普段使ってるザックにウオーターバック詰め込んで容量のリットル数にする。
ウエストポーチの容量のウオーターバック詰める。
身体にはパワーリスト、パワーアンクル、潜水用腰ベルトで負荷をかけてウォーキングとか低い山に登る。
何でもいいから身体に負荷を掛けて動く。
出来れば普段から身体に負荷を掛けて行動すれば、勝手に身体が出来て来る。
登山するときに身体に直接掛けてた負荷を解いてやれば、装備の重さは気にならないレベルになる。
年老いてから思うけど実践してればブッツケ本番でもネットやガイドブック?のコースタイムの7割程度のタイムで行ける。