トップページout
1002コメント438KB

丹沢が好き Part103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 3f1a-9VmB [133.201.64.128])2019/03/19(火) 22:51:48.30ID:RZSmlw/k0
前スレ
丹沢が好き Part102
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1551886176/

秦野市観光協会−表丹沢登山ガイド
http://www.kankou-hadano.org/hadano_mountain/mountain_top.html
松田町-シダンゴ山/宮地山
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou-sub/shigango.html
丹沢発 山のトイレを考えようプロジェクト
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f48/p587710.html
西丹沢ビジターセンター
http://nishitanzawashizenkyoushitsu.blogspot.com/
宮ヶ瀬ビジターセンター
http://www.miyagase.or.jp/about/renewal.html
秦野ビジターセンター
http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/
神奈川やまなみ五湖
https://www.suigen.jp/

●丹沢山塊(神奈川県)
丹沢山地 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%B9%E6%B2%A2%E5%B1%B1%E5%9C%B0
石老山域 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E8%80%81%E5%B1%B1
道志山塊 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%BF%97%E5%B1%B1%E5%A1%8AVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1551886176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0245底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/21(木) 23:33:49.58ID:pwzgUvSi0
>>244
ちょっとは自制しないとだめだよ
0246底名無し沼さん (ワッチョイ 3a16-jrSs [219.205.142.187])2019/03/21(木) 23:43:34.21ID:UhE0VSoC0
ヨサクだ!

今日は休日のわりにはバスから降りてくるやつ
少なかったな
0247底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.2.75])2019/03/21(木) 23:50:50.09ID:5CsqKi97r
>>246
ヨサクたん、おやすみだお(^_^;)
0248底名無し沼さん (ワッチョイ 3a16-jrSs [219.205.142.187])2019/03/21(木) 23:56:16.28ID:UhE0VSoC0
タンたんかな
いつか松田で飲みながらのご教授願いたいな

おやすみだ〜!
0249底名無し沼さん (スッップ Sd5a-knNH [49.98.161.119])2019/03/22(金) 06:30:27.01ID:0hNKicDad
オフ会いいね
たんたんの実名と住所わかったら二万円で売って下さい
0250底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.45.69])2019/03/22(金) 07:33:41.34ID:Me6HxkhNr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい (キ)(^_^;)(キ)
タンたんだお ミ(^_^;)ミ
0251底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.45.69])2019/03/22(金) 07:35:48.80ID:Me6HxkhNr
>>248
ヨサクたん、おはようだお(^_^;)
ありがとだお(^_^;)
0252底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.45.69])2019/03/22(金) 07:46:38.69ID:Me6HxkhNr
>>249
タンたんだお(^_^;)

住所:神奈川県足柄上郡松田町栗ノ木洞頂上

本名:タンザーワ
0253底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.32.102])2019/03/22(金) 12:07:08.62ID:4awpF8spr
このスレのロイヤルファミリーだお(^_^;).

・見聞色
・バリバリ野郎
・トレラン野郎
・タンたん
・渋沢のヨサク
・蛭ヶ岳南尾根野郎
・心願成就
・ハイキング野郎
・マネマネ野郎
・大菩薩野郎(ロム専)

このスレのキチガイだお(^_^;)

・パラノイア野郎(別の名前:ボッカ野郎)
0254底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.32.102])2019/03/22(金) 12:30:16.29ID:4awpF8spr
大菩薩野郎はいい人だからロイヤルファミリーに入れたお(^_^;)
0255底名無し沼さん (バッミングク MMfb-Tdef [180.7.101.195])2019/03/22(金) 15:00:46.12ID:d2w6MeiQM
このスレのロイヤルファミリーだお(^_^;).

・見聞色
・バリバリ野郎
・トレラン野郎
・渋沢のヨサク
・蛭ヶ岳南尾根野郎
・ハイキング野郎
・マネマネ野郎
・大菩薩野郎(ロム専)
・パラノイア野郎(別の名前:ボッカ野郎)

このスレのキチガイだお(^_^;)
・タン糞チンカス野郎
・珍願不成就包茎野郎
0256底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.32.90])2019/03/22(金) 18:26:37.24ID:6QyTqTdmr
明日は天気悪そうだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0257底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.32.90])2019/03/22(金) 18:28:06.79ID:6QyTqTdmr
>>255
くたばれお(^_^;)
0258底名無し沼さん (オッペケ Sreb-RlL3 [126.234.32.90])2019/03/22(金) 18:30:43.20ID:6QyTqTdmr
うまいぜベイビー(^_^;)
ハイキングの後は秦野のなんつッ亭へどうぞだお(^_^;).

http://www.nantsu.com/
0259底名無し沼さん (ワッチョイ 3a35-0zLl [219.116.148.9])2019/03/22(金) 20:02:46.08ID:zF9VpQ3F0
        人
        (_)
       (__)   /^フ
⊂^ヽ、  /タンクソ\  / /
  \ \|/-O-O-ヽ|/ < 丹沢のばかちゃんだおw
   .\6| . : )'e'( : ./ /
     ) `‐-=-‐ ' ノ 
    ( ・ノ   ヽ・ ) 
    (  痰 糞  )   
    〉、  x  /⌒nm, 
   /  ヽ(^_^;))))))))) ノ
  く  く⌒ 人 ブバチュウッ!
  ⊂_)  (;:^^♪ 〜∝
      (:::o^_^o))))
0260底名無し沼さん (ワッチョイ 2e7a-Lxvh [153.166.14.90])2019/03/22(金) 20:09:39.44ID:HKetnyW90
>>257
テメーがクタバレ(^ω^)

日曜日、俺のピクニック道具と食材のボッカ手伝ってくれ。
礼なら500円と水と魚肉ソーセージ3本するよ。
0261底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.48])2019/03/22(金) 20:23:00.37ID:wbe4Xwsnr
パラノイア野郎はスルーだお(^_^;).

ワッチョイ 2e7a-Lxvh [153.166.14.90]
0262底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-+YEX [124.35.43.97])2019/03/22(金) 20:35:27.86ID:pEXVevi30
なんつっ亭は品川とか御徒町にもあるから
いいんだけど、かき揚げが入ってるお店
(店名失念しました)はどうですか?
0263底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.48])2019/03/22(金) 20:55:16.15ID:wbe4Xwsnr
>>262
かき揚げラーメンは渋沢の『麺や 阿闍梨』だお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

麺や 阿闍梨
https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140804/14006045/dtlrvwlst/B144766325/
0264底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.48])2019/03/22(金) 20:57:24.53ID:wbe4Xwsnr
>>262
ラーメンには、かき揚げよりも海老天が合うお(^_^;)
0265底名無し沼さん (ワッチョイ 3a16-jrSs [219.205.142.187])2019/03/22(金) 22:34:39.87ID:ZXoz1ND50
ヨサクだ!

かき揚げのラーメンはパスだな
一番だしラーメンがおすすめだ
0266底名無し沼さん (ワッチョイ 2e7a-Lxvh [153.166.14.90])2019/03/22(金) 22:40:13.83ID:HKetnyW90
まあ、丹沢周辺のラーメン談義だからスレタイだと思う。
下山してラーメンも良いけど、バスや電車なら乗って座って缶ビールかな。
ツマミはチーズとかサラミとかで。
帰宅して汗流してから本格的に祝杯してる。
0267底名無し沼さん (ワッチョイ 3a16-jrSs [219.205.142.187])2019/03/22(金) 22:47:25.20ID:ZXoz1ND50
オレは飲んべいだが
公共の交通機関では飲まん
0268底名無し沼さん (ワッチョイ 2e7a-Lxvh [153.166.14.90])2019/03/22(金) 23:05:40.94ID:HKetnyW90
>>267
それは貴方の持論で尊重しますが、そのために公共交通機関を利用している自分ですので。
山頂でも常温の日本酒飲むし。
0269底名無し沼さん (ワッチョイ 3a16-jrSs [219.205.142.187])2019/03/22(金) 23:23:00.20ID:ZXoz1ND50
>>268
すまん
バスや電車で飲むのを嫌ってるわけではない

オレ自身のルールだ
渋沢で飲もうぜ!
0270底名無し沼さん (ワッチョイ 3a16-jrSs [219.205.142.187])2019/03/22(金) 23:44:15.94ID:ZXoz1ND50
明日も明後日も仕事で山に行けん

渋沢駅で見守ってるぞ
0271底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 04:57:23.56ID:nnF+FJms0
さて、今日は少し降ってくれるかな?
毎年4月前半くらいまでなら積もる事あるよね
0272底名無し沼さん (ワッチョイ 2ede-k4dH [153.226.174.136])2019/03/23(土) 07:42:18.92ID:7Bz64X7Y0
>>271
ふるわけねーお(^_^;)
山口やめろ
0273底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 08:27:10.11ID:jCZPSUqKr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気悪いから栗ノ木洞はお休みだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0274底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 08:30:52.47ID:jCZPSUqKr
今日は中川温泉ブナの湯に行くお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

ブナの湯
http://www.yamakita.net/stay/detail.php?id=8
0275底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 08:34:04.21ID:jCZPSUqKr
>>269
ヨサクたん、お酒はロマンスカーで飲むといいお(^_^;)
0276底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 09:58:09.45ID:nnF+FJms0
降ってきた!明日が楽しみだ
0277底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 10:31:24.49ID:jCZPSUqKr
>>276
雪が積もるとしたら花立山から上だと思うお(^_^;)
0278底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 12:51:11.43ID:jCZPSUqKr
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
0279底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 15:17:08.81ID:LhbIjcXI0
見聞色の覇気だ!

俺は登山歴3年目の見聞色の覇気を習得した男だ!


よぉ!お前ら!
また少しちょーしに乗ったんじゃあねーのか?
0280底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 15:25:50.34ID:LhbIjcXI0
ほぉ

雪が舞い降りたのか!?
なら、俺も明日は少し足踏み出して山に
行くかな!

明日は登山道はぐちゃぐちゃなのか!
0281底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 15:28:04.09ID:LhbIjcXI0
しかしなぁ
なんかここ最近また季節が逆戻りしてるよな!

もう3月下旬だというのに
まだ雪が降るのか!
しかも明日の最低気温は1度だからな!
0282底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 15:30:30.56ID:nnF+FJms0
>>281
よお!まあ桜の時期に降ることなんてよくある事だからよ!まあそうゆう事だからよ!
0283底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 15:33:06.81ID:LhbIjcXI0
全然かんけーねーが
このtiktokの広告の踊ってる女!

邪魔くせーな!
動画だから電池減りやすくなるんだよな!
アッパー食らわしてやりてーな!
0284底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 15:36:27.60ID:LhbIjcXI0
>>282
これから暖かくなるってのにか!
まぁよ!
確かにヒルのバカどもがでてこねーから
いいが

降ってもどうせ少しの量!
しかもその雪を見に多くの奴らが
揃いもそろってくるから
登山道がぐちゃぐちゃ!

丹沢の積雪は2月を過ぎたらもう
ピークは過ぎたってことだからな!

ああ
0285底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 15:41:32.26ID:LhbIjcXI0
最近、テントの紐の張り方や
自在の操り方!
まだ曖昧な所もあるが
そこら辺のやり方を練習していてな!

俺は紐の結びが大の苦手でよ!
あーいう細いのはあんまり得意じゃあ
ねんだ!

そんな事練習する内容ではないと
思うかもしれないが俺にとっては
一大事なのだ!
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-SFJA [60.157.97.173])2019/03/23(土) 15:50:22.06ID:uCGxNb8X0
明日初めての大倉丹沢山ピストン予定!
登山道ぐちゃぐちゃなの嫌だな
でも楽しみな気持ちが上回る
0287底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 15:51:49.00ID:LhbIjcXI0
後、あれな!
シュラフのバカな!
あの野郎!!
俺も苦しめやがって!

シュラフはモンベルのダウンハガー800キロの
シャープの2なんだが
あの野郎!!

はじめ袋に全然入らなくて
めっちゃ苦戦したわ!

だが今はもうやっと慣れたぜ!
0288底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 15:55:19.45ID:nnF+FJms0
>>287
気温が低いうちに大倉高原か戸沢あたりでテン泊した方がいいぞ。
そのシュラフで何度まで耐えられるのか実験する機会は今しかないからな!
0289底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:03:10.66ID:LhbIjcXI0
>>286
それはいいな!
楽しい一日になったらいいな!

大倉〜丹沢山の間の竜ヶ馬場って
ところは結構いい眺めだぜ!

目の前には大山が見え、
塔ノ岳があんなに先にあるから
戻るのが億劫になるぜ!笑
0290底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:10:11.68ID:LhbIjcXI0
>>288
戸沢もテント泊していいのか!?
前にその質問してる奴がいたんだが、

テント泊は今の所
4月の第1週にやる予定だ!
その週じゃないと多分土日両方時間
取れないからな!
0291底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:15:21.37ID:LhbIjcXI0
>>288
とりあえず先週
ダチと行った時にテント泊装備
負荷16キロで
大倉〜雑事場まで57分!

時間は多少食ったが疲れは全然余裕だったから
テント泊やる時は
大倉〜蛭ヶ岳ピストンでやるな!
多分丹沢山までだと時間あまりそうな
感じするから
どうせなら蛭ヶ岳まで行った方がいいだろう!

またあのカレーもくいてぇしな!
0292底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:19:15.71ID:LhbIjcXI0
しかしそうなると
4月で暖かくなり日もそこそこ長くなるから
にわかの連中と鉢合わせになるな!

俺の理想では夕方5時くらいに大倉高原山の家に着くのが一番理想だが
あそこってこの前言った時には
2張テントしかなかったが
あそこってそんなに混むのか?

まぁ戸沢が本当にテント泊しても
いいならそっちでもいいんだがな!

とりあえずテント泊は本当に近々やる
予定でいるよ!
0293底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 16:22:51.83ID:nnF+FJms0
>>292
あの駐車場のとこならいいんじゃねーの?夏なんかキャンプしてるやつ多いぞ。
大倉高原でもいいけど、水が出なくなったのが痛いよな。
0294底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:26:32.52ID:LhbIjcXI0
>>288
何度まで耐えられるって
マイナス6度ってシュラフに書いてあったから
マイナス6度まで耐えられるだろ!
マイナス6度って奴は確か
コンフォート温度だっけか?
快適に寝れる温度って奴だろ?
エクストリームがマイナス23度だから
全く問題ないな!

後、自身がどういう格好で寝るかにもよるからな!
実際にまだ寝てねーから
想像の域は達しないが、俺としては
そんなに重要視してる所ではないな!
0295底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 16:28:52.57ID:nnF+FJms0
>>294
表情温度鵜呑みにすんのかよ!w
マイナス6度って書いてあっても0度でも寒く感じる奴もいるぞ?そーゆーのを本番前に実験しとくんだよ。
0296底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:29:10.80ID:LhbIjcXI0
>>293
夏にわざわざ行かないが
あそこでもテント泊出来るならやってみるな!

新芽山荘の奴らに金払えばいいのか!
まぁ調べればすぐ分かるが
確かあの辺戸沢の所は夏季は営業してるんだよな!

誰もいなかったら無料っていう認識でよさそう
だな!
0297底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 16:30:24.36ID:nnF+FJms0
>>296
作治小屋な!やってなかったら駐車場の募金箱にちょっと入れとけ
0298底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-SFJA [60.157.97.173])2019/03/23(土) 16:32:39.19ID:uCGxNb8X0
>>289
ありがとう
竜ヶ馬場そんなにいい眺めなのかー!
そこでご飯にしようかな。

明日はミツバ岳にミツマタを見に行くのもいいかと思ったがもっとしっかり登りたくて
大倉丹沢ピストンしてみる
筋肉が欲しい
0299底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:35:09.86ID:LhbIjcXI0
>>295
なるほどな!
先駆者の言うことは確かな話なんだな!
俺ははじめ店員にシュラフのシャープ3を
勧められたがやっぱ2にしといて良かったな!

少し俺は寒がりだからな!

後、結露のもんだいだな!
起きた翌日、結露が出るらしいじゃあ
ねーか!

テントもフライに隙間を作れば
完封できる自信あるんだが
その認識だと甘いか?

極論!室内で飯作らなければ
平気だろ!
0300底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:37:50.01ID:LhbIjcXI0
>>297
駐車場に募金箱があるんだな!
まぁ多分俺は大倉高原山にすると思うが

これから先、もしダチとかと行ったら
ちゃんと金は入れるようにするわ!

本当は大倉高原山でも金入れてもいいんだが
あそこ管理してる奴がいねーから
どうしようもねーよな!

使ってない以上、あの建物もとっとと
ぶっ壊すべきだな!
0301底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:39:59.44ID:LhbIjcXI0
>>298
ああ!俺が言うんだから間違いねーよ!
ぶっちゃけ丹沢山なんかより全然いい眺め
だぜ!

まぁ行けば分かるぜ!
塔ノ岳の景色が良すぎるってのもあるんだろうな!
0302底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 16:49:10.41ID:nnF+FJms0
>>299
個人差あるけど、#2だと夏は暑いと思うから結局もう少し温度域が高くて軽いのを買う事になるとは思う。まあ1個で全て賄うのは難しいからな。

なんのテントか知らんがダブルウォールなら結露はそんなに気にせんでも大丈夫だと思う。とりあえず早く泊まってこい。全て分かるから!
0303底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:49:32.26ID:LhbIjcXI0
しかしそうなると
今持ってるザック45リッターでも
テント泊装備でいけるはいけるんだな!

知り合いの人に
イスカのコンプレッションバッグで奴を
今貸してもらっているんだが
あれかなり圧縮出来るな!

モンベルのコンプレッションは1つこの前
買って使ってはみたんだが
いまいちだったな!
袋がなくてそのままコンプレッションするから
横からはみ出てしまうな!
まぁだが融通性はあるがな!
イスカのコンプレッションは少し硬い感じだな!
だがこれがあれば
シュラフ、テント、グラウンドシート、
併用して着替えも入るだろうからそれも
突っ込めばとりあえず入るな!
0304底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 16:50:40.67ID:nnF+FJms0
>>303
着替えなんて最低限にしとけ。ウールなら臭わんし
0305底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:54:21.49ID:LhbIjcXI0
>>302
一応夏に関しては
ファイナルステージ『北アルプス』
3000クラスでテント泊って思ってるから
多分富士山クラスだろ?
寒いだろう!

モンベルのステアリッジだな!
使ってるのは!

そうだな!
グダグタ言う前に早く泊まりに行きたいわ!
ぶっちゃけなんかあれば最悪すぐ下山出来るし
テント初心者の俺には
大倉高原山が一番いいフィールドだろうからな!

とりあえず4月のはじめに
行くぜ!
そこくらいしかやる機会がないからな!
0306底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 16:57:48.21ID:nnF+FJms0
>>305
なるほどな!夏の3000mクラスでも10℃以上ある時もあれば氷点下になる事もあるから、大倉高原で氷点下まで下がるうちに実験しとけってことよ!
寝るだけなんだから土日両方予定があっても行けんだろ?近くなんだからな?なあ?
0307底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 16:59:52.13ID:LhbIjcXI0
>>304
マジか!
まぁ下着だけでいいやと思ってるわ!
上はぶっちゃけいらねーな!

ただそれは今の45リッターで成り立つ話!

一応、テントの室内に吊るすランタンや
速乾性タオルとかも、もう用意してるから
何気にちゃんと着実に準備はしてるからな?

あと、夜寝るまでの間の娯楽アイテムも
必要だからな!
ベイブレイドとかねーと暇で仕方ねーよ!
0308底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 17:06:54.86ID:LhbIjcXI0
>>306
確かに寝るだけだからな!
そうか逆に来週行ってもいいのか!

来週はパンチの効いた山行をしようと
思ったが併用するのもありはありなんだよな!

ちょっこら予定見直してみるわ!
0309底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 17:11:59.64ID:nnF+FJms0
>>307
なんでベイブレードなんか持って行くんだよ!!ww
うるさくて迷惑だからやめとけ!w
あとランタンてキャンプ用のバカでかくて重いやつじゃねーだろーな?ヘッデンでいいんじゃねーの?
0310底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 17:20:11.72ID:LhbIjcXI0
>>309
いやだって暇じゃね?
だから俺の理想は夕方、テン場に着くのが
一番いいんだが
山の世界じゃあそんな時間に着くのは
タブーとされているんだろ?
うるさいジジババが言ってくるだろ!
別にそんな事よくね?って思うけどな!

夕方ついてテント設営して
そんで飯食って翌日の準備したりとかして
寝ればなんだかんだで夜8時くらい!
寝るには問題ない時間だな!
暇がなくなっていいと思ってるぜ!

そんなでけーランタンは買わねーよ笑

何よりも俺は体積くうほうが
嫌だからな!
0311底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 17:22:39.35ID:nnF+FJms0
>>310
なんだかんだすぐ寝る時間になるから問題ねーべ。
ヘッデンをペットボトルの下に置くとランタンになる裏技使ってみたらいいんじゃあねーのかい?
0312底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 17:23:24.16ID:LhbIjcXI0
>>309
そうなんだよな!
基本静かにしないといけないからな!
俺、後独り言とかすげーうるさいから
その問題もあるんだよな!

基本、俺はうるさいぜ!?
精神をコントロールしないといけないからな!

『ゾーンモード』に入るからよぉ!
0313底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 17:24:58.30ID:LhbIjcXI0
>>311
ああそれな!
なんかのテレビでやっていたな!
災害用とかに使う奴な!

ペットボトルだとなんかあじけねーが
まぁ確かに裏技ではあるな!
0314底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 17:31:45.28ID:jCZPSUqKr
>>310
見聞色たん、テント場には早く着いた方がいいお(^_^;)
テント設営後に山を見ながらビールを飲んでノンビリするのは至福だお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0315底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 17:32:40.37ID:nnF+FJms0
>>313
そうやって少しずつ不要な荷物を減らす努力をすれば
あっという間に30リットルのザックでテンパくできるよーになっからよおー!
そこらへんの石でも回してりゃーいいんじゃありゃせんか?
0316底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 17:33:01.12ID:jCZPSUqKr
それに風が強い日はテントを立てるのが大変だお(^_^;)
とくに鹿島槍ヶ岳と双六岳のテント場だお(^_^;)
0317底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 17:37:40.48ID:jCZPSUqKr
>>305
奥多摩などの小屋付近のテント場がいいお(^_^;)
自分の思い違いで備品不足で夜中に寒くてどうしょうもなくなった時はすぐに小屋に避難できるお(^_^;)
テント場付近に小屋が無いと、もしもの時は低体温症の危険性があるお(^_^;)
0318底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 17:43:41.49ID:jCZPSUqKr
>>305
いちばん良い練習になるのは大菩薩嶺の福ちゃん荘のテント場だお(^_^;)

大菩薩嶺のテント泊の仕方
https://yamakoro.jp/blog/2018-04-29-daibosatsu.html
0319底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.4.31])2019/03/23(土) 17:54:24.62ID:jCZPSUqKr
>>310
テント泊がんばれお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0320底名無し沼さん (ワッチョイ 2ede-k4dH [153.226.174.136])2019/03/23(土) 18:06:20.00ID:7Bz64X7Y0
タンたんの包茎チンポ、皮を口でひん剥いて、亀頭が真っ赤に腫れ上がるまでしゃぶりてぇ
0321底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 18:07:04.70ID:LhbIjcXI0
>>315
30リッターは軽すぎるだろ!お前!
それは嘘だろ!?

しかしウルトラライト方式ってのがあるから
不要な物は持っていかないようにするのか!

俺のとは逆だな!
逆に色々ないと不安で仕方ないわ!
そんで結局使わないんだけどな!笑


水も足りなかったら最悪、大倉の自販機まで
買いに戻るつもりだぜ!

あーあの不味い牛乳プリンがある店に
売ってるのかな!
あそこでもいいやあるなら!

とりあえず来週か再来週!
俺はテント泊デビューを果たす!!!!!


その暁には俺の懸賞金は大幅に上がるだろう!
0322底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 18:10:06.25ID:LhbIjcXI0
>>314
ん〜だが俺はビールは苦手なんだわ!
あいにくな!

まぁ疲れていてぼーっとしてるだろうし
時間はあっという間だな!

俺が雑事場でやる時は
まだザックは既存のままだから最低限のものしか
持っていかれねーから暇になりそうだが
我慢だな!
0323底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 18:10:19.91ID:nnF+FJms0
>>321
去年、一泊二日で八ヶ岳全山縦走した時は30リットルでいけた。
のんびりする時はビールとかつまみをたくさん持ってくから45~50リットルくらいだな
0324底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 18:17:19.27ID:BNNlhN7Cr
>>322
いちばん荷物にならない酒はウオッカやテキーラやウイスキーなどの度数が強い酒だお(^_^;)
ビールと違ってアルコールが凝縮されてるから、最悪は沢の水で割って飲めるお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0325底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 18:18:24.98ID:LhbIjcXI0
>>323
まぁてかそいつの山行次第なんだよな!
俺の知り合いの人に言われたが
結局山行タイプが分かれるから自分の目的次第だって話をされたな!

お前みたいかとにかく軽くしていきたいものも
いれば、
俺みたいに色々持って行こうとする心配性な奴や後、水場が確保できるかどうかにもよるしな!
何泊する予定なのかとか

とりあえず俺は60〜65リッターのザックを
買おうと思ってる!
水がないと不安でしかたないわ!
0326底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 18:20:50.31ID:BNNlhN7Cr
>>322
酒の肴はキムチ、メンマ、タクアン、ザーサイなどの漬物系がいいお(^_^;)
登山で失った塩分を補給できるから気分は爽快だお(^_^;)
0327底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 18:22:20.83ID:LhbIjcXI0
>>324
マジか!

まぁよ!
最近、丹沢の水場の話をしたのは
このテント泊デビューの日が日に日に
近くなっているからここで聞いてみたんだわ!

水場は貴重だからな!
不動の水場は枯れているのは織り込み済!

そうなるともし山荘で買わないとすれば
最悪、ユーシン方面の水場をたらふく汲んできてやるよ!
バカ尾根の下山には支障はないだろう!
0328底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 18:23:46.76ID:BNNlhN7Cr
>>325
八ヶ岳で幕営するなら本沢温泉のテント場がお勧めだお(^_^;)
温泉がある山小屋兼テント場でテント泊の人も入浴できるお(^_^;)

本沢温泉
http://www.yatsu-honzawaonsen.com/
0329底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 18:26:10.63ID:LhbIjcXI0
まぁよ!
お前ら!!
俺がテント泊デビューをいつするのか、
気になって仕方ないのは分かるが

それは俺自身も早くやりたいからな!

とりあえずしつこいが来週か再来週
やりに行くぜ!!

ついでに花立山荘のラーメンも食べに
言ってやるぜ!!!

金なら落としてやんよ!!


やってやんよ!!!!!
0330底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 18:26:16.61ID:BNNlhN7Cr
>>327
丹沢などの低山の湧水よりも、
北アルプスや南アルプスなどの高い山の水の方が美味しいお(^_^;)
0331底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 18:27:41.84ID:BNNlhN7Cr
>>329
花立山荘のラーメンは本当に「うまいぜベイビー」だお(^_^;)
0332底名無し沼さん (ワッチョイ ba66-Fqlx [59.85.128.188])2019/03/23(土) 18:33:11.30ID:nnF+FJms0
タンタン!見聞が来て、久々に散歩に連れてってもらった犬状態になってるのは分かるが、レスもらってないのに一方的に連投するのはやめて欲しいお
0333底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 18:35:30.19ID:BNNlhN7Cr
>>332
あんた、うるさいお(^_^;)
0334底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 18:51:18.19ID:LhbIjcXI0
よぉぉぉし!!!
お前ら!たぎってきたぜ!!!

とりあえず今の所こういう計画でいる
4月の第1週 テント泊デビュー
4月の第2週 ダチ達の富士登山練習
4月の第3週 雲取山のテント泊
4月の第4週 丹沢のキング『蛭ヶ岳南尾根』の
前哨戦!

雲取山の件は不確定だが

実はザックが買えないのはそもそも
今月使える金があんまりないっていう大人の
事情があるんだよ!!!


くそっ!!!風俗に行き過ぎた!
0335底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 18:53:55.68ID:BNNlhN7Cr
>>334
まずはどこでテント泊デビューをするかだね(^_^;)
タンたんは大菩薩嶺がお勧めだお(^_^;).

大菩薩嶺のテント泊の仕方
https://yamakoro.jp/blog/2018-04-29-daibosatsu.html
0336底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 18:55:24.53ID:BNNlhN7Cr
>>334

>くそっ!!!風俗に行き過ぎた!

経堂と下北沢にいい風俗があるお(^_^;)
0337底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-+YEX [124.35.43.97])2019/03/23(土) 19:01:21.18ID:Soeny6BN0
>>263
>>264
ありがとう
えび天は好きじゃないので
その店はパスかな
0338底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 19:04:14.05ID:LhbIjcXI0
>>335
とりあえずはじめは
大倉高原山でやる!

景色はもの足りねーがとりま
テント泊自体やった方がいいから
とにかく一度やった方がいいからな!

まぁまた色んな問題が出そうだけどな!
0339底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:04:23.12ID:BNNlhN7Cr
>>337
どういたしましてだお(^_^;)
渋沢の『麺や 阿闍梨』のかき揚げ天ラーメンは美味しいお(^_^;)
0340底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 19:05:50.92ID:LhbIjcXI0
>>336
風俗は近々町田に行くぜ!

最近、肩が凝っていて
俺まだわけーのに肩揉んでくれなんて
頼む相手いないし
ふとある時思ったんだわ!

風俗嬢にやってもらおう!ってな!
0341底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:06:20.40ID:BNNlhN7Cr
>>338
近場としては大倉高原がいいかもね(^_^;)
ヒルたんが出る前の勝負だね(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
0342底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-+YEX [124.35.43.97])2019/03/23(土) 19:07:23.94ID:Soeny6BN0
さて、来週の山行は

はじめて雨山峠→雨山橋を通る。
寄→雨山峠、雨山峠→寄、雨山峠→鍋割峠、
鍋割峠→雨山峠、雨山→雨山峠は経験済みなんだけど
そんなに難しいところじゃないよね?
0343底名無し沼さん (ワッチョイ 5316-bn0w [60.86.158.2])2019/03/23(土) 19:09:01.83ID:LhbIjcXI0
>>336
あれだよ!

はじめは軽く肩揉んでもらって、
ほどなくしたら
自分が正座とまではいかないが
ふつうに座って、
正面の嬢には立ってもらい
立ちながら
足で肩を揉んでもらおうかって思ってな!

そうすれば中身もパックリ見えるし、
肩を揉んでもらうっていう目的論から
プラス!
さらに言えば足で踏まれてる!という
屈辱感を味わうことが出来るからな!

屈辱感というより俺にとっては
興奮でしかないんだがな笑
0344底名無し沼さん (オッペケ Sreb-fkQ2 [126.133.12.64])2019/03/23(土) 19:10:47.07ID:BNNlhN7Cr
>>340
町田の風俗もいいお(^_^;)
とくに原町田1丁目辺りが風俗店が多いお(^_^;)
さらにいい風俗は町田から足を伸ばして下北沢だお(^_^;)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています