トップページout
1002コメント288KB

登山のトレーニング 12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん2019/03/26(火) 21:26:17.04ID:iEfSg0/l
゚<(・ω・)>゚。 ハッハッハッ
へノεへノミ 。゚

前スレ
登山のトレーニング 11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1547079688/
0994底名無し沼さん2019/06/04(火) 22:31:10.82ID:7s71fXsb
>>982
女の人が履くむくみ予防のストッキングはつま先から側がキツく、腿に近づくほど緩くなって静脈の血が心臓に戻りやすくしている
サポートタイツは履くだけ簡単なテーピング的なもの
目的も仕組みも違う
効果を感じるなら履けば良い
0995底名無し沼さん2019/06/04(火) 23:33:54.81ID:WM5c4C00
>>994
> サポートタイツは履くだけ簡単なテーピング的なもの

だけじゃないよ
0996底名無し沼さん2019/06/04(火) 23:34:12.78ID:6OF/5FWC
>>985
ハムストリングと大腿四頭筋のそれぞれに効く。
登りは大腿四頭筋(伸ばす方)、下りはハムストリング
(引く方)じゃないかな。
0997底名無し沼さん2019/06/04(火) 23:42:47.93ID:WM5c4C00
先日言ってた歩き方の動画、
ひとまず出来てさっきうpしたんだけど、
なんかyoutubeの画質がひどい
https://www.youtube.com/watch?v=-W0DvtmcmpY

しかも、スレがこんなに末期っていう

>>996
両方使うけど、どちらかというと逆だと思う
0998底名無し沼さん2019/06/05(水) 00:11:53.78ID:vhoBPzGT
画質の問題か…?
0999底名無し沼さん2019/06/05(水) 00:19:57.52ID:a1vVL6VW
999
1000底名無し沼さん2019/06/05(水) 06:18:08.16ID:V1zdS1Ug
げっつ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 8時間 51分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。