>>172
>>174
だからその条件で比べるに足らないから136にその検証ブログをわざわざ貼ってやったんだが

使用していると側面のステン板が熱でだんだん内側に湾曲してくるのが気になりました。ちょっとヤワな感じが否めません。
スノピの焚火台のほうが分厚いステン板を用いてるせいでしょうか、絶対にこうはなりません。
ビシンと平らなまま燃焼する薪を支え続けるスノピの板加工技術にあらためて感心した次第です。

こう書いてある
これは条件の一つ、熱膨張の話だわな
その上でデザインや値段の話をしてるんだが
相手のいってることを理解もできずに噛み付いてくるから低脳と呼ばれるんだぞ(笑)