トップページout
1002コメント319KB

新ファミキャン総合3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4c-74kX [211.124.78.242])2019/04/11(木) 14:38:07.21ID:GBGLdVXp0

付け忘れ防止で
スレ立て時にコピペして2個(2行)にして下さい。


ファミリーキャンプを語り合うスレッドです

前スレ 新ファミキャン総合1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1527856616/
新ファミキャン総合 2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548588712/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0883底名無し沼さん (スププ Sdba-eMrF [49.98.53.135])2019/05/05(日) 15:22:14.74ID:skOoJ+lVd
>>881
もっと優しくして
0884底名無し沼さん (エムゾネ FFba-JiSW [49.106.188.134])2019/05/05(日) 16:18:52.32ID:sYPLy7G8F
w
0885底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-L8v1 [1.75.209.101])2019/05/05(日) 16:56:48.96ID:ilAUw7fTd
>>879
なぜコールマンのクーラーなぞを買うのか
シマノでええやん?
0886底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-XIbH [126.234.22.76])2019/05/05(日) 18:28:35.32ID:ho+7jw9Ur
>>882
どっちもあり考え方、好みの問題。
俺はテントとスクリーンの連結が好きだがタフスクリーンは連結したとき出入口の方向がテントの反対側に限定される。
若干小さいが出入口がテント連結面以外の三方向自由に選べるドームスクリーン380がおすすめ。
0887底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff3-r7lO [114.191.8.235])2019/05/05(日) 19:07:46.01ID:YQer8LYK0
>>885
そう思った
ちなみにダイワ派、釣り用に比べたらアウトドアメーカーの保冷力って糞以下だな、二度と買わねー
0888 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa47-dPFx [106.130.47.131])2019/05/05(日) 19:36:36.37ID:xYkKeue7a
美少女山ガールを彼女にしてキャンプしてえ
888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!とうッ!とえいッ!
はうあ〜ッ!!!
0889底名無し沼さん (ワッチョイ 9bed-V15N [116.64.106.154])2019/05/05(日) 19:50:09.31ID:69yYxXvE0
皆はテント撤収の時、毎回ちゃんと拭き上げてる?
0890底名無し沼さん (ワッチョイ e316-O1Gt [60.158.204.29])2019/05/05(日) 21:02:38.67ID:Fw6PGAhB0
釣り用クーラーは性能良いのはわかる
でも雰囲気ゼロやん
0891 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa47-dPFx [106.130.47.131])2019/05/05(日) 21:13:35.89ID:xYkKeue7a
>>889
家にもって帰ってから綺麗にしているよ。
0892底名無し沼さん (ワッチョイ 9a50-H69G [219.125.9.222])2019/05/05(日) 21:52:34.80ID:uQKiEMtF0
>>882
一泊ならコクーン2は大変だよ。
最低2泊以上ならありだと思う。
3回使って売却した。
夏場だと汗だく。

嵐の中でも耐えれるみたいだけど
悪天候でキャンプに行かないから
大きさはコクーン2のままで
ポールを細く、生地を薄くしたタイプも出して欲しい。
0893底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-L8v1 [1.75.209.101])2019/05/05(日) 21:57:09.11ID:ilAUw7fTd
>>890
ステッカーチューンでもしとけば?
0894底名無し沼さん (ワッチョイ db6b-lPBE [180.42.230.142])2019/05/06(月) 01:17:19.82ID:lOL8Sh0U0
>>888
ファミキャン層なの?

ここにくる初心者ファミキャンパーに知っていてほしい
混んでるところでシャボン玉はやめてくれ
0895底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-V15N [182.251.107.171])2019/05/06(月) 02:45:54.72ID:0JGHRcuwa
>>894
シャボン玉位でガタガタ言うな
0896底名無し沼さん (ブーイモ MMff-OqfZ [210.138.178.113])2019/05/06(月) 02:51:25.82ID:lXARY91DM
>>895
ウェーイに比較したら何とも些細な事
0897底名無し沼さん (ワッチョイ e316-Lme1 [60.104.84.219])2019/05/06(月) 03:47:02.02ID:pa98zx5L0
しゃぼん玉の洗剤の成分で車のコーティングがイカれた
なんてガチ高級車の人間から言われたらと思うと怖いよね。
0898底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-RKbc [111.239.167.68])2019/05/06(月) 04:07:48.34ID:8yWT/ZZMa
ツバ風船なら害は無さそう
精神的にはキツいけど
0899底名無し沼さん (ワッチョイ 76bc-s19Y [111.96.8.224])2019/05/06(月) 06:04:27.12ID:ApASRbNr0
テント張ったらテントの中に入ってきたな
シャボン玉
娘は喜んでいたけどこんな些細なことでも目くじら立てるやついるんだか
0900底名無し沼さん (ワッチョイ 1aed-79Yb [125.15.130.206])2019/05/06(月) 07:25:18.55ID:c629O2JF0
いやあ、不愉快だよ。
なにの洗剤てま作ったのか。チャイナの怪しい材料ならなおさら。
そんな液体すこしでも、どこにもつけたくない。
0901底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-AQ77 [126.141.10.21])2019/05/06(月) 07:35:09.26ID:LpmZlPQl0
一つ二つどこからか飛んでくる分にはいいが、隣で大量生産されるのは迷惑だな
0902底名無し沼さん (ワッチョイ 1764-PoMM [122.103.160.161])2019/05/06(月) 10:32:40.13ID:9fg1kl8v0
子供のシャボン玉は別にいい
おばさんが自動シャボン玉機みたいのでみんなの空間演出してあげてますみたいなのはやめろ
0903底名無し沼さん (ワッチョイ 9a50-iAkX [219.125.9.222])2019/05/06(月) 10:47:29.38ID:If9VIQoR0
大量にシャボン玉がテントに当たったら嫌だろ?

後、子どものボール遊び、サッカーとか下手なのに火のそばでやるなよ。
0904底名無し沼さん (ワッチョイ 17b9-XIbH [122.22.105.107])2019/05/06(月) 11:23:23.33ID:WZ8rs7NL0
昨日は撤収のときだけ雨が降った...orz
0905底名無し沼さん (スッップ Sdba-Lx56 [49.98.136.188])2019/05/06(月) 12:05:54.79ID:oGODLmudd
キャンプも息苦しいな
0906底名無し沼さん (スップ Sdba-JiSW [49.97.100.251])2019/05/06(月) 12:13:43.00ID:jRCeXnr1d
そう思うだろ?
雨降れば鬱陶しいし暑ければ死にそうになるし
あんなの行くもんじゃないよ

(早く流行廃れろー)
0907底名無し沼さん (ワッチョイ 1a9d-z9eI [59.128.171.34])2019/05/06(月) 13:15:11.33ID:cY4bYQm00
まああと2、3年だろ、流行りなんて
0908底名無し沼さん (ワッチョイ 17b9-XIbH [122.22.105.107])2019/05/06(月) 13:57:03.85ID:WZ8rs7NL0
まあ波はあるけどキャンプはスタンダードなアウトドアレジャーとして定着してるから廃れはしないよ。
0909底名無し沼さん (ワッチョイ 2301-7agx [124.85.81.218])2019/05/06(月) 15:27:20.73ID:0S3SElVO0
>>895
洗剤撒き散らす愚かな行為
0910底名無し沼さん (ワッチョイ dbb0-V15N [180.0.22.21])2019/05/06(月) 17:51:20.98ID:BoSzDstK0
廃れたらキャンプ場が減るだろうな
0911底名無し沼さん (ワッチョイ ff63-vaUM [120.50.247.25])2019/05/06(月) 18:19:10.05ID:UT0OFcei0
いま値段上げたキャンプ場は流行りが去ってもそのままなんだろうな
0912底名無し沼さん (ワッチョイ 8738-88j+ [160.86.24.163])2019/05/06(月) 18:43:12.86ID:E0c7i+Xm0
それより廃れまくってるゴルフ場なんかをキャンプ場にして解放してくれよ
0913底名無し沼さん (ワッチョイ b35b-O1Gt [118.105.48.50])2019/05/06(月) 20:42:04.25ID:CezWhrOP0
ファミキャン始めた頃は無料とか格安のキャンプ場ばかり使ってたんだけど民度は低いし、夜中に若者グループが来て大騒ぎしたりでストレス貯めまくってた。

2年目位から高規格中心に選ぶ様にしたら大分増しになったけど、結局馬鹿は0にならないのな。

その後 ネットに情報がほぼ無いキャンプ場とかを探して行くようになったら馬鹿と関わるストレスは無くなったけども、夜中に不意に「ガサガサ!!」とか聞こえる物音に怯えるようになった。

どうやらキャンプが向いてないらしいって気がついた5年目の春だわ。
0914底名無し沼さん (ワッチョイ 4e6b-0AlF [153.174.126.205])2019/05/06(月) 20:44:54.68ID:sn9NJeHy0
獣避け森林香を焚いたり
空き缶つるして音が出るようにすればいいのに
お化けには効かないから夜中にテントのまわりぐるぐるまわったりするけど
0915底名無し沼さん (ワッチョイ 0e70-VAWl [121.86.145.254])2019/05/06(月) 21:03:01.19ID:nod7bJDs0
>>913
到達難易度が高い質問場所にいけばDQNとか少なくならね?
東北海道とか、奥四万十川とか。
0916底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-XIbH [126.234.102.74])2019/05/06(月) 21:26:53.65ID:Wd73TlZhr
寛容な心を持てば多少DQNが騒いでても知らないうちに寝てる。
カッカするから余計寝られないんだよ。
0917底名無し沼さん (ワッチョイ 4e6b-0AlF [153.174.126.205])2019/05/07(火) 00:21:23.25ID:2daDJSvZ0
DQNの車を素手でひっくり返しておけばOK
0918底名無し沼さん (ワッチョイ e7ed-JiSW [42.147.18.54])2019/05/07(火) 00:27:30.39ID:9VKIpaza0
東北海道は東北と北海道をくっつけてるのか道東のことを言ってるのか
0919底名無し沼さん (ワッチョイ da24-R0y6 [157.192.66.167])2019/05/07(火) 00:39:21.05ID:a81lh2QJ0
キャン場ってみんなギラギラして競い合ってるよな
0920底名無し沼さん (ワッチョイ 9bed-V15N [116.64.106.154])2019/05/07(火) 06:13:36.53ID:CNJBLjgm0
ふもとっぱらに初ファミキャンしてきました。
凄く楽しかったです。

次はどこ行こうかな…
0921底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-XIbH [126.234.102.74])2019/05/07(火) 07:33:55.43ID:gg6xzzIjr
>>918
東北の海沿いの道、沿岸部のこと
0922底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-Tecs [126.21.168.41])2019/05/07(火) 09:19:04.47ID:5LazNDXE0
>>920
あんな混んでるところ行って楽しかったのなら
どこでも楽しめるよ
0923底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-XIbH [126.234.102.74])2019/05/07(火) 10:04:43.19ID:gg6xzzIjr
>>922
写真で見ただけでそう言ってるんじゃないの?
たくさんいるけど広いから狭くはないよ。
みんなゆったり楽しんでる。
0924底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef0-R0y6 [153.130.146.133])2019/05/07(火) 10:22:33.40ID:suqYpYE/0
GWキャンプは結局二泊→一泊に変更したおかげで悪天避けられたけどなんか消化不良だわ・・・
0925底名無し沼さん (スッップ Sdba-rSOV [49.98.147.204])2019/05/07(火) 10:26:12.92ID:gSs7Xvgld
>>923
ライブカメラ前は凄く混んでそうだったけどやはりトイレや炊事場から離れるとゆったり張れるのかな
0926底名無し沼さん (ワッチョイ 17b9-Cg3z [122.22.105.107])2019/05/07(火) 10:33:49.45ID:JNpo/yEX0
>>925
メイン道路両脇は込み合ってるけど隙間から奥に入れば結構空いてる場所がある。
0927底名無し沼さん (ワッチョイ 83ab-88j+ [220.106.119.18])2019/05/07(火) 11:03:36.46ID:/spI67VM0
混んでるなーってふもとっぱら の画像、テント毎の占有面積を見てみると下手な区画サイトよりよほど広く取れてるように見えるよ。

一枚の画像で見ちゃうと難民キャンプだけど、中にいる人はそれなりに快適なキャンプしてるように見える。今年から人数制限してるだけあって悲惨な状況ではない感じ。

トイレにずらっと並ぶ画像とかも見たから設備は足りてないとは思うけどね。
0928底名無し沼さん (ワッチョイ 1721-sERK [112.68.59.84])2019/05/07(火) 11:45:00.89ID:FDJPw3vY0
>>913
こんな切ないレスあるかよ...
0929底名無し沼さん (ワッチョイ 0e22-3HWB [121.3.33.121])2019/05/07(火) 11:56:32.39ID:OM+cBtp20
まぁファミキャンの時期なんてそう長くもないし
子供が行かなくなったらキャンプ自体やめればいいだけの事かと
0930底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-V15N [182.251.107.171])2019/05/07(火) 12:21:27.76ID:v/h9yagia
自分が行った5/3は結構混んでて、外周の車道沿い(メイントイレから歩いて50秒位の所)から中に入った所で既張りテント前(富士山側)が空いてたので、「なるべく離れるので張っても良いか?」と断って張りました。
すると、自分の前後のテントはその日の昼前には撤収して、3日間広々とキャンプ出来ました!

最高ですた!
0931底名無し沼さん (スッップ Sdba-JiSW [49.98.150.77])2019/05/07(火) 12:37:13.66ID:k+PywQDtd
>>921
すいてるキャンプ場ひらめいた!
0932底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-XIbH [126.234.102.74])2019/05/07(火) 12:46:05.72ID:gg6xzzIjr
フリーサイトでは今日帰るパーティーの隣を押さえるのが鉄則だよね。
ふもとっぱらは自動車に提げるタグに撤収日が書いてあるからいちいち聞いて回らなくて済むので楽。
0933底名無し沼さん (ワッチョイ da24-R0y6 [157.192.66.167])2019/05/07(火) 13:15:25.69ID:a81lh2QJ0
タープってどう張るの?
0934底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-wvL8 [106.180.33.170])2019/05/07(火) 13:33:39.50ID:lClUl/MHa
ビジョンピークスってテンマクより不人気だよなぁ
0935底名無し沼さん (ワッチョイ 4e74-s8vb [153.184.28.11])2019/05/07(火) 13:35:28.18ID:isxhvryW0
>>875
>>879
2ルームやめてモンベル クロノス4とステラリッジ3、ミニタープHXに変えたら設営撤収が断然楽になって従来のキャンプを楽しめるように戻れた
登山ではステラだけ出動
悪天でもクロノスやステラはペグだけしっかりすればファミキャンでは台風以外は大概いける
ファミキャンは子供はステラ、夫婦はクロノス
クロノス4は背もそこそこあるので嫁の受けもいいし広さも2名なら快適
ステラ3も子供3名迄なら十分だし何より秘密基地的な意味合いで子供受けもいい
クーラーはシマノの3面真空で真夏も問題なしだし、釣りもするのでキャンプメーカー品は使わない
0936底名無し沼さん (ワッチョイ 83ab-88j+ [220.106.119.18])2019/05/07(火) 13:36:03.63ID:/spI67VM0
品質変わらんのにその分安いから愛用してる。テンマクでもいいけど安い方がええわ
0937底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef0-R0y6 [153.130.146.133])2019/05/07(火) 14:13:44.34ID:suqYpYE/0
シュラフやマットの撤収ってこどもたち自分でやってる?

年齢にもよるんだろうけどダウンシュラフとかインフレマットとかなかなか力なくて上手に出来ないんだよな
この辺の自分の持ち物を自分で片付け出来たらだいぶ楽なんだけどね
0938底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-XIbH [126.234.102.74])2019/05/07(火) 14:36:01.09ID:gg6xzzIjr
>>935
このGWでも5月1日の午後は各地で相当荒れた。
ヘキサタープだけだったら道具一切をクロノス4の前後室に詰め込んで親子別々にテントの中でじっとしてるだけになったと思われ。
0939底名無し沼さん (ブーイモ MM67-r7lO [202.214.198.155])2019/05/07(火) 14:42:50.90ID:IO7G6yN5M
>>935
コールマンのクーラーボックスはゴミ行きにするわw
俺もステラ3使ってるけど良いよな、夏暑いのと黄色くて虫の寄りが凄いから逆にツールーム買ったけど、少人数ならありだと思う
0940底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-V15N [182.251.107.171])2019/05/07(火) 15:18:19.66ID:v/h9yagia
アウトドアメーカーのクーラーボックスで1番コスパが良いのはどこのやつですか?

今プラスチックのコールマンのヤツを使ってるんですが、夏は絶対無理だなと思ったんで…
0941底名無し沼さん (ワッチョイ 83ab-88j+ [220.106.119.18])2019/05/07(火) 15:20:54.64ID:/spI67VM0
秀和のクーラーボックス。リーズナブルなのに保温材がウレタン。

アウトドアメーカーに入るかどうかは知らん
0942底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-Lme1 [150.66.121.64])2019/05/07(火) 15:29:40.12ID:gdqnVb+XM
>>937
シュラフカバーが小さくてキツイならモンベルとかのコンプレッションバッグと入れ替えて覚えさせたらいい。
入れるの簡単だしベルトを締め込む行為は他のキャンプ道具でも使いがちな行為だからいいと思うな。
0943底名無し沼さん (ワッチョイ 4e74-s8vb [153.184.28.11])2019/05/07(火) 16:31:20.10ID:isxhvryW0
>>938
登山テン泊だと荒天だと逃げ場に困るがファミキャンなら大荒れ時は寝るだけにして昼間は観光や温泉に切り替えて食事も外食にすれば問題ない
むしろキャンプ飽きて来たのか家族受けが怪しくなってきて外食の方が喜んでくれる
複雑な気持ちです
>>939
子供が中学入りでファミキャン卒業してもステラ3なら登山で使えるし
今回のGWは屋久島にキャンプと登山してましたが八重山諸島等のキャンプでも同じですが車でなく飛行機やフェリーで島入りする場合はどでかテントとか持っていけないしステラ3は重宝します
屋久島の前半は大雨でしたがミニタープあるお陰で助かりました
食事は山中泊以外は外食だからミニで十分
オーシャンビューキャンプ場空いててよかったです
家族もギチギチ難民キャンプは嫌だと文句言われたのでGWどうなることかとひやひやしましたが
山の上はテント場がひしめき合ってたので皆さん道中適当に場所見つけてテント張ってましたね
0944底名無し沼さん (バットンキン MM8a-wvL8 [153.233.196.107])2019/05/07(火) 18:08:31.58ID:a6AxWliiM
なげーよ
0945底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-XIbH [126.234.102.74])2019/05/07(火) 18:25:38.41ID:gg6xzzIjr
作為って透けて見えるものだな。
0946底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-YOGC [106.128.10.150])2019/05/07(火) 18:42:31.34ID:zZpGrk2ya
犬連れグループに遭遇したけどやっぱ糞だったわ
9時消灯で他のキャンパーはもう消灯してるのに11時過ぎまでランタンつけっぱでうるさいし0時前にやっと静かになった感じだったよ
0947底名無し沼さん (バットンキン MM8a-wvL8 [153.233.196.107])2019/05/07(火) 18:46:19.73ID:a6AxWliiM
犬がうるさかったのか、そのグループがうるさかったのか?
0948底名無し沼さん (ワッチョイ 9bed-V15N [116.64.106.154])2019/05/07(火) 18:56:57.97ID:CNJBLjgm0
>>941
ヒデカズ?

でもそれで検索したら出ました!

何て読むんですか?
0949底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-YOGC [106.128.10.150])2019/05/07(火) 18:59:06.97ID:zZpGrk2ya
>>947
人間がだよ。
犬は仕方ない部分もあると理解してるし他の犬連れファミリーはまともだったよ
グルキャンになるとマナー悪くなるのかね
0950底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-0QxJ [153.154.145.61])2019/05/07(火) 19:03:52.04ID:s7EOuUZNM
943はなげーし、読点ねーし、言ってる意味わかんねーし、キチガイだな
0951底名無し沼さん (バットンキン MM8a-wvL8 [153.233.196.107])2019/05/07(火) 19:12:32.84ID:a6AxWliiM
>>949
犬は無罪だな、ならよかった
グルキャンはかなりの確率でクソなので禁止にした方がいいと思うわ
0952底名無し沼さん (スッップ Sdba-rSOV [49.98.147.204])2019/05/07(火) 19:21:03.20ID:gSs7Xvgld
どこのスレだったか
グルキャンするから先に乗り込んでロープで場所確保するとか普通に話してる奴も居たな
フリーサイトでそれを普通だと思っちゃう程馬鹿になっちゃうだなグルキャンは
当然皆に叩かれて逃亡してたが
0953底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-XIbH [126.234.102.74])2019/05/07(火) 19:22:45.93ID:gg6xzzIjr
>>946
九時消灯って普通?
それどこ。
0954底名無し沼さん (ワッチョイ 0ef3-w19B [121.118.5.42])2019/05/07(火) 19:25:10.40ID:d3NsgsI30
>>948
こんな人がキャンプしてると思うと怖いな
しかもファミキャン
0955底名無し沼さん (スップ Sd5a-1JcQ [1.66.103.187])2019/05/07(火) 20:04:36.77ID:uGNYSYoed
>>952
あーGWのふもとっぱらで見た。ペグとガイラインで4隅囲ってたわ。
0956底名無し沼さん (スプッッ Sdba-7agx [49.98.14.45])2019/05/07(火) 20:06:07.93ID:7q6te67Od
子供は9時でも大人は夜中まで酒を酌み交わす
それがファミキャン

まあ騒ぐのは駄目だけどな
ランタンも光量は落とす
0957底名無し沼さん (ワッチョイ 9bed-V15N [116.64.106.154])2019/05/07(火) 20:44:59.07ID:CNJBLjgm0
>>955
工作スペースの脇?
0958底名無し沼さん (ワッチョイ 9a13-lX2B [27.121.236.231])2019/05/07(火) 21:19:12.86ID:viqesxlL0
>>955
そーゆう連中はキャンプしないでもらいたいですねーすげー迷惑
0959底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-w19B [126.86.125.144])2019/05/07(火) 21:28:57.64ID:Cg6wIww40
うちのファミキャンはビール飲みながら焚き火してゆっくり競馬予想して、息子はゲーム時々自然探索、娘は花摘み時々ペグハンマー持って自然探索、嫁昼寝w

俺がゲーム大好きやから全然気にならないし、テントとかタープの下でやるゲーム、攻略本読書とかも俺が実際ガキの頃やってた事やから全然気持ち分かる
この個人プレー感も好きだったりもする
0960底名無し沼さん (ワッチョイ ba1a-wvL8 [131.147.88.195])2019/05/07(火) 21:34:10.18ID:XLQN2y/Y0
流れ無視で語り出すオッサン
0961底名無し沼さん (ワッチョイ b6d3-rSOV [119.241.8.87])2019/05/07(火) 21:43:35.99ID:Q3yyHSuJ0
>>955
そいつはふもとっぱらじゃないキャンプ場だったけどふもとっぱらにも居たのか
ブログでもキャンプマナーを気を付けよう!みたいな事書いてる人がいざ自分がグルキャンすると、たかが外れてはしゃいじゃって謝罪してたの見たわ
ダメねー
0962底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-nrg1 [106.154.125.96])2019/05/07(火) 21:49:00.57ID:aCBiZCiaa
GWに初めてグルキャンやったけど楽しいのは楽しいんだけど本当に1人になる時間が無いからあまり好きにはなれないな。普段はファミキャンでも奥さん子供が寝た後とか朝早くとか一人で焚き火眺める時間があるから気持ちが休まるんだけど
0963底名無し沼さん (ワッチョイ e3f3-2UNF [60.42.229.176])2019/05/07(火) 22:06:59.65ID:/0jruNzj0
オートサイトでテント建てる時って、通路(車が通る道)に入り口向ける?
それとも通路から見えにくいように後ろ向き?
0964底名無し沼さん (ワッチョイ 4e25-O1Gt [153.227.64.214])2019/05/07(火) 22:20:23.28ID:mTUAlQKx0
その時による
0965底名無し沼さん (ワッチョイ 9a13-lX2B [27.121.236.231])2019/05/07(火) 22:32:45.32ID:viqesxlL0
>>963
場所によって違うけど、向ける側の景色が良い方や解放的な方に向けるかな。
後は子供に危険な方には背を向ける。
0966底名無し沼さん (ワッチョイ e316-O1Gt [60.91.10.169])2019/05/07(火) 23:52:15.03ID:e9dzOtrJ0
>>954
おれも読み方知らんかった
なんで怖いのか
0967底名無し沼さん (ワッチョイ 9bed-V15N [116.64.106.154])2019/05/08(水) 00:44:59.76ID:Uf4kW8wx0
>>966
ほっといてください。淋しい奴なんです。
0968底名無し沼さん (ワッチョイ 0ef3-w19B [121.118.5.42])2019/05/08(水) 04:10:32.04ID:guEprbwH0
>>967
あっ>>948さん家の馬鹿パパだ!
キャンプする前に漢字の勉強でもした方が良いよw
0969底名無し沼さん (ワッチョイ 0ef3-w19B [121.118.5.42])2019/05/08(水) 04:20:37.41ID:guEprbwH0
>>966
知らなかった、読めなかったはしょうがないと思うけどさ、>>948は調べたら該当する物が出て来たって自分で言ってんだぜ?
そこに答え書いてるのに「何て読むんですか?」って質問してるから馬鹿だなーと思って
0970底名無し沼さん (ワッチョイ 0b16-V/oy [126.141.10.21])2019/05/08(水) 05:46:11.74ID:R+Sc9mV/0
しっ、見ちゃダメ!
0971底名無し沼さん (ワッチョイ 0e45-mGaA [121.103.37.51])2019/05/08(水) 06:52:35.63ID:QgHoxZGu0
>>948
シュウワ
0972底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-7CjR [126.179.122.4])2019/05/08(水) 06:59:26.69ID:OggdP6yyr
何で948をそこまで罵るのかね
俺からしたらお前らオッサンの方がよっぽどアホに見える
0973底名無し沼さん (ワッチョイ 4e6b-0AlF [153.174.126.205])2019/05/08(水) 08:10:10.73ID:ZT9usOQV0
チャイナ読みでもシウファ
0974底名無し沼さん (スップ Sd5a-2K0Z [1.75.7.245])2019/05/08(水) 08:12:13.65ID:df2Z7LG/d
>>933
Youtubeで確認しな
0975底名無し沼さん (スッップ Sdba-V/oy [49.98.131.54])2019/05/08(水) 08:54:51.39ID:5PnJ/L16d
秀和レジデンスが近所にないのは分かった
0976底名無し沼さん (ワッチョイ 9bed-V15N [116.64.106.154])2019/05/08(水) 09:02:24.82ID:Uf4kW8wx0
>>969
大して興味無いから調べるの面倒だったんだよ。
デザインもダサいしw
0977底名無し沼さん (ワッチョイ 9bed-V15N [116.64.106.154])2019/05/08(水) 09:08:13.53ID:Uf4kW8wx0
ちなみに、楽天で秀和で検索したら出てきたってだけな。

まぁ、調べないでここで聞いた俺が悪い?のかしらんけど、2ちゃんって小さい事で目くじら立てる奴って減らないよなw
0978底名無し沼さん (アウアウカー Sa43-fuDf [182.251.196.31])2019/05/08(水) 09:25:11.92ID:b0lQc7uBa
そうやって軽く煽り返す必要も無いだろ
お前も小さい
0979底名無し沼さん (ワッチョイ 9bed-V15N [116.64.106.154])2019/05/08(水) 09:29:57.31ID:Uf4kW8wx0
そうね。やめますw
0980底名無し沼さん (ササクッテロル Sp3b-GgKg [126.233.75.155])2019/05/08(水) 09:40:37.42ID:mwcmBzIcp
本当に心の底からどうでもいい
0981底名無し沼さん (スッップ Sdba-/ugV [49.98.150.205])2019/05/08(水) 09:55:23.40ID:DNsqflfOd
顔真っ赤だな
0982底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef0-R0y6 [153.130.146.133])2019/05/08(水) 10:14:34.75ID:Dh+fjFcF0
>>942
やっぱそれがベストかね、マットは寒いとき以外はZ Lite Sol 使うようにしたのでだいぶ楽になった

NANGAのオーロラは空気の抜け悪くて大人でも収納に苦労するわ・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。