トップページout
1002コメント438KB

丹沢が好き Part103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 3f1a-9VmB [133.201.64.128])2019/03/19(火) 22:51:48.30ID:RZSmlw/k0
前スレ
丹沢が好き Part102
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1551886176/

秦野市観光協会−表丹沢登山ガイド
http://www.kankou-hadano.org/hadano_mountain/mountain_top.html
松田町-シダンゴ山/宮地山
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou-sub/shigango.html
丹沢発 山のトイレを考えようプロジェクト
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f48/p587710.html
西丹沢ビジターセンター
http://nishitanzawashizenkyoushitsu.blogspot.com/
宮ヶ瀬ビジターセンター
http://www.miyagase.or.jp/about/renewal.html
秦野ビジターセンター
http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/
神奈川やまなみ五湖
https://www.suigen.jp/

●丹沢山塊(神奈川県)
丹沢山地 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E6%B2%A2%E5%B1%B1%E5%9C%B0
石老山域 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E8%80%81%E5%B1%B1
道志山塊 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%BF%97%E5%B1%B1%E5%A1%8AVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1551886176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0353底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-+YEX [124.35.43.97])2019/03/23(土) 19:26:32.67ID:Soeny6BN0
>>351
雨山峠→雨山橋は下りだよ
(峠を起点とする場合は・・・略)
0354底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:28:36.98ID:BNNlhN7Cr
>>342
ミズコボレ乗越(雨山峠)〜雨山橋は少々荒れてるお(^_^;)
だけどそんなに危険な場所は無いが、昨年秋は倒木が多かったお(^_^;)
0355底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:33:15.16ID:BNNlhN7Cr
>>351
最近、この付近を通った人の記録をヤマレコ地図で検索するといいお(^_^;)

検索の仕方は地図を雨山峠に合せて、雨山峠と雨山橋の間の沢を四角で囲む
んで高度検索をかけると最近の登山記録が現れるお(^_^;).

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showroute_rec2.php?showtrks=1
0356底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 19:33:29.64ID:LhbIjcXI0
>>352
そうだな!
表尾根にももう少し山荘欲しいよな!
特に三ノ塔な!

鳥尾小屋と木ノ又があるが
何とかって感じだろう!
0357底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:34:16.56ID:BNNlhN7Cr
>>353
アンカー間違えたお(^_^;)

最近、この付近を通った人の記録をヤマレコ地図で検索するといいお(^_^;)

検索の仕方は地図を雨山峠に合せて、雨山峠と雨山橋の間の沢を四角で囲む
んで高度検索をかけると最近の登山記録が現れるお(^_^;).

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showroute_rec2.php?showtrks=1
0358底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 19:35:36.78ID:LhbIjcXI0
寄から雨山峠経由でユーシン抜けて熊木沢
って考えた事もあったが
やるのはまだまだ先になりそうだ!

テント泊が俺の目の前に迫ったからな!
0359底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:36:17.70ID:BNNlhN7Cr
>>356
烏尾山荘は中が狭いお(^_^;)
木ノ又小屋のコーヒーは美味しいお(^_^;)
0360底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:38:00.78ID:BNNlhN7Cr
>>358
大倉高原で幕営して蛭ヶ岳ピストンするといいお(^_^;)
0361底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-+YEX [124.35.43.97])2019/03/23(土) 19:40:50.75ID:Soeny6BN0
富士見山荘(10年くらいまえ)

http://i.imgur.com/PjDUnhX.jpg
0362底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:43:59.76ID:BNNlhN7Cr
>>358
大倉高原テント場が推奨している水場よりも、
少し近い場所に水場があるお(^_^;)

大倉高原の近い水場
https://montrek55.com/2018/05/14/ookurakougen_tentsite3/
0363底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-+YEX [124.35.43.97])2019/03/23(土) 19:44:22.77ID:Soeny6BN0
>>354
情報助かります

倒木が多いと聞くと昨年末に行った
金比羅尾根(大山)も上の方が倒木おおかった
のを思い出した
0364底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:44:51.77ID:BNNlhN7Cr
>>361
火事になる前の姿だね(^_^;)
0365底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:51:19.52ID:BNNlhN7Cr
>>363
最近の記録だお(^_^;).

寄〜雨山峠〜ユーシン
2019年01月22日(火) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1711930.html
0366底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:57:05.35ID:BNNlhN7Cr
>>358
まずはテント泊がんばれお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0367底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 19:57:52.64ID:LhbIjcXI0
>>360
テント泊装備状態で大倉〜蛭ヶ岳ピストンだな!
自分の体力を試したい!
0368底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:58:24.54ID:BNNlhN7Cr
そろそろ栗ノ木洞に一旦戻ってご飯食べてくるお(^_^;)
また戻ってくるね(^_^;)
0369底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 19:58:46.96ID:LhbIjcXI0
>>366
おうよ!
ありがとうな!
タンタン!

なんだかんだ、お前らには色々教えてもらってから
感謝してるぜ!
0370底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-+YEX [124.35.43.97])2019/03/23(土) 20:02:31.22ID:Soeny6BN0
>>365
ありがとうです
沢沿いの道がヤビツ峠近くの
門戸沢沿いの道っぽく見えた

門戸沢っていつくらいまで水が
あったんだろう?
0371底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 20:06:57.27ID:BNNlhN7Cr
>>369
>>370
どういたしましてだお(^_^;)
今、夕食を食べてるところだお(^_^;)
0372底名無し沼さん (スッップ Sd5a-Lxvh [49.98.151.8])2019/03/23(土) 20:48:25.91ID:JKK5WszOd
>>312
迷惑だから、先ずは精神科を受診してくれ。
夜中に電波が襲ってくる!とか叫ばないでくれよ。
0373底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 20:53:57.43ID:LhbIjcXI0
>>372
そうかもな!
最近俺なんか頭おかしいからな!
多分お前らもうすうす感じてるとは
思うが俺は普通の人間じゃあねんだよ!
0374底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 21:00:34.86ID:LhbIjcXI0
さてお前ら!
俺はとりあえず準備運動で山に行くから
大した土産話はできないが
夕方から用もあるからな!

とりあえず睡眠とりてーから
寝るぜ?

じゃーな!お前ら!

また明日だ!!!

明日は『見聞色』の祭りを開く!!!

加速する時代についてこい!!!
0375底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 21:01:59.66ID:BNNlhN7Cr
>>373
タンたんは妖精だお(^_^;)
ご飯食べて戻ってきたお(^_^;)
0376底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 21:03:16.23ID:BNNlhN7Cr
>>374
その祭りに参加するお(^_^;)
夕食はナポリタンだったお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0377底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 21:05:31.58ID:BNNlhN7Cr
草野さんのボッカ手伝ってあげてお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0378底名無し沼さん (スッップ Sd5a-Lxvh [49.98.151.8])2019/03/23(土) 21:14:24.69ID:JKK5WszOd
>>377
普通じゃないのがもう一匹居るんだよな(笑)
0379底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 21:45:19.36ID:BNNlhN7Cr
        /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧,,∧^_^ ; ) < そろそろ栗ノ木洞に帰るお。みなさんおやすみだお。
      /・ ・`ヽと )   \______________________
     (。。ノ  しヽ
      /ヽ /  ノ
     ( へ /|.|
      ヽヽ| | U
        .| | パカパカ
        .U
0380底名無し沼さん (ワッチョイ 2ede-k4dH [153.226.174.136])2019/03/23(土) 21:48:03.26ID:7Bz64X7Y0
死ね痰糞
0381底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.200.43.33])2019/03/24(日) 06:19:27.28ID:HGjY5Daqr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい (キ)(^_^;)(キ)
タンたんだお ミ(^_^;)ミ
0382底名無し沼さん (バッミングク MMfb-Tdef [180.7.101.195])2019/03/24(日) 06:36:29.41ID:K5665vLDM
        人
        (_)
       (__)   /^フ
⊂^ヽ、  /タンクソ\  / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ < ばかちゃんだおwww
   .\6| . : )'e'( : ./ /
     ) `‐-=-‐ ' ノ 
    ( ・ノ   ヽ・ ) 
    (  痰 糞  )   
    〉、  x  /⌒nm, 
   /  ヽ(^_^;))))))))) ノ
  く  く⌒ 人 ブバチュウッ!
  ⊂_)  (;:^^♪ 〜∝
      (:::o^_^o))))
0383底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-C1a4 [60.90.11.223])2019/03/24(日) 07:25:37.21ID:IG7ywC7C0
本当散歩に連れてってもらった犬だな
0384底名無し沼さん (ワッチョイ 2ede-k4dH [153.226.174.136])2019/03/24(日) 07:43:25.27ID:n9R+VrZh0
お前がな
0385底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.200.43.33])2019/03/24(日) 08:33:58.75ID:HGjY5Daqr
>>383
あんたの名前は柴犬野郎だお(^_^;)
0386底名無し沼さん (ブーイモ MM5a-4Bp/ [49.239.67.212])2019/03/24(日) 09:04:54.11ID:45vJkg+tM
西丹沢ビジターセンター帰りで寄り易い日帰り温泉ありますか?
小田急線沿線が無難?
0387底名無し沼さん (ワッチョイ 7a64-6Rhm [43.232.104.197])2019/03/24(日) 10:44:43.44ID:l62dUJ8b0
>>386
電車で丹沢帰りは移動しやすい 鶴巻温泉駅前店 弘法の里湯 がスタンダードかと思います。
バス停沿いだとバスの本数や終バスの不安あり。
車だともっと選択肢あり。
0388底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-+YEX [124.35.43.97])2019/03/24(日) 12:22:55.26ID:KwTXm4Fe0
>>386
中川温泉ぶなの湯が定番
バスの時間のチェックは忘れずに
0389底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-+YEX [124.35.43.97])2019/03/24(日) 12:33:29.56ID:KwTXm4Fe0
>>388
中川バス停から徒歩2,3分
(ちなみに自分は畦ヶ丸の帰りで
バスのタイミングがあわず大滝橋バス停から
25分歩いた)

http://i.imgur.com/edE1OFW.jpg
0390386 (ブーイモ MMef-4Bp/ [210.149.253.215])2019/03/24(日) 14:46:00.87ID:OINlFP66M
温泉情報ありです

ぶなの湯はそこまで混んでたりしなさそうで良さげですね
弘法の里湯は駅チカで便利で良く使いますが、
時間帯によっては地元の方+登山客で結構混み合いますよね
0391底名無し沼さん (ワッチョイ 9366-rXtv [124.47.198.240])2019/03/24(日) 15:26:13.44ID:tyxbVeLj0
筋肉痛が治ったので近々大倉〜丹沢山のピストンやってみます
先日よりは歩けるはず
休憩込みで11時間ぐらい見ておけばいいかな
6時〜17時ぐらいで
バスの始発が遅いので車で行くしかないか・・・
0392底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-C1a4 [106.128.15.126])2019/03/24(日) 16:13:47.99ID:1GmyMobha
三時間
一時間半
一時間半
三時間
で9時間みとけばいけるでしょ
0393底名無し沼さん (ラクペッ MM23-SFJA [134.180.2.181])2019/03/24(日) 17:08:50.47ID:wRH4892OM
今日大倉丹沢山ピストンいってきた
休憩込みで8時間。
普段山はコースタイムの7、8割くらいで歩けるのでいつも通りだった
バカ尾根でペースが乱れなければ塔ノ岳から丹沢山までは気持ちいい尾根歩きで疲れを感じなかった。
特に今日は天気に恵まれて本当に気持ちよかったよー
見聞色おすすめの竜ヶ馬場は展望が良く、誰かがテント場に、なんて話があったけど確かに夜景が綺麗だろうねー!
0394底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 17:31:56.40ID:jkHCEgMq0
見聞色の覇気だ!

俺は登山歴3年目の見聞色の覇気を習得した男だ!
俺の懸賞金は30億2000万だ!

今日はよぉ
昨日言った通り山に行って来たぜ!?
0395底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 17:39:10.78ID:jkHCEgMq0
今日はよぉ山に行って来たぜ?

大倉 436
戸沢 617
天神分岐 733
塔ノ岳 900
天神分岐 1002
堀山の家 1017
雑事場 1057
テント設営1142
お昼休憩
テント撤収1345
大倉 1412

テント泊装備負荷16キロを背負い、
天神尾根のバカを登って来たぜ!

いやー天神尾根のバカは
ハンパないな!
膝と肩が破壊されるわ!!!
0396底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 17:42:17.96ID:jkHCEgMq0
一応、テント泊装備で
前回ダチと行った時に大倉〜雑事場まで
のかかった時間考えて、一応3割増しの
時間を予定していたが
意外とかからなかったな!

ほぼほぼコースタイム通りに行けたわ!
まぁ特に大倉バカ尾根は慣れているってのも
あるだろう!

まぁ次回からは2割増しでいいな!
テント持って行くなら!
とにかく重たくて肩がしんだわ!
0397底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 17:44:00.60ID:jkHCEgMq0
>>393
だろう?
あそこはいい所だよ!
丹沢山から先の蛭ヶ岳まで
行く時は必ず、竜ヶ馬場で休憩して景色見てるわ笑
その代わり丹沢山は必ずスルーだ笑
0398底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 17:48:29.33ID:jkHCEgMq0
天神尾根のバカ登る前に戸沢林道歩いてる
最中に、
あの伝説の伝説!懸賞金410億8300万の
ゴールドチャンプの車が通り過ぎて行ったぜ!
軽く挨拶して
奴は天神尾根のバカを
なんと!正規ルートから外れて
直登して登って行ったぜ!!

流石!チャンプだと思ったわ!
やはり心の作りが違う!
0399底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 17:52:36.35ID:jkHCEgMq0
しかし雪が思ったより降ったんだな!
天神尾根登ってて、標高800メートル以降
雪が多くなり、
以降は塔ノ岳まで積雪5センチ程度だったわ!

くそったれが!!!
舐めプしてたわ!
チェーンスパイクの野郎を持って行くの
忘れたわ!
そして案の定サングラスも持って行かなかったわ!
そんで目がやられたわ!

だけどもう来週いったら
全く雪がないんだろうな
0400底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 17:53:47.62ID:jkHCEgMq0
>>390
温泉か!

たまには俺も温泉寄って帰ろうかな!
登山の後に温泉はもう
もはやセットみたいなもんだからな!
0401底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 17:58:02.46ID:jkHCEgMq0
>>392
それはどうだろうな!
俺らみたいに山に精通してるなら
その時間でもいけるが

大倉〜丹沢山の標準コースタイム8時間30分
だから
これに休憩やトイレ入れたら
あんまり山にかじってねー奴だと
結構時間食うだろ?

俺のダチは去年の夏、
単独で大倉〜丹沢山ピストンで
行ったが10時間以上かかったって
行ってたぜ!

いつかは蛭ヶ岳に行ってみたいと言ってたな!
0402底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 18:02:23.58ID:jkHCEgMq0
今日の山行の目的は2つ!
1つ目はテント泊装備で天神尾根のバカを登りで行くこと!
2つ目はテントの設営、撤収を行うこと!

テントの設営は先週、ダチに教えてもらい
何となく思い出しながらやったんだわ!

因みに今回の
テントの設営は40分
テントの撤収は57分だ!

慣れてねーからやっぱ時間食うな!
どういう風にやったら効率いいかとか
試行錯誤しないとダメだな!

まぁだがこれで最低限、1人でテントの
設営、撤収が出来るようになったから
これでテント泊はやろうと思えばいつでも
できるな!

それが分かっただけでも
十分だ!

なぁおい!
0403底名無し沼さん (ワッチョイ 97ed-v4IT [42.147.27.58])2019/03/24(日) 20:00:15.38ID:cRnUzE4W0
>>394
なんか懸賞金上がってない?
良いハイキング出来たんだな!
0404底名無し沼さん (ワッチョイ 97ed-v4IT [42.147.27.58])2019/03/24(日) 20:12:44.11ID:cRnUzE4W0
>>402
これから前衛的なハイキングするなら好天時のテント設営は目標10分
そのレベルでも暴風雪の中では腹這いで一時間かかっても設営出来ないこともある
撤収は好天時か装備捨てて敗退する時と思ってるから時間は気にしない
0405底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 20:28:38.19ID:jkHCEgMq0
>>403
おう!お疲れさん!
誰だか知らねーが

今日はテント泊装備で天神尾根のバカを
登りで行き、自力でテントを設営、撤収でき
なにより少し自信ついたから

とりあえず懸賞金が1億上がったわ!

日帰りとテント泊だとレベル全然違うんだな!
0406底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 20:31:07.03ID:jkHCEgMq0
>>404
設営10分かぁ!!

とりあえず今の目標は20分なんだが
後10回くらいやらないと
これぐらいにはならないな!

1回目の時は1時間で教えてもらいながらだったからな!

てか今回40分かかったのは
あいつがいけねんだよ!

自在だよ!
張り綱かける時に自在使うだろ?

あれの使い方忘れて手こずったわ!
0407底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 20:34:29.29ID:jkHCEgMq0
今日はテントを設営してみて
2、3思ったことあったわ!

まずペグだな!
俺が買った奴はモンベルの奴なんだが
ペグもついていて
元々12本あったんだわ!


だがこの前ダチとテント設営の仕方
教えてもらった時に
家帰って気づいたらペグがさっそく2本
なくなっている事に気付いたわ!

多分1週間前だからもうねーと思うが
大倉高原山に置いてきてしまったんだろうな!
0408底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 20:36:42.49ID:jkHCEgMq0
てかよぉあれ色が銀色だからいけねんだよ!
ダチがピンクのペグ使っていたから
それにしようかと思ってるわ!

それか何かなくさない方法を考えるしか
ねーな!
意外とわかりづらいんだよな!
ペグが

ぶっちゃけ10本あれば
問題ねーが
またなくなったら流石にやべーよ!
0409底名無し沼さん (ワッチョイ 97ed-v4IT [42.147.27.58])2019/03/24(日) 20:38:32.62ID:cRnUzE4W0
>>407
おいらはハイキング野郎だよ
忘れられたか・・
余裕を持って気持ち良く山に行くことが大事
それぞれの力量に合ったハイキングしよう!
0410底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 20:38:37.92ID:jkHCEgMq0
後、1つ気になったのは
ベンチレーションな!

あれって要は換気だろ?
あれってぶっちゃけそんなに使う出番なくね?
0411底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 20:40:20.90ID:jkHCEgMq0
>>409
おお、懸賞金0のハイキング野郎だな!

確かにな!
余裕を持った山行が大事だよな!

あんまりギリギリのスパンでやると
疲れてしまうからな!
0412底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/24(日) 20:43:18.60ID:jkHCEgMq0
なんだ?

今日は人がすくねーな!
どうした!お前ら!

元気ねーな!
もう寝ちまったのか!?
0413底名無し沼さん (ワッチョイ 97ed-v4IT [42.147.27.58])2019/03/24(日) 20:55:20.25ID:cRnUzE4W0
今日は天気良かったので歩き過ぎて寝落ちしそう
いい加減な計画で舗装路多かつたから靴が磨り減りまくった
0414底名無し沼さん (ワッチョイ 2e7a-Lxvh [153.166.14.90])2019/03/24(日) 21:36:57.11ID:bMq/wkcl0
>>412
貴方のハイテンションな独り善がりが鬱陶しいから。
先ずはメンヘルどうにかしなお(^ω^)
0415底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.77])2019/03/24(日) 23:39:32.58ID:qRgspk+Dr
今日は大室山に登っていたから疲れたお(^_^;)
天気が良かったから道志山塊の景色が綺麗だったお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0416底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.77])2019/03/24(日) 23:40:45.77ID:qRgspk+Dr
そろそろおねんねするお(^_^;)
0417底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.77])2019/03/24(日) 23:42:22.00ID:qRgspk+Dr
草野さんのボッカ手伝ってあげてお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0418底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.77])2019/03/25(月) 00:27:35.78ID:27r9hjCor
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
0419底名無し沼さん (ワッチョイ 2ede-k4dH [153.226.174.136])2019/03/25(月) 01:18:05.68ID:WFD1ixbH0
キモッ
0420底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-bn0w [126.247.137.54])2019/03/25(月) 07:41:43.38ID:6vyCdQ10p
見聞色の覇気だ!

よぉ!お前ら!
俺は昨日の山行で大分自信ついたぜ?
0421底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-bn0w [126.247.137.54])2019/03/25(月) 07:43:23.48ID:6vyCdQ10p
>>413
登山靴にとって
アスファルトは弱点だからな!

ダートならいいんだけどな!
元々靴を引きずって歩く癖や
夏の暑い時にアスファルト歩き続けたら
靴の寿命はさらに短くなるわな!
0422底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-bn0w [126.247.137.54])2019/03/25(月) 07:44:32.05ID:6vyCdQ10p
しかし昨日は天神尾根のバカを登って
その後にバカ尾根を下りまくったから
肩が痛くてしにそうだわ!

テント泊装備してやってる奴らは
こんな思いしてんだな!
0423底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-bn0w [126.247.137.54])2019/03/25(月) 07:48:41.59ID:6vyCdQ10p
>>415
大室山かぁ!
そうだな!また行ってみるかな!

テント泊をやり、『キング』との決戦が
終わったら俺は西丹沢方面に行くから
用木沢〜加入銅山〜大室山〜犬工事〜用木沢
若しくは
用木沢〜犬工事〜檜洞丸〜西丹沢
でもいいしな!

そんで帰りに温泉でも寄って帰れば
それこそ
充実した1日になる事は間違いねーよ!
0424底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-bn0w [126.247.137.54])2019/03/25(月) 07:50:34.06ID:6vyCdQ10p
近々本当にテント泊しようと思ってんだが
ぶっちゃけ大倉高原山の所って
そんなに混むのか?
昨日行った時には5針あったんだが

戸沢の方が今の時期だとそんなに人はいなさそうではあるな!
0425底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.25.103])2019/03/25(月) 07:51:48.63ID:X5a1rxOCr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0426底名無し沼さん (ササクッテロレ Speb-bn0w [126.247.137.54])2019/03/25(月) 07:51:50.57ID:6vyCdQ10p
まぁよ!

お前らそろそろ仕事に向かうぜ!?


お前ら!!

なめるんじゃあねーぜ?
0427底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.25.103])2019/03/25(月) 08:27:17.21ID:X5a1rxOCr
>>426
また夜に会おうね(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0428底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/25(月) 18:27:23.38ID:bX9ddQdY0
おうおう!

お前ら!
最近元気ねーな!

わかったわ!
多分お前ら俺にびびったんだな!
0429底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.23.218])2019/03/25(月) 18:30:30.75ID:PxoLnePIr
>>428
こんばんはだお(^_^;)

タンたんだお(^_^;)
0430底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/25(月) 18:36:33.27ID:bX9ddQdY0
昨日の山行のせいか肩が物凄くいてーわ!

流石、規格外の荷物を持っていったから
肩がいてーな!

チェストやウエストベルト云々の話じゃあねーよ!
もはや!

とにかく肩がいてんだよ!!!
0431底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/25(月) 18:38:04.64ID:bX9ddQdY0
>>429
よお!
タンタン!
昨日はテント泊装備で天神尾根を登ってきたぜ!

あそこの道、前より荒れてるよな!
柵とかは所々あるけど
もう少しなんとかしてほしいな!
あのルートは!
0432底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-CtuB [126.217.57.198])2019/03/25(月) 20:01:44.36ID:ktUDI1yO0
お前は世の中年度末だって事がわからないのか?
0433底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/25(月) 20:18:40.47ID:bX9ddQdY0
>>432
未来視の力!シュッ!!!

あーそうだがそれがどうかしたのか?
因みに俺の職場は今は暇だぜ!
1月、2月って忙しかったからな!

少しくらい休ませてくれねーとな?
なぁ!
0434底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/25(月) 20:21:36.24ID:bX9ddQdY0
>>432
しかしあれだな!
年度末は毎年毎年来るが
今は下期の最後の追い込み時!

世間が勝手にそーいう風潮になり
あたかも忙しいだぁなんだぁって騒いでる
だけの話!

ちゃーんと皆で皆協力して連携してやれば
大した事じゃあねーよ!

そもそも仕事が忙しいのは仕事が
多すぎるからいけないんだ!
0435底名無し沼さん (ワッチョイ fb16-CtuB [126.217.57.198])2019/03/25(月) 20:41:40.31ID:ktUDI1yO0
>>434年度末の売り上げで株主総会やら何やらが上手く行くかどうかの瀬戸際なんだから普通の会社はがむしゃらにになるだろ
お前の所は大丈夫かもしれないが年度末の平日に書き込み少ないからって元気がないとか言われてもって話だ
0436底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/25(月) 21:25:41.33ID:bX9ddQdY0
>>435
その話は傑作だ!!!

株主総会?株のことは知らねーが
そういうのは会社経営してる社長や周りの
幹部どもが気にかかる事であって

まさか会社の社長が5ちゃんねるなんて
やらねーだろ!
特にこのスレはな!
下手したらこのスレはニートさえいそう
だけどな!

従業員の立場なら
その日の仕事をただ毎日ぼんやり
やってればいいだけの話だ!
0437底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/25(月) 21:33:10.32ID:bX9ddQdY0
しかしこういう話を聞くと毎回思うんだが
日本人は仕事し過ぎなんだよ!

1日何時間働いてんだよ!
世界の国々は1日の労働時間や年間休日は
もっとあるんだぜ?

年度末で追い込みかけるのは分かるが
それで心身を蝕んだら本末転倒だろ?

そうやって過労死したり自ら自害したりと
たかだか仕事だけのために
全くの無駄死を遂げていった奴が
今までに何人いたんだ!って話だぜ?
テレビでよくやってんだろ!
0438底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/25(月) 21:34:54.17ID:bX9ddQdY0
俺の会社は年間休日128日だが
仕事内容、職場環境、賃金、その他
人間関係の事考えたら

俺はもっと優遇されてもいいと思うけどな!
詳細は言わないが!
0439底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/25(月) 21:37:39.20ID:bX9ddQdY0
くそったれが!!!

すっかり酔いが覚めちまった!!!

まぁ仕事の話はやめにするわ!

何よりも俺は今、『ある準備』をしている!
その準備の事で頭がいっぱいだ!

ほかの事なんか考える余裕はねーぜ!
今が大事な場面な筈だ!


さぁ!!!!!
0440底名無し沼さん (スッップ Sd5a-Lxvh [49.98.142.236])2019/03/25(月) 21:46:33.58ID:scdJPzhyd
>>439
相変わらず世間知らずで(笑)
んで?次の御大層な案件は何ですか?
タンタンと一緒にドラム缶に入った水200リットルをボッカですか?
ユーシンから蛭ヶ岳南尾根日帰りピストンとかじゃないよな。
0441底名無し沼さん (スッップ Sd5a-Lxvh [49.98.142.236])2019/03/25(月) 21:53:35.17ID:scdJPzhyd
それとも見聞ボーイは実家住まいで生活費入れてなくて給料全額ジャイアンか?
家庭持って維持しながら生きてる者からしてみれば不愉快極まりないな。
ある準備が残雪の奥穂高とかならそれなりだけど、シーズンに何人も踏破してるし、俺も過去に踏破したし。
全てが大袈裟なんだよあんたは。
夏場にゼロから富士山?
時間と金かければ小学生でも出来るから。
大言壮語も程々にな。
富士山でとまでは言わないが蛭の山頂で御来光位の話してくれ。
0442底名無し沼さん (スプッッ Sd7b-/30g [110.163.13.16])2019/03/25(月) 22:55:41.17ID:W2OFEgYdd
あんたの書き込みは不愉快だなあ
丹沢、せめて登山の話をしろよ、たまには
0443底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.109])2019/03/25(月) 22:57:50.58ID:7ijudstsr
タンたんは栗ノ木洞のエンゼルだお(^_^;)
0444底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.109])2019/03/25(月) 22:58:59.52ID:7ijudstsr
444ゲットだお(^_^;)
0445底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.109])2019/03/25(月) 23:03:30.96ID:7ijudstsr
>>442
パラノイア野郎は脳ミソのスペックが低いから登山の話は出来ないお(^_^;)
0446底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.109])2019/03/25(月) 23:08:54.09ID:7ijudstsr
このスレのロイヤルファミリーだお(^_^;).

・見聞色
・バリバリ野郎
・トレラン野郎
・タンたん
・渋沢のヨサク
・蛭ヶ岳南尾根野郎
・心願成就
・ハイキング野郎
・マネマネ野郎
・大菩薩野郎(ロム専)



このスレのキチガイだお(^_^;)

・パラノイア野郎(別の名前:ボッカ野郎)
0447底名無し沼さん (ワッチョイ 2e7a-Lxvh [153.166.14.90])2019/03/25(月) 23:28:36.79ID:XPYYNTJI0
>>442
登山の話?
御来光は蛭ヶ岳山頂から拝みました。
先月、ユーシンから南尾根で蛭ヶ岳ピストンしました。
バリエーションルートとか特に意識せずに古本屋で購入した昭和のガイドブック見て現在は有るか無いかわからない山小屋とかあてにしないでルートは決めてる。
丹沢は住んでる所から手軽に行ける場所だからバリエーションとかじゃなくてトレーニングとかリハビリルートが多いと思うよ。
丹沢ごときで山行とかチャンチャラ可笑しいね。
0448底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.109])2019/03/25(月) 23:36:46.07ID:7ijudstsr
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /そろそろ栗ノ木洞に帰るお〜!
       (n ^_^; )η   みなさんおはようだお〜!
       (   ノ   \ タンたんだお〜!
       (_)_)
0449底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.0.109])2019/03/25(月) 23:37:54.56ID:7ijudstsr
訂正だお(^_^;)

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /そろそろ栗ノ木洞に帰るお〜!
       (n ^_^; )η   みなさんおやすみだお〜!
       (   ノ   \ タンたんだお〜!
       (_)_)
0450底名無し沼さん (スプッッ Sd7b-/30g [110.163.13.16])2019/03/25(月) 23:43:42.48ID:W2OFEgYdd
>>446
まあ、あんたも煽るのやめんだな
0451底名無し沼さん (ワッチョイ 3a35-0zLl [219.116.148.9])2019/03/25(月) 23:51:00.33ID:LPw91JQi0
丹沢の嫌われ者 栗ノ木洞のチンカス野郎タン糞
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"\
          /  ノ^ヽノノノノ^ヽ、 ヽ
          | / へ 痰 糞 へ ヽ |
          (|─[ ‐ ]ー[ ‐ ]─|ノ
          |    (、_, )、   |
          |   ,r=ニ=、ヽ   | ← このスレの気違い
          \    ー   /
      ../⌒\〆⌒ヽ"ーー" ⌒ヽ/⌒ヽ
     ../  ノつ\ ・     ・ /_人. ヽ
  o0○/  /( 3  \  ∩  / `-と ) ○0o
  (  ` /、_ノヽ     (:::)(:::)    /_ノ' '!   )゜
   \_)    |   : : : *   : : :|   (_ノ
           ヽ___ 人 __.ノ
0452底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-y7/i [59.85.128.188])2019/03/26(火) 00:12:03.60ID:wC4adGWh0
ここまでのレス数まとめ

・タンタン:153(34%)
・見聞:125(28%)

・2人合計:278(62%)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています