トップページout
1002コメント235KB

【ケシュア】デカトロン Decathlon 3【ウェア】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/03/16(土) 20:43:41.16ID:tljzUHfr
フランスで生まれたスポーツブランド「デカトロン」のスレッドになります。

デカトロンは、キャンプやハイキングブランドの「ケシュア」、ヨガやフィットネスブランドの「ド
ミオス」、サイクリングブランドの「ビトウィン」など40種類を超えるスポーツブランドを提供しています(※公式より抜粋)

■オンラインストア
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/

■取り扱いブランド一覧
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/about-decathlon

■関連スレ
テント関連はこちらへ
楽だぜケシュア
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1346842450/


※前スレ
【ウェア】ケシュア Quechua 2【リュック、シューズ】[転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1518863333/
0461底名無し沼さん2019/04/21(日) 10:37:44.40ID:jfjr0HZf
現状があってよくそんな事言えるなこいつら
0462底名無し沼さん2019/04/21(日) 10:40:46.06ID:cPBon1rp
>>460
同意
日本語レビューはあてにならない
0463底名無し沼さん2019/04/21(日) 10:42:31.30ID:RqriFTW7
英語レビューで世界共通になるかもね。
0464底名無し沼さん2019/04/21(日) 10:42:53.47ID:cPBon1rp
あと海外サイトで送料安くで買えるようにしてもらいたい
種類も在庫も豊富だし
0465底名無し沼さん2019/04/21(日) 10:45:19.60ID:cHgwp0H0
>>464
それな
UKあたりのを買いたい
0466底名無し沼さん2019/04/22(月) 10:05:16.29ID:iTQF0wKz
英語のレビューがいいなら他国の見れば済む話じゃないのw
アホなのかな?
0467底名無し沼さん2019/04/22(月) 10:07:36.21ID:GqI2GzRF
基本そうしてるよ
日本語レビュワーはチビと豚が多いからあてにならんし
0468底名無し沼さん2019/04/22(月) 12:41:12.47ID:zU0UzrSw
モデルのおっさんは体がぶ厚すぎて参考にならん
0469底名無し沼さん2019/04/22(月) 13:56:32.39ID:hsTC4p5P
新製品はアジア人のモデルもいるね
0470底名無し沼さん2019/04/22(月) 15:57:40.50ID:je+PPW8r
翌日届いてワロタ、送料無料でやっていけるのか?
0471底名無し沼さん2019/04/23(火) 08:51:10.33ID:2pFJ8b60
最近のオススメ商品教えろやカスども
0472底名無し沼さん2019/04/23(火) 09:09:02.10ID:gDHAox9d
少々お待ちください
0473底名無し沼さん2019/04/23(火) 09:43:41.85ID:JViTfSSu
返品したことある人、返品って簡単?
0474底名無し沼さん2019/04/23(火) 11:59:37.18ID:M0Oe2ZWW
バックパック買ってみた
里山歩きくらいには使えるだろ?
0475底名無し沼さん2019/04/23(火) 12:14:37.36ID:uC+1809U
20Lの腰ベルト付いてないやつ持ってるけど里山とかこれくらいの方がいい山じゃなくても使えるし
0476底名無し沼さん2019/04/23(火) 14:06:57.85ID:oSmbsTkT
日本のアウトドア環境は肥大化してるから装備等々を冷静に見直した方がいい
肥大化する装備のための重装備とか悪循環

マムートやモンベルのフル装備でヒーコラして登ってる同じルートを林間学校の中学生が体育ジャージではしゃぎながら登ってる図
0477底名無し沼さん2019/04/23(火) 14:09:53.21ID:jAzoPL/6
山専フル装備のオッサンvs普段着学生
0478底名無し沼さん2019/04/23(火) 14:24:28.83ID:BOCTMXC5
>>473
簡単だったよ。
確か、商品と一緒に送られてきた紙に書いてあるIDみたいなのをメモして、それと一緒に送り返すだけ。
0479底名無し沼さん2019/04/23(火) 14:26:46.70ID:DAFfH6c2
登山靴のメーカースレとか見ると夏の北ア一般ルートでもアルパインブーツじゃなきゃダメみたいなレスよく見るしな
0480底名無し沼さん2019/04/23(火) 14:58:00.45ID:ECKFTj1U
バックパック見てたら一覧と商品ページで値段が違うのあるな約3500のが3100くらいに安くなったり色も違うわで相変わらず糞サイトすぎるだろ
0481底名無し沼さん2019/04/24(水) 00:42:08.60ID:2p2TFsjp
メルカリでケシュアの古そうな革の重靴みたいなの出品してる人いるけどそういうのも売ってたんだな
0482底名無し沼さん2019/04/24(水) 23:02:24.32ID:Li0qLX77
デカトロンってなんか日本語で聞くと胡散臭い感じの名前だなあw
0483底名無し沼さん2019/04/24(水) 23:46:28.10ID:oylnV6gM
キングソフト的なイメージはある
0484底名無し沼さん2019/04/25(木) 01:12:08.67ID:YmWGw7m7
よいよね
0485底名無し沼さん2019/04/25(木) 02:15:40.37ID:gw8h5ulS
トランスフォーマー的なかんじ
0486底名無し沼さん2019/04/25(木) 05:09:19.86ID:tmZOYxkC
>>481
そういうのも出してたんだね。 靴と言えば2万円しないで売っている買収したシモンの
ライトアルパインブーツを日本市場に投入したら、結構売れそうなものだが
やらないんだよな。
UKのデカトロンのサイト見てると、品ぞろえが全然違うし
0487底名無し沼さん2019/04/25(木) 07:12:04.28ID:6leztCN9
スレも伸びなくなってきたし盛り上がってきたかな
0488底名無し沼さん2019/04/25(木) 10:25:05.45ID:GzHd+3eW
そこそこレビューが増えてきたけど、概ね高評価だな。
0489底名無し沼さん2019/04/25(木) 10:43:41.30ID:ueS1s39t
欠品してるサイズって永遠に入荷しないと思ったほうがいいかな?
0490底名無し沼さん2019/04/25(木) 12:09:50.72ID:/wn71//R
>>486
前に色とかアイテム増やしてくれって要望メールしたけど全くやる気ないってさ
0491底名無し沼さん2019/04/25(木) 12:45:42.95ID:R7EvnxM+
デカスロンじゃないの?
0492底名無し沼さん2019/04/25(木) 13:17:21.89ID:25Dmoue6
綴りは陸上の10種競技と同じだね、ウェブで発音確認してみたらどちらにも聴こえる。
0493底名無し沼さん2019/04/25(木) 14:49:10.30ID:A2zbDVFi
一気に値上げ
欠品だらけ
再入荷機能通知が、ほぼ機能してない
上級顧客様以外からのメールはスルー
通販で買うと返品モノがそのまま送られてきそうで嫌
0494底名無し沼さん2019/04/25(木) 15:58:26.89ID:6leztCN9
>>487
思いっきり間違えていた 訂正

盛り上がってきた→盛り下がってきた
0495底名無し沼さん2019/04/25(木) 16:01:44.41ID:6leztCN9
フランスのスーパーマーケット「カルフール」が鳴り物入りで日本に進出したけど
大コケして日本から逃げ出しよったけど、デカトロンも同じ轍を踏むんじゃないのか
このありさまでは
04964862019/04/25(木) 17:46:18.09ID:tmZOYxkC
>>490

>前に色とかアイテム増やしてくれって要望メールしたけど全くやる気ないってさ
俺も、ukのデカトロンから、シモンのソフトシェルジャケット個人輸入したことあって
物が良かったからヨーロッパのデカトロンで取り扱ってる商品入荷してよって
要望だしたら、アジア版では取り扱いの予定はありませんとだけ帰ってきたよ(笑

 なんちゅーか、日本のデカトロンの社員って登山とかあまりしない知識がない
人間ばかりな気がする。 前にデカトロンの社員募集の応募欄見たら、登山・クライミングの知識の可否はまったく問われてなかったし
フランス語と英語がビジネスレベルかどうかだったかな。
日本のデカトロンで売っている商品って、ヨーロッパ版で売っているのと違って
誰がチョイスしたのやら微妙なものばかりなんだよな。
0497底名無し沼さん2019/04/25(木) 17:59:37.11ID:RwWLIXcg
UKの靴は俺も問い合わせしたけど無理だと言われた
まあ個人輸入からのつべでレビューとかしない限り無理じゃね
0498底名無し沼さん2019/04/25(木) 18:46:46.60ID:iJgsMXHn
西宮ガーデンズのデカトロンの店員私語ばっかで仕事してんのか?
もしくは外資のお店だからウェーイ系の店員を採用してんのか?
どっちにせよおま国価格といいこれといい
日本舐められてんな、二度と行かないけど
0499底名無し沼さん2019/04/25(木) 20:20:01.08ID:W5yiE0Tr
どうせアルバイトでしょ コケてさっさと撤退すればいいさ
0500底名無し沼さん2019/04/25(木) 20:31:41.42ID:M7c8NTxu
苦情いれてみたら改善されないならそういう方針なんだろ
0501底名無し沼さん2019/04/25(木) 20:46:03.81ID:Dfa5SaQ6
ちょっと名前が知られてきたら変なのが湧いてるな
競合他社の人たちだね
どっちにしても今さらダサいのに高い日本商品は買わないよw
0502底名無し沼さん2019/04/25(木) 21:10:17.02ID:JR3UU4/T
メガトロン
0503底名無し沼さん2019/04/25(木) 23:28:29.08ID:/wn71//R
>>501
モ◯ベルのことかーッ(笑)
0504底名無し沼さん2019/04/25(木) 23:33:50.23ID:3fUGtv1v
スノーピークが高みの見物
0505底名無し沼さん2019/04/25(木) 23:34:55.83ID:pX85os+9
コンビニバイトみたいなノリの店員がいたらとりあえず本社に通報してみるだろ
0506底名無し沼さん2019/04/25(木) 23:43:06.61ID:fiKzvk8k
>>503
そこより良い商品が半分以下の値段だもんな。
0507底名無し沼さん2019/04/26(金) 00:20:17.71ID:OIEUX0cH
>>505
その接客はフランス流やろ

フランスの店員は日本の店員みたいに客にヘコヘコしないらしい

昔の日本の国鉄職員みたいなものだ
0508底名無し沼さん2019/04/26(金) 05:55:17.05ID:NjwAqCrG
>>506
例えばどんな商品? 
品切ればっかで、たまにあるのは変な色だし、おすすめ教えてよエロい人
0509底名無し沼さん2019/04/26(金) 07:07:29.12ID:h4sM1f52
>>499
俺もそう思う遠方の俺にとってはは店舗なんてどうでもいいからな
05104962019/04/26(金) 07:08:42.68ID:E1I61QMY
>>497
あ、靴やっぱり無理なんだ。 中国かベトナムで生産しているのに
変な話だよな。 売れないと踏んでいるんだろうけど
ケシュアのスノーシューとか、シモンの冬山用ソフトシェルとかモンベルより安くて、初心者には
とっつきやすいんだから、ランドネとかと組んで女性向けにスノーハイキングツアー
したりして知名度上げればいいのに。 
 やりようによっては初心者層食えるすげー売りやすいアイテムだと思うんだけどね>デカトロン
初心者でも行きやすい山小屋(赤岳鉱泉・燕山荘・黒百合ヒュッテや、マナスル山荘etc)に
お金払っておいてもらってとか幾らでもできそうだが。 営業部はなにやってるのと思っちゃうね。

ちなみに、前に個人輸入したのは、↓のブルーカラーの旧型なんだけど、日本では
変わったカラーしか売っておらず、絶対売れ残りもってきただろうとしか思えなかった(笑
冬山ではミドルインナーはパタゴニアのナノエアライト普段使ってるから
予備にしか使わんけど、低山ではこれいっちょで行けるし、良いアイテム。
https://www.decathlon.co.uk/sprint-mens-hybrid-jacket-id_8363309.html
0511底名無し沼さん2019/04/26(金) 07:59:47.33ID:lWtqoNSj
>>510
まさにスノーブーツで問い合わせたんだよね
ラストさえ合えばリーズナブルな冬用シューズに出来るんだが
https://www.decathlon.co.uk/sh520-x-warm-mid-m-boots-blu-id_8502617.html
0512底名無し沼さん2019/04/26(金) 08:47:00.25ID:9CAI5qYz
ローコット再販してくれないかなあ
0513底名無し沼さん2019/04/26(金) 08:47:11.90ID:z0vYsvQB
店舗の在庫は復活したのかな?

品揃えがマシになっていたら、GWにでもまた行こうかと考えているのやだが
0514底名無し沼さん2019/04/26(金) 10:31:20.38ID:erPoDD2E
>>510
デカトロンは変なもの売ってないし、海外だと、靴はすげー安いのがあるな。
0515底名無し沼さん2019/04/26(金) 10:57:26.86ID:QrV8f28Y
>>511
シモンのセミワンタッチアイゼン付けれる登山靴いいな
値段も安いし
0516底名無し沼さん2019/04/26(金) 13:07:58.45ID:yzhBePyr
重要なのは東京にできてから
東京になければ話にならない
0517底名無し沼さん2019/04/26(金) 15:00:02.81ID:lqHvAw0h
カスケードワイルドみたいなテーブルはないようだな
0518底名無し沼さん2019/04/26(金) 15:27:32.19ID:hu0n/N+1
サポセンの電話対応はやめたのか。在庫切れはずっと放置のままだし、高い割りにクーポン配らないし、やる気あんのかよ。
0519底名無し沼さん2019/04/26(金) 15:44:39.17ID:/I6C+G+g
メーカーだって商売なのだから客を選ぶだろう
0520底名無し沼さん2019/04/26(金) 15:57:58.55ID:+Osc7Q4U
デカトロン日本中に普及して現存日本メーカーを駆逐してほしいわ
0521底名無し沼さん2019/04/26(金) 16:01:04.31ID:lWtqoNSj
リサーチ2年の成果
つまりお前らが買わなかったせい
0522底名無し沼さん2019/04/26(金) 17:41:48.31ID:Qpi0/KRv
サイズも無いカラーも無い

撤退してもいいよ
0523底名無し沼さん2019/04/26(金) 17:55:22.15ID:OBENE1cb
クソ在庫で買えねンだわ
0524底名無し沼さん2019/04/26(金) 18:45:31.51ID:sXp0Bwr6
日本では黒が売れるのを覚えたみたいだが
新作のリュックとかが軒並み
男がまともに使えるものが黒以外に無いって状態になりつつあるのが残念
キャンプとかハイキングに黒の服とかリュック使いたくないんだよ
0525底名無し沼さん2019/04/26(金) 19:46:17.84ID:yvzncION
黒はハチが怖くてなぁ
0526底名無し沼さん2019/04/26(金) 20:26:34.87ID:1NRIM+UY
シンメトリーじゃないデザインは年齢的に正直ハズい
0527底名無し沼さん2019/04/26(金) 20:32:12.87ID:1NRIM+UY
>>521
ラボのスタッフぽんこつ説
0528底名無し沼さん2019/04/26(金) 20:40:50.47ID:U5HB9O3U
バイトがんなもん分析するわけねーだろ
0529底名無し沼さん2019/04/26(金) 20:45:31.84ID:0V/YZmX3
ブルーとかグリーンがキレイじゃないか
0530底名無し沼さん2019/04/26(金) 21:28:22.47ID:/v2CZ+C9
日本でやる気ないんだろうな気付いたらそんなのあったねって感じで消えてるパターン
0531底名無し沼さん2019/04/27(土) 00:36:58.59ID:ykXvrvrc
>>530
だといいね
0532底名無し沼さん2019/04/27(土) 01:07:46.17ID:ScF81Ieo
たしかに登山用じゃないけどデカトロン で買った水色はくっっきりはっきりスカイブルーって感じでめちゃくちゃきれい
さすがおフランス

でもドラえもんぽくなるのであまり着られていない…
0533底名無し沼さん2019/04/27(土) 01:53:58.25ID:k3iK8Cer
>>522
サイズもねえ
カラーもねえ
在庫ほどんどキレててねえ
おらそんな店イヤだ
05345102019/04/27(土) 05:41:20.81ID:uMvCi5I4
>>511
その靴リーズナブルな値段だし、取り扱ってくれるといいね。
日本では需要が少なそうなヨット製品や射撃用品とかの取り扱いあるのに謎だ。
>>514
前に問合せした時、通関通す申請とかが莫大になるから
ヨーロッパのデカトロンで扱っている奴は全部扱えないよ適な返答されたんだが
デカトロンのベストセラーの奴だけは扱ってほしいな。
ダウンジャケットがぼろくなってきたから、シモンのダウンジャケット試しに
買ってみるけど、どんなもんなんだか(UKではかなり売れてる商品)
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00127437-men-s-insulation-down-jacket-alpi-light-blue.html
パタゴニアのマイクロパフと迷ったが、値段4分の一以下だから衝動買いしてしまった
0535底名無し沼さん2019/04/27(土) 06:25:09.58ID:POTZJSvY
取り扱い商品多すぎてどっちつかずになってんねココ
日本じゃ器用貧乏なコンセプトは受けないだろう
なんのジャンルを見ても中途半端
唯一みれたのがチャリ関係かな
0536底名無し沼さん2019/04/27(土) 11:38:01.40ID:LAVvNIX1
チャリ用は獄長でいい
ここのはちょっと貧弱
0537底名無し沼さん2019/04/27(土) 15:19:16.42ID:Akq961HY
チャリ用だと冬用手袋は良かったな
ただLだと小さすぎて返品して2Lにした
他の衣類だとLでゆとりがあるのにフランス人は手が小さいのか
0538底名無し沼さん2019/04/27(土) 18:57:58.45ID:cFGMnwWA
forclaz 900のレインパンツ日本でも売ってくれって頼んだが無理って断られた
ストレッチ生地だしハードシェルとしても使えそうでいいのになぁ
0539底名無し沼さん2019/04/27(土) 19:08:57.33ID:tCvAxdin
無理ってなんだかな〜
0540底名無し沼さん2019/04/27(土) 19:28:57.03ID:Cz9qp+Fq
下手に期待させるくらいならさっさと撤退してくれよ
0541底名無し沼さん2019/04/27(土) 22:53:11.39ID:4TqlmOiV
撤退は困るなぁ
良い商品は沢山あるので頑張って欲しい
0542底名無し沼さん2019/04/28(日) 05:13:50.41ID:6bZ+FUrm
まぁ体力無くて商品展開やサービス行き届かないくらいならAmazonインターナショナルにでも出品してもらった方がナンボかマシだな
0543底名無し沼さん2019/04/28(日) 06:44:36.50ID:oOQbNKwU
にわかがわらわら湧いて何言ってんのw
0544底名無し沼さん2019/04/28(日) 08:33:42.88ID:kTwv1D1o
にわかってなに
0545底名無し沼さん2019/04/28(日) 09:50:34.83ID:QZy2+OU6
今頃在庫があーだこーだ騒いでる周回遅れのこと
0546底名無し沼さん2019/04/28(日) 15:46:05.78ID:qC4xS9dK
下級国民が在庫確認メールを送って1週間
返事無しでGW突入
0547底名無し沼さん2019/04/28(日) 16:05:51.60ID:bYJQlUNr
だーかーらー
在庫切れた奴をなんでページから削除すんだよ
何度言ったら解るんだ
商品の存在その物を消すんじゃねーよ
0548底名無し沼さん2019/04/28(日) 16:12:42.30ID:rRqZ1+KW
コレが俺らのやり方なんだよ
つべこべ言うなカス
敵国条項指定下級国の下級国民のくせに
0549底名無し沼さん2019/04/28(日) 16:16:10.14ID:bYJQlUNr
なんでゴキブリわいてん
0550底名無し沼さん2019/04/28(日) 20:21:48.38ID:Kda6IYQv
>>549
自己紹介うまいねw
0551底名無し沼さん2019/04/28(日) 22:41:34.98ID:dSVdAGG8
>>547
メールがウザいからだろ いつ入荷しますかー?って
0552底名無し沼さん2019/04/28(日) 23:32:11.52ID:qC4xS9dK
それがウザいようならもう店じまいして帰んな
在庫確認してくる客は購入の可能性が高い客だろうが
0553底名無し沼さん2019/04/28(日) 23:56:18.65ID:QzcENjaV
見てみたけどワークマンよりは100倍マシだね
0554底名無し沼さん2019/04/29(月) 00:15:51.94ID:2MXSbyBF
>>547
再入荷予定がないからじゃない?
0555底名無し沼さん2019/04/29(月) 00:53:06.83ID:4HuTkRBT
もうね売る気ないならさっさと潰れてくれよ
0556底名無し沼さん2019/04/29(月) 01:25:28.08ID:0GIPZuLK
グッドボタンと高評価お願いします
0557底名無し沼さん2019/04/29(月) 02:30:56.91ID:2F2/Pgdj
商品がページから消えるから廃盤になったのかと思いきやしばらくするとまた出てくる謎

それにしてもまさかとは思うが実店舗とネットの在庫共有してんのか?
どっちも在庫が無い様じゃ共倒れするぞ馬鹿が
0558底名無し沼さん2019/04/29(月) 08:29:28.88ID:eQtGsDEx
レビューが掲載されるとの連絡が来たので商品ページに行ったら商品ページが削除されていました。

えーと・・・
舐めてる?w
0559底名無し沼さん2019/04/29(月) 11:35:34.75ID:OSfvY+y9
舐めてるというか穴だらけで雑だわな
早晩撤退すると思うわw
0560底名無し沼さん2019/04/29(月) 16:54:45.53ID:7THlJze0
東京に進出してワークマンとプロレス(台本有り)すればいい線行くと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています