大なカエルがたくさんいて焦ったわ

https://i.imgur.com/i62EyNZ.jpg
0213底名無し沼さん (ワッチョイ b18d-kPGA)2019/04/18(木) 22:38:30.00ID:fqkb5Y0I0
>>212
朝ごはんにどうぞ。
0214底名無し沼さん (ワッチョイ b67e-5ZIK)2019/04/18(木) 22:40:48.08ID:9wCzW9ai0
贅沢な景色にamazonが映えすぎ
0215底名無し沼さん (ワッチョイ 123c-kEEl)2019/04/18(木) 22:43:37.33ID:TV2q3HNj0
おおーいいねぇ!
天気も今日暖かくてキャンプ日和ね
0216底名無し沼さん (ワッチョイ f1b1-MEp9)2019/04/18(木) 23:03:46.58ID:m5LmDO/Q0
彼女のためにサーカスのインナーを買おうと思ってるんですが、ハーフインナーの中にコットを二つ置くことってできますか?
フルインナーを、買って完全に寝室にするかハーフを買って土間を作るか迷っています。
0217底名無し沼さん (ワッチョイ f564-O/JR)2019/04/18(木) 23:36:08.51ID:hVdP4U4G0
>>216
ハーフ持ってるけど、コット2つは無理。
0218底名無し沼さん (ワッチョイ 9e97-g651)2019/04/18(木) 23:38:51.69ID:cNGk6qM30
>>212
カエルは鳥肉に近いらしい。
頑張れ。
0219底名無し沼さん (ワッチョイ 92b5-JNgg)2019/04/18(木) 23:57:05.09ID:adbdpJq90
火幕タープソロレクタ買ってきたんだけどやっぱりちっちゃいね
0220底名無し沼さん (ワッチョイ d960-0PuM)2019/04/19(金) 07:40:22.66ID:5+uG9jz10
>>212
カエルは寄生虫いるから中までしっかり加熱しろ
あと皮を剥いでから調理しないと臭いからな
0221洗濯ニート (ワッチョイ d2c0-Ea22)2019/04/19(金) 07:46:42.11ID:RSJEuWDq0
カエルとかまじ無理

ほんまに無理

いくら俺でもマジで無理
0222底名無し沼さん (ワッチョイ d9a8-JNgg)2019/04/19(金) 07:52:00.56ID:XwCP94Bb0
キノコ好きなのはわかった
https://www.youtube.com/watch?v=R3ZVJxIHdUg
0223底名無し沼さん (スッップ Sdb2-MEp9)2019/04/19(金) 08:00:03.56ID:BW2YwYhud
>>217
ありがとうございます
フルインナーにします(^^)
0224底名無し沼さん (バットンキン MMe9-zRtc)2019/04/19(金) 08:12:40.49ID:6OGST8qPM
カエル食うのか?!凄いな!
0225底名無し沼さん (バットンキン MM62-x8O4)2019/04/19(金) 08:13:37.02ID:uXLnxeS3M
カエルは毒があるので触らないでくださいと管理棟の人に言われた
本栖湖を制覇した気分なので次の拠点へ行ってきます
https://i.imgur.com/c302CCb.jpg
0226底名無し沼さん (スッップ Sdb2-2kbd)2019/04/19(金) 08:24:13.66ID:VhXCKAJqd
一人用は何のテントがいいんだろう
何を基準に選べばいいのか
モンベルのステラリッジとかいいかな
0227底名無し沼さん (ワッチョイ 123c-kEEl)2019/04/19(金) 08:43:40.54ID:WMSl/DEJ0
俺はバンドックのやっすいの使ってるよ
汚れても気にならないのが良いわ
0228底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-aFPd)2019/04/19(金) 08:56:47.18ID:8xrUErioa
自分もバンドックだな
ワンポールに蚊帳だけ入れて使ってる
0229底名無し沼さん (ササクッテロル Sp79-Ea22)2019/04/19(金) 09:12:05.56ID:cfkMrncHp
>>225
一人で撮影してるところを想像すると笑えてくるw
0230洗濯ニート (ワッチョイ d2c0-Ea22)2019/04/19(金) 09:18:11.44ID:RSJEuWDq0
>>225
かっこええやん
浪漫やわ
0231底名無し沼さん (スッップ Sdb2-pikq)2019/04/19(金) 09:31:58.59ID:44zNxatyd
>>226
自分が何をしたいかでしょ
ツーリングなら軽さと収納とか
レンタルで方向性探ってもいい
0232底名無し沼さん (バットンキン MM62-x8O4)2019/04/19(金) 09:59:40.86ID:uXLnxeS3M
>>229
タイマーセットでダッシュで撮ったぜ
ダサいだろw
0233底名無し沼さん (ワッチョイ f659-pMGO)2019/04/19(金) 10:00:26.73ID:kdzz3hhN0
普通にダサすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています