キャンプ用テント 25張り目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 24張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1552037431/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0010洗濯ニート (ワッチョイ c2c0-ASFE)
2019/04/04(木) 18:44:42.54ID:iXbrFiu30確かに
自分の好きなブランドアイテムで固めるのがキャンパーだな
はい、無理ゲー
これよりもDODのテントが欲しい
明日、都合つけれたのでイベント行ってくる
こういうイベントに行くのは人生初
11:30には会場着ける
もしかしたら明日、テント買うかも?
0011洗濯ニート (ワッチョイ c2c0-ASFE)
2019/04/04(木) 18:45:08.71ID:iXbrFiu30明日じゃ無かった…
0012底名無し沼さん (スフッ Sda2-jGGy)
2019/04/04(木) 19:01:16.73ID:IcP0Atc9d一定期間で品物変えてくスタイルみたいだしいまいちなら待ちが正解なのかな?
0013底名無し沼さん (ワッチョイ 696d-BZhk)
2019/04/04(木) 19:02:37.77ID:KkbVUGZ500014底名無し沼さん (アウアウカー Sa09-JU6V)
2019/04/04(木) 19:43:38.15ID:n3DXoYd4a0015底名無し沼さん (ワッチョイ eeb0-U9aI)
2019/04/04(木) 21:17:58.06ID:HBVcCDAA0一人で大きめのテントでやってる人いますか?
広すぎかな
0016底名無し沼さん (ワッチョイ 696d-BZhk)
2019/04/04(木) 21:19:54.71ID:KkbVUGZ50一人で最大4人のワンポール使ってるよ
設営だるいけど広々使えていい
0017底名無し沼さん (ワッチョイ 8d64-Pc8G)
2019/04/04(木) 21:23:03.25ID:ptz+DolG0ハンモックスタンドでも持っていくか、、、
0018洗濯ニート (ワッチョイ c2c0-ASFE)
2019/04/04(木) 21:31:21.71ID:iXbrFiu30わいもソロor2人or4〜6人
だから追随するぜぇ〜
まだ買ってないけど買うから待ってろ!
0019底名無し沼さん (ワッチョイ 4264-l+U4)
2019/04/04(木) 21:52:34.02ID:hY09MGDx0一人でデカいテント良いと思うよ
ヴォールトはそもそもそんなにデカ過ぎないしね
でもソロでゆったりお籠もりにも使うならヴォールトは背が低過ぎるからおすすめしないな
ソロでシェルター的な使い方するなら中で立てるくらいな方が絶対に良い
0020底名無し沼さん (ワッチョイ 4264-l+U4)
2019/04/04(木) 22:00:29.60ID:hY09MGDx0タフドームもあるけど、小さな子どもの妨害を受けながら一人で設営だとワンポールの簡単さ、ベルテントの快適さが強過ぎてタフドーム全然使わない
>>15
ソロで大きめのテントでゆったりしたいならワンポールテントがおすすめ
エクスカーションティピとか良いんじゃないかな
0021底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-IUo8)
2019/04/04(木) 22:26:23.95ID:kN6OpIGya主人が誕生日準備で親戚と被ってしまった
ようです…\76000-
絶対嘘だろw
0022底名無し沼さん (ワッチョイ 06bc-TKxt)
2019/04/04(木) 23:04:37.92ID:aNqQ234N00024底名無し沼さん (ワッチョイ 6921-umYY)
2019/04/04(木) 23:22:42.85ID:wC2w4bPl00025底名無し沼さん (アウアウクー MM51-2+Sv)
2019/04/04(木) 23:59:40.35ID:z4s5G9skM0026底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbc-h7uB)
2019/04/05(金) 00:48:07.25ID:9TuIp19m0検討を進めれば進めるほど候補が増えてゆくなあ(汗)
でも、一生に一度しか買えないわけじゃないというアドバイスが妙に腑に落ちたので、ユニフレームにしようかなと。
0027底名無し沼さん (ワッチョイ f108-LLgR)
2019/04/05(金) 00:48:36.50ID:K70auu8t0ちなみに大人2人、5歳3歳の4人
ケシュアのポップアップ3人用XLにしようとほぼ決めてたんだが、ワンタッチテントがあるのを思い出し、どっちがいいのか悩み出した
ワンタッチテントだったらFIELDOORのヘキサゴン5人用かなぁと
なにかおすすめあったら教えて欲しい
0028底名無し沼さん (ワッチョイ eeb0-U9aI)
2019/04/05(金) 01:48:39.75ID:WDzeYUwA0なんであんな小さくて狭いのに3〜4人て書いてあるんだろうと思う
他の同人数対象のより明らかに狭い気がする
メーカーによるんだろうか
0029底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-J/jb)
2019/04/05(金) 05:54:16.35ID:xhZyZVDqaケシュアと傘みたいに開くワンタッチテントのふたりソロキャンプ
ふもとっぱらで30cmのソリステ引っこ抜かれるくらいの強風
コロコロ転がったけど無傷のケシュアと、ポキっと逝ったワンタッチテント
ケシュアがオススメです
0030底名無し沼さん (ワッチョイ a1f3-d/oU)
2019/04/05(金) 06:33:02.31ID:/HUXhydW0REVOドーム5めっちゃいいよ
設営も簡単だしホントに隠れた名品だと思ってる
0031底名無し沼さん (スップ Sd02-oZJZ)
2019/04/05(金) 06:37:41.14ID:2Uy64HuCdうちと全く同じ家族構成だけどケシュア使ってるよ ワンタッチはプラが割れそうでやめた
0032底名無し沼さん (オッペケ Sr91-jMoW)
2019/04/05(金) 07:01:26.23ID:Q1ec8iP+rスクエアタープ+スクリーンとあわせてる
0034底名無し沼さん (ラクペッ MM59-pl/r)
2019/04/05(金) 07:38:00.26ID:Ct/pLmBBM俺も持ってるけど再販になったのも頷ける名品だと思うわ
仕様や性能は素晴らしいがマイナーなのはやっぱ垢抜けないデザインのせいか
0035底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp91-0Np3)
2019/04/05(金) 07:40:47.32ID:/7Br3T7Up家族構成と悩みが全く同じだわ。ケシュアは四人で使うには狭くない?あと背がかなり低いのでホント寝るだけになると思う。
簡便さでいうとケシュアのエアーテントも気になる。でもサーカスTCあたりのワンポールかなあ。
0036底名無し沼さん (ササクッテロ Sp91-Aa5W)
2019/04/05(金) 09:28:08.95ID:LhrfwIZPp0037底名無し沼さん (ドコグロ MM4a-FC2C)
2019/04/05(金) 09:35:18.07ID:NUirPEFmMコスパって言っても何を以てパフォーマンスにするかだと思うが機能性なのか居住性なのか、季節はいつなのか
初心者ならエントリーTT買っとけ
0039底名無し沼さん (ラクッペ MM01-AriP)
2019/04/05(金) 10:16:05.91ID:26D8gbKCM0040底名無し沼さん (ワッチョイ 02b9-jD+3)
2019/04/05(金) 10:17:27.97ID:ETnpxYAd00041底名無し沼さん (オッペケ Sr91-jMoW)
2019/04/05(金) 10:17:56.92ID:P/vLkDpkr38もいってるみたいに
Colemanがスタンダードじゃね?
おしゃれやら、物欲始めると別がいいだろうが…
安すぎるのは理由があるよ
使い捨てならともかく
0042底名無し沼さん (ワッチョイ b916-ZK8F)
2019/04/05(金) 10:32:14.27ID:tM5j02kJ0https://store.alpen-group.jp/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=20012
0044底名無し沼さん (ワッチョイ 06bc-k8NZ)
2019/04/05(金) 10:38:25.44ID:sPGYgnJV0そんなこと言う奴はキャンプなんかしない方がイイ
道具沼に落ちたらコスト度外視で欲しい物が増えるだけだって
0045底名無し沼さん (ワッチョイ 02b9-jD+3)
2019/04/05(金) 10:53:51.00ID:ETnpxYAd00046底名無し沼さん (ラクペッ MM59-pl/r)
2019/04/05(金) 10:54:18.22ID:Ct/pLmBBM0047洗濯ニート (ワッチョイ c2c0-ASFE)
2019/04/05(金) 11:12:05.27ID:S2BkC27B0コストパフォーマンス cost performance
類似品よりも安くて使い易い、使い勝手が良いなど
安価で品質が良い物の事を言う
0048底名無し沼さん (スップ Sda2-iThM)
2019/04/05(金) 11:12:27.38ID:idfvNHT1dペグもエリステ買ったぜ
キャンプデビューの日取りは未定だけどな!
来月もムリっぽい・・・
0049底名無し沼さん (バットンキン MMd2-86Ls)
2019/04/05(金) 11:14:21.10ID:zfg2WkrtMおら、カマボコテントをお勧めするぞでかいし安い
0052底名無し沼さん (ワッチョイ eebf-c04X)
2019/04/05(金) 11:29:22.84ID:nz7Es07s0見た目、大きさ、軽さ、材質、設営撤収のし易さ、各種付属品の有無
中古でも高値で売れるとかでも変わってくるし
0053底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-IUo8)
2019/04/05(金) 11:39:44.64ID:mb8lOKmEM0054底名無し沼さん (オッペケ Sr91-adyA)
2019/04/05(金) 11:43:09.71ID:MbArt31grブランドこだわらないならテントファクトリーのトンネルテント
安いしすぐ手に入る 小2の娘と二人でサクッと建てれてるから設営も楽なんじゃないかな
0055底名無し沼さん (ササクッテロ Sp91-+o0N)
2019/04/05(金) 11:50:11.32ID:ta2eyu49pケシュアの回し者じゃないけど、餃子型のエアーテントは、ミニかまぼこテントとしても機能するんじゃないかな。入り口はひとつだけだけど。
両サイドにインナーテント張ってあるんだけど、片方取り外せば、3m×2.8mのスペース確保できるし、なんなら両方取り外せば、5m×2.8mのスペースにできる。
グランドシートもデフォでついてるし。
ただ畳むとき、グランドシートも一緒に畳むんだけど、土がつくから、結局、別でグランドシートを敷く羽目に。。
0056底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp91-jD+3)
2019/04/05(金) 12:47:43.70ID:6iHwMY/Cpお前なんかに、キャンプしないほうがいい、なんて言われる筋合いねーよ。
キャンプなんか誰でもできるし、道具の選び方も、楽しみ方も、それぞれ勝手にしたらいい。
0057底名無し沼さん (ドコグロ MM4a-FC2C)
2019/04/05(金) 12:48:20.25ID:NUirPEFmMガチで違うぞ
【引用】まとまりの仕事をしとげるのにいる費用。価格性能比。広く、かかった費用や作業量に対する成果。費用対効果。
金額の割にパフォーマンス(効果)が大きいもののことだ
30万のテントでもパフォーマンスが10万のテントの三倍以上ありゃ30万のテントでもコスパが良いとなるわ
0058底名無し沼さん (オッペケ Sr91-sY8V)
2019/04/05(金) 12:48:54.05ID:IDc0ltxcrソロなら、ColemanのツーリングドームST
ペアor数人で安く泊まるだけなら、Colemanのタフワイドドーム&タープ
ワンポールテントなら、Colemanのエクスカーションティピー
ファミリー四人程度なら、タフスクリーン2ルーム
0059底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-Xwba)
2019/04/05(金) 12:52:18.52ID:/NMd9POi00060底名無し沼さん (ドコグロ MM4a-FC2C)
2019/04/05(金) 12:59:06.32ID:NUirPEFmM確かにコールマン買っとけで良いな
キャンプブームからのGW前でとりあえず調べもしないで聞く輩が多いねぇ
0061底名無し沼さん (ササクッテロ Sp91-+o0N)
2019/04/05(金) 12:59:27.33ID:ta2eyu49pコールマン!!
まぁ、ざっくりした問いに対しては、安定の回答よね。
0062底名無し沼さん (ワッチョイ 023c-FC2C)
2019/04/05(金) 13:25:32.99ID:BVGhRHje0おすすめのテントを聞く際には
・使用人数(大人X人 子供X人)
・利用シーズン(例 4月〜10月)
・予算
・車の有無
を最低限書きましょう
春のファミキャンと真冬のソロキャンでは全く違いますし、テントも数千円〜数十万まであります
一般的な初心者向け(2〜4人)にはスノーピークのエントリーライン、コールマンのタフワイドドームがあります
ソロキャンプではコールマンのツーリングモデルですがバイクや車の有無、目的で大きく変わりますので判断しにくいです
○○ってテントどう?と聞かれても同様に答えづらいです
耐候性や季節によるの快適性、購入難易度等具体的に聞くか上記のテンプレを回答後適しているかを聞いて下さい
0063底名無し沼さん (バットンキン MMd2-86Ls)
2019/04/05(金) 13:26:47.50ID:zfg2WkrtM0064底名無し沼さん (ワッチョイ b916-ZK8F)
2019/04/05(金) 14:04:00.58ID:tM5j02kJ0https://i.imgur.com/CD2WEp7.jpg
0067底名無し沼さん (ワッチョイ 06bc-k8NZ)
2019/04/05(金) 14:20:24.10ID:sPGYgnJV0だったら聞くなよww
人に勧められないとテントも買えないのか?w
0068底名無し沼さん (ドコグロ MMc9-FC2C)
2019/04/05(金) 14:28:52.22ID:grueoDwOM初心者ならコスパ良いもの欲しがるっておかしくは無いけどな
沼にハマらずキャンプしてる奴の方が多いと思うぞ
煽る必要こそないでしょ
0069底名無し沼さん (ワッチョイ 06bc-k8NZ)
2019/04/05(金) 14:49:13.44ID:sPGYgnJV0費用対効果なんざ個人個人で感じ方も違うのにコスパだけを前面に出されるとかね
キャンプは趣味の世界だから自分で選んだ道具で楽しむものだと思ってるしね
まぁ、引っ込みますわ。失礼しました。
0070底名無し沼さん (アウアウカー Sa09-JU6V)
2019/04/05(金) 14:56:17.21ID:tDj7EE0ba田舎住まいのワイ
普段生活してる家よりも人口密度高くてドン引き
0071底名無し沼さん (スッップ Sda2-HZI+)
2019/04/05(金) 14:57:59.93ID:ICKrDCk1d初心者にそれが分かるとは思えない
故にコールマン買っとけになっちゃうね
そのうち好みも出てくるだろう
0073底名無し沼さん (ササクッテロ Sp91-+o0N)
2019/04/05(金) 15:03:47.36ID:ta2eyu49pキャンプって、なんだろね。
0076底名無し沼さん (ブーイモ MMa2-LLgR)
2019/04/05(金) 15:33:13.55ID:JeqnNJ0VM確かに、ワンタッチは割れる可能性があるのか
全然考えてなかった
2択だったらケシュアに決めました
ありがとう
>>35
確かに、ケシュアだと低いし小さいよね
でもまだ子供二人とも小さいし、夏用にするつもりだから、夏ならテントの中に入るのは寝る前ぐらいかなぁと
だいたいタープ下で過ごせばいいかなと思ってる
と言ってもまだ少しだけ悩んでるけど、結局他のテントだと今の2ルーム程じゃなくても設営する手間はかかるよね
0077底名無し沼さん (ワッチョイ 69bf-EUtd)
2019/04/05(金) 15:58:41.94ID:/xbiltTr0未だ正解だったのかウジウジ悩んでる。
0079底名無し沼さん (スッップ Sda2-4ykV)
2019/04/05(金) 16:28:33.16ID:Opd7TFjFd自分は正月にタフスクリーン2ルームハウス+を衝動買い
テント本体のみで59,800そこから5%引きでかった
たぶん安かったとは思うがもっと他のがよかったのか悩む
0082底名無し沼さん (ワンミングク MMd2-h11a)
2019/04/05(金) 17:14:20.82ID:NVJRqe+vMこれのどこが展示会に見えるんだ?
展示会行った事ないのか?
0083底名無し沼さん (ドコグロ MMc9-FC2C)
2019/04/05(金) 17:17:57.78ID:grueoDwOM英語でもcost performanceだぞ
ただし日常会話で使わない経済用語だから労働者層ならポカーンとするかもしれんが
0084底名無し沼さん (ドコグロ MMc9-FC2C)
2019/04/05(金) 17:24:39.09ID:grueoDwOM労働成果に対する費用(費用対効果)は英語でもcost performance
コスパ良い(お得品)て意味ならgood value
0087底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbc-rrLV)
2019/04/05(金) 17:52:50.49ID:zj1zA++Y0タープ シェード 3* 3M【2~4人用】 (グリーン)
1円出品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s655012481
0088底名無し沼さん (ワッチョイ 918d-IUo8)
2019/04/05(金) 17:57:27.95ID:WKIVTioC030年ほど前ヨーロッパでこんな感じでやってた国あったけど、どこか忘れたわ。
0089底名無し沼さん (ササクッテロ Sp91-ASFE)
2019/04/05(金) 19:17:20.06ID:/c1WRzW2p関西のちょっと名の通ったフリーサイトはいつでもこんなもん
最近はユーチューバーのおかげで冬でもヤバい
0090底名無し沼さん (オッペケ Sr91-30Gu)
2019/04/05(金) 19:33:04.25ID:6MUGh/khr0091底名無し沼さん (オッペケ Sr91-30Gu)
2019/04/05(金) 19:33:46.47ID:6MUGh/khr0092底名無し沼さん (ワッチョイ 918d-IUo8)
2019/04/05(金) 19:59:04.25ID:WKIVTioC00093底名無し沼さん (ワッチョイ a117-6wYp)
2019/04/05(金) 20:04:33.12ID:56AsNs210山だとこういうこと多いからね
平地が少ない
0094洗濯ニート (ワッチョイ c2c0-ASFE)
2019/04/05(金) 20:36:56.58ID:S2BkC27B0昼過ぎから仕事やからな
わざわざ早起きして並ぶんやから絶対に買わせろよ?
転売ヤーのゴミ共はすっこんでろや
0095底名無し沼さん (ワッチョイ a116-ASFE)
2019/04/05(金) 20:38:43.45ID:cWMa+Vxt00096底名無し沼さん (ワッチョイ 6101-xlxQ)
2019/04/05(金) 20:49:12.16ID:HGljp1JR0こんなコールマンばっかなのはどこのキャンプサイトも一緒?
タフドーム買おうか悩んでたけど辞めようか…
0098洗濯ニート (ワッチョイ c2c0-ASFE)
2019/04/05(金) 21:14:15.48ID:S2BkC27B0なんやこのげき狭キャンプは
こんな狭いところで俺が明日買う、かまぼこ2なんて絶対建てられへんやん
舐めとんか
0099底名無し沼さん (スッップ Sda2-XGxK)
2019/04/05(金) 21:18:54.41ID:ThGjprMLd0100底名無し沼さん (ワッチョイ 022b-l3X7)
2019/04/05(金) 21:26:09.78ID:7qr5Qwge0くっさww
兎は無理ゲー
明日、ゼインアーツのテント受取りに行くわ
0103底名無し沼さん (ワッチョイ 023c-FC2C)
2019/04/05(金) 21:47:20.74ID:BVGhRHje0コストパフォーマンス cost performance
類似品よりも安くて使い易い、使い勝手が良いなど
安価で品質が良い物の事を言う
これ書き込んだ後にふつーにコメントできる>101の心臓すげーと思う
0104洗濯ニート (ワッチョイ c2c0-ASFE)
2019/04/05(金) 21:48:40.62ID:S2BkC27B0安いテント買って速攻で潰れてまた新しいテント買うとか無理ゲー
最初から良い物買っとけば問題無しや
気に入らんかったら速攻でメルカリ行きじゃ
俺も初心者ながら勝ち組のキャンパーやな^_^
火起こし頑張るぞ〜
0105洗濯ニート (ワッチョイ c2c0-ASFE)
2019/04/05(金) 21:49:25.26ID:S2BkC27B0あざすw
わざわざコピペしてご苦労さん
俺のレス全部保存しといてや^_^
0106底名無し沼さん (ドコグロ MM4a-FC2C)
2019/04/05(金) 21:53:34.22ID:38saUnFtM間違って覚えてた言葉直してもらって良かったな
兔信者はやっぱりこのレベルなんだなぁと思ったわw
0107底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-J/jb)
2019/04/05(金) 22:00:20.01ID:Bi1/u8+Ua安いテントでも遊びに行けるヤツの方が楽しい人生だと思うよ
0108底名無し沼さん (ワッチョイ 82c7-YkmK)
2019/04/05(金) 22:10:40.66ID:Nh7RNcAu0焚き火台も買うんだぞ。焚き火はキャンプの醍醐味や!男のロマンやで!
0109洗濯ニート (ワッチョイ c2c0-ASFE)
2019/04/05(金) 22:28:45.33ID:S2BkC27B0マウント取れて嬉しかった?
喜んで貰えて俺もウレピー^_^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています