ファミキャン始めた頃は無料とか格安のキャンプ場ばかり使ってたんだけど民度は低いし、夜中に若者グループが来て大騒ぎしたりでストレス貯めまくってた。

2年目位から高規格中心に選ぶ様にしたら大分増しになったけど、結局馬鹿は0にならないのな。

その後 ネットに情報がほぼ無いキャンプ場とかを探して行くようになったら馬鹿と関わるストレスは無くなったけども、夜中に不意に「ガサガサ!!」とか聞こえる物音に怯えるようになった。

どうやらキャンプが向いてないらしいって気がついた5年目の春だわ。