【ケシュア】デカトロン Decathlon 3【ウェア】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/03/16(土) 20:43:41.16ID:tljzUHfrデカトロンは、キャンプやハイキングブランドの「ケシュア」、ヨガやフィットネスブランドの「ド
ミオス」、サイクリングブランドの「ビトウィン」など40種類を超えるスポーツブランドを提供しています(※公式より抜粋)
■オンラインストア
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/
■取り扱いブランド一覧
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/about-decathlon
■関連スレ
テント関連はこちらへ
楽だぜケシュア
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1346842450/
※前スレ
【ウェア】ケシュア Quechua 2【リュック、シューズ】[転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1518863333/
0322底名無し沼さん
2019/04/10(水) 00:20:47.42ID:M4SvPZWy0323底名無し沼さん
2019/04/10(水) 04:09:38.22ID:dsTs1JgC0324底名無し沼さん
2019/04/10(水) 07:50:21.63ID:+7epK2obかなり薄いので止まってると寒いけど動いてるとちょうどいいから重宝してる
ユニクロで薄手の最近見ないから次はモンベルにしてみるよ
高級ブランドじゃなくモンベルでも大満足できそうだわw
0326底名無し沼さん
2019/04/10(水) 08:43:44.90ID:Qc1Qn5GG0327底名無し沼さん
2019/04/10(水) 14:42:36.97ID:Yyyh0Z0Nいや、ま、日本留学中の外人かもしれんけど
0328底名無し沼さん
2019/04/10(水) 14:59:40.78ID:3yyJvDZQ外人バックパッカーがあれだけ背負ってるのを見れば、日本人も買うことになるでしょ。
本当バックパッカーはケシュアが多い。フランス人なのかな?
0329底名無し沼さん
2019/04/10(水) 15:44:16.34ID:aia+f59d0330底名無し沼さん
2019/04/10(水) 20:39:17.40ID:y7LrQ0D40331底名無し沼さん
2019/04/11(木) 09:59:05.45ID:XF0mLyH+0332底名無し沼さん
2019/04/11(木) 12:25:56.20ID:tOYnlnJm0334底名無し沼さん
2019/04/11(木) 12:32:04.86ID:pfFKUluZ0335底名無し沼さん
2019/04/11(木) 18:12:24.92ID:iF1PqAG2そうなんや 初めて知った
0336底名無し沼さん
2019/04/11(木) 18:19:48.41ID:CB2zoEaB0337底名無し沼さん
2019/04/13(土) 07:39:40.16ID:YbmtJCJq0338底名無し沼さん
2019/04/13(土) 10:33:18.92ID:Uh3aHQG30339底名無し沼さん
2019/04/13(土) 11:36:46.90ID:04WV8eCr0340底名無し沼さん
2019/04/13(土) 11:45:14.90ID:PuuW1YaZそれにサイズが一定してなさすぎて、全商品試着しないとまずサイズ選びで失敗する
0341底名無し沼さん
2019/04/13(土) 14:44:49.93ID:eserzoguテレビ効果すごいなぁ
0343底名無し沼さん
2019/04/13(土) 15:57:06.35ID:LxLymDTs0344底名無し沼さん
2019/04/13(土) 17:33:51.31ID:4+GTayAR0345底名無し沼さん
2019/04/13(土) 17:38:05.79ID:KAz56Kj+0346底名無し沼さん
2019/04/13(土) 18:18:19.89ID:f9xdA92g0347底名無し沼さん
2019/04/13(土) 18:24:44.15ID:d19lidEM人はかなり多く、家族連れや年配の方も多くて大盛況だったよ。
家族連れは子供のスポーツ系やキャンプ系を見ている割合が多く、年配の方はハイキング系を見ている方が多かったかな。
一番気になったのは、一部商品の品揃えの悪さ。(空の商品棚がちらほら)
かなり売れたこともあってか?売り切れ状態の商品が多くてがっかり。
特にコスパのよい商品が軒並み品切れ状態。(でかすぎるサイズだけ余っているとか、ネットと同じですね)
0348底名無し沼さん
2019/04/13(土) 18:27:19.41ID:pbPOY7cx0349底名無し沼さん
2019/04/13(土) 18:37:43.35ID:0dp2xxAT0350底名無し沼さん
2019/04/13(土) 19:32:24.46ID:TNbj3tH50351底名無し沼さん
2019/04/13(土) 19:46:30.78ID:4V+zUZhM0352底名無し沼さん
2019/04/13(土) 19:57:15.38ID:hgiN2bnOここが問題なのは定番商品でも売り切れが目立つ点だけど
他の国に在庫がある場合は単純に日本のスタッフの問題だろうし
0354底名無し沼さん
2019/04/14(日) 00:01:37.37ID:PSLvGsVH0355底名無し沼さん
2019/04/14(日) 00:19:02.75ID:3DPrLa2oまぁその辺は日本人だから・・・っていうちょっとした願いがあるのかもしれないよ
大抵の日本人は遠慮して返品しないもの
0356底名無し沼さん
2019/04/14(日) 05:30:03.66ID:BF74c5hU俺は高槻在住だけどこれのためだけにわざわざ行く気になれん
0357底名無し沼さん
2019/04/14(日) 06:05:45.72ID:xq6ufsf8客寄せ目玉商品の欠品がGWまでに解消するか見もの
0358底名無し沼さん
2019/04/14(日) 07:46:07.15ID:uMqiVvtE1.阪急西宮ガーデンズ(兵庫県西宮市)
年商・売上高 780億円
ショップの数 248店舗
店舗営業面積 70000u
2.ラゾーナ川崎(神奈川県川崎市)
年商・売上高 767億円
ショップの数 339店舗
店舗営業面積 79294u
3.御殿場プレミアムアウトレット(静岡県御殿場市)
年商・売上高 761億円
ショップの数 222店舗
店舗営業面積 44600u
4.ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市)
年商・売上高 720億円
ショップの数 425店舗
店舗営業面積 104000u
5.ららぽーとEXPOCITY(大阪府吹田市)
年商・売上高 600億円
ショップの数 319店舗
店舗営業面積 71000u
0359底名無し沼さん
2019/04/14(日) 13:37:23.58ID:070SuTA80360底名無し沼さん
2019/04/14(日) 14:22:05.54ID:wwsoe4+I0361底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:08:25.43ID:xlW2kx8F商品も期待したほど作り良くなかった
とにかく店内がわかりにくいな
0362底名無し沼さん
2019/04/15(月) 08:37:46.47ID:NTP6x8anアウトオブ眼中では?
定番商品の欠品が痛いね
特にハイキングコーナー
0363底名無し沼さん
2019/04/15(月) 08:47:53.48ID:1pFUPd5uホント探し辛いし酷いな。。。
0364底名無し沼さん
2019/04/15(月) 09:01:45.80ID:UVkTOybtよりもやっぱり探しやすいほうが大事だよな
0365底名無し沼さん
2019/04/15(月) 12:52:53.80ID:JngbdDQ60366底名無し沼さん
2019/04/15(月) 14:01:29.38ID:7rTVtNas0367底名無し沼さん
2019/04/15(月) 14:48:41.82ID:IMEdvYcW管理は日本がやってる訳じゃないって話だけどもう少しなんとかならんのかね
2年前に買ったForclaz200のフリースが遂に毛玉発生してきたんで新しいの買おうと思ったら廃盤になってて泣ける
定番品だったのに
0368底名無し沼さん
2019/04/15(月) 14:55:16.51ID:0FhobuY70369底名無し沼さん
2019/04/15(月) 15:13:41.81ID:utAlrFC6英文でなおかつレビューなしの商品とか、良さそうだなと思っても手が出ないよな
誰が買うんだろうと思うわ
0370底名無し沼さん
2019/04/15(月) 16:24:35.63ID:Tv53+6Qb0371底名無し沼さん
2019/04/15(月) 16:34:44.97ID:0ZrD9Xlo0372底名無し沼さん
2019/04/15(月) 16:54:04.33ID:6Rn1BNO90373底名無し沼さん
2019/04/15(月) 17:48:14.99ID:utAlrFC60374底名無し沼さん
2019/04/15(月) 17:52:02.90ID:X7JvIiLG0375底名無し沼さん
2019/04/15(月) 18:40:36.35ID:JngbdDQ60376底名無し沼さん
2019/04/15(月) 18:43:53.56ID:IMEdvYcW単純にローカライズすらまともに出来てない点について書いてるだけや
こんなのストアが出来た時に散々指摘されてた事やぞ
2年以上経っても未だに何も出来ていない事に疑問を持つのが普通でしょう
因みに当時は「徐々に改善していきます」ってコメントまで出してたね
今や放置っぽいけど
0377底名無し沼さん
2019/04/15(月) 19:13:16.23ID:bVfggoRGここ最近のハイライズはちょっと苦手。ただリーバイスの606が股上29cmのハイライズだけどこれだけは別
0380底名無し沼さん
2019/04/15(月) 20:32:46.44ID:4cpiUFEq運営を日本に移してくれ。
日本のスタッフにいくら言っても意味ねーもんよ
0381底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:00:05.89ID:Tv53+6Qb何試し買いしようかなあ・・
0383底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:49:16.49ID:xoVZSDaO0384底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:59:33.44ID:QXLl4J5Y十把一絡げにコスパと言われてもね
自分の求めるパフォーマンスは透湿や防水云々の機能でなくそで丈が長いこと
それでいてコストは安いので助かる
0385底名無し沼さん
2019/04/15(月) 22:13:31.26ID:l6GfV0zaシーズンに入ってから必要なものを買うのは馬鹿
0386底名無し沼さん
2019/04/16(火) 08:44:32.81ID:9l8oSkTP0387底名無し沼さん
2019/04/16(火) 10:13:12.77ID:Icn0klyE0388底名無し沼さん
2019/04/16(火) 11:29:59.07ID:71kUHXr80389底名無し沼さん
2019/04/16(火) 12:20:20.27ID:Nl47hxX5モンベルだと意味不明のデザインしかないからケシュアの方がいいよね
0390底名無し沼さん
2019/04/16(火) 14:13:55.11ID:1ESnD4Dn0391底名無し沼さん
2019/04/16(火) 15:01:53.62ID:JuZ10OFE0392底名無し沼さん
2019/04/16(火) 15:30:00.73ID:71kUHXr8それに俺が試着した服着たくないだろ?
0393底名無し沼さん
2019/04/16(火) 19:27:56.35ID:MMdt3VjS0394底名無し沼さん
2019/04/16(火) 21:27:55.45ID:/z1w/NUC0395底名無し沼さん
2019/04/17(水) 03:45:15.24ID:NxXuoqJxリュックが安いのは有名だけど、180円の卓球ラケットとか滅茶苦茶面白そうじゃないか
卓球やらないけど
0396底名無し沼さん
2019/04/17(水) 03:53:42.58ID:IMgfEXEGどれ?
ウールのタイツ欲しいけど、売り切れ
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00118008-men-s-xwarm-wool-ski-undergarment-pants-black.html
0397底名無し沼さん
2019/04/17(水) 03:56:37.75ID:/PoKFf/I0400底名無し沼さん
2019/04/17(水) 12:24:28.92ID:LMi+IxOw0401底名無し沼さん
2019/04/17(水) 12:34:16.07ID:fX0YnbjZタイツやシャツもそうじゃないか
0402底名無し沼さん
2019/04/17(水) 12:51:33.85ID:tRQDaW5Mちゃんとしたスポーツウェアだったよ。
0403底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:07:28.19ID:d51HESWq0404底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:45:23.44ID:OAKhZmI/それに、全体的に細いだけで、筋肉のつき方や動きに対応してない。
0405底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:57:27.21ID:qH1+ExI00406底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:58:27.39ID:OAKhZmI/0407底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:16:40.00ID:ljLmszQOんなことほかの競技でも同じか
0408底名無し沼さん
2019/04/17(水) 21:04:52.10ID:ruOiYLioユニクロを比較対象にするのは論外だわ
0409底名無し沼さん
2019/04/17(水) 21:22:06.54ID:ENXHgH48デザインが悪くないのは知ってるので
機能性、耐久性
0410底名無し沼さん
2019/04/17(水) 21:23:03.59ID:ENXHgH480411底名無し沼さん
2019/04/17(水) 22:15:34.57ID:VA1n2dJrこのあたりと比べるのが正しいな
0412底名無し沼さん
2019/04/17(水) 22:16:52.20ID:eD529mYZその辺はオリジナルブランド少ないでしょ。
部門ごとにメーカー直売と比べる。山関係やカヌーはモンベルと比べる感じ。
0414底名無し沼さん
2019/04/17(水) 22:48:28.50ID:zqTw+ZBR0415底名無し沼さん
2019/04/17(水) 22:53:50.44ID:utrc6E1+0417底名無し沼さん
2019/04/18(木) 08:18:00.27ID:KnaT734D0418底名無し沼さん
2019/04/18(木) 08:21:50.41ID:xehzNEBU趣味なのに金ケチるって可哀想
0419底名無し沼さん
2019/04/18(木) 08:33:57.97ID:8KSyRFmX高級な海外ブランド品買っても違いが分からない貧乏舌だからね
ちょっとした機能や素材で感動できるって案外幸せやでw
0421底名無し沼さん
2019/04/18(木) 16:07:57.44ID:ufrQejM5ドライインナー安くて助かる、次は長袖を物色してみよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています