トップページout
1002コメント322KB

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (スププ Sd9f-kKTs [49.96.43.44])2019/03/19(火) 01:37:47.25ID:TWLkIB7Yd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式サイト
ttp://www.montbell.jp/

シベリア避難所
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇シベリア避難小屋
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1528677197/
自転車板
【mont-bell】モンベル総合 4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517106011/
スキースノボ板
モンベルについて語るスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1419741580/

次スレは>>950が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part126
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1550315118/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0108底名無し沼さん (アウアウオー Sadf-W08S [119.104.43.88])2019/03/30(土) 20:39:26.53ID:CqF2hjUea
ズボンの方って使う機会あんまないよね
寒い季節に防寒ついでに上半身のアウトレイヤー着ることはあるがズボンは持って行きはするが結局使わない
あえて着る必要があるような天候と分かってて山に行くことはほぼないしな
雪山でラッセルする必要があるとかなら最初から着るんだろうが流石にそのレベルの雪山は行ったことはないな
0109 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa6b-zA0+ [182.251.252.40])2019/03/30(土) 21:03:26.97ID:V9mh3jVia
何年か前に大キレット攻略を目指して南岳で悪天候で撤退したことがある。ほとんど嵐で南岳から撤退の間もどしゃ降りだった。
一日中上も下もレインウェア着ていた。装備の甘い人は低体温症寸前で危うく事故る所だったよ。ズボンも着っぱなしはあり得るから甘く見てはいけないよ。
0110底名無し沼さん (ワッチョイ 9f38-1rTY [61.11.140.48])2019/03/30(土) 21:44:57.36ID:eP54Ce/X0
マウンテンジャージ届いた
普段着として良い感じ
0111底名無し沼さん (ワッチョイ 9f59-uonm [221.118.87.106])2019/03/30(土) 23:27:20.01ID:xqwOPg4E0
登山始めた年の真夏に木曽駒登ったら麓は曇りだったのに
ロープウェイ降りる頃には横殴りの雨だったからレインコートを始めて登山で着て
レインコートの重要性を認識したわ
雨脚が弱まってきた頃に傘をさした観光客がレインコート着たヤツとすれ違うたびに
もれなく傘を当てて行きやがるのを見かけて閉口した
0112底名無し沼さん (ワントンキン MM7f-qf2E [153.158.102.21])2019/03/31(日) 08:14:51.94ID:viwN01VTM
レインコートの重要姓?
0113底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.150.68])2019/04/01(月) 14:53:52.75ID:BdWFpA7g0
ケシュアの方が安くてオシャレなんだよな。ちょっと重いけどな。
0114底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.150.68])2019/04/01(月) 14:58:17.29ID:BdWFpA7g0
雨具のズボンを滅多に使わないなら、このあたり買っておけばいいんじゃないの
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00123265-men-s-rain-cut-rain-waterproof-hiking-over-trousers-black.html
0115底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp0b-9eNY [126.247.64.166])2019/04/01(月) 16:10:58.34ID:0DSv04t4p
>>110
アディダスじゃあかんの?
0116底名無し沼さん (スッップ Sdbf-RAeU [49.98.128.43])2019/04/01(月) 16:38:14.02ID:k+ZukkSld
ジャージはちょっと股上が深すぎじゃね?
0117底名無し沼さん (ワッチョイ b708-ZTi4 [160.13.237.191])2019/04/01(月) 16:46:33.95ID:7aF2sfEi0
>>114
やっすいなー、でもサイズが無いな
0118底名無し沼さん (ドコグロ MMdf-zLy9 [119.243.54.81])2019/04/01(月) 17:06:41.27ID:VQT+UuuSM
9716も興味深いな
2つあるケシュアスレには一切書き込んでないのにここで宣伝を頑張ってる
0119底名無し沼さん (ワッチョイ 5770-HHD7 [182.165.151.127])2019/04/01(月) 22:57:23.26ID:wGkf7yXu0
ケシュアの代理店は以前からステマしまくり。ケシュアを誉める書き込みを信じてはいけない。
0120底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.148.121])2019/04/02(火) 12:54:32.77ID:5w6hUMkv0
ステマならモンベルだと思うけどね。
0121底名無し沼さん (ワッチョイ b7cb-OZSx [106.72.192.96])2019/04/02(火) 18:36:15.62ID:iz2AxTYG0
だね
0122底名無し沼さん (ワンミングク MM7f-jyTN [153.234.98.9])2019/04/02(火) 19:06:52.64ID:43QH2D1NM
ケシュアってこの板で初めて聞いたんだけど有名なの?
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-3VRy [126.66.191.54])2019/04/02(火) 19:42:09.46ID:ha9jNTGP0
>>122
いいえ、ケフィアです
0124底名無し沼さん (ワッチョイ 179f-Mdiw [180.199.63.19])2019/04/02(火) 21:11:51.75ID:S5eqa+yj0
ステマリッジ
0125底名無し沼さん (ワッチョイ ff97-8I7Z [121.84.230.179])2019/04/02(火) 23:27:23.99ID:SOE+2AoT0
(ケシュアってなんだろ・・・)
0126底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-O5UA [121.116.28.231])2019/04/03(水) 01:04:15.76ID:0arZoHyR0
令和ですの
0127底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.138.147])2019/04/03(水) 03:19:41.65ID:/rVdkNNr0
「赤旗」日曜版2月12日号「県がホテル計画 住民反対 奈良公園の環境壊す」の記事を読んでムカッ! 
反対をしていることに対してではありません。反対運動を行っている「奈良公園の環境を守る会・高畑町住民有志の会」の代表が株式会社モンベルの会長、
辰野勇氏であり、その辰野氏が「建設予定地は県民、国民の大切な資産です。きちんと整備して一般開放し、誰もが使える公園にするべきです。」と
述べていることに対してです。
 
 モンベルは、生駒山麓公園の指定管理者「モンベル・あおはに共同体」の代表団体です。
 そのモンベルが生駒山麓公園ではレストランの一部を公園利用者のための便益を図る施設ではない食品加工場にしてしまい自身のレストランに出荷、また
モンベルの会員向けのイベントを行うためにプールや野外活動センターを使用しているのに施設使用料も払っていない(契約がおかしいのですが。)。
施設を専用して一般市民の利用を閉ざしてしまっているのに、奈良公園では「誰もが使える公園にするべき」って…。(-_-;)
https://katudo403.exblog.jp/23831576/

モンベル無料で生駒山公園専有して事業してしまってるのか?
奈良公園もモンベルに無料で使わせろっていうこと?
0128底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.138.147])2019/04/03(水) 03:37:08.02ID:/rVdkNNr0
今回争点になっているのが、奈良公園の南端付近にある約1・3ヘクタールの県有地だ。かつて志賀直哉ら文人が集まった実業家の邸宅があったが、今では大正期の荒れた庭園だけが残る。
 県は11年度、この県有地をホテルにする計画を明らかにした。16年には市街化調整区域だった予定地を、都市公園法にもとづいてホテルが建てられる県立都市公園に編入。
文化財保護法にもとづく文化庁の許可も17年に得た。
 住民の一部は「豊かな自然を壊すな」と反発し、16年に「奈良公園の環境を守る会」を結成。アウトドア用品大手モンベルの辰野勇会長が代表に就き、建設中止や見直しを
求める約4万4千人分の署名を集めた。
昨年12月、建設差し止めを求め、奈良地裁に提訴した。周辺にはホテルがあり、「特に必要と認められる場合」に限って
宿泊施設の建設を認める都市公園法に違反すると主張する。
 「リゾートホテル 建設反対」。こんな横断幕が張られるなか、今年2月中旬、工事が始まった。事業者は県の公募で決まった東京の大手不動産ヒューリック。
設計には建築家の隈(くま)研吾さんの事務所が加わり、2階建て30室を予定する。ホテルの名称は「奈良ふふ(仮)」で、来年春のオープンをめざす。県は19年度予算に
5億6千万円を盛り込み、実業家の邸宅にあった庭園や茶室を再現する。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASM3W671FM3WPTIL038.html?iref=com_rnavi_arank_nr01
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.138.147])2019/04/03(水) 03:45:21.59ID:/rVdkNNr0
奈良公園の環境を守る会・高畑町住民有志の会
-「奈良公園」内におけるリゾートホテル建設反対署名にご協力ください。-
2013年、奈良公園の景勝地「若草山」にモノレールを建設する計画を発表した奈良県荒井知事が、再び奈良公園の裁判官官舎跡地にリゾートホテルを建設しようとしています。
http://www.nara-park-mamoru.jp

【現在の署名数】
(2019/3/28 更新)
直筆による署名 18,738筆
オンライン署名 25,028筆
-------------------------------
合計署名数:43,766筆
0130底名無し沼さん (ワッチョイ fff3-O5UA [121.116.28.231])2019/04/03(水) 03:51:43.04ID:0arZoHyR0
オンライン署名しておくよ
0131底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.182.35])2019/04/03(水) 04:16:50.14ID:XPMqnwYi0
モンベル代表取締役会長

私達はほぼ奈良公園内に位置する彼の自宅へうかがった

http://www.outdoorjapan.com/magazine/story_details/223?language=japanese

自分は住むのは良くて、裁判官官舎跡地の再利用には反対?
0132底名無し沼さん (ワッチョイ bf9e-78Kq [183.176.37.50 [上級国民]])2019/04/03(水) 04:24:37.54ID:W2HjxuUb0
荒れ果てた庭園と見るか、
豊かな生態系と見るか、
見てないからなんとも
0133底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.182.35])2019/04/03(水) 05:08:22.60ID:XPMqnwYi0
>>131
:モンベルは日本で長く成功してきましたね。「辰野勇」にとって、この10年間にどんな事が起こりましたか?

まず、この家を建てたのが10年程前です。妻に聞いてみないと確かではないですがその頃だと思いますよ(注:奥様によると正確には13年前だそう)。
その前は大阪の堺に住んでいました。僕は奈良公園の辺りがとても気に入っていて、不動産会社に探してもらいこの土地に巡り合ったのです。

このダブスタは何?
0134底名無し沼さん (ワッチョイ bf9e-78Kq [183.176.37.50 [上級国民]])2019/04/03(水) 07:40:06.22ID:W2HjxuUb0
そもそも奈良公園って何があるの?
0135底名無し沼さん (スフッ Sdbf-8I7Z [49.104.12.214])2019/04/03(水) 07:47:56.49ID:bHKau9rxd
鹿さんおるやろ!
0136底名無し沼さん (ワッチョイ bf9e-78Kq [183.176.37.50 [上級国民]])2019/04/03(水) 08:04:47.70ID:W2HjxuUb0
害獣じゃね
0137底名無し沼さん (ワッチョイ 9716-zLy9 [126.224.133.167])2019/04/03(水) 17:14:01.58ID:I37TRsaW0
>>134
モンベル会長の家
0138底名無し沼さん (ワッチョイ f7d7-pAHx [210.170.204.231])2019/04/03(水) 19:49:57.24ID:eFpOt2tR0
>>136
奈良公園内の鹿は「神鹿」、山間部の鹿は「害獣」
0139底名無し沼さん (ワッチョイ 8b8e-jGGy [49.250.90.209])2019/04/05(金) 23:34:34.90ID:U7Xa9RJI0
フレンドフェアでストクル当ててくるは
0140底名無し沼さん (ワッチョイ ab97-84Na [121.84.230.179])2019/04/05(金) 23:59:57.08ID:PBbcF3CE0
俺も大阪開催のに行ってみるか。
雨の予報だけど。。。
0141底名無し沼さん (ワッチョイ adbf-78ua [118.106.135.24])2019/04/06(土) 06:28:31.61ID:NvtHRKMj0
ジオラインにーロングタイツってパンツの上からはくの?そのまま?
0142底名無し沼さん (ワッチョイ bd9f-lONI [180.199.63.19])2019/04/06(土) 06:52:01.49ID:CAal+iOs0
最近タイツ履くのにパンツはいらないと思うようになった
0143底名無し沼さん (ワッチョイ 8b0d-kE2b [49.253.13.178])2019/04/06(土) 07:13:21.35ID:LxXF/AVQ0
タイツにパンツは機能被ってて履くのは無駄なので疑問、でも心理的にパンツ履かないのは抵抗ある…
っていう人はミレー網やファイントラックのドライインナー系パンツを履けば解決
0144底名無し沼さん (ワッチョイ 8d16-TYhg [60.130.217.62])2019/04/06(土) 07:30:59.91ID:odnfUqt+0
ジオラインブリーフじゃダメなんですか!
0145底名無し沼さん (アウアウカー Sa79-Mhq1 [182.251.127.148 [上級国民]])2019/04/06(土) 07:51:22.01ID:aEp3gHLCa
ジオラインパンツ履かないと意味ないよ
0146底名無し沼さん (オイコラミネオ MM39-EVwl [150.66.69.99])2019/04/06(土) 08:12:40.29ID:GL+N8zVqM
いざ山ガールと致す際にアウターはマムート なのに最後の最後にジオラインみたいなダサい下着や変態が出てきたら100年の恋も冷めるぞ モンベルだけはダサいからやめとけ
0147底名無し沼さん (アウアウカー Sa79-Mhq1 [182.251.127.148 [上級国民]])2019/04/06(土) 08:18:48.24ID:aEp3gHLCa
じゃあ全部ジオラインで良いだろ
0148底名無し沼さん (ササクッテロル Sp49-78ua [126.233.233.205])2019/04/06(土) 08:19:20.54ID:BhLXumKZp
いけてる下着はなんですか?
0149底名無し沼さん (アウアウカー Sa79-Mhq1 [182.251.127.148 [上級国民]])2019/04/06(土) 08:25:11.65ID:aEp3gHLCa
マムート着てるのにパンツ脱いだらマーモットだったって落ちが容易に想像できる。
0150底名無し沼さん (アウアウウー Sa91-I7g0 [106.130.211.31])2019/04/06(土) 11:52:42.43ID:oRFxC6Wna
脱がしたら変態網出てくるのは良いんじゃないか
0151底名無し沼さん (ササクッテロ Sp49-PrWk [126.33.28.5])2019/04/06(土) 13:12:28.05ID:C9MaxSRRp
脱いだら体がアークでした。
0152底名無し沼さん (ワッチョイ 3508-6WsE [160.13.237.191])2019/04/06(土) 13:15:29.42ID:IqKEOaTc0
ミレー網パンツは、小便がし辛い
0153底名無し沼さん (ササクッテロ Sp49-PrWk [126.33.28.5])2019/04/06(土) 13:16:02.15ID:C9MaxSRRp
あはは骨柄受けるー
早くそのアークのボディスーツ脱ぎなよw

これ以上脱ぐものはなかとです・・・
0154底名無し沼さん (ワッチョイ bd9f-lONI [180.199.63.19])2019/04/06(土) 13:36:02.44ID:CAal+iOs0
>>152
ポークビッツなら網目から出せるでしょ
0155底名無し沼さん (ワッチョイ 3508-6WsE [160.13.237.191])2019/04/06(土) 14:10:14.57ID:IqKEOaTc0
>>154
出ねえよハゲ
前開きないとズボンのジッパーから押し下げないといけないから手間がかかる
0156底名無し沼さん (ワッチョイ e338-xk87 [61.11.140.48])2019/04/06(土) 15:18:18.84ID:CWTpNudH0
前開きあるかどうかは俺も重要ポイントだなー
0157底名無し沼さん (ラクペッ MM99-I5FH [134.180.2.232])2019/04/06(土) 16:08:58.19ID:LeeI5CWmM
明日は天気も下り坂らしいし、モンベルフレンドフェア大阪に行ってくる。
今まで数回行ってるけど、毎回同じ様な催しで積極的に行く気にはならないから、
もう少し違った趣向を凝らして欲しい所だ
0158底名無し沼さん (ワッチョイ 2589-BZhk [114.151.129.66])2019/04/07(日) 02:06:27.74ID:4beJ4JVD0
ヨドバシカメラが石井スポーツ買収したよ
ヨドバシの通販で登山用品買えるようになるのかな ワクワク
0159底名無し沼さん (ワッチョイ 6543-iMOx [210.153.139.114])2019/04/07(日) 03:39:50.79ID:H9NRMKof0
どうせ有名どころはセールやポイント対象外になるんだろ
知ってる
0160底名無し沼さん (ワッチョイ adbf-78ua [118.106.135.24])2019/04/07(日) 03:39:51.25ID:x77ePjym0
アマゾンとかで買えないけどなんで?
0161底名無し沼さん (ワッチョイ dd7a-IUo8 [222.148.41.189])2019/04/07(日) 07:13:22.83ID:+X5RPHdT0
昨年辺りから意図的に販路を絞り始めてる(通販系に卸さなくなった?)
去年までは、ヨドバシでもステラとか.comで扱ってたんだが今は店頭限定だな
0162底名無し沼さん (ブーイモ MMe1-IUo8 [210.149.253.129])2019/04/07(日) 07:21:21.43ID:jYFzzYL2M
>>160
ヤフオクとかで定価以下で出てるよ。
0163底名無し沼さん (ワッチョイ ab97-84Na [121.84.230.179])2019/04/07(日) 09:56:45.12ID:gqdDYz/70
ビックロの上に石井スポーツ入ってたと思うけど、
閉店するんかな(´・ω・`)
0164底名無し沼さん (ワッチョイ d5ef-00L+ [122.197.4.180])2019/04/07(日) 20:15:14.74ID:2gaHBEkr0
テントはヨドバシで買った方がお得だしな
0165底名無し沼さん (ワッチョイ 75cb-JbJe [106.72.192.96])2019/04/08(月) 13:17:40.34ID:TLwyZSbZ0
尾西も送料無料だと助かるな
0166底名無し沼さん (ワッチョイ bd0a-I7g0 [110.66.68.19])2019/04/09(火) 22:49:17.72ID:5s/1i3ug0
脱モンベルしようとしても結局なにかしらをモンベルで買っちゃう
0167底名無し沼さん (ワッチョイ 3b13-EVwl [111.216.2.245])2019/04/09(火) 23:34:13.11ID:QC6sE2Z80
低山専門のジジイならモンベルでもいいんじゃねえの?www
0168底名無し沼さん (ワッチョイ 75cb-8aaa [106.72.169.128])2019/04/10(水) 08:29:16.83ID:Ly8ozAp+0
111.216
0169底名無し沼さん (ワッチョイ bd0a-I7g0 [110.66.68.19])2019/04/10(水) 10:11:59.54ID:Zd6j1VZl0
そういや低山の基準ってなんなんだろうな?
0170底名無し沼さん (アウアウオー Sa13-819n [119.104.45.174])2019/04/10(水) 10:49:34.75ID:+MrfFZZaa
森林限界より下なら2000mも500mも変わらん気がする
2000m以上でも500mも登らないルートだってあるし
1000m行かない山ばかりでも縦走すると累計標高差が2000m超えるルートだってあるし
0171底名無し沼さん (ワッチョイ 6543-iMOx [210.153.139.114])2019/04/10(水) 20:20:46.75ID:iX2xbQWq0
頂上付近以外森の中歩くような行程の山か何かあっても我慢すればすぐ帰ってこれるような行動時間が短い山の事がほとんど
その時の話の雰囲気で使い分けろ
0172底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbc-H3rI [111.106.23.93])2019/04/10(水) 20:38:08.95ID:6WKPh+7k0
気温も天候も入り口までのアクセスも全然違うでしょ?
0173底名無し沼さん (ワッチョイ 6543-iMOx [210.153.139.114])2019/04/10(水) 21:09:11.59ID:iX2xbQWq0
諸条件真面目に考慮して話す時に低山ならどうのなんて言わないし
そういうの無視して使われるときは適当な装備で痛い目見てもまず死にはしない低レベルの山くらいの意味でしかない
0174底名無し沼さん (ドコグロ MMa9-PrWk [110.233.244.62])2019/04/10(水) 23:54:18.52ID:nBcBt0b3M
つまり
低(レベルな)山
0175底名無し沼さん (ワッチョイ 0f3d-2loy [118.240.22.248])2019/04/11(木) 00:09:37.17ID:lrFv/3u90
500mでも断崖絶壁なハードな山とかあるじゃん。低山なめんなよ、とか言われないか心配だ。
0176底名無し沼さん (ワッチョイ 567a-i5XZ [153.215.160.26])2019/04/11(木) 01:11:48.11ID:h5k2gVg60
まさか4月にコロラドパーカー着るとは思わなかった
しかも関東なのにコロラドパーカー着ても寒いとは…
0177底名無し沼さん (ワッチョイ 92af-Q9EC [203.213.179.151])2019/04/11(木) 08:03:31.95ID:yUv1NCFz0
モンベルや ああモンベルや モンベルや
0178底名無し沼さん (ラクッペ MM37-ubom [110.165.178.170])2019/04/11(木) 08:32:25.58ID:2kTf73yVM
マイマイ、スレが進まないな
マイマイ。
odパーカー、今週デビュー、弾きがきてる。ぼうふうするけど、中は着込まないとさむい、生肌でも気持ち悪くないからシャツの上にもはおれそう。
いい色でたら追加しよう、逸品。
0179底名無し沼さん (ワッチョイ 67f3-7Gfm [222.150.230.247])2019/04/11(木) 11:41:58.90ID:eZMgTvJv0
オマエたちがモンベルでフル装備してへーこら登ってる横を
林間学校の子供たちが体育ジャージ一枚と学校指定の真っ白なアキレス運動靴で
キャッキャ言いながら登ってる
0180底名無し沼さん (スップ Sdf2-0wCq [49.97.101.221])2019/04/11(木) 12:29:23.41ID:UZDaPwIyd
>>179
「山を舐めるな!!」と言ってやりたい
0181底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbf-ngQC [118.106.135.24])2019/04/11(木) 12:30:35.08ID:XXl7gUQz0
>>178
ライトシェルパーカー より厚いの?
0182底名無し沼さん (ブーイモ MM83-KiEB [202.214.230.118])2019/04/11(木) 15:18:06.25ID:vt+jGt9/M
>>180
林間学校で登るような山にフル装備で行くようなトンチンカンに対して?
0183底名無し沼さん (スププ Sdf2-h/9U [49.98.84.70])2019/04/11(木) 16:34:56.72ID:AO9QuRFtd
六甲山の悪口はやめろ。俺に効く(´・ω・`)
0184底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-UeCI [111.239.96.224])2019/04/11(木) 17:16:30.22ID:uyN4Ud4ka
>>179
若さこそが最強の装備なんだぜ
金では買えない
0185底名無し沼さん (ラクッペ MM37-ubom [110.165.178.170])2019/04/11(木) 17:48:26.81ID:2kTf73yVM
>>181
ライトセェルは裏地がある
odはない
違うものですね
0186底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp67-ngQC [126.245.6.53])2019/04/11(木) 17:51:39.35ID:ZxrgrQV/p
使い方としては??
0187底名無し沼さん (ワッチョイ d77d-clLQ [180.0.236.76])2019/04/11(木) 20:42:36.71ID:iCY1mZrl0
>>186
横からだが、安さとそれなりな性能と丈夫さと着心地の良さから
いつでもどうとでも雑に使ってられる感じ

ほぼソフトシェルな性能や立ち位置で、普通にかさばるから
ザックに入れておいて稜線等に出て強風に使うかってのには全く合わない
0188底名無し沼さん (ワッチョイ 52dd-yqpC [125.196.170.7])2019/04/11(木) 21:45:52.63ID:cQmKQkS80
どこの電波受信してんだよ
こえーな
0189底名無し沼さん (ワッチョイ 6712-pBLJ [222.150.230.247])2019/04/11(木) 22:51:13.09ID:BBnS9hFD0
ストクルがいくらすると思ってるんですか!?
レイントレッカーでイイじゃないですか そうでしょう皆さん!(そうだ!そうだ!!の声)
0190底名無し沼さん (ドコグロ MM4f-g1Gx [118.109.190.12])2019/04/12(金) 09:08:31.82ID:0oL42PvaM
共産党の街頭演説ぽいw
0191底名無し沼さん (ワッチョイ c716-6ajg [126.224.190.172])2019/04/12(金) 11:19:53.67ID:Q3iZjx6B0
モンベルに日本製ないよな?
ファイントラックとティートンは日本製。
0192底名無し沼さん (ワッチョイ d26b-zA1N [61.207.148.33])2019/04/12(金) 11:31:14.83ID:s46HzJzb0
今の「日本製」がそんなにいいのかっていう
0193底名無し沼さん (ワッチョイ 5e9e-KOBL [183.176.37.50])2019/04/12(金) 12:19:02.61ID:E5RtFfrP0
0194底名無し沼さん (オイコラミネオ MMaf-x1Th [150.66.86.118])2019/04/12(金) 12:40:18.75ID:3aBYQ7EcM
ティートンのTBパンツ試着したけど足が短かった…
モンベルのパウダートラックビブもフィットしないのと腿にポケット無いからNG
高いけどパタのパウスレイヤービブにするよ…
いい加減モンベルはアルパイン系にも腿ポケット付けて欲しい、特にパウダートラックなんかはBC系がターゲットなんだろうから
0195底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp67-6ajg [126.245.200.233])2019/04/12(金) 12:45:48.73ID:U2mqoa8Zp
同じ中国製なら、ケシュアの方が安くて高性能やで。
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00106957-forclaz-400-men-s-hiking-rain-jacket-black.html
0196底名無し沼さん (ラクッペ MM37-7luJ [110.165.133.200])2019/04/12(金) 17:03:52.26ID:CCq23mMKM
以前からよく分からないので聞きたいんだけれど、
モンベルのインシュレーションとサーマルの分け方。
一般的にインシュレーションは行動着。 サーマルは休憩、休息時の使用。
この時点で間違ってる?
で、モンベルの商品区分を見ると、逆な商品が多いと思うんだよ。
俺が登山経験少なくて現場での実感が湧かないだけ?
0197底名無し沼さん (スプッッ Sd12-oqet [1.75.241.175])2019/04/12(金) 18:07:56.02ID:Wjwqg04ed
インサレーションはワタ入ってる服のこと
ダウン入ってるインサレーションは休憩用
化繊ワタ入ってるインサレーションは蒸れに強く行動用が多いと
0198底名無し沼さん (ササクッテロ Sp67-6ajg [126.35.19.89])2019/04/12(金) 18:21:47.70ID:fl4mhpk7p
>>196
モンベルは全てパタゴニアの真似。
サーマルは、同じような製品で段階があって、保温性が高いものってこと。
インサレーションは、>>197の言う通り中綿入り。
0199底名無し沼さん (ワッチョイ 570a-YLc0 [110.66.68.19])2019/04/12(金) 18:47:00.80ID:mQLg4n/A0
最初の一行いる?
0200底名無し沼さん (ブーイモ MMfb-KiEB [210.149.250.200])2019/04/12(金) 19:21:09.98ID:29UmwiCBM
パタゴニアを知ってる人なら有用じゃね?真似っていい方に賛否あれど
0201底名無し沼さん (ワッチョイ 6b12-pBLJ [114.182.227.202])2019/04/12(金) 19:29:42.54ID:EDkVFk5H0
今シーズン二回くらい雪をかぶったアルパイン系パーカ
洗った方が良いのでしょうか?
見た感じ全然汚れてない
洗濯自体がウエアを傷めると思うのでどうしようか迷い中
何も考えずにシーズン終わったら洗濯して収納?
0202底名無し沼さん (ワッチョイ 5e9e-KOBL [183.176.37.50])2019/04/12(金) 19:30:43.83ID:E5RtFfrP0
つまりパタゴニアで出きることはモンベルで十分だと
0203196 (ラクッペ MM37-7luJ [110.165.133.200])2019/04/12(金) 19:45:29.50ID:CCq23mMKM
レスサンクス

サーマルは保温性の他に蒸れ防止が有ると思うけれど、
行動中はインシュレーション(何かしらのワタ)より、
フリース素材の方が、蒸れやストレッチ性が優秀だと思うんだよ。
だったら、行動中はサーマル、インシュレーションでもサーマラップなら行動着にまあまあ適している。
...となると思うんだけれど、モンベル以外のメーカーの商品説明を見ると、
サーマル=休憩、休息 インサレーション=中間着 って書き方をしてるんだよ...
勘違いしてるかもしれないからよく考えてみるわ。
0204底名無し沼さん (オイコラミネオ MMaf-zf/B [150.66.65.172])2019/04/12(金) 20:14:17.47ID:/fuR8ToqM
インサレーションは断熱って意味でダウンを含むので行動着という積極的な意味は持たないよ
行動か停滞かを問わず保温目的の装備というだけ
最近流行りのアクティブインサレーションというなら行動中に着るためのものだが
サーマルとかヒート、ウィンターなどは同じシリーズの製品に対して冬や寒い時用と差別化するために付けてるイメージ
0205底名無し沼さん (ワッチョイ 1e1b-mnGh [111.216.78.213])2019/04/12(金) 22:16:53.80ID:5zTrqnj+0
サニーサイドパンツ買ったよ〜
嬉しいなo(^o^)o
0206底名無し沼さん (ワッチョイ c716-zf/B [126.11.10.45])2019/04/12(金) 22:49:57.73ID:mjyChbwk0
良い色買ったな。
0207底名無し沼さん (ワッチョイ 8b43-XGqV [210.153.139.114])2019/04/12(金) 23:14:26.90ID:E/sI/33o0
>>201
保温材無しハードシェルの事言ってるなら
毎回水流すだけでもいいから洗え汚れ酷い時や長期保存の時は洗剤使えがゴア社の方針
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています