【ケシュア】デカトロン Decathlon 3【ウェア】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん
2019/03/16(土) 20:43:41.16ID:tljzUHfrデカトロンは、キャンプやハイキングブランドの「ケシュア」、ヨガやフィットネスブランドの「ド
ミオス」、サイクリングブランドの「ビトウィン」など40種類を超えるスポーツブランドを提供しています(※公式より抜粋)
■オンラインストア
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/
■取り扱いブランド一覧
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/about-decathlon
■関連スレ
テント関連はこちらへ
楽だぜケシュア
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1346842450/
※前スレ
【ウェア】ケシュア Quechua 2【リュック、シューズ】[転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1518863333/
0002底名無し沼さん
2019/03/16(土) 20:45:42.47ID:tljzUHfrフランス発のグローバルスポーツブランド Decathlon(デカトロン)2019年3月29日(金) 阪急西宮ガーデンズに日本初出店
https://www.atpress.ne.jp/news/176642
0005底名無し沼さん
2019/03/17(日) 02:47:01.00ID:XTO5Oj82https://www.decathlon.co.uk/
https://www.decathlon.sg/
https://www.decathlon.com.cn/
0006底名無し沼さん
2019/03/17(日) 02:58:01.02ID:igcD4jngメールで確認済み
0007 ◆JPvdfpxSsg
2019/03/17(日) 03:57:28.28ID:17FIPZV70008底名無し沼さん
2019/03/18(月) 22:39:23.66ID:VePTFxau0009底名無し沼さん
2019/03/20(水) 17:43:03.70ID:hTtw/jTy0010底名無し沼さん
2019/03/20(水) 17:59:44.99ID:h5KVvFXM分かってただろ
0011底名無し沼さん
2019/03/20(水) 20:01:42.33ID:sVs1seAK嫌われてんのかな
別に低評価してないんだがな
0012底名無し沼さん
2019/03/21(木) 10:34:48.12ID:WPr6VfD9しょせん、その程度の企業なんだな。
0013底名無し沼さん
2019/03/21(木) 11:13:50.10ID:FQ75VSqO0014底名無し沼さん
2019/03/21(木) 12:50:56.20ID:FizuNLwB0015底名無し沼さん
2019/03/21(木) 13:13:50.79ID:5+3cyaw80016底名無し沼さん
2019/03/21(木) 13:34:12.40ID:9P5/nKVn0017底名無し沼さん
2019/03/21(木) 13:41:52.42ID:5+3cyaw8あきらかにこいつのせいで他の製品の価格に影響でてんぞ
0018底名無し沼さん
2019/03/21(木) 18:43:03.18ID:9P5/nKVn円だよ?w頭と経済観念大丈夫?w
0019底名無し沼さん
2019/03/21(木) 18:47:01.90ID:pZROmSn40020底名無し沼さん
2019/03/21(木) 18:53:49.32ID:CaKzEpOs0021底名無し沼さん
2019/03/21(木) 19:01:35.34ID:G23G8Rgw0022底名無し沼さん
2019/03/21(木) 21:21:10.19ID:CeDdrblqソース頼む
0023底名無し沼さん
2019/03/21(木) 22:07:08.93ID:BBELkTTQツイッターかフェイスブックに投稿したらもらえた
使わないのでメルカリで正直に公式サイトで送料税込350円だよって書いて500円くらいで出品したらすぐ売れた
0024底名無し沼さん
2019/03/22(金) 00:45:05.51ID:eYRX6I5mデカトロンは国によって送料取ってる所と取らない所があるけど今回の大幅な値上げはしばらく送料無料を続ける意志だと受け取った
しかしツイッターやインスタでデカトロンの話題になるとあのバックパックの話ばかり引っかかるから送料はかなりの負担額になってるのでは
因みにあのバックパック
他国はもっと安いw
0025底名無し沼さん
2019/03/22(金) 10:03:12.04ID:qcLplHbb先々月行ったギリシャや先月エチオピア今月アルゼンチンの町歩き用にピッタリ
ヨーロッパ中華圏以外は持っている人も少ないしね
今月もアイルランドスコットランド行くからフル活用するつもり
0026底名無し沼さん
2019/03/22(金) 10:07:07.16ID:N2OyEuGkあれの違いって何だろう
0027底名無し沼さん
2019/03/22(金) 18:21:14.27ID:eYRX6I5mカラーが複数ある商品で在庫が切れたカラーは削除して無かった事にしちゃうし意味が解らない
いちいち海外のアジアサイト見てカラー確認しないと駄目だし
0028底名無し沼さん
2019/03/25(月) 14:29:52.49ID:v0pBB3uU具体的にどうやるんだよ
0029底名無し沼さん
2019/03/25(月) 16:22:47.68ID:OuoGKzz10030底名無し沼さん
2019/03/25(月) 17:53:42.47ID:yY0ydJMc0032底名無し沼さん
2019/03/25(月) 23:10:53.15ID:dQ7A2XOc0033底名無し沼さん
2019/03/26(火) 00:58:13.79ID:uiadJTJ50034底名無し沼さん
2019/03/26(火) 03:08:59.24ID:pxalwu6J0035底名無し沼さん
2019/03/26(火) 03:20:48.72ID:3Bv2JuRAランニングとかのカテゴリーも見たんだけどない
0036底名無し沼さん
2019/03/26(火) 03:31:50.77ID:pxalwu6Jhttps://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00125741-keepdry-100-adult-breathable-long-sleeved-base-layer-mottled-blue.html
しかし日本のデカトロンは検索がゴミ過ぎて商品探すのが面倒臭過ぎる
シンガポールの張っておくから商品名で検索して日本で取り扱ってるか自分で確認しておくれ
https://www.decathlon.sg/10487-base-layers
0037底名無し沼さん
2019/03/26(火) 08:08:15.34ID:jtHYcDsH0038底名無し沼さん
2019/03/26(火) 14:04:23.11ID:erUU/RZI0039底名無し沼さん
2019/03/26(火) 22:53:50.62ID:pxalwu6J0040底名無し沼さん
2019/03/26(火) 22:58:26.92ID:s6Y82TGyコストコ芸人みたいな変なのも生まれそうだし
0041底名無し沼さん
2019/03/26(火) 23:16:42.03ID:Jqw6+KUC19/04/02(火) 22:00〜22:54
ガイアの夜明け【あなたにファッション革命(4)進撃のワークマン!】
アパレル不況の中、勢いづいているのが作業服業界だ。今春、初上陸する世界最大級「デカトロン」を国内最大手「ワークマン」が迎え撃つ。番組では各新店舗に独占密着する。
0042底名無し沼さん
2019/03/26(火) 23:20:42.13ID:tVo1wUSP0043底名無し沼さん
2019/03/27(水) 00:09:28.17ID:XlWNWAek意識してるよな
0045底名無し沼さん
2019/03/27(水) 00:14:33.62ID:BgRxi3MGくっそ〜
ワークマンはともかくデカトロンは「知る人ぞ知る」という感じだったのに・・・
認知度が一挙に高まるな
0046底名無し沼さん
2019/03/27(水) 00:18:29.09ID:BgRxi3MGそうか!
なんで日本初出店が大阪市西区なんだろう?と思っていたが、mont-bellの本拠地に
殴り込みをかけたわけか
ていうか、威力偵察というか、はたまた宣戦布告というべきか・・・・・・
0047底名無し沼さん
2019/03/27(水) 00:28:15.97ID:xlMhHHST0048底名無し沼さん
2019/03/27(水) 00:33:20.22ID:i0YJ4V4u0050底名無し沼さん
2019/03/27(水) 00:55:36.70ID:eVazdDkq0051底名無し沼さん
2019/03/27(水) 01:41:15.44ID:6ejmILMVデカトロン「我々は日本侵攻を機にモンベル本拠地を叩く」
ワークマン「そうはさせん」
デカトロン「何!?伏兵!?」
0052底名無し沼さん
2019/03/27(水) 02:17:36.52ID:xlMhHHST0053底名無し沼さん
2019/03/27(水) 03:35:16.03ID:c0Dab8dP0054底名無し沼さん
2019/03/27(水) 04:19:46.96ID:AG9eWPjv色々がんばってるのは解るけどワークマンのウェアはデザインがやっぱり無理だ
それ以上に広告や公式のモデルが大衆スーパーの広告丸出しできついw
0055底名無し沼さん
2019/03/27(水) 08:39:37.64ID:JpZuKYxc0056底名無し沼さん
2019/03/27(水) 09:47:28.36ID:+FGrjJl50057底名無し沼さん
2019/03/27(水) 16:43:13.50ID:oPYAGBtq街中でアイテム被りするとちょっと嫌だけど今のところまだ見たことないな
0058底名無し沼さん
2019/03/27(水) 17:15:33.61ID:YxqdoouE0059底名無し沼さん
2019/03/27(水) 18:22:31.87ID:eVazdDkq0061底名無し沼さん
2019/03/27(水) 19:45:42.30ID:cnek7qLt店舗が出来るのは羨ましいがある意味被害者とも言える
0062底名無し沼さん
2019/03/27(水) 20:13:55.45ID:Hp6TVF+1先着2,000名に3000円以上でカバンプレゼント、SNSに投稿でタオルプレゼント
0063底名無し沼さん
2019/03/27(水) 20:25:22.11ID:hVk3ksNI0065底名無し沼さん
2019/03/27(水) 23:47:16.36ID:XG0mxoE4ワークマンとは次元が違うぞ。モンベル辺りから流れるよ。
0066底名無し沼さん
2019/03/27(水) 23:51:43.12ID:z6PAWu1v0067底名無し沼さん
2019/03/28(木) 00:09:02.63ID:M1qe5TDAデカトロンもシーズン中はやや買いにくいけど夏には冬物買えるし、冬には夏物が買える
0068底名無し沼さん
2019/03/28(木) 00:16:36.81ID:0FAXfSIq0069底名無し沼さん
2019/03/28(木) 00:28:22.13ID:vTB3wIzaシモンブランドでバンバン売られるとモンベル潰れるかもな。
http://www.kojitusanso.jp/brand/simond/
0070底名無し沼さん
2019/03/28(木) 00:36:33.36ID:7ho8TUPx0071底名無し沼さん
2019/03/28(木) 00:41:55.27ID:my4mAzRIどの程度まで保証するかは知らないけど
0072底名無し沼さん
2019/03/28(木) 01:08:22.13ID:OwN0Gzi7そのバックパックは、使う人をサンドイッチマン、要するに広告塔にする商品なんだろ。
だから、デカトロン側が金払っても使ってもらいたいものなんだよ。
モンベルもそうだけど、ケチだから金取るんだよな。
0073底名無し沼さん
2019/03/28(木) 10:46:35.69ID:GUmKJJWV0074底名無し沼さん
2019/03/28(木) 11:00:19.85ID:ZcAkxzPx0076底名無し沼さん
2019/03/28(木) 11:53:04.74ID:zA6pLA9F0077底名無し沼さん
2019/03/28(木) 12:03:38.89ID:bTu5+Lny0078底名無し沼さん
2019/03/28(木) 12:55:25.62ID:zcwqt1ya買おうと思ったのに!
0079底名無し沼さん
2019/03/28(木) 15:01:45.86ID:kUtJ9c8v薄いのはどれなんだ
0081底名無し沼さん
2019/03/28(木) 22:25:39.65ID:my4mAzRI31日かと思ったら明日オープンなのか
書き込み増えるかな
0082底名無し沼さん
2019/03/29(金) 16:20:37.17ID:Gz+D1p+60083底名無し沼さん
2019/03/29(金) 16:29:05.15ID:R1Y2hQLEレポ頼む…
0084底名無し沼さん
2019/03/29(金) 17:26:42.57ID:cs0kz4sw0085底名無し沼さん
2019/03/29(金) 18:48:43.86ID:lAwyuc9g0086底名無し沼さん
2019/03/29(金) 18:59:53.12ID:rQpb2x4Y0087底名無し沼さん
2019/03/29(金) 19:30:28.14ID:Jg64XBQi0088底名無し沼さん
2019/03/29(金) 20:09:38.71ID:lAwyuc9gが、フリースは何故か全体的にラインナップがしょぼくなったな
物さえあればユニクロなんかよりよっぽど質がいいよ
0089底名無し沼さん
2019/03/29(金) 20:14:50.17ID:Brq6aPrw0090底名無し沼さん
2019/03/29(金) 20:51:59.68ID:a3p2YF6n0091底名無し沼さん
2019/03/29(金) 20:53:32.97ID:1E/knuWY0092底名無し沼さん
2019/03/29(金) 20:57:30.94ID:kaHvYpNC袖がかなり長いね(T_T)
0093底名無し沼さん
2019/03/29(金) 21:24:36.45ID:iF5B05u40094底名無し沼さん
2019/03/29(金) 21:28:25.42ID:vesrJxjr最初は話題性とかおフランスっていう響きに弱い日本人が飛びつくかもしれんが
とは言いつつ、安さに負けて俺も5回ほど買い物してるけど
0095底名無し沼さん
2019/03/29(金) 22:09:05.19ID:LhC50/+t0096底名無し沼さん
2019/03/29(金) 23:28:00.92ID:I8g8R/ki来週見てこよう
0098底名無し沼さん
2019/03/29(金) 23:55:29.01ID:vesrJxjr値段考えたら十分満足してるよ
厳しい条件じゃなければ山で使っても何の問題もない
ただ幅がきつくて袖が長い
0099底名無し沼さん
2019/03/30(土) 00:02:34.31ID:ZN8Z32t+質が悪かったらこんなに世界中には広まらん
規模が違いすぎる
0101底名無し沼さん
2019/03/30(土) 00:20:18.50ID:C5/uI7Yb通販で返品も無料といっても、返品面倒だから。
0102底名無し沼さん
2019/03/30(土) 00:28:20.74ID:ccTKbDDL0104底名無し沼さん
2019/03/30(土) 01:15:19.13ID:3uTDT90k文句を付けてるのはオークとホビット
0105底名無し沼さん
2019/03/30(土) 01:18:53.28ID:I55Y3wjI0106底名無し沼さん
2019/03/30(土) 01:20:20.02ID:rgF35xA4当店はゴキブリ用の衣類は取り扱っておりませんのでチョンの立ち入りは固く禁止させて頂いております。
0107底名無し沼さん
2019/03/30(土) 01:23:57.49ID:C5/uI7Yb0108底名無し沼さん
2019/03/30(土) 01:25:18.65ID:r0IeLScB0109底名無し沼さん
2019/03/30(土) 01:25:43.92ID:iGFyy9eP0110底名無し沼さん
2019/03/30(土) 01:30:28.45ID:V6prM3En0113底名無し沼さん
2019/03/30(土) 08:00:20.20ID:XWjm1N/J側面の脇から腰までのラインが突っ張る
だからハッキリ言ってダボったサイズになる
俺は嫌いじゃないが一般的には嫌がられると思う
0114112
2019/03/30(土) 09:03:56.55ID:pV3yodssあなたの腹と背中のお肉のせい
0115底名無し沼さん
2019/03/30(土) 09:24:16.52ID:Zc7zO3060116底名無し沼さん
2019/03/30(土) 09:31:06.90ID:XWjm1N/J0117底名無し沼さん
2019/03/30(土) 09:41:20.69ID:PSIGhht50118底名無し沼さん
2019/03/30(土) 09:47:09.49ID:XWjm1N/J0119底名無し沼さん
2019/03/30(土) 11:18:01.80ID:uU8F2BEg0121底名無し沼さん
2019/03/30(土) 14:37:32.25ID:ZN8Z32t+スイマー体系って既製服は全部肩きついでしょ
肩幅半端ないって事でしょ
水泳してる友達いたけど合う服ないっていつも言ってたよ
0122底名無し沼さん
2019/03/30(土) 17:37:41.88ID:Ftv0U4R50123底名無し沼さん
2019/03/30(土) 21:37:31.16ID:jqgb1gRV0124底名無し沼さん
2019/03/31(日) 00:26:58.55ID:n2uSgloU品揃えもまだまだ中途半端っぽい
0125底名無し沼さん
2019/04/01(月) 08:19:28.66ID:ko2bTcJC実店舗のレビューまだかね
0126底名無し沼さん
2019/04/01(月) 08:42:29.56ID:FrDvofFH0127底名無し沼さん
2019/04/01(月) 08:48:14.06ID:DxoHHqC30128底名無し沼さん
2019/04/01(月) 09:03:46.93ID:D/0l9Q/x0130底名無し沼さん
2019/04/01(月) 14:39:15.32ID:7lG3HAZu自分から入荷を頼まないと基本的に入らない
定番品で尚且つ定番色は待ってれば入る事がある
定番品でも違う色、なんて事になるとまず入らないね
0132底名無し沼さん
2019/04/01(月) 15:01:22.33ID:7lG3HAZu0133底名無し沼さん
2019/04/01(月) 15:04:15.99ID:BiMjR2lF0134底名無し沼さん
2019/04/01(月) 15:26:34.44ID:Okp7GlWu0135底名無し沼さん
2019/04/01(月) 16:13:01.80ID:7lG3HAZu0136底名無し沼さん
2019/04/01(月) 16:25:40.62ID:NZEabqZf0138底名無し沼さん
2019/04/02(火) 04:03:15.46ID:F0wRcXUPhttps://www.decathlon.co.jp/jp_ja/stores.html?gclid=EAIaIQobChMIxoiBrcqv4QIVxrKWCh1VKQ4zEAEYASAAEgJG0PD_BwE
日本第1号店オープン - 2019年3月29日
デカトロン西宮店
【オープニングスタッフ募集中】
各スポーツ部門でオープニングスタッフ(アルバイト・正社員)を募集しています。
0139底名無し沼さん
2019/04/02(火) 07:31:40.04ID:GV7mCIF10140底名無し沼さん
2019/04/02(火) 07:47:31.59ID:9D0T07I/0141底名無し沼さん
2019/04/02(火) 11:09:07.84ID:KKqRmkLr0142底名無し沼さん
2019/04/02(火) 14:38:54.63ID:1AOxP0qF0143底名無し沼さん
2019/04/02(火) 15:36:41.33ID:G3VYv3rgデカトロン特集だな
0144底名無し沼さん
2019/04/02(火) 16:57:05.93ID:mEm1ru6V0145底名無し沼さん
2019/04/02(火) 19:46:53.98ID:abmaS6Zf0146底名無し沼さん
2019/04/02(火) 19:59:34.90ID:O8jPSyjV0147底名無し沼さん
2019/04/02(火) 21:07:47.67ID:sL5L7GQMこの50Lのバックパックどう?
登山ではなく徒歩キャンプやツーリングで使いたいなと思ったが何せバックパックは初心者なものでどれがいいか分からない
0148底名無し沼さん
2019/04/02(火) 21:16:28.25ID:kbhNE2B80149底名無し沼さん
2019/04/02(火) 21:29:44.80ID:e+wJKmgUそれは厚みで容量を稼ぐタイプに見える。
男女兼用みたいだけど、男性で長時間歩くなら、縦の長さで容量稼ぐタイプの方が楽かもね。ただ、頭に干渉するものもあるから背負って見ないと分からない。
縦に伸ばせるタイプは容量もどんどん稼げるが、ケシュアにはないのかも。
2種類注文して1つ返品するのもありかもよ。
0150底名無し沼さん
2019/04/02(火) 21:33:50.24ID:SScNH4cUショルダーハーネスがだいぶショボそうだから、長時間背負うのには向かないと思う
0151底名無し沼さん
2019/04/02(火) 21:50:47.09ID:8TyPqUOQツーリングでザックはやめとけ
0152底名無し沼さん
2019/04/02(火) 21:56:29.09ID:1jYcn+sy少なくともこの価格で出されると他社は泣くしかないだろうって品質
ベルト類が細い事やレインカバーが付いていない事、背面パッドが鉄製で少し重いのがマイナスポイントかと
まぁガチの登山とかでも無い限り全く問題ないレベルだけど
因みに既に指摘されてるけどバイクにこの大きさのザックなんて背負えないぞ
0153底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:00:10.05ID:PKwvIazaそりゃあそうでしょw タイトルが進撃のワークマンだし
突如現れた巨大な敵(デカトロン)にどう立ち向かうのかってことでしょ
0154底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:14:23.89ID:sL5L7GQM今キャンプ始めたてでとりあえず駅から歩いていけるキャンプ場回ってるがもっと色んな所行きたいし夏に取る予定のバイク免許用にバイク・自転車用のバックのほうがいいかな?
長時間背負うことはないけど登山しない人には用途が中途半端かなぁ
0155底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:20:43.88ID:tSLxtovU0156底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:23:52.75ID:1jYcn+sy0157底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:24:23.41ID:abmaS6Zf0159底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:39:16.73ID:GV7mCIF10160底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:53:09.30ID:GV7mCIF10161底名無し沼さん
2019/04/02(火) 22:54:21.20ID:1jYcn+sy人増えそうだしこのぐらいでいいや
0162底名無し沼さん
2019/04/03(水) 00:28:48.28ID:PCddjYJR0165底名無し沼さん
2019/04/03(水) 08:46:33.29ID:8ftz6GSzデカトロン的には宣伝してくれてありがとうって感じじゃないか
0166底名無し沼さん
2019/04/03(水) 09:47:48.00ID:QHIJ0tRb0167底名無し沼さん
2019/04/03(水) 09:54:55.17ID:z425Ev5m0168底名無し沼さん
2019/04/03(水) 10:26:49.78ID:aYPMbVB9衣類はともかく、履物はワイズが致命的に狭い…身体壊すわ
0169底名無し沼さん
2019/04/03(水) 11:02:49.76ID:u2MPwXKE0170底名無し沼さん
2019/04/03(水) 11:09:52.46ID:z425Ev5mそれでもトライしてみてダメだったら返品するだけ
0172底名無し沼さん
2019/04/03(水) 13:20:05.49ID:QAnn8TyX0173底名無し沼さん
2019/04/03(水) 16:06:16.35ID:GlgcdFVuバイクに積載してるやつおる?
0174底名無し沼さん
2019/04/03(水) 17:59:08.58ID:lt+UPyjtメディアで紹介されるタイミングで在庫切れだともう来てくれなくなるのが解らないのかな。
余程気になる商品でもない限り存在自体忘れられる
0176底名無し沼さん
2019/04/03(水) 19:26:13.01ID:NFGeg0cm広くて使いやすい
実店舗が東京にもできないかなー
0177底名無し沼さん
2019/04/03(水) 19:41:42.30ID:z25rFvySうぜえ
0178底名無し沼さん
2019/04/03(水) 20:10:08.35ID:xpr6V46eフルステンレスだから躊躇なく焚き火に乗せられる
取っ手とかも自立するし
0179底名無し沼さん
2019/04/03(水) 20:39:03.72ID:AS9oioyb上着は袖が長い。
ズボンはウエスト細くて長い。
靴は幅が狭い。
0180底名無し沼さん
2019/04/03(水) 21:04:02.13ID:dDF+S2oL0181底名無し沼さん
2019/04/03(水) 21:40:25.27ID:d4fvVwJf殆どのものはそれなりの値段だね。
今日西宮店平日にもかかわらずものすごい人だったけど
何も買わんかったわ
0182底名無し沼さん
2019/04/03(水) 22:40:16.84ID:8ftz6GSz十分安いから
0183底名無し沼さん
2019/04/03(水) 22:44:39.78ID:IfuVhej5日々の生活にすら困ってそう
0184底名無し沼さん
2019/04/03(水) 23:48:05.05ID:epNuWpRO入口はぎゅうぎゅうだったけど
通路の幅広かったからちょい混みくらいで割と普通に見れた
アウトドアコーナー以外はむしろ空いてる
レジも9レジあって、大行列ではあるけど10分も待たなかった
0185底名無し沼さん
2019/04/03(水) 23:52:22.99ID:NJmCI5cvこの辺は?
ビブラムでアウトドライ
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00126243-men-s-trek-700-trekking-shoes.html
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00126244-men-s-trek-900-trekking-shoes.html
0186底名無し沼さん
2019/04/03(水) 23:52:43.95ID:epNuWpRO・アウトドアや旅行が好きなファミリー
・コロンビアやノース着てる若者とおじさん
・山ガールっぽい若い女子のグループ(安いー、可愛いを可愛いを連呼)
・テレビ見てよくわからないけどとりあえず来た5〜60代の夫婦
が同割合
ガチ買いしてるのはファミリーと若者がメインで
年配はとりあえずリュクやサンダルだけ買って様子見で帰った感じ
0187底名無し沼さん
2019/04/03(水) 23:54:42.11ID:NJmCI5cv>客層は
>・コロンビアやノース着てる若者とおじさん
>・テレビ見てよくわからないけどとりあえず来た5〜60代の夫婦
この辺の層はスポーツしなそう。
0188底名無し沼さん
2019/04/03(水) 23:59:34.41ID:epNuWpROシンプルな作りで動線は良かったよ
まだ売れ線をさぐり中なのか
全カテゴリ並べて代表的なのを5種くらいづつ並べてる感じ
アンダーウェアやフリースは種類少な目だったのでもっと出して欲しい
マリンスポーツやサッカー、テニスのコーナーが広かったけどガラガラ
このへん日本で受けなかったら縮小してウェアを多めにしてくれると嬉しい
多分日本は普段使い着とアウトドア目当ての客が多いと見た
レインジャケットとマウンテンパーカーとリュックは力入れてる雰囲気
5000円〜8000円の物が充実していてデザインもクール目で良かった
靴は幅広の人は諦めた方がいい
店員さんも細めときっぱり答えてた
0190底名無し沼さん
2019/04/04(木) 00:23:35.14ID:IZeE3xCvガイアでも言ってたけど日本は競合が多いから慎重になっていてその為にオンラインストアを先行させたって言ってし
ある程度の傾向は見えてるはず
でも在庫が無い
売れ筋だったフリース関係がほとんど無くなってるのはショックだ
0192底名無し沼さん
2019/04/04(木) 06:25:39.84ID:lSeoq91lモンベルやらと比べたら細い
スポルティーバ並に細いのか?
0193底名無し沼さん
2019/04/04(木) 07:09:33.48ID:wpWrfGsr0194底名無し沼さん
2019/04/04(木) 07:11:45.00ID:wpWrfGsrスポーツ別もいいが、ゴールドウィンやコロンビアみたいに
アウター別、ボトムス別、トップス別と区分してくれればいいのに
0195底名無し沼さん
2019/04/04(木) 07:31:07.87ID:IZeE3xCv海外のデカトロンはちゃんと解り易くカテゴリ分けしてあるよ
0196底名無し沼さん
2019/04/04(木) 07:44:31.08ID:BKQFch5qとりあえず送った
↓
商品カテゴリーをスポーツ毎にされてますが、競合他社のように
例えば性別、アウター別、トップス別、ボトムス別、
アンダー別、バック小物別などにしてください。
欲しい商品が自分のイメージと全く違うカテゴリー(別スポーツ)に
カテゴライズされていたり大変わかり辛く
目的の商品を探すのに大変苦労し断念することも多々あります
自分の興味のないスポーツは普通見ません。
よろしくお願い致します
0197底名無し沼さん
2019/04/04(木) 07:46:01.94ID:BKQFch5qお問い合わせ、リクエストはこちら
↓
https://support.decathlon.co.jp/hc/ja/requests/new
0198底名無し沼さん
2019/04/04(木) 07:47:22.03ID:IZeE3xCvだけでいいじゃん
一々回りくどい言い方しても伝わらないよ
0199底名無し沼さん
2019/04/04(木) 08:34:18.97ID:ujQfTZLJ天井からデカトロンのどでかい吊り広告が何十枚もぶら下がっていて、圧巻だったよ。
0201底名無し沼さん
2019/04/04(木) 09:06:40.02ID:+Z6RHBjQ0202底名無し沼さん
2019/04/04(木) 09:34:12.83ID:yBXxZ65/0203底名無し沼さん
2019/04/04(木) 11:08:18.57ID:7yfHojnwアウトレットを辿っても空振りばかり。
シンガポールは、普通の製品見てると、下にアウトレットがまとまってる。
0204底名無し沼さん
2019/04/04(木) 12:48:35.75ID:AxIhCiCfこれ登山用に使いたいんだけど買った人いる?
0205底名無し沼さん
2019/04/04(木) 14:44:28.96ID:L5WKGEy6買って感想聞かせておくれよ
0207底名無し沼さん
2019/04/04(木) 16:41:12.31ID:mewunEb+文面から頭の悪さが判るでしょ。
因みにサイトの運営は日本がやってる訳ではないから日本のスタッフは駄目だと解っててもどうしようも出来ない。
オンラインショップも開設から2年以上経ってるが改善しないのもその為。
本気で要望送るなら英語で送ってね。
0208底名無し沼さん
2019/04/04(木) 17:14:07.67ID:darvJQth0209底名無し沼さん
2019/04/04(木) 17:17:17.74ID:zEKFrKIv0210底名無し沼さん
2019/04/04(木) 18:32:12.99ID:2DAQPb+00211底名無し沼さん
2019/04/04(木) 18:32:56.63ID:IZeE3xCv一号店が成功すればその流れで色々改善してくると思われる
使い難いなんてのはもう散々フィードバック来てるでしょうね
0214底名無し沼さん
2019/04/05(金) 09:04:04.16ID:KgNor/0s普段Mサイズだけど、ここだとSになるのかな?
0215底名無し沼さん
2019/04/05(金) 09:55:22.22ID:eKVndQTp一般体型だど丈はいいけど肩とか首回りが狭く感じるかも
縦と横どっちを優先するかなんだよねここの服(´・ω・`)
0216底名無し沼さん
2019/04/05(金) 12:50:10.06ID:KgNor/0s安物買いの銭失いになりそうか、安いからついポチっちゃいそうだけど
0217底名無し沼さん
2019/04/05(金) 13:08:21.17ID:eKVndQTp部屋着にもなるし無駄にはならん
0218底名無し沼さん
2019/04/05(金) 14:29:16.09ID:Cp178Qzuそれでも男だと首がきついだろうけどね
0219底名無し沼さん
2019/04/05(金) 15:09:16.01ID:sP7RJ4BSでもデカトロンはいい宣伝になったな
0220底名無し沼さん
2019/04/05(金) 15:58:19.44ID:IdjseXzVワークマン→デカトロンが脅威
デカトロン→ワークマンてなに?作業服屋が何言ってるだww
0221底名無し沼さん
2019/04/05(金) 16:16:39.56ID:EUmJSmABワンサイズ落として買って、きつかったら痩せればいい。
0222底名無し沼さん
2019/04/05(金) 16:19:25.58ID:XhQ4yzhRいかにもあちらの考えそうなやり方だなと思った
というか
この一年間、リサーチのために小規模通販展開してたって
まんまとそのサンプリングになっちゃったわけだけど
0224底名無し沼さん
2019/04/05(金) 16:26:42.22ID:e0N5lHqs0225底名無し沼さん
2019/04/05(金) 16:59:22.62ID:Cp178Qzu2年な
実際にはオープンしてもう2年半経つけど
>>224
上でも書いたけど基本的にサイズ感は日本と変わらない
俺はパンツも丁度良かったから結構買ってしまってる
0226底名無し沼さん
2019/04/05(金) 18:25:37.36ID:XhQ4yzhRケシュアは服の形が変
大きさで合わせると、身丈が短くて腰辺りでつんつるてんになる
0227底名無し沼さん
2019/04/05(金) 18:37:00.08ID:390lJgbN0228底名無し沼さん
2019/04/05(金) 19:02:29.47ID:ORw5dE1/0229底名無し沼さん
2019/04/05(金) 19:24:45.67ID:SE95oH31アウトドアブランド国内販売
ゴールドウイン ノース ヘリーハンセン
コロンビア辺りと同じサイズ感なのかね?
ノース、ヘリー、コロンビアはアウターはL。ズボン類は全てM
181cmB97 W80H94 72kg
0230底名無し沼さん
2019/04/05(金) 19:27:23.90ID:SE95oH31そのブランドで全然サイズ感違うし
十把一絡げに言われても(●▲●)
シャツならLでそで丈64cmがデフォのセレショ系、アウトドアブランド
Lでそで丈61cmくらいのちんちくりんなユニクロ、トゥモローランド他etc
0232底名無し沼さん
2019/04/05(金) 19:37:01.21ID:ORw5dE1/0233底名無し沼さん
2019/04/05(金) 21:03:52.72ID:xLYavWEg手伸ばした時に手首が出ないぐらいがいいでしょう
合わない奴って基本デブか変な体系の可能性有り
0235底名無し沼さん
2019/04/05(金) 21:13:12.71ID:KgNor/0s0236底名無し沼さん
2019/04/05(金) 21:14:14.27ID:eCSE4wJ4俺は、ワンサイズ下げないといけないと分かったけど、体型による。
0237底名無し沼さん
2019/04/05(金) 22:27:35.89ID:Hc+w9wbtコロンビアより少し小さいかな
そもそもコロンビアがアクティブフィットでも
他社と比べてゆったりなものが多い
0238底名無し沼さん
2019/04/05(金) 23:04:13.09ID:t2QMwOObSとかひょろ男は知らん。
サイズ感がわからない奴は両サイズ買って合わない方を返品しろ
0239底名無し沼さん
2019/04/06(土) 02:09:51.95ID:WFjzVZAt裄丈ちょうど良いかやや短い俺氏
デカトロンに興味津々
0240底名無し沼さん
2019/04/06(土) 02:21:13.85ID:StKvdwcn0242底名無し沼さん
2019/04/06(土) 03:22:54.94ID:t3tn4soc0243底名無し沼さん
2019/04/06(土) 05:15:20.94ID:rVH/B80lしかし、ひとつのパターンで広範囲な体格をカバーしようとしてるわけやな
0244底名無し沼さん
2019/04/06(土) 07:25:05.10ID:xPHxu+En0245底名無し沼さん
2019/04/06(土) 07:42:46.14ID:aCkdsUnBセレショの服も普通にそれくらいあるのが大半なんだけど
普段の汚れても惜しくないのはここのに限る
0246底名無し沼さん
2019/04/06(土) 07:44:14.82ID:aCkdsUnBそで丈がとても短いユニクロで合う人はここのはそで丈長すぎるんじゃないのかね?ロールアップしてるとか?
0248底名無し沼さん
2019/04/06(土) 09:12:58.32ID:tirdczHd0249底名無し沼さん
2019/04/06(土) 11:45:06.26ID:CqBrm2s9基本はワンサイズ下げでOKだが2サイズ下げ、ワンサイズ上げでちょうどいいのもある
ここ1〜2年ほどいろいろ買って合わないものはガンガン返品、レビューも正直に記載
レビューにわざわざ平置きのサイズを書いたりもした
役立ってるといいんだがそんな傾向は見られないんだよなあ
西宮のぞいてみるか
0250底名無し沼さん
2019/04/06(土) 11:54:18.97ID:q3Yj8snh・その商品のブランド側のコンセプトとユーザーのニーズがマッチしてない
流行りのシルエットで緩く着て欲しい→なんじゃこれデカイ
・SML表記のものは最大公約数的に作られてるのでアバウト。
ユーザーの体型が例えばMでもLより(Sより)とか
・単にヌードサイズ無視して作られてる(ワークマンなど)
0251底名無し沼さん
2019/04/06(土) 11:57:05.10ID:Getc4v/j0252底名無し沼さん
2019/04/06(土) 12:45:56.16ID:r+L5BjKlトレッキングキャップはかなりよかったからツバ広の帽子も買ってみたんだが
ツバ広のほうはツバが薄くて風に弱いせいでツバだけ上に跳ね上がるから結構ダメダメだったわ
最近どっちも新型が出たみたいだから新型はどうかわからんがね
0253底名無し沼さん
2019/04/06(土) 13:52:47.57ID:MC5oUcsw0254底名無し沼さん
2019/04/06(土) 15:28:09.29ID:9Z2qBQCW上は全部Mサイズでジャスト
下はウエストに合わせて全部丁度いい
合わない奴って一部分がやたら発達してるとか変な体系してんじゃないの
特定のスポーツずっとやってる奴って大抵そういう体してる
まぁそういう奴はどこのメーカーの服も基本同じなんだけどここの服は意外とシルエット細いから余計そう感じるのかもな
0255底名無し沼さん
2019/04/06(土) 19:57:12.24ID:kBjpfzIF0256底名無し沼さん
2019/04/06(土) 20:19:53.51ID:WFjzVZAtクライミングの人が着るから袖長めだと言うシャツに
親指を引っ掛ける輪っかが付いていた
その輪っかに
親指入れてみたら
袖が突っ張っちゃう位腕長めの俺氏
デカトロン試着してみたい
0257底名無し沼さん
2019/04/06(土) 21:18:09.51ID:syNNcZ2x雨風雪防ぐのにちょうどいい。
0259底名無し沼さん
2019/04/06(土) 21:32:49.72ID:vbtZAXsf0260底名無し沼さん
2019/04/06(土) 21:44:13.54ID:kj4hIpkw0261底名無し沼さん
2019/04/06(土) 22:14:42.04ID:gyrb1LDX0262底名無し沼さん
2019/04/06(土) 22:25:14.44ID:TAQte5jmUNIQLOのMよりデカトロンのSの方が長いし少し緩い。デカトロンのは特に着圧ではないけど。
デカトロンの方が生地は厚いけど、UNIQLOの方がベタつく。
スポーツに使うならデカトロンの小さめの方がいいね。安いし。
0263底名無し沼さん
2019/04/06(土) 23:22:11.65ID:v7b0UaCEデカトロンもユニクロも1年でダメになりそう
cw-xなら10年以上の耐久性あるからどっちが高いのやら
0264底名無し沼さん
2019/04/06(土) 23:31:27.96ID:XxLme43+0265底名無し沼さん
2019/04/07(日) 00:02:01.21ID:jV151lb+0266底名無し沼さん
2019/04/07(日) 04:32:49.71ID:VSkOPFEd実店舗で買っても購買履歴を紐付けてくれるようになってるのか
0267底名無し沼さん
2019/04/07(日) 07:22:07.20ID:vImbJygR0269底名無し沼さん
2019/04/07(日) 09:08:25.48ID:g/WWlWrnユニクロのは汗かくような状態だと暑すぎる
0270底名無し沼さん
2019/04/07(日) 09:48:12.08ID:IvxAgmCAUNIQLOのは1990円プラス税。
デカトロンの方がいいよ。
cwxもskinsも持ってるんだけど、cwxは太っても痩せても合わないというか、ぴったりハマってる感じがしない。
skinsはそういう合わせにくさがなくて、コンプレッションウエアとしてベストな気がする。
0272底名無し沼さん
2019/04/07(日) 17:28:14.81ID:tmN1IDVOオープンしたばかりの頃は何かと色々やってたのに今やニュースレターの登録の意味も無くなってるな
こういう所が駄目なんだよここは。
>>267
テントは別スレだよ
0273底名無し沼さん
2019/04/08(月) 08:17:44.54ID:8VqVX9zC他国なら在庫数まで表示されるけど。
0274底名無し沼さん
2019/04/08(月) 13:34:14.36ID:/MChSMbChttps://www.amazon.co.jp/dp/B00RE0HRBE?ref_=pe_2107282_304302272_302_E_DDE_dt_1&th=1&psc=1
0275底名無し沼さん
2019/04/08(月) 14:50:53.74ID:/MChSMbCデカトロンのは、脱水して取り出すとパタゴニアのキャプリーン並みに乾いていて、触っても冷たさや濡れを感じなかった。
UNIQLOのはぐっしょり濡れていて冷たい。冷える素材なので冷たいのは当たり前なんだろうけど、スポーツには向かないね。
そういう定評があったのは知らなかったけど、スポーツメーカーのデカトロンに対抗できるようなものじゃない。
膝だけ締め付ける点も含めて、UNIQLOはスポーツには使えない。
デカトロンは大したものだ。UNIQLOと比べると段違いに良い。
0276底名無し沼さん
2019/04/08(月) 15:07:21.62ID:UoSEzgXO0277底名無し沼さん
2019/04/08(月) 15:07:30.99ID:0mgIP9ROこういうピッチリ系って山のアンダーとしてはどうなのかな
前から気になってたからぜひレビューよろしく
0278底名無し沼さん
2019/04/08(月) 15:34:15.74ID:gmIEUJOO0279底名無し沼さん
2019/04/08(月) 15:58:26.93ID:6ZkLQ9m5もうほとんど売ってないけど・・・
0280底名無し沼さん
2019/04/08(月) 16:19:32.78ID:EZCMl0IK満を持して日本に来たのと違うん?
0281底名無し沼さん
2019/04/08(月) 16:22:54.33ID:UoSEzgXOそりゃ一緒にする方がおかしい
元々まったく性質の違う別もの
その中で、ケシュアは中途半端に本格指向よりなので安っぽさが際だつ
0282底名無し沼さん
2019/04/08(月) 16:37:06.38ID:6ZkLQ9m5比べられるのは極々普通で全くおかしくない
同価格帯にも関わらず性能面で質が全然違うって話なのだから
>中途半端に本格指向よりなので安っぽさが際だつ
この思考が意味不明過ぎる
本物志向だと安っぽくなるのか?
そもそも本物が意味する所も主語が抜けていて意味が解らないがw
0283底名無し沼さん
2019/04/08(月) 16:41:52.13ID:13NfrC6nワークマンより質は上と考えていいかな?透湿の数値などの機能でなく
単純に服としての生地、縫製etc
サイズ感の統一性に関してはスレ内検索して理解できた
ヌードサイズがバラバラなのはワークマンだけだとね
0284底名無し沼さん
2019/04/08(月) 17:13:36.27ID:ay8H01Ne0285底名無し沼さん
2019/04/08(月) 18:02:16.90ID:pj6yvRaX愛用。安いし問題ないよ
0286底名無し沼さん
2019/04/08(月) 18:05:45.15ID:5rozhjCrhttps://nishinomiya-gardens.com
0287底名無し沼さん
2019/04/08(月) 18:14:29.45ID:5rozhjCr1.阪急西宮ガーデンズ(兵庫県西宮市)
年商・売上高 780億円
ショップの数 248店舗
店舗営業面積 70000u
2.ラゾーナ川崎(神奈川県川崎市)
年商・売上高 767億円
ショップの数 339店舗
店舗営業面積 79294u
3.御殿場プレミアムアウトレット(静岡県御殿場市)
年商・売上高 761億円
ショップの数 222店舗
店舗営業面積 44600u
4.ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市)
年商・売上高 720億円
ショップの数 425店舗
店舗営業面積 104000u
5.ららぽーとEXPOCITY(大阪府吹田市)
年商・売上高 600億円
ショップの数 319店舗
店舗営業面積 71000u
0289底名無し沼さん
2019/04/08(月) 22:00:26.42ID:W4a44ZSV0290底名無し沼さん
2019/04/08(月) 22:17:58.45ID:/IppDu3f0291底名無し沼さん
2019/04/08(月) 22:18:36.99ID:f5TiJAL8ブランド力は分からないけど、モンベルはフランス語わかる人にとっては変。
ケシュアはホンモノのフランスもので変じゃない。
モンベルは変な和製フランス語というのが弱点かもね。直訳すると、「私の見栄え」みたいな変なフランス語なんだよ。
外人が変な日本語のTシャツ着ててネタにされるのと同じような妙さがある。
0292底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:01:31.42ID:WFimyBSN決して良いものではないけど悪いものでもないかな。ワークマンは決して良いものでもないしどちらかと言うと悪い
僅差でデカが上。あくまで相対的な話だがゴールドウィン、コロンビア他と比べる良いものもあるがと決して良くない。
0293底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:07:57.31ID:wWbwWr750294底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:14:28.35ID:4Vrksen80295底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:18:03.98ID:UoSEzgXOすぐに死んで使い物にならなくなる
0296底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:31:10.84ID:Hc86p1mO国内外の山専メーカーと比べると明らかに下
縫製も端末処理とか雑
透湿性能も駄目
0297底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:32:45.80ID:T16OYcOu0299底名無し沼さん
2019/04/08(月) 23:48:24.11ID:o10s/Alz毛玉にもなりにくい
0300底名無し沼さん
2019/04/09(火) 00:18:07.21ID:QUHXuoPSカメレオンみたいなカラーで良ければあるけどw
風通しの良いフリースがこんなに素晴らしいと思わなかった
0301底名無し沼さん
2019/04/09(火) 01:25:26.61ID:GevmKlrTそれでいて、保温性もしっかりあるし、。
0302底名無し沼さん
2019/04/09(火) 01:34:45.31ID:YV7ETekA子供の頃モンブランはケーキの名前だけど
実は山の名前って知って驚いた
最近おっさんになってから
モンブラン山じゃなくて
ブラン山だって知った
数十年かかった
0306底名無し沼さん
2019/04/09(火) 11:27:26.77ID:XrsgEYKl0307底名無し沼さん
2019/04/09(火) 11:34:39.37ID:+pKbjGLQ0308底名無し沼さん
2019/04/09(火) 12:35:05.14ID:A1gavwnM0309底名無し沼さん
2019/04/09(火) 12:49:36.25ID:sKdDsb9P0311底名無し沼さん
2019/04/09(火) 14:51:14.90ID:zZPibkvL暖かさも違うけど、それ以上に汗抜けが違う。
でも、中華の素材メーカーも頑張ってるから、今は半値で7割の性能でも、だんだん、7割の値段で9割の性能くらいになるかもね。
0313底名無し沼さん
2019/04/09(火) 16:05:20.91ID:aTkAoDEEそこそこのでいい
だからケシュアでいい
0314底名無し沼さん
2019/04/09(火) 17:10:34.04ID:x7XcNECD0315底名無し沼さん
2019/04/09(火) 18:08:21.65ID:sQWLvFAY気持ちいい
肌触りがいい
パターンよりアークテリクスの方が全然気持ちいい
海外通販で買えばモンベル並の価格
0316底名無し沼さん
2019/04/09(火) 19:03:54.22ID:+O7lTWHN0319底名無し沼さん
2019/04/09(火) 22:04:12.26ID:ofUH7X/Y0320底名無し沼さん
2019/04/10(水) 00:09:11.94ID:hAnzGBu20321底名無し沼さん
2019/04/10(水) 00:13:11.32ID:y7LrQ0D40322底名無し沼さん
2019/04/10(水) 00:20:47.42ID:M4SvPZWy0323底名無し沼さん
2019/04/10(水) 04:09:38.22ID:dsTs1JgC0324底名無し沼さん
2019/04/10(水) 07:50:21.63ID:+7epK2obかなり薄いので止まってると寒いけど動いてるとちょうどいいから重宝してる
ユニクロで薄手の最近見ないから次はモンベルにしてみるよ
高級ブランドじゃなくモンベルでも大満足できそうだわw
0326底名無し沼さん
2019/04/10(水) 08:43:44.90ID:Qc1Qn5GG0327底名無し沼さん
2019/04/10(水) 14:42:36.97ID:Yyyh0Z0Nいや、ま、日本留学中の外人かもしれんけど
0328底名無し沼さん
2019/04/10(水) 14:59:40.78ID:3yyJvDZQ外人バックパッカーがあれだけ背負ってるのを見れば、日本人も買うことになるでしょ。
本当バックパッカーはケシュアが多い。フランス人なのかな?
0329底名無し沼さん
2019/04/10(水) 15:44:16.34ID:aia+f59d0330底名無し沼さん
2019/04/10(水) 20:39:17.40ID:y7LrQ0D40331底名無し沼さん
2019/04/11(木) 09:59:05.45ID:XF0mLyH+0332底名無し沼さん
2019/04/11(木) 12:25:56.20ID:tOYnlnJm0334底名無し沼さん
2019/04/11(木) 12:32:04.86ID:pfFKUluZ0335底名無し沼さん
2019/04/11(木) 18:12:24.92ID:iF1PqAG2そうなんや 初めて知った
0336底名無し沼さん
2019/04/11(木) 18:19:48.41ID:CB2zoEaB0337底名無し沼さん
2019/04/13(土) 07:39:40.16ID:YbmtJCJq0338底名無し沼さん
2019/04/13(土) 10:33:18.92ID:Uh3aHQG30339底名無し沼さん
2019/04/13(土) 11:36:46.90ID:04WV8eCr0340底名無し沼さん
2019/04/13(土) 11:45:14.90ID:PuuW1YaZそれにサイズが一定してなさすぎて、全商品試着しないとまずサイズ選びで失敗する
0341底名無し沼さん
2019/04/13(土) 14:44:49.93ID:eserzoguテレビ効果すごいなぁ
0343底名無し沼さん
2019/04/13(土) 15:57:06.35ID:LxLymDTs0344底名無し沼さん
2019/04/13(土) 17:33:51.31ID:4+GTayAR0345底名無し沼さん
2019/04/13(土) 17:38:05.79ID:KAz56Kj+0346底名無し沼さん
2019/04/13(土) 18:18:19.89ID:f9xdA92g0347底名無し沼さん
2019/04/13(土) 18:24:44.15ID:d19lidEM人はかなり多く、家族連れや年配の方も多くて大盛況だったよ。
家族連れは子供のスポーツ系やキャンプ系を見ている割合が多く、年配の方はハイキング系を見ている方が多かったかな。
一番気になったのは、一部商品の品揃えの悪さ。(空の商品棚がちらほら)
かなり売れたこともあってか?売り切れ状態の商品が多くてがっかり。
特にコスパのよい商品が軒並み品切れ状態。(でかすぎるサイズだけ余っているとか、ネットと同じですね)
0348底名無し沼さん
2019/04/13(土) 18:27:19.41ID:pbPOY7cx0349底名無し沼さん
2019/04/13(土) 18:37:43.35ID:0dp2xxAT0350底名無し沼さん
2019/04/13(土) 19:32:24.46ID:TNbj3tH50351底名無し沼さん
2019/04/13(土) 19:46:30.78ID:4V+zUZhM0352底名無し沼さん
2019/04/13(土) 19:57:15.38ID:hgiN2bnOここが問題なのは定番商品でも売り切れが目立つ点だけど
他の国に在庫がある場合は単純に日本のスタッフの問題だろうし
0354底名無し沼さん
2019/04/14(日) 00:01:37.37ID:PSLvGsVH0355底名無し沼さん
2019/04/14(日) 00:19:02.75ID:3DPrLa2oまぁその辺は日本人だから・・・っていうちょっとした願いがあるのかもしれないよ
大抵の日本人は遠慮して返品しないもの
0356底名無し沼さん
2019/04/14(日) 05:30:03.66ID:BF74c5hU俺は高槻在住だけどこれのためだけにわざわざ行く気になれん
0357底名無し沼さん
2019/04/14(日) 06:05:45.72ID:xq6ufsf8客寄せ目玉商品の欠品がGWまでに解消するか見もの
0358底名無し沼さん
2019/04/14(日) 07:46:07.15ID:uMqiVvtE1.阪急西宮ガーデンズ(兵庫県西宮市)
年商・売上高 780億円
ショップの数 248店舗
店舗営業面積 70000u
2.ラゾーナ川崎(神奈川県川崎市)
年商・売上高 767億円
ショップの数 339店舗
店舗営業面積 79294u
3.御殿場プレミアムアウトレット(静岡県御殿場市)
年商・売上高 761億円
ショップの数 222店舗
店舗営業面積 44600u
4.ららぽーとTOKYO-BAY(千葉県船橋市)
年商・売上高 720億円
ショップの数 425店舗
店舗営業面積 104000u
5.ららぽーとEXPOCITY(大阪府吹田市)
年商・売上高 600億円
ショップの数 319店舗
店舗営業面積 71000u
0359底名無し沼さん
2019/04/14(日) 13:37:23.58ID:070SuTA80360底名無し沼さん
2019/04/14(日) 14:22:05.54ID:wwsoe4+I0361底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:08:25.43ID:xlW2kx8F商品も期待したほど作り良くなかった
とにかく店内がわかりにくいな
0362底名無し沼さん
2019/04/15(月) 08:37:46.47ID:NTP6x8anアウトオブ眼中では?
定番商品の欠品が痛いね
特にハイキングコーナー
0363底名無し沼さん
2019/04/15(月) 08:47:53.48ID:1pFUPd5uホント探し辛いし酷いな。。。
0364底名無し沼さん
2019/04/15(月) 09:01:45.80ID:UVkTOybtよりもやっぱり探しやすいほうが大事だよな
0365底名無し沼さん
2019/04/15(月) 12:52:53.80ID:JngbdDQ60366底名無し沼さん
2019/04/15(月) 14:01:29.38ID:7rTVtNas0367底名無し沼さん
2019/04/15(月) 14:48:41.82ID:IMEdvYcW管理は日本がやってる訳じゃないって話だけどもう少しなんとかならんのかね
2年前に買ったForclaz200のフリースが遂に毛玉発生してきたんで新しいの買おうと思ったら廃盤になってて泣ける
定番品だったのに
0368底名無し沼さん
2019/04/15(月) 14:55:16.51ID:0FhobuY70369底名無し沼さん
2019/04/15(月) 15:13:41.81ID:utAlrFC6英文でなおかつレビューなしの商品とか、良さそうだなと思っても手が出ないよな
誰が買うんだろうと思うわ
0370底名無し沼さん
2019/04/15(月) 16:24:35.63ID:Tv53+6Qb0371底名無し沼さん
2019/04/15(月) 16:34:44.97ID:0ZrD9Xlo0372底名無し沼さん
2019/04/15(月) 16:54:04.33ID:6Rn1BNO90373底名無し沼さん
2019/04/15(月) 17:48:14.99ID:utAlrFC60374底名無し沼さん
2019/04/15(月) 17:52:02.90ID:X7JvIiLG0375底名無し沼さん
2019/04/15(月) 18:40:36.35ID:JngbdDQ60376底名無し沼さん
2019/04/15(月) 18:43:53.56ID:IMEdvYcW単純にローカライズすらまともに出来てない点について書いてるだけや
こんなのストアが出来た時に散々指摘されてた事やぞ
2年以上経っても未だに何も出来ていない事に疑問を持つのが普通でしょう
因みに当時は「徐々に改善していきます」ってコメントまで出してたね
今や放置っぽいけど
0377底名無し沼さん
2019/04/15(月) 19:13:16.23ID:bVfggoRGここ最近のハイライズはちょっと苦手。ただリーバイスの606が股上29cmのハイライズだけどこれだけは別
0380底名無し沼さん
2019/04/15(月) 20:32:46.44ID:4cpiUFEq運営を日本に移してくれ。
日本のスタッフにいくら言っても意味ねーもんよ
0381底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:00:05.89ID:Tv53+6Qb何試し買いしようかなあ・・
0383底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:49:16.49ID:xoVZSDaO0384底名無し沼さん
2019/04/15(月) 21:59:33.44ID:QXLl4J5Y十把一絡げにコスパと言われてもね
自分の求めるパフォーマンスは透湿や防水云々の機能でなくそで丈が長いこと
それでいてコストは安いので助かる
0385底名無し沼さん
2019/04/15(月) 22:13:31.26ID:l6GfV0zaシーズンに入ってから必要なものを買うのは馬鹿
0386底名無し沼さん
2019/04/16(火) 08:44:32.81ID:9l8oSkTP0387底名無し沼さん
2019/04/16(火) 10:13:12.77ID:Icn0klyE0388底名無し沼さん
2019/04/16(火) 11:29:59.07ID:71kUHXr80389底名無し沼さん
2019/04/16(火) 12:20:20.27ID:Nl47hxX5モンベルだと意味不明のデザインしかないからケシュアの方がいいよね
0390底名無し沼さん
2019/04/16(火) 14:13:55.11ID:1ESnD4Dn0391底名無し沼さん
2019/04/16(火) 15:01:53.62ID:JuZ10OFE0392底名無し沼さん
2019/04/16(火) 15:30:00.73ID:71kUHXr8それに俺が試着した服着たくないだろ?
0393底名無し沼さん
2019/04/16(火) 19:27:56.35ID:MMdt3VjS0394底名無し沼さん
2019/04/16(火) 21:27:55.45ID:/z1w/NUC0395底名無し沼さん
2019/04/17(水) 03:45:15.24ID:NxXuoqJxリュックが安いのは有名だけど、180円の卓球ラケットとか滅茶苦茶面白そうじゃないか
卓球やらないけど
0396底名無し沼さん
2019/04/17(水) 03:53:42.58ID:IMgfEXEGどれ?
ウールのタイツ欲しいけど、売り切れ
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00118008-men-s-xwarm-wool-ski-undergarment-pants-black.html
0397底名無し沼さん
2019/04/17(水) 03:56:37.75ID:/PoKFf/I0400底名無し沼さん
2019/04/17(水) 12:24:28.92ID:LMi+IxOw0401底名無し沼さん
2019/04/17(水) 12:34:16.07ID:fX0YnbjZタイツやシャツもそうじゃないか
0402底名無し沼さん
2019/04/17(水) 12:51:33.85ID:tRQDaW5Mちゃんとしたスポーツウェアだったよ。
0403底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:07:28.19ID:d51HESWq0404底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:45:23.44ID:OAKhZmI/それに、全体的に細いだけで、筋肉のつき方や動きに対応してない。
0405底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:57:27.21ID:qH1+ExI00406底名無し沼さん
2019/04/17(水) 17:58:27.39ID:OAKhZmI/0407底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:16:40.00ID:ljLmszQOんなことほかの競技でも同じか
0408底名無し沼さん
2019/04/17(水) 21:04:52.10ID:ruOiYLioユニクロを比較対象にするのは論外だわ
0409底名無し沼さん
2019/04/17(水) 21:22:06.54ID:ENXHgH48デザインが悪くないのは知ってるので
機能性、耐久性
0410底名無し沼さん
2019/04/17(水) 21:23:03.59ID:ENXHgH480411底名無し沼さん
2019/04/17(水) 22:15:34.57ID:VA1n2dJrこのあたりと比べるのが正しいな
0412底名無し沼さん
2019/04/17(水) 22:16:52.20ID:eD529mYZその辺はオリジナルブランド少ないでしょ。
部門ごとにメーカー直売と比べる。山関係やカヌーはモンベルと比べる感じ。
0414底名無し沼さん
2019/04/17(水) 22:48:28.50ID:zqTw+ZBR0415底名無し沼さん
2019/04/17(水) 22:53:50.44ID:utrc6E1+0417底名無し沼さん
2019/04/18(木) 08:18:00.27ID:KnaT734D0418底名無し沼さん
2019/04/18(木) 08:21:50.41ID:xehzNEBU趣味なのに金ケチるって可哀想
0419底名無し沼さん
2019/04/18(木) 08:33:57.97ID:8KSyRFmX高級な海外ブランド品買っても違いが分からない貧乏舌だからね
ちょっとした機能や素材で感動できるって案外幸せやでw
0421底名無し沼さん
2019/04/18(木) 16:07:57.44ID:ufrQejM5ドライインナー安くて助かる、次は長袖を物色してみよう
0422底名無し沼さん
2019/04/18(木) 16:10:24.29ID:TxNND0+Rそしたらラン用ウェアを山に流用出来るからw
0423底名無し沼さん
2019/04/18(木) 16:29:24.28ID:ufrQejM50424底名無し沼さん
2019/04/18(木) 17:34:23.90ID:ODofhQWTわざわざかっこ悪くて色も変なのしかなくてジジイとおっさんとかぶるモンベルとかはやめとけよ
0426底名無し沼さん
2019/04/18(木) 20:02:59.30ID:uVrQethqチビデブはワークマンな
0427底名無し沼さん
2019/04/18(木) 21:24:16.90ID:aeyxh0Vuスポーツ店のPB品に値段と品質ともに劣る気もする
0428底名無し沼さん
2019/04/18(木) 21:32:09.45ID:nSOzEd+5例えばポリエステルにしても、アウトドアメーカーのはポリエステルをさらに進化させた?やつとか消臭機能とか謳うけど、
ここのはあまりそういうのないよね
0429底名無し沼さん
2019/04/18(木) 21:35:35.95ID:TxNND0+R0431底名無し沼さん
2019/04/18(木) 22:22:58.85ID:EVDR1wXY690円のシャツは無いけど1690円のTechfresh100とMH500いうのは腋の下の臭いを防ぐとあった。全体では無いのはこの値段だから仕方がないかな
0432底名無し沼さん
2019/04/18(木) 22:54:27.75ID:5VibVZsQhttps://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00113729-forclaz-500-high-top-adult-hiking-socks-2-pairs-pink.html
ご使用上の注意
登山には不向きです。
0434底名無し沼さん
2019/04/19(金) 13:31:19.42ID:rmZhp9MG問題は重さだけ。
0435底名無し沼さん
2019/04/19(金) 14:24:43.86ID:sJp/Y2XpNemoのKayu 15が気になった。
800FP Nikwax撥水ダウン
860g
-9℃まで
¥44,000
良さそう。
買ったらレポします。
0436底名無し沼さん
2019/04/19(金) 14:25:37.37ID:sJp/Y2Xp0437底名無し沼さん
2019/04/19(金) 15:12:51.30ID:KlBiEjht0439底名無し沼さん
2019/04/19(金) 16:17:05.78ID:FR9c1Not0440底名無し沼さん
2019/04/19(金) 18:12:11.95ID:tb6uRMFT0441底名無し沼さん
2019/04/19(金) 20:42:58.70ID:R3zkmKm20443底名無し沼さん
2019/04/19(金) 21:37:10.65ID:WtzVJeMF0444底名無し沼さん
2019/04/19(金) 21:54:16.35ID:inUYXiEg0445底名無し沼さん
2019/04/19(金) 22:12:01.45ID:LN7v+FVC安くて丈夫でいろんな国で買えるのがメリットなんだろうな
それだけメリットがあれば貧乏旅行者からは支持されるね
0446底名無し沼さん
2019/04/19(金) 22:24:20.59ID:/4KDSvL+それでいいのかデカトロン
スタッフのコメントは付いていない
なんかフォローしろよ…
0447底名無し沼さん
2019/04/19(金) 23:22:16.25ID:dPpvlyAr構って欲しかったのか
0448底名無し沼さん
2019/04/20(土) 02:46:27.44ID:ctYNwWQ50449底名無し沼さん
2019/04/20(土) 07:59:12.62ID:GkEjcE1H他国は送料無料でも日本より単価安い国もあるし
フランスは高いけどね
0450底名無し沼さん
2019/04/20(土) 08:29:47.87ID:vP5g3O4Eデカトロンのページに平均的な日本人スタッフが実際に着用してる画像を載せればいいのに。
つか、全体的に魅力が無くなってきたな。
0451底名無し沼さん
2019/04/20(土) 09:04:34.43ID:TY0eo4Pg0452底名無し沼さん
2019/04/20(土) 11:08:17.85ID:3Ev+L6Fv0453底名無し沼さん
2019/04/20(土) 11:11:31.50ID:d1re1RUe0454底名無し沼さん
2019/04/20(土) 12:09:42.30ID:2cetO+HG0455底名無し沼さん
2019/04/20(土) 14:41:53.71ID:/6xqRzsKTシャツでもと思ったが品切ればっかだしユニクロで良い気がしてきた
0456底名無し沼さん
2019/04/20(土) 15:19:36.60ID:w0DVkpY2〜5,000円まで、約千円アップ
〜10,000円まで、約千五百円アップ
〜20,000円まで、約二千円アップ
切り上げるとおよそこんなもん。
実店舗(ラボ除く)開店前のネット価格はお試し価格での提供だったと考えるしかないな。
0457底名無し沼さん
2019/04/20(土) 15:45:28.75ID:clx/ys5h0458底名無し沼さん
2019/04/21(日) 04:19:48.81ID:jfjr0HZf昔はレビューすら英語じゃないと駄目って怒られる始末だった
今でもレビューの掲載までの時間が異様に長いのは一度本国の方にレビューが飛んでそっから翻訳して・・・って無駄な事やってるからだと思われる
0459底名無し沼さん
2019/04/21(日) 10:14:27.86ID:uw8KsFqD日本運営すると酷くなる
日本人に永続かつ健全な経営は無理
0460底名無し沼さん
2019/04/21(日) 10:18:57.89ID:cHgwp0H00461底名無し沼さん
2019/04/21(日) 10:37:44.40ID:jfjr0HZf0462底名無し沼さん
2019/04/21(日) 10:40:46.06ID:cPBon1rp同意
日本語レビューはあてにならない
0463底名無し沼さん
2019/04/21(日) 10:42:31.30ID:RqriFTW70464底名無し沼さん
2019/04/21(日) 10:42:53.47ID:cPBon1rp種類も在庫も豊富だし
0466底名無し沼さん
2019/04/22(月) 10:05:16.29ID:iTQF0wKzアホなのかな?
0467底名無し沼さん
2019/04/22(月) 10:07:36.21ID:GqI2GzRF日本語レビュワーはチビと豚が多いからあてにならんし
0468底名無し沼さん
2019/04/22(月) 12:41:12.47ID:zU0UzrSw0469底名無し沼さん
2019/04/22(月) 13:56:32.39ID:hsTC4p5P0470底名無し沼さん
2019/04/22(月) 15:57:40.50ID:je+PPW8r0471底名無し沼さん
2019/04/23(火) 08:51:10.33ID:2pFJ8b600472底名無し沼さん
2019/04/23(火) 09:09:02.10ID:gDHAox9d0473底名無し沼さん
2019/04/23(火) 09:43:41.85ID:JViTfSSu0474底名無し沼さん
2019/04/23(火) 11:59:37.18ID:M0Oe2ZWW里山歩きくらいには使えるだろ?
0475底名無し沼さん
2019/04/23(火) 12:14:37.36ID:uC+1809U0476底名無し沼さん
2019/04/23(火) 14:06:57.85ID:oSmbsTkT肥大化する装備のための重装備とか悪循環
マムートやモンベルのフル装備でヒーコラして登ってる同じルートを林間学校の中学生が体育ジャージではしゃぎながら登ってる図
0477底名無し沼さん
2019/04/23(火) 14:09:53.21ID:jAzoPL/60478底名無し沼さん
2019/04/23(火) 14:24:28.83ID:BOCTMXC5簡単だったよ。
確か、商品と一緒に送られてきた紙に書いてあるIDみたいなのをメモして、それと一緒に送り返すだけ。
0479底名無し沼さん
2019/04/23(火) 14:26:46.70ID:DAFfH6c20480底名無し沼さん
2019/04/23(火) 14:58:00.45ID:ECKFTj1U0481底名無し沼さん
2019/04/24(水) 00:42:08.60ID:2p2TFsjp0482底名無し沼さん
2019/04/24(水) 23:02:24.32ID:Li0qLX770483底名無し沼さん
2019/04/24(水) 23:46:28.10ID:oylnV6gM0484底名無し沼さん
2019/04/25(木) 01:12:08.67ID:YmWGw7m70485底名無し沼さん
2019/04/25(木) 02:15:40.37ID:gw8h5ulS0486底名無し沼さん
2019/04/25(木) 05:09:19.86ID:tmZOYxkCそういうのも出してたんだね。 靴と言えば2万円しないで売っている買収したシモンの
ライトアルパインブーツを日本市場に投入したら、結構売れそうなものだが
やらないんだよな。
UKのデカトロンのサイト見てると、品ぞろえが全然違うし
0487底名無し沼さん
2019/04/25(木) 07:12:04.28ID:6leztCN90488底名無し沼さん
2019/04/25(木) 10:25:05.45ID:GzHd+3eW0489底名無し沼さん
2019/04/25(木) 10:43:41.30ID:ueS1s39t0491底名無し沼さん
2019/04/25(木) 12:45:42.95ID:R7EvnxM+0492底名無し沼さん
2019/04/25(木) 13:17:21.89ID:25Dmoue60493底名無し沼さん
2019/04/25(木) 14:49:10.30ID:A2zbDVFi欠品だらけ
再入荷機能通知が、ほぼ機能してない
上級顧客様以外からのメールはスルー
通販で買うと返品モノがそのまま送られてきそうで嫌
0495底名無し沼さん
2019/04/25(木) 16:01:44.41ID:6leztCN9大コケして日本から逃げ出しよったけど、デカトロンも同じ轍を踏むんじゃないのか
このありさまでは
0496486
2019/04/25(木) 17:46:18.09ID:tmZOYxkC>前に色とかアイテム増やしてくれって要望メールしたけど全くやる気ないってさ
俺も、ukのデカトロンから、シモンのソフトシェルジャケット個人輸入したことあって
物が良かったからヨーロッパのデカトロンで取り扱ってる商品入荷してよって
要望だしたら、アジア版では取り扱いの予定はありませんとだけ帰ってきたよ(笑
なんちゅーか、日本のデカトロンの社員って登山とかあまりしない知識がない
人間ばかりな気がする。 前にデカトロンの社員募集の応募欄見たら、登山・クライミングの知識の可否はまったく問われてなかったし
フランス語と英語がビジネスレベルかどうかだったかな。
日本のデカトロンで売っている商品って、ヨーロッパ版で売っているのと違って
誰がチョイスしたのやら微妙なものばかりなんだよな。
0497底名無し沼さん
2019/04/25(木) 17:59:37.11ID:RwWLIXcgまあ個人輸入からのつべでレビューとかしない限り無理じゃね
0498底名無し沼さん
2019/04/25(木) 18:46:46.60ID:iJgsMXHnもしくは外資のお店だからウェーイ系の店員を採用してんのか?
どっちにせよおま国価格といいこれといい
日本舐められてんな、二度と行かないけど
0499底名無し沼さん
2019/04/25(木) 20:20:01.08ID:W5yiE0Tr0500底名無し沼さん
2019/04/25(木) 20:31:41.42ID:M7c8NTxu0501底名無し沼さん
2019/04/25(木) 20:46:03.81ID:Dfa5SaQ6競合他社の人たちだね
どっちにしても今さらダサいのに高い日本商品は買わないよw
0502底名無し沼さん
2019/04/25(木) 21:10:17.02ID:JR3UU4/T0504底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:33:50.23ID:3fUGtv1v0505底名無し沼さん
2019/04/25(木) 23:34:55.83ID:pX85os+90507底名無し沼さん
2019/04/26(金) 00:20:17.71ID:OIEUX0cHその接客はフランス流やろ
フランスの店員は日本の店員みたいに客にヘコヘコしないらしい
昔の日本の国鉄職員みたいなものだ
0510496
2019/04/26(金) 07:08:42.68ID:E1I61QMYあ、靴やっぱり無理なんだ。 中国かベトナムで生産しているのに
変な話だよな。 売れないと踏んでいるんだろうけど
ケシュアのスノーシューとか、シモンの冬山用ソフトシェルとかモンベルより安くて、初心者には
とっつきやすいんだから、ランドネとかと組んで女性向けにスノーハイキングツアー
したりして知名度上げればいいのに。
やりようによっては初心者層食えるすげー売りやすいアイテムだと思うんだけどね>デカトロン
初心者でも行きやすい山小屋(赤岳鉱泉・燕山荘・黒百合ヒュッテや、マナスル山荘etc)に
お金払っておいてもらってとか幾らでもできそうだが。 営業部はなにやってるのと思っちゃうね。
ちなみに、前に個人輸入したのは、↓のブルーカラーの旧型なんだけど、日本では
変わったカラーしか売っておらず、絶対売れ残りもってきただろうとしか思えなかった(笑
冬山ではミドルインナーはパタゴニアのナノエアライト普段使ってるから
予備にしか使わんけど、低山ではこれいっちょで行けるし、良いアイテム。
https://www.decathlon.co.uk/sprint-mens-hybrid-jacket-id_8363309.html
0511底名無し沼さん
2019/04/26(金) 07:59:47.33ID:lWtqoNSjまさにスノーブーツで問い合わせたんだよね
ラストさえ合えばリーズナブルな冬用シューズに出来るんだが
https://www.decathlon.co.uk/sh520-x-warm-mid-m-boots-blu-id_8502617.html
0512底名無し沼さん
2019/04/26(金) 08:47:00.25ID:9CAI5qYz0513底名無し沼さん
2019/04/26(金) 08:47:11.90ID:z0vYsvQB品揃えがマシになっていたら、GWにでもまた行こうかと考えているのやだが
0516底名無し沼さん
2019/04/26(金) 13:07:58.45ID:yzhBePyr東京になければ話にならない
0517底名無し沼さん
2019/04/26(金) 15:00:02.81ID:lqHvAw0h0518底名無し沼さん
2019/04/26(金) 15:27:32.19ID:hu0n/N+10519底名無し沼さん
2019/04/26(金) 15:44:39.17ID:/I6C+G+g0520底名無し沼さん
2019/04/26(金) 15:57:58.55ID:+Osc7Q4U0521底名無し沼さん
2019/04/26(金) 16:01:04.31ID:lWtqoNSjつまりお前らが買わなかったせい
0522底名無し沼さん
2019/04/26(金) 17:41:48.31ID:Qpi0/KRv撤退してもいいよ
0523底名無し沼さん
2019/04/26(金) 17:55:22.15ID:OBENE1cb0524底名無し沼さん
2019/04/26(金) 18:45:31.51ID:sXp0Bwr6新作のリュックとかが軒並み
男がまともに使えるものが黒以外に無いって状態になりつつあるのが残念
キャンプとかハイキングに黒の服とかリュック使いたくないんだよ
0525底名無し沼さん
2019/04/26(金) 19:46:17.84ID:yvzncION0526底名無し沼さん
2019/04/26(金) 20:26:34.87ID:1NRIM+UY0528底名無し沼さん
2019/04/26(金) 20:40:50.47ID:U5HB9O3U0529底名無し沼さん
2019/04/26(金) 20:45:31.84ID:0V/YZmX30530底名無し沼さん
2019/04/26(金) 21:28:22.47ID:/v2CZ+C90532底名無し沼さん
2019/04/27(土) 01:07:46.17ID:ScF81Ieoさすがおフランス
でもドラえもんぽくなるのであまり着られていない…
0534510
2019/04/27(土) 05:41:20.81ID:uMvCi5I4その靴リーズナブルな値段だし、取り扱ってくれるといいね。
日本では需要が少なそうなヨット製品や射撃用品とかの取り扱いあるのに謎だ。
>>514
前に問合せした時、通関通す申請とかが莫大になるから
ヨーロッパのデカトロンで扱っている奴は全部扱えないよ適な返答されたんだが
デカトロンのベストセラーの奴だけは扱ってほしいな。
ダウンジャケットがぼろくなってきたから、シモンのダウンジャケット試しに
買ってみるけど、どんなもんなんだか(UKではかなり売れてる商品)
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00127437-men-s-insulation-down-jacket-alpi-light-blue.html
パタゴニアのマイクロパフと迷ったが、値段4分の一以下だから衝動買いしてしまった
0535底名無し沼さん
2019/04/27(土) 06:25:09.58ID:POTZJSvY日本じゃ器用貧乏なコンセプトは受けないだろう
なんのジャンルを見ても中途半端
唯一みれたのがチャリ関係かな
0536底名無し沼さん
2019/04/27(土) 11:38:01.40ID:LAVvNIX1ここのはちょっと貧弱
0537底名無し沼さん
2019/04/27(土) 15:19:16.42ID:Akq961HYただLだと小さすぎて返品して2Lにした
他の衣類だとLでゆとりがあるのにフランス人は手が小さいのか
0538底名無し沼さん
2019/04/27(土) 18:57:58.45ID:cFGMnwWAストレッチ生地だしハードシェルとしても使えそうでいいのになぁ
0539底名無し沼さん
2019/04/27(土) 19:08:57.33ID:tCvAxdin0540底名無し沼さん
2019/04/27(土) 19:28:57.03ID:Cz9qp+Fq0541底名無し沼さん
2019/04/27(土) 22:53:11.39ID:4TqlmOiV良い商品は沢山あるので頑張って欲しい
0542底名無し沼さん
2019/04/28(日) 05:13:50.41ID:6bZ+FUrm0543底名無し沼さん
2019/04/28(日) 06:44:36.50ID:oOQbNKwU0544底名無し沼さん
2019/04/28(日) 08:33:42.88ID:kTwv1D1o0545底名無し沼さん
2019/04/28(日) 09:50:34.83ID:QZy2+OU60546底名無し沼さん
2019/04/28(日) 15:46:05.78ID:qC4xS9dK返事無しでGW突入
0547底名無し沼さん
2019/04/28(日) 16:05:51.60ID:bYJQlUNr在庫切れた奴をなんでページから削除すんだよ
何度言ったら解るんだ
商品の存在その物を消すんじゃねーよ
0548底名無し沼さん
2019/04/28(日) 16:12:42.30ID:rRqZ1+KWつべこべ言うなカス
敵国条項指定下級国の下級国民のくせに
0549底名無し沼さん
2019/04/28(日) 16:16:10.14ID:bYJQlUNr0550底名無し沼さん
2019/04/28(日) 20:21:48.38ID:Kda6IYQv自己紹介うまいねw
0552底名無し沼さん
2019/04/28(日) 23:32:11.52ID:qC4xS9dK在庫確認してくる客は購入の可能性が高い客だろうが
0553底名無し沼さん
2019/04/28(日) 23:56:18.65ID:QzcENjaV0555底名無し沼さん
2019/04/29(月) 00:53:06.83ID:4HuTkRBT0556底名無し沼さん
2019/04/29(月) 01:25:28.08ID:0GIPZuLK0557底名無し沼さん
2019/04/29(月) 02:30:56.91ID:2F2/Pgdjそれにしてもまさかとは思うが実店舗とネットの在庫共有してんのか?
どっちも在庫が無い様じゃ共倒れするぞ馬鹿が
0558底名無し沼さん
2019/04/29(月) 08:29:28.88ID:eQtGsDExえーと・・・
舐めてる?w
0559底名無し沼さん
2019/04/29(月) 11:35:34.75ID:OSfvY+y9早晩撤退すると思うわw
0560底名無し沼さん
2019/04/29(月) 16:54:45.53ID:7THlJze00561底名無し沼さん
2019/04/29(月) 18:42:32.58ID:MLVx5Web0562底名無し沼さん
2019/04/29(月) 19:29:10.02ID:v1bR0vFIそれでも一回撤退してやり直してるし…
0563底名無し沼さん
2019/04/29(月) 19:33:39.87ID:X2kvQBt+0564底名無し沼さん
2019/04/29(月) 20:02:58.62ID:fOB6dJem0565底名無し沼さん
2019/04/29(月) 22:26:59.66ID:4tYUchza0566底名無し沼さん
2019/04/30(火) 01:40:16.34ID:j4ogFuXOお前らは買わんでもいいぜ
0567底名無し沼さん
2019/04/30(火) 06:35:30.98ID:7Q0CROcM製造ラインもしっかりしてる会社だし
営業やネット周りの部署にアホしかいないだけだと思う
0568底名無し沼さん
2019/04/30(火) 11:19:12.40ID:iZ6CIyrJ0569底名無し沼さん
2019/04/30(火) 11:58:48.00ID:LgSot9ph0570底名無し沼さん
2019/04/30(火) 12:06:57.72ID:vO/aiSyp0571底名無し沼さん
2019/04/30(火) 13:30:39.02ID:JQ/yXNxl0572底名無し沼さん
2019/04/30(火) 13:46:16.84ID:QNDN4UW20573底名無し沼さん
2019/04/30(火) 14:40:35.61ID:lIQ3CQHF厚さとか重量がわからないのが困るんだよなぁ
0574底名無し沼さん
2019/04/30(火) 14:52:52.70ID:H73WBwsg0576底名無し沼さん
2019/04/30(火) 15:41:25.88ID:bZBERqEl0577底名無し沼さん
2019/04/30(火) 15:51:20.74ID:8Tsv3LPm0578底名無し沼さん
2019/04/30(火) 16:20:29.76ID:ZLF5jTLn0579底名無し沼さん
2019/04/30(火) 16:20:42.84ID:OSu3YIk8ある意味、斬新だな
0580底名無し沼さん
2019/04/30(火) 16:32:38.72ID:nR1XY4KKやっとわかったよ
0582底名無し沼さん
2019/04/30(火) 20:01:24.88ID:x9NoVzm60584底名無し沼さん
2019/04/30(火) 21:27:33.25ID:8Tsv3LPm0585底名無し沼さん
2019/04/30(火) 22:49:32.78ID:2yGB4KR30587底名無し沼さん
2019/04/30(火) 23:44:46.85ID:SXEBpSNHガキのおもりとかちゃんとしろや
0588底名無し沼さん
2019/05/01(水) 00:21:05.38ID:+x16pH+t0589底名無し沼さん
2019/05/01(水) 01:11:43.69ID:bE+Bil7Eメディアの力は凄いな
0590底名無し沼さん
2019/05/01(水) 03:27:39.37ID:5WIlOX/m子供に引かせる馬鹿親
0591底名無し沼さん
2019/05/02(木) 18:55:55.21ID:P2SSR3Ud0592底名無し沼さん
2019/05/03(金) 00:33:26.92ID:U46euVBZデカトロンに期待
0593底名無し沼さん
2019/05/03(金) 05:27:59.02ID:ckHmKu2y0594底名無し沼さん
2019/05/03(金) 08:38:21.74ID:a54xPfYO0595底名無し沼さん
2019/05/03(金) 10:52:44.81ID:/YD7J7hoあっちの人間が日本人のフリしてやってること一緒よ。
0596底名無し沼さん
2019/05/03(金) 11:24:05.72ID:tySWYGIfモンベルは韓国において100店を超える店舗を展開している
https://www.upnp-jp.com/%e6%83%85%e5%a0%b1%e7%99%ba%e4%bf%a1/blog2012/%e3%83%ac%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%88no59/
0597底名無し沼さん
2019/05/03(金) 12:30:33.10ID:/GiXX5H00598底名無し沼さん
2019/05/03(金) 12:47:21.64ID:MKxc7U9i0599底名無し沼さん
2019/05/03(金) 13:32:36.64ID:U46euVBZウゼーんだよネトウヨのくせに
ダメなモノは日本製であろうが日本人であろうがおフランス製であろうがおフランス人であろうがダメなんだよ
お前も同じだなダメな奴
0600底名無し沼さん
2019/05/03(金) 13:39:44.83ID:OxubXpEV0601底名無し沼さん
2019/05/03(金) 13:42:17.45ID:AQhuU/6N0602底名無し沼さん
2019/05/03(金) 13:50:23.63ID:Q+eAddj+なんで、ロゴだけで「日本」「日本」なんだ?ウザいブランドだよね。
0603底名無し沼さん
2019/05/03(金) 13:52:47.95ID:UGGA6Y7p0604底名無し沼さん
2019/05/03(金) 14:28:44.34ID:MA94W4Fbゴキブリ用の服なんてどこも遠慮願いたいだろうし中国ぐらいしか作ってくれない
0605底名無し沼さん
2019/05/03(金) 14:38:48.44ID:D3/DrVBXノースフェイスのこと?モンベルも同じか?
https://blog.goo.ne.jp/tanitani1952/e/2f4b3131a37320f790e5ecb3be8dfb10
ヤングワン貿易は、相手先ブランドによる生産(OEM)を行っており、ノースフェースの販売権を確保するため、以前からノースフェース製品を生産してきた。現在はバングラデシュ、中国、ベトナムに工場を持ち、世界で販売されるノースフェース製品の40%を生産している。
0606底名無し沼さん
2019/05/03(金) 15:22:34.44ID:VD78hgazこれだけは言える
0607底名無し沼さん
2019/05/03(金) 15:28:53.63ID:ghYo32El0608底名無し沼さん
2019/05/03(金) 15:30:09.60ID:PseXdZdL0609底名無し沼さん
2019/05/03(金) 15:53:59.81ID:4Dd+eYVG0610底名無し沼さん
2019/05/03(金) 20:01:42.35ID:5icxH5qx検品がしっかりされてるところは
0611底名無し沼さん
2019/05/03(金) 20:11:02.50ID:jdbkBIiO0612底名無し沼さん
2019/05/03(金) 20:35:05.12ID:lApwt3zq0613底名無し沼さん
2019/05/03(金) 20:42:02.38ID:chkGkJzs0615底名無し沼さん
2019/05/03(金) 21:00:08.05ID:ijGKqP780616底名無し沼さん
2019/05/03(金) 22:51:19.25ID:bUv2j5wf0617底名無し沼さん
2019/05/03(金) 23:04:46.67ID:ap05cmIp国内でも群馬やっとできたばかりで、福島秋田とか無い県いっぱいあるだろ
0618底名無し沼さん
2019/05/03(金) 23:15:16.29ID:kn/fb+Otその辺の現実はちゃんと認識した方が良いウヨ
0619底名無し沼さん
2019/05/03(金) 23:19:21.25ID:SqZpHcI20620底名無し沼さん
2019/05/03(金) 23:29:48.36ID:LNUUmbaN0621底名無し沼さん
2019/05/03(金) 23:32:02.17ID:NNt1763h0622底名無し沼さん
2019/05/04(土) 02:02:26.39ID:gYAVtkiWジジババもモンベル避けるようになってきてるぞ。
やっぱりダサいんだってよ。ジジババにとっても。
0623底名無し沼さん
2019/05/04(土) 02:08:18.92ID:AgHXB1me値段も安いので後悔もない
なにより性能は抜群
0626底名無し沼さん
2019/05/04(土) 05:15:25.04ID:MljsovwK0627底名無し沼さん
2019/05/04(土) 05:54:14.44ID:oEw88LmY0628底名無し沼さん
2019/05/04(土) 07:21:17.19ID:7R29DcyAそれトータルしたら4割くらいいそうだな
0629底名無し沼さん
2019/05/04(土) 10:02:24.89ID:Jmvg6sbGストクル
バーサライト
チェーンアイゼン
この辺は持ってて損は無いけどな
グダッてる奴はジオラインくらいしか買った事ないべ
0630底名無し沼さん
2019/05/04(土) 12:23:44.37ID:0dKJxyC5猛吹雪でも超快適で驚いた
登山ウェアて凄いよな
0632底名無し沼さん
2019/05/04(土) 12:44:56.59ID:8Q0BDuWI0633底名無し沼さん
2019/05/04(土) 12:49:33.98ID:TCqIiSbkモンベルのは持ってないから知らないけど最初は驚くよねあれは
0634底名無し沼さん
2019/05/04(土) 13:14:28.39ID:J9c8Z64H0635底名無し沼さん
2019/05/04(土) 13:29:19.18ID:EaRCXbB30636底名無し沼さん
2019/05/04(土) 18:38:33.46ID:oEw88LmYあたりまえやけど…
0637底名無し沼さん
2019/05/04(土) 18:47:09.63ID:MpW6JWdP生還した人皆が登山ウエアのアルパインパーカー系
救助に入ったレンジャー部隊の正規ウエアはモンベル
手袋はテムレス
生死を分かつ雪山でのホンモノ装備がどういうモノか見えてくるよね
0638底名無し沼さん
2019/05/04(土) 21:08:00.05ID:CMQnfit00639底名無し沼さん
2019/05/04(土) 21:14:46.87ID:TCtPyhgh0641底名無し沼さん
2019/05/04(土) 21:40:00.84ID:SLziivVV0642底名無し沼さん
2019/05/04(土) 21:46:23.28ID:bDMttphA0643底名無し沼さん
2019/05/04(土) 23:43:04.09ID:iXMzi0Eq以後NGにしろや
0645底名無し沼さん
2019/05/05(日) 00:08:03.30ID:WsXBd5c/もはやそんな金はないのに。
0647底名無し沼さん
2019/05/05(日) 06:50:42.07ID:gdB5q3dU金返せ
0649底名無し沼さん
2019/05/05(日) 11:24:35.34ID:I47KUiBt0651底名無し沼さん
2019/05/05(日) 13:55:34.55ID:0p/ZK42m0652底名無し沼さん
2019/05/05(日) 13:59:37.50ID:rMV7ZnsU韓国なんてそれ以下だし
結局フランスかよ
但し未来があるのは中国かもな
0653底名無し沼さん
2019/05/05(日) 15:04:00.20ID:AEQITHUl0654底名無し沼さん
2019/05/05(日) 15:10:30.73ID:I47KUiBtイギリスのEU脱退もロシアと対峙することを避けたのがほんとのところ
日本ももちろん巻き込まれて4分の3の国民は死ぬらしい
つまり残るのは一部の上級国民とその生活を支えるために残される奴隷だけってことだ
中国は前から言われてるように3〜5つに分裂する
0655底名無し沼さん
2019/05/05(日) 15:16:44.50ID:3yztSnER0656底名無し沼さん
2019/05/05(日) 15:29:01.68ID:0WUXCfbRどこにでも湧いてくるなアンチモンベル、モンベルに親でも殺されたんか?w
0657底名無し沼さん
2019/05/05(日) 15:29:36.67ID:p7k10j9M0658底名無し沼さん
2019/05/05(日) 15:50:16.69ID:dFVDQ/Cj0659底名無し沼さん
2019/05/05(日) 21:59:26.34ID:hVyIZ9KYモンベルは一番中途半端でコスパ悪いと思うぞ。
安く済ませるところはデカトロン、そうでないのへ一流ブランドというのが賢い買い方。
0660底名無し沼さん
2019/05/05(日) 22:16:42.28ID:Bgch1chD0661底名無し沼さん
2019/05/05(日) 22:46:33.17ID:Z43XtOmRぺんてるじゃないよモンベルだよ
0663底名無し沼さん
2019/05/06(月) 02:40:18.52ID:Ovn0XG/l沈みゆく過去のブランド
まさに日本国やんw
合唱
0664底名無し沼さん
2019/05/06(月) 02:40:36.58ID:Ovn0XG/l合掌w
0665底名無し沼さん
2019/05/06(月) 03:03:14.56ID:A5aHhz4F0666底名無し沼さん
2019/05/06(月) 03:35:17.36ID:+hq877dkジオラインみたいなユル系ベースレイヤーは流行らないよ。汗吸い取らないから。
0667底名無し沼さん
2019/05/06(月) 08:16:08.73ID:sn9NJeHyみんな体型ちがうのに既製品があうわけねえんだし
テーピングでも勉強したほうが実は有効なんだが阿呆は効果とかなんのために使うのかわからないで着るからな
0669底名無し沼さん
2019/05/06(月) 12:40:42.16ID:JLMG4T8Z0670底名無し沼さん
2019/05/06(月) 13:44:33.11ID:H+sbkuPj0671底名無し沼さん
2019/05/06(月) 13:49:07.77ID:9HoJjGwa0672底名無し沼さん
2019/05/06(月) 13:55:18.93ID:lKDSkMK/大体フランスだとチョンは入店拒否される店も多いからデカトロンは無縁だと思うんだがここには出てきちゃうな
0673底名無し沼さん
2019/05/06(月) 14:04:41.40ID:uHiwSpfu0674底名無し沼さん
2019/05/06(月) 14:07:09.34ID:uHiwSpfuてかデカトロンみたいなフランス会社じゃなく朝鮮会社や日本メーカーのスレでキチガイ晒せよw
0675底名無し沼さん
2019/05/06(月) 14:17:39.22ID:o13HWAR90676底名無し沼さん
2019/05/06(月) 14:25:59.14ID:kJpJ9VGQ朝から晩まで韓国韓国朝鮮朝鮮ブサヨブサヨ安倍さん安倍さん日本凄い日本凄い
フェイクニュースを垂れ流すだけでリアル社会じゃクズでしかない可哀想な人達
0677底名無し沼さん
2019/05/06(月) 14:28:40.95ID:2/t2DTZK0678底名無し沼さん
2019/05/06(月) 14:33:21.30ID:0P5vBSH2在庫切れが多くてサイトの作りが甘いのはイマイチだけど
それでもデカトロン買うわな
モンベルヲタかゴキウヨか知らんけどバカは無視しとけや
0679底名無し沼さん
2019/05/06(月) 14:56:51.79ID:RMR5E3s7特にチェアは
コットは以前安くて評判良かったよね
持ってないけど
今は韓国のヘリノックスとフランスのラフマを用途で使い分けているけど、新しいのが欲しくなってきた
0681底名無し沼さん
2019/05/06(月) 16:22:09.76ID:pMWb9zcr相変わらずサイズ在庫切れして、XLとかしかない商品もあったが。
0682底名無し沼さん
2019/05/06(月) 16:51:21.67ID:LKTQNAxQ在庫切れって致命的やんw
デザインもカラーもそこまで良いと思わんし、売れ残ってるのは価格も微妙で特に安くもない
外人さんだと現地で買うと商品も充実してて手頃なんだろうけどね
0684底名無し沼さん
2019/05/06(月) 17:27:18.58ID:H+sbkuPjバレバレだった様だ
0685底名無し沼さん
2019/05/06(月) 17:39:08.61ID:LKTQNAxQスポーツ用品の小売屋だって自分らで規定してんだから、日本で言えばアルペン辺りでしょ比較対象は
登山用品だけ扱ってるわけでなく、プロの登山家なんかは相手にしてないわけで
実際アルペンとの競合で負けると見てるよ俺はね、撤退する前に利用しようとは思ってるけどw
0686底名無し沼さん
2019/05/06(月) 17:41:34.40ID:o13HWAR90687底名無し沼さん
2019/05/06(月) 18:25:59.59ID:cOyGgr8m逆だろうな
在庫切れくらいが販売サイドとしては旨味があると分かってるのだろう
在庫ダブつかせることほど無駄なことはない
需要有るから入荷したら即売れるだろうし
0688底名無し沼さん
2019/05/06(月) 22:09:18.87ID:hSpdrPhT0690底名無し沼さん
2019/05/06(月) 22:53:51.21ID:e9pC6T010691底名無し沼さん
2019/05/06(月) 23:50:36.21ID:s/26vcRnモンベルヲタというかゴキウヨちゃんw
0692底名無し沼さん
2019/05/06(月) 23:57:22.46ID:CD2Et2hXデカトロンデカトロン言うてるやつ
そんな買ってないやろ
0693底名無し沼さん
2019/05/07(火) 01:03:28.04ID:nLA1M6Ar小さいリュック、防水用のアウトドア用の靴、ピクニック用シート
そんなもんか
あんまり買ってないかも
0694底名無し沼さん
2019/05/07(火) 06:00:34.53ID:+X6T2a4N>>685
>スポーツ用品の小売屋だって自分らで規定してんだから、日本で言えばアルペン辺りでしょ比較対象は
ヨーロッパのデカトロンの品ぞろえ見てると、沢用品らしきものやら
ブラックダイヤモンド・スカルパとかの登山靴も売ってたりするし、まさにそんな感じじゃね。
(アジア圏だと、中国のデカトロンは
シモンのアナコンダとかの昔日本でも売ってたアイスアックス
セミワンタッチアイゼン付けれる三季靴が2万円位で売ってる。)
行った事無いけど、アルペンマウンテンの方が品ぞろえ良さそうだ。
登攀とかに使える物開発してた歴史ある名門ブランドのシモンを買収したのに
日本じゃあ全然展開しないんじゃね。 アイスアックスとか、今じゃあもっと安い
チェコのシンギングロックやらトランゴとかの品も日本で入手できるし
実店舗作るなら、東京の神保町の登山用品店が並んでいる通りに
フルラインナップ持って来いと思うよ。んで、クライミングウオール常設して
アイスアックスの試し打ち及びクライミングシューズの試し履きできる
位してくれないと。
0695底名無し沼さん
2019/05/07(火) 06:03:37.73ID:27nX8s4o有名になるとこれだからやだわ。
元々デカトロンはアメリカと中国、日本ドイツフランスをメインにしててチョン相手には商売してないから巣へ帰りなさい。
0696底名無し沼さん
2019/05/07(火) 06:45:41.19ID:AJ77KYktうざいよな
早く日本から消えてください
0697底名無し沼さん
2019/05/07(火) 06:49:43.72ID:l9abBecH0698底名無し沼さん
2019/05/07(火) 07:06:25.09ID:HsUsEdNb0699底名無し沼さん
2019/05/07(火) 07:19:55.93ID:ksn2U264ただの小売では無くSPAだからアルペンではなくモンベルが近いように思う
0700底名無し沼さん
2019/05/07(火) 09:04:57.68ID:7SLbZ4GTここはあらゆるスポーツに対応してる小売り、顧客は一般ユーザー
アルペンが登山ブランド展開してるのと同じようなもん
0701底名無し沼さん
2019/05/07(火) 09:28:25.10ID:+ZYIXCzvデカトロンは、登山アルパインだけで、モンベルがすっぽり入るくらい巨大だよ。
0702底名無し沼さん
2019/05/07(火) 09:39:05.38ID:nDM6LNkY0703底名無し沼さん
2019/05/07(火) 12:22:20.58ID:yRa+oksw0704底名無し沼さん
2019/05/07(火) 12:40:52.11ID:+zjclWi+0705底名無し沼さん
2019/05/07(火) 12:44:54.31ID:Nu9grovR0706底名無し沼さん
2019/05/07(火) 13:00:55.97ID:7SLbZ4GT在庫なしで売れてないんだからw
0707底名無し沼さん
2019/05/07(火) 13:12:24.76ID:BuaWTBgo楽だぜケシュア
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1346842450/
0709底名無し沼さん
2019/05/07(火) 14:48:24.20ID:0mQOyoIo0710底名無し沼さん
2019/05/07(火) 15:12:02.53ID:5X1LTT07ジャケット1枚フリース2枚MTB用パンツと手袋買ったけどどれもパッとしなくて箪笥の肥やしだから
0711底名無し沼さん
2019/05/07(火) 15:15:29.10ID:RkPVH6Gd0713底名無し沼さん
2019/05/07(火) 18:55:26.59ID:zkqhvJsN0714底名無し沼さん
2019/05/07(火) 20:28:15.42ID:PKlZJWCGケシュアはまだ遠く及んでない
ワークマンレベルなのは皆知ってる事じゃないの
0715底名無し沼さん
2019/05/07(火) 20:36:14.87ID:TDEV95Lb0716底名無し沼さん
2019/05/07(火) 22:09:13.78ID:dxhXuG4Kマジで?
エベレストのBCとかもモンベル多いから世界中の一流から認められてるのかと思ってたけどそういうことなのか?
0717底名無し沼さん
2019/05/07(火) 22:15:20.97ID:N774Dey+プロが好き好んであんなの着るわけないじゃんw スタイルデザインは最悪、色は気持ち悪い、ゴアはすぐ剥がれるで値段は安いけど安物買いの銭失いの典型。ジジイと池沼は買うけど俺らプロは絶対買わないね
0718底名無し沼さん
2019/05/07(火) 22:24:31.20ID:8qONao1Pあとはよろしく
0719底名無し沼さん
2019/05/07(火) 22:28:26.08ID:COL62n340720底名無し沼さん
2019/05/07(火) 22:33:13.15ID:3uYq6idp0721底名無し沼さん
2019/05/07(火) 22:47:02.55ID:9gWQWI/h0722底名無し沼さん
2019/05/07(火) 22:48:39.08ID:Od+Bf2liあとは建設的な話ができるから
0723底名無し沼さん
2019/05/07(火) 23:20:18.46ID:mKVCVgTV0724底名無し沼さん
2019/05/08(水) 08:21:55.77ID:AbsvUnXh0725底名無し沼さん
2019/05/08(水) 08:33:01.69ID:nFg3+wYB0726底名無し沼さん
2019/05/08(水) 08:47:17.20ID:ZT9usOQV0728底名無し沼さん
2019/05/08(水) 10:00:17.50ID:4tyriyi0https://www.decathlon.co.uk/mountaineering-boots-blue-id_8324356.html
0729底名無し沼さん
2019/05/08(水) 13:52:57.29ID:ZT9usOQV0730底名無し沼さん
2019/05/08(水) 13:56:34.03ID:NnfacgUVなんか安っぽいけど色は好きだな
0731底名無し沼さん
2019/05/08(水) 18:10:37.52ID:DAS2aoCYモンベル…大阪
ファイントラック…神戸
0732底名無し沼さん
2019/05/08(水) 18:33:42.91ID:AIWdyM2Kひどい縫製不良があって、レビュー投稿したら
返信はあったが、レビュー欄には掲載されない(笑
不具合を隠蔽するような感じはなんだかなー
別に正直に記載して、今回は申し訳ございませんでした。 返金処理しますで良いんじゃないかと思うんだが。
0733底名無し沼さん
2019/05/08(水) 18:39:30.58ID:Vp6eJO7V「検閲は、これをしてはならない。」
0735底名無し沼さん
2019/05/08(水) 19:02:00.07ID:sYH/ZY7B0736732
2019/05/08(水) 19:04:47.59ID:AIWdyM2Kただし、前はちょこちょこ批判レビューが
あって、デカトロン側もフランス人のマネージャー名義で謝罪コメントがあったけどね。
今回は、日本人のカスタマーセンターの人?から、今gwでたて込んでるから、もうちょっと
返品待ってとメールの返信きた。
俺、下手したら今月半ばには長期出張で
海外行く可能性あるのに困った^_^;
モンベルは、ロゴ無しじゃないとアウターはな。代わりに海外通販でホグロフス買った
0737底名無し沼さん
2019/05/08(水) 19:05:04.24ID:u1H9Iw390738底名無し沼さん
2019/05/08(水) 20:21:41.38ID:l+mhkezLモンベルなんて、そもそもレビューそのものがない。
0739底名無し沼さん
2019/05/08(水) 22:46:26.23ID:DV1YMLcj0743底名無し沼さん
2019/05/09(木) 07:14:32.46ID:lAv4jt/s0744底名無し沼さん
2019/05/09(木) 07:56:21.00ID:HcRhe5r+0745底名無し沼さん
2019/05/09(木) 08:09:26.62ID:PvVzmmaT0747底名無し沼さん
2019/05/09(木) 12:37:33.30ID:k6uvMbjZアホか私人間効力はそうそう認められんわ
憲法は国家を縛るものって中高生で習うことや
0748底名無し沼さん
2019/05/10(金) 20:37:11.71ID:0rwipkzO0749底名無し沼さん
2019/05/10(金) 20:42:24.87ID:cRSym+zJやっぱり軽くて持ち運びやすいわ
0752底名無し沼さん
2019/05/11(土) 17:54:35.98ID:aL1rUq/M0753底名無し沼さん
2019/05/11(土) 22:01:03.83ID:UOldic/E0754底名無し沼さん
2019/05/11(土) 22:20:02.56ID:NzYcPOviあっちのほうが良いとは思うが
0756底名無し沼さん
2019/05/12(日) 00:11:26.80ID:zycLNlLh0757底名無し沼さん
2019/05/13(月) 02:31:09.52ID:XX9QDQgX0758底名無し沼さん
2019/05/13(月) 15:12:26.65ID:5oku0CQm俺は登山用・日常用ともデカトロン率が高い 全部揃うし
0759底名無し沼さん
2019/05/13(月) 15:29:13.15ID:3a3t+wZp0760底名無し沼さん
2019/05/13(月) 15:53:15.16ID:zMfHC1n4どれとどれを比べて品質が良い
という話をしてる奴が居ない時点で察しろ
0761底名無し沼さん
2019/05/13(月) 16:48:40.22ID:7sDQBT2oそれでも、モンベルよりは丈夫だよね。
0762底名無し沼さん
2019/05/13(月) 16:50:57.53ID:yeci1RIp0763底名無し沼さん
2019/05/13(月) 17:13:45.13ID:FSSuYxWq0764底名無し沼さん
2019/05/13(月) 17:20:32.99ID:ZWGsEBaiそんな感じか
0765底名無し沼さん
2019/05/13(月) 18:10:27.44ID:e5TfeNlA0766底名無し沼さん
2019/05/13(月) 18:15:39.24ID:9sfd2xjmサウスフィールドでも問題ないからデカトロンでも問題ない、モノによって買い分ける
0767底名無し沼さん
2019/05/13(月) 18:53:01.95ID:6B2Dxho30769底名無し沼さん
2019/05/13(月) 19:38:29.62ID:gchTn1Q20770底名無し沼さん
2019/05/13(月) 20:30:47.20ID:zv4GkTpp使ってるとモンベルより上だなぁって思う。値段が安くて品質がいいんだからもうモンベル買う馬鹿はいなくなるよ
0771底名無し沼さん
2019/05/13(月) 20:43:45.60ID:2E32XvTSデカトロンジャパンの社員?
0772底名無し沼さん
2019/05/13(月) 20:57:12.66ID:CRHhriGl0773底名無し沼さん
2019/05/13(月) 21:29:29.37ID:fdP5ThGs0775底名無し沼さん
2019/05/13(月) 21:48:36.21ID:mPzMe3ls0776底名無し沼さん
2019/05/13(月) 22:12:56.71ID:oHPgPqAyサイズがあればだけど、ケシュア
>>775
デカトロンのはスペックが良く分からないから、
ミズノ、オンヨネ、モンベルの安いヤツから選んだ方が無難だと思う
0777底名無し沼さん
2019/05/13(月) 22:17:11.24ID:oHPgPqAy0778底名無し沼さん
2019/05/13(月) 22:43:19.82ID:6B2Dxho30780底名無し沼さん
2019/05/14(火) 00:06:45.93ID:mWhzexvL0781底名無し沼さん
2019/05/14(火) 07:39:34.99ID:37rVfSf40783底名無し沼さん
2019/05/14(火) 09:43:43.43ID:9tvWXXkgと思うヘリウム2使い
0784底名無し沼さん
2019/05/14(火) 14:53:05.43ID:AHi0GjL20785底名無し沼さん
2019/05/14(火) 15:26:03.90ID:4mECO84k0786底名無し沼さん
2019/05/15(水) 11:55:41.33ID:0Iu0lXgM0787底名無し沼さん
2019/05/15(水) 12:38:04.00ID:qOwTcpOX大学山岳部や、ワンゲル以外で買う人が少ないのはなぜ?
ケシュアやシモンも、もうちょっと値段上げて良いから
ハイグレードな素材をと思ったけど、値上げしたら発展途上国では
売れないべな
0788底名無し沼さん
2019/05/15(水) 12:46:01.58ID:1Mq/GlUY0789底名無し沼さん
2019/05/15(水) 12:50:10.02ID:XidDa4vS上はスキーで買ったオンヨネの薄手のシェル、下は20年以上前に買ったシワシワのゴア使ってる
買い替えも考えるけど出番がほぼないからなあ
0790底名無し沼さん
2019/05/15(水) 13:02:14.68ID:go5wPsOo0791底名無し沼さん
2019/05/15(水) 13:23:24.35ID:CX4J4L9K0792底名無し沼さん
2019/05/15(水) 13:42:47.57ID:lCmGQgOQ0793底名無し沼さん
2019/05/15(水) 20:06:56.67ID:hSbB0Ohs靴下も評価低いし物によってはワークマン以下の低品質なの平気で売ってる
0794底名無し沼さん
2019/05/16(木) 08:20:29.59ID:qgTmC4Xm0795底名無し沼さん
2019/05/17(金) 07:43:58.28ID:MfLUt+tmお店では丸めて売っていたので気づかず、タグ等を切ってしまったので返品も出来ず廃棄するしかない。
大量製造の安物は買った後のチェックをおろそかにすると痛い目に合うな。
0796底名無し沼さん
2019/05/17(金) 12:06:34.89ID:L9CKdnU+0797底名無し沼さん
2019/05/17(金) 12:27:04.80ID:gBKadN14連絡してみなよ
0798底名無し沼さん
2019/05/17(金) 12:37:29.88ID:MfLUt+tmなので返品無理かと。
0799底名無し沼さん
2019/05/17(金) 12:52:08.62ID:c+h9jP6v0802底名無し沼さん
2019/05/17(金) 15:53:39.39ID:g7fq84IG原則無理
無理を承知で善意にすがるのはクレーマーの領域で
普通の人はやらないね
0803底名無し沼さん
2019/05/17(金) 17:05:29.12ID:G379KwYq債務不履行があれば、交換要求できる。
瑕疵あるものを交付しても債務の履行にはならない。
この場合の交換は、裁判になれば確実に認められる正当な要求だよ。
0804底名無し沼さん
2019/05/17(金) 17:19:48.14ID:F/oh8WxX上っ面の言葉だけで知った気になってる馬鹿だね
その債務不履行をどうやって証明するの?
最初から穴が空いていたのか、後から空いたのか、もはや分からんだろ
0805底名無し沼さん
2019/05/17(金) 17:31:32.17ID:VaJohE1l重いけど頑丈で寝心地いいから気に入ってるのに
0806底名無し沼さん
2019/05/17(金) 19:31:49.83ID:lCf80Nr50808底名無し沼さん
2019/05/17(金) 21:18:18.49ID:T5HyOvlkhttps://i.imgur.com/UTuiEuz.jpg
0809底名無し沼さん
2019/05/17(金) 21:55:06.30ID:pvcKEcT+0810底名無し沼さん
2019/05/17(金) 22:05:24.86ID:iM2+OMfG証明の問題だけで、言ってることが事実なら、交換を要求するのは正当な権利行使。
決してクレーマーじゃないから。
0811底名無し沼さん
2019/05/17(金) 22:08:18.23ID:iM2+OMfG>ハイキング Tシャツ MH 100、4月頭に西宮で買ったが昨日初めて着ようとよく見ると脇の下のメッシュ生地に変わる箇所にミスがあり1.5cm程の穴があいていた。
こういう痕跡から、十分立証可能じゃないかな。
穴が開いたというより、生地が変わり縫うべきところが縫われてないのでは?
正当な権利行使しないで我慢しちゃうと、いつのまにか日本人も奴隷になっちゃうよ。
0812底名無し沼さん
2019/05/17(金) 22:10:42.05ID:K2uvyxGK0813底名無し沼さん
2019/05/17(金) 22:34:59.13ID:F/oh8WxX裁判になれば確実に認められるんじゃねーのかよw
交換を要求さえできればそれで満足なのか?
要求するだけなら誰でもどんな理由でもできるんだぞw
0814底名無し沼さん
2019/05/17(金) 23:06:12.55ID:dIZqRT1h0815底名無し沼さん
2019/05/17(金) 23:37:28.08ID:1SXwhQ7n0816底名無し沼さん
2019/05/18(土) 00:26:16.42ID:kenZp1Wu>>803
>法的に無理じゃないよ。
>債務不履行があれば、交換要求できる。
>瑕疵あるものを交付しても債務の履行にはならない。
>この場合の交換は、裁判になれば確実に認められる正当な要求だよ。
「この場合」
0817底名無し沼さん
2019/05/18(土) 00:43:51.89ID:z8pc6s/40818底名無し沼さん
2019/05/18(土) 01:04:26.91ID:kenZp1Wu裁判したら勝てるような正当な要求なら、しても良い。むしろするべきでしょ。
裁判したら認められるような正当な要求なのに、それを我慢していると、いつのまにか奴隷のようになってしまう。
0820底名無し沼さん
2019/05/18(土) 02:10:12.83ID:Jq5ezgOV0821底名無し沼さん
2019/05/18(土) 02:20:52.44ID:DxYl8a58oes,2h\
0822底名無し沼さん
2019/05/18(土) 08:47:56.47ID:bMRLFOYs0823底名無し沼さん
2019/05/18(土) 09:49:41.52ID:ZSnB6Zl4いやだからさ…裁判しても勝てないって事がわかんないのかな
ひょっとして中学生とかが書き込んでるのかな?
0824底名無し沼さん
2019/05/18(土) 10:42:07.00ID:Z2ZOZ3Nqケシュアの一番弱いところだな
0825底名無し沼さん
2019/05/18(土) 15:31:15.20ID:+lV/ki8x正当な権利行使だし、縫い合わせ部分が縫われていないようなので当該製品を証拠とするだけで勝てるでしょうね。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/senshoshi1960/23/12/23_12_493/_pdf/-char/ja
https://i.imgur.com/cYpsFdE.jpg
使っていないようだから、使用利益の返還も請求されることはない。
話の内容、もちろんそれが真実かどうかは知らないが、事実だとすれば、交換請求は決してクレーマーでのやることではなく、法律上当然の権利の行使、正当な行為だよ。
それはクレーマーだなんだのいってるから日本がダメになる。
0826底名無し沼さん
2019/05/18(土) 18:47:11.30ID:STssphAa0827底名無し沼さん
2019/05/19(日) 00:05:08.65ID:Lg2gOKbtここに書き込んだ奴だって丸バレよなwww
中の人ここ見てるっしょ
0828底名無し沼さん
2019/05/19(日) 00:18:53.33ID:64Sj+rR7ワークマンやユニクロじゃあり得んレベルの甘さ 日本人はこういうのに厳しいからな
0829底名無し沼さん
2019/05/19(日) 00:48:31.26ID:PYVhPMHp0830底名無し沼さん
2019/05/19(日) 01:01:02.10ID:64Sj+rR7返品手続きなんてめんどいしストレス
0831底名無し沼さん
2019/05/19(日) 02:54:12.60ID:7ZxD4jfp同じこと何度も書くとなんか良いことあんの?w
あるはずのタグが切り取られてる時点で
本物なのかコピー品なのか分かんないですよね
その時点で土俵にも上がれないわけ
0833底名無し沼さん
2019/05/19(日) 04:53:39.35ID:UW7Kh+j4スレが荒れる荒れないはデカトロンのせいじゃなく民度
返品はそんなに面倒くさくないよ納品書にある商品名、返品理由にチェック入れて着払いで送りつけるだけ
返品理由もサイズが合わなかった、イメージと違ったとかそんな選択肢
0834底名無し沼さん
2019/05/19(日) 07:31:59.94ID:esmq1kGB0835底名無し沼さん
2019/05/19(日) 08:04:27.14ID:J7CxR9Su0836底名無し沼さん
2019/05/19(日) 08:28:54.99ID:YnI3B5uF0838底名無し沼さん
2019/05/19(日) 09:17:54.34ID:64Sj+rR7確かに民度は低いな 5ちゃんじゃどこも頭に血が上った人らはこうなるけど
とにかく返品作業自体が不快だわ 印象も悪いし口コミの評価も低く付けたくなる
自分が言ってるのはあくまで不良品での返品に関してね
0839底名無し沼さん
2019/05/19(日) 15:41:32.37ID:X/TRCXGmデカトロンは、そんな主観的な気に入らないということも返品の理由として認めてるのかな?
瑕疵ある物の返品みたいな正当な行為でも、クレーマー呼ばわりしてたら未開の国になっちゃうよね。
返品交換(法律的には、追完請求権と呼ばれるものの一種)ができなくなるのは、時効が成立して相手が援用したか、目的物が特定物になったとき。
どいうときに、不特定物が特定物になるか?したがって交換を請求できなくなるか?
最高裁は極めて限定してくれている。
瑕疵(縫製ミスによる穴あき)の存在を認識した上で、その受け取った物を「履行として認容」しない限り交換請求できる。
穴開きを認識した後に、それでも良いと思って使い込んだら交換は無理。
だけど、瑕疵を認識していない間にタグを取っても可能。
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=52879
 不特定物の売買において給付されたものに瑕疵のあることが受領後に発見された場合、買主がいわゆる瑕疵担保責任を問うなど、瑕疵の存在を認識した上で右給付を履行として容認したと認められる事情が存しない限り、
買主は、取替ないし追完の方法による完全履行の請求権を有し、また、その不完全な給付が売主の責に帰すべき事由に基づくときは、債務不履行の一場合として、損害賠償請求権および契約解除権をも有するものと解すべきである。
0840底名無し沼さん
2019/05/19(日) 17:56:59.04ID:E+cYal+80841底名無し沼さん
2019/05/19(日) 20:29:02.90ID:SXq5chVT安い手袋は左右が繋がってる状態だったから
根元からハサミで切った。
0842底名無し沼さん
2019/05/19(日) 23:57:19.74ID:UP/Cmq/Y0843底名無し沼さん
2019/05/20(月) 03:59:24.74ID:HPoX0TqA0844底名無し沼さん
2019/05/20(月) 22:23:18.65ID:kxPza71C0845底名無し沼さん
2019/05/20(月) 22:32:59.52ID:7a9TIpLy0846底名無し沼さん
2019/05/21(火) 11:56:55.85ID:/jdluHgS0847底名無し沼さん
2019/05/21(火) 14:39:13.39ID:9hIYgk2Q0848底名無し沼さん
2019/05/21(火) 16:54:23.87ID:oyXpsB/W0849底名無し沼さん
2019/05/21(火) 22:56:30.28ID:bGikj6sw日本の未来のために頑張れ
0850底名無し沼さん
2019/05/22(水) 08:31:21.60ID:uAjqiRnNhttps://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558480142/
0851底名無し沼さん
2019/05/22(水) 15:55:52.60ID:3ovol04gうんち〇安くするためにコンテナ船で年2回位しか補充してないとか?
0853底名無し沼さん
2019/05/23(木) 03:38:24.22ID:Ui/fpr35https://twitter.com/yukichi_0223/status/1131182992733245441?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0854底名無し沼さん
2019/05/23(木) 10:43:24.95ID:U6pYh2AP0856底名無し沼さん
2019/05/23(木) 14:40:28.19ID:UpM7nbiD0857底名無し沼さん
2019/05/23(木) 14:44:06.84ID://AKnqfv0859底名無し沼さん
2019/05/23(木) 22:42:01.88ID:2IrT+5tAアレは子供用だなあ
0860底名無し沼さん
2019/05/23(木) 23:25:31.67ID:VpPq+uhHキャンプ行くときメインザックの横にくくりつけたりするにはちょうどよかったりする
0861底名無し沼さん
2019/05/23(木) 23:26:10.53ID:R3gk9ukt0862底名無し沼さん
2019/05/24(金) 06:09:07.34ID:54AtihZ90863底名無し沼さん
2019/05/24(金) 06:45:13.45ID:pYo3GBA20864底名無し沼さん
2019/05/24(金) 07:23:39.83ID:6RtjKsup品のある落ち着いた綺麗な中間色を
もっと増やしてほしいなー
0865底名無し沼さん
2019/05/24(金) 07:27:31.54ID:tCYC6lz0ケシュアにはヨーロッパっぽい色使いを期待している
カメムシや蛾みたいな日本メーカーの色はいらん
0866底名無し沼さん
2019/05/24(金) 07:46:19.36ID:hoLKnkWB0867底名無し沼さん
2019/05/24(金) 14:02:43.27ID:Zl2ibOAAちゃんと研究開発されてる証拠だわ。
そのうち、マラソンでもここの使いそう。
0868底名無し沼さん
2019/05/24(金) 16:46:46.51ID:KRNs5JkP0869底名無し沼さん
2019/05/24(金) 16:57:22.36ID:bmHe+nPy0870底名無し沼さん
2019/05/24(金) 18:58:45.97ID:BNy8cfGR2本買うと考えたらそんなに安くないやろ
0872底名無し沼さん
2019/05/24(金) 19:37:36.98ID:el2xXBny先端カバー無し、サマーバスケット外せないとなると、好みが分かれるな。
0873底名無し沼さん
2019/05/24(金) 19:48:35.91ID:lTN+Lm4Xそんな安いんか
たまにしか出番なくてお試しなら買って見てもいいかも
ちょっとデカトロンまでいってみるかな
0874底名無し沼さん
2019/05/24(金) 19:49:30.96ID:EqrFxBc80875底名無し沼さん
2019/05/24(金) 21:06:01.24ID:2KAVQMlB2本セット3000円 220g(1本)
0876底名無し沼さん
2019/05/24(金) 23:28:47.98ID:oLYpaXeVhttps://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00121834-1-arpenaz-200-hiking-pole-orange.html
ダバダと違って保証がちゃんとしてて不良品ならすぐ交換してくれるぞ。
0877底名無し沼さん
2019/05/25(土) 01:01:31.55ID:qitFDrCy0878底名無し沼さん
2019/05/25(土) 10:20:41.22ID:VdwWolPI>うんち〇安くするためにコンテナ船で年2回位しか補充してないとか?
それ結構マイナーなメーカー普通にやるよね。
正規代理店にアイスアックスの替えピック頼んだら、日本国内在庫なしで
ヨーロッパからの取り寄せで納期2〜3か月と言われてしまった('ω')
冬前に手に入ればよいから別にいいけど、EU圏の登山用品店から買ったら
2週間位で来るのに。
0879底名無し沼さん
2019/05/25(土) 12:27:21.02ID:nlqxX3l+876のはショックアブソーバーなしだよ。
ただ、世界一消費者保護がしっかりしてるEUのトップメーカーと、Amazonでも不評が少なくないブランドを値段で比べるのは間違ってるよ。
0880底名無し沼さん
2019/05/25(土) 13:48:56.90ID:Z7GsDnUq0881底名無し沼さん
2019/05/25(土) 14:00:02.85ID:MH17s2dg0882底名無し沼さん
2019/05/25(土) 14:38:07.99ID:BB4MDiYuhttps://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00092178-blue-hike-100-walking-pole.html
これと長さが違うだけか?
0884底名無し沼さん
2019/05/25(土) 14:50:31.77ID:tg2FY/GJ0885底名無し沼さん
2019/05/25(土) 15:24:08.99ID:wy+N1xIeショックを吸収するけど、壊れやすいというかギクシャクするようになるかな。
最初はショック吸収の買ったけど、次からは無しにしてる。
0886底名無し沼さん
2019/05/25(土) 16:27:32.31ID:qitFDrCyまぁ〜 ショック無くて軽いならデカトロンのは安くていいかも
0887底名無し沼さん
2019/05/25(土) 16:34:21.00ID:tg2FY/GJなるほど
量販店でショック付きのは見たことあってフワフワして歩きにくそうだと思ったけど山ならこれがいいのだろうと納得させてた
でも金剛杖とかもそうであるようにシンプルな構造でダイレクトな感触の方が何かといいのかも知れんね
ありがとう
0888 ◆JPvdfpxSsg
2019/05/25(土) 17:02:45.00ID:gIs3CvHR888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0889底名無し沼さん
2019/05/25(土) 18:21:09.47ID:gUp0gSe80890底名無し沼さん
2019/05/25(土) 19:32:43.28ID:vOKroLNf0891底名無し沼さん
2019/05/25(土) 19:40:53.26ID:B4NtZon4園児とかなら微笑ましい。
0893底名無し沼さん
2019/05/25(土) 20:28:58.36ID:B4NtZon4爺婆集団であれ背負ってたら笑えね?
別にデカスロンじゃ無くても同じ小さめリュックを集団で背負ってたらある意味引くけど。
0894底名無し沼さん
2019/05/26(日) 09:03:36.02ID:DEmMAMiI0895底名無し沼さん
2019/05/26(日) 19:33:23.85ID:OaP7cnAVそれ書いておいてほしいよね。
現状ではポール入れる袋を平らにした時の長さが書いてあって参考にならん
0896底名無し沼さん
2019/05/26(日) 20:16:31.75ID:NSqGVkQ40897底名無し沼さん
2019/05/26(日) 23:21:43.45ID:wH87Dw+X私もほしい
0898底名無し沼さん
2019/05/26(日) 23:28:33.16ID:cljPqIkR0899底名無し沼さん
2019/05/26(日) 23:34:56.67ID:ANciAkl90900底名無し沼さん
2019/05/27(月) 08:17:40.80ID:Gg5nHX2d0901底名無し沼さん
2019/05/27(月) 09:09:38.65ID:W7roPshrどんな感じ?
0902底名無し沼さん
2019/05/27(月) 15:48:53.36ID:TRq8WuH9一度は買うが二度目はない
0903底名無し沼さん
2019/05/27(月) 17:46:36.53ID:ZhWOWKm20904底名無し沼さん
2019/05/28(火) 16:31:16.38ID:FDgXX8XT0905底名無し沼さん
2019/05/28(火) 16:43:47.29ID:RgQTE4/Y0906底名無し沼さん
2019/05/28(火) 17:04:27.72ID:+rB7dsIr0907底名無し沼さん
2019/05/28(火) 17:40:50.34ID:FDgXX8XTうん。これ店だと色んなカラーもあるみたいだけど通販だと5色しかないな。もっと増やしてほしいな
0908底名無し沼さん
2019/05/28(火) 17:48:00.17ID:yCJPjhEm0910底名無し沼さん
2019/05/28(火) 21:10:32.92ID:YoMuY1hu0911底名無し沼さん
2019/05/28(火) 21:30:40.32ID:O0yD78ja叔父さんがそんな貧乏人だったら姪っ子さんかわいそうだなw
0913底名無し沼さん
2019/05/29(水) 08:36:35.81ID:DvcPK1Zp0914底名無し沼さん
2019/05/29(水) 13:25:49.95ID:LeTK+3/q0915底名無し沼さん
2019/05/29(水) 15:45:13.01ID:mOj7EJjc0916底名無し沼さん
2019/05/29(水) 16:47:00.44ID:DvcPK1Zp0917底名無し沼さん
2019/05/31(金) 00:29:57.10ID:6S3rV/hC0918底名無し沼さん
2019/06/01(土) 10:18:22.86ID:kzH1d0jD0920底名無し沼さん
2019/06/02(日) 21:14:31.66ID:CNDbGgRx0921底名無し沼さん
2019/06/03(月) 22:42:59.53ID:Xaat1BYiこれはデカトロンでいいあれは違うメーカーの方がいいというのがあったら教えていただけると嬉しい
0922底名無し沼さん
2019/06/03(月) 23:02:17.86ID:DogIrUcY人によって基準変わるし、スタイルも違う
ほんとにちょっと始めてみたいなぐらいだったら靴以外全部デカトロンでもいい
0923底名無し沼さん
2019/06/04(火) 00:19:26.18ID:+AOi471eフランスのスポーツオーソリティみたいなもんだ
0924底名無し沼さん
2019/06/04(火) 00:21:38.27ID:qDW4cLpy0925底名無し沼さん
2019/06/04(火) 00:24:58.60ID:+AOi471e圧倒的モンベルの方がいいだろ
高いけど
0926底名無し沼さん
2019/06/04(火) 00:38:55.45ID:Vya2OF6q登山用品でも何を買うかかな
ウェアはやめとけ
0927底名無し沼さん
2019/06/04(火) 01:25:07.99ID:3jpaGTmX0928底名無し沼さん
2019/06/04(火) 07:19:00.75ID:aygHaV4Mモンベル、シリオ、キャラバンなど国内ブランドが無難
0929底名無し沼さん
2019/06/04(火) 07:39:19.58ID:z5ShDQW+イタリアの登山靴がこれだけ売れてる。それより幅の狭いナイキがあれだけマラソン界を圧巻している。デカトロンも悪くないよ。
なんちゃつてフランス語のモンベルよりいけてるし。
0930底名無し沼さん
2019/06/04(火) 08:37:33.81ID:Kh4uhE9A4.1fbきになってるんだけど夏って風通しとかどうなんだろ
0931底名無し沼さん
2019/06/04(火) 08:51:51.51ID:tpxnBHsN普通の人には幅広過ぎて不安定になるんだよ。
ちなみに、その店はモンベルも扱ってる。
0932底名無し沼さん
2019/06/04(火) 08:55:27.94ID:EJuzx3z60933底名無し沼さん
2019/06/04(火) 09:10:17.87ID:sWXG198V靴は好日山荘にでも行ってみるかな
0934底名無し沼さん
2019/06/04(火) 09:59:14.17ID:INhteok60935底名無し沼さん
2019/06/04(火) 11:08:23.68ID:Y2xQk2ldhttps://pbs.twimg.com/media/D8I_ze4VsAEDW10.jpg
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい。
0936底名無し沼さん
2019/06/04(火) 11:59:08.81ID:LMsjO6aJ特に下山時は最悪
0937底名無し沼さん
2019/06/04(火) 12:07:30.18ID:I1dFl8ha血流が悪くなるのは甲が低い靴だよ。甲の血管見てみろ。
幅は狭い方が、土踏まずが持ち上げられてむしろ良い。
0938底名無し沼さん
2019/06/04(火) 12:14:36.12ID:LMsjO6aJその踏ん張ってる時の幅が狭いと特に痛くなる
これはスキーブーツでもそう
登山靴は中で足が動かないようにするのが基本
だから幅狭いと甲も圧迫される
普通の運動靴は柔らかいからいいけど、登山靴はそうじゃない
0940底名無し沼さん
2019/06/04(火) 12:16:15.01ID:p5tMCgGO0941底名無し沼さん
2019/06/04(火) 12:24:53.32ID:SMb6aLwpソフトシェルっつーか河童だろ
0942底名無し沼さん
2019/06/04(火) 12:25:18.55ID:AwBZqBHkモンベルのジオライン着て登ると、完全には乾かないけど、それでも汗冷えはマシだった
デカトロンのウェアは分からないけど、実績ある方を選ぶかな
0943底名無し沼さん
2019/06/04(火) 12:51:03.55ID:k/jBIzQo0945底名無し沼さん
2019/06/04(火) 14:26:21.57ID:k5yEPtY3モンベルよりよほど丈夫で高性能だよ。
ベースレイヤーなどは、登山用より自転車やラン用が使える。
0946底名無し沼さん
2019/06/04(火) 21:35:35.01ID:Kv0JpM/8てきた糖尿か
0948底名無し沼さん
2019/06/04(火) 22:02:33.07ID:syGZm+/x0951底名無し沼さん
2019/06/05(水) 00:01:26.93ID:yi7n0qZa麓まで自転車移動する予定の自分としては合理的でいいや
0952底名無し沼さん
2019/06/05(水) 01:24:15.09ID:qXmX9ZiYしかしフランスのサイトがシームレスに観れるのになぜ.jpはこんなにモッサリなのか
0953底名無し沼さん
2019/06/05(水) 02:30:05.97ID:Gp/c59Se0954底名無し沼さん
2019/06/05(水) 06:47:31.40ID:YmXBGoJx見たら冬用みたいなのばっかじゃん
0955底名無し沼さん
2019/06/05(水) 09:03:34.75ID:tKaamCBe0956底名無し沼さん
2019/06/05(水) 10:03:11.24ID:r9b49xQbデブか?
0957底名無し沼さん
2019/06/05(水) 11:10:20.79ID:8agQhxhyサイクリングやサッカーの冬用って、登山の夏用より涼しいぞ。
なぜなら、登山は緩いスポーツだから。
0958底名無し沼さん
2019/06/05(水) 11:12:04.93ID:KhIBlloK日焼け防ぐらなアームカバーだ。
0959底名無し沼さん
2019/06/05(水) 11:38:12.94ID:vX+zUYRkアームカバーつける案もあるけど長袖ベースレイヤーでも捲れば済むとも考えられるし服装はむずかしいな
0960底名無し沼さん
2019/06/05(水) 11:44:03.00ID:KxQ2doZ9どうもこうも夏場に運動したことないのかよ
0961底名無し沼さん
2019/06/05(水) 11:52:04.19ID:Awl1OAOZ0962底名無し沼さん
2019/06/05(水) 12:13:51.83ID:SGnfJcoHデカトロンもユニクロレベルにダサいだろww
0963底名無し沼さん
2019/06/05(水) 12:38:07.53ID:vX+zUYRk0964底名無し沼さん
2019/06/05(水) 12:40:51.57ID:JAGfpMrc0965底名無し沼さん
2019/06/05(水) 12:41:29.84ID:nM5Vurad俺ら不細工は何着ても似合わんよ
0966底名無し沼さん
2019/06/05(水) 12:42:43.99ID:i9Z7gkcUモンベルはダサいだけじゃなく、1日リュックで擦れるだけで傷だらけになるからな。下着としてしか考えられてない。
0967底名無し沼さん
2019/06/05(水) 12:50:31.62ID:13LO6K+3だがここのベースがいいとも思わんけど品番どれがいいわけ?
0968底名無し沼さん
2019/06/05(水) 13:02:48.62ID:9llxEavtここに限らず、夏のベースはコンプレッションがいいぞ。
ぴったりしてるから、汗が垂れることはなく直に生地に吸収され、拡散・蒸発する。
0969底名無し沼さん
2019/06/05(水) 13:22:13.84ID:13LO6K+30970底名無し沼さん
2019/06/05(水) 16:22:57.94ID:u6P7o1BG0971底名無し沼さん
2019/06/05(水) 17:42:45.72ID:XjkqHpDwドライレイヤーってまさか、ファイントラックじゃないよな?
あれは高いだけでイマイチだぞ。
自転車用のドライレイヤーの上にベースレイヤー着るのが、自転車の世界ではそれが普通らしい。
自転車用ドライレイヤー+コンプレッションが最強。
寒い時はミレーの網。あれは暑いからな。
0972底名無し沼さん
2019/06/05(水) 19:11:45.73ID:CnW3C5M/0974底名無し沼さん
2019/06/05(水) 21:47:24.93ID:pUhNyrIIそんなにデカトロン好きなら、自分で買って報告しろよ。
返品送料無料なんだし。
0975底名無し沼さん
2019/06/05(水) 21:48:25.35ID:Q+49qQOZ0976底名無し沼さん
2019/06/05(水) 23:10:41.89ID:V1zdS1Ug0977底名無し沼さん
2019/06/06(木) 05:53:34.49ID:ozxZUJ1i涼しいのでびっくりしたわ
最近、効果はともかく100均でも売ってるな
0978底名無し沼さん
2019/06/06(木) 07:38:40.60ID:w+xv9qmmドライレイヤーは夏には向いてないぞ。
0979底名無し沼さん
2019/06/06(木) 07:47:25.26ID:EdfSM+fO0981底名無し沼さん
2019/06/06(木) 08:18:57.05ID:4pFfPafv0982底名無し沼さん
2019/06/06(木) 08:27:21.22ID:KHrtID6h0985底名無し沼さん
2019/06/06(木) 08:40:51.13ID:5FdrAgbM身体にぴったりフィットするコンプレッションインナーは、一見暑そうに見えますよね。しかし、汗をかいてもすぐに吸収しさらっとした着心地をキープしてくれるため、実は着ているほうが快適なのです。
夏用だけでなく、暖かな裏起毛素材を使った冬用もあるので、季節に合わせて選ぶといいですね。
https://agripick.com/667
コンプレッションは、特別に暖かくするための素材でなければ、着てる方が涼しいんだよ。
0986底名無し沼さん
2019/06/06(木) 08:53:39.16ID:j2maGQw9ガチスポーツやってたやつならわかるけどなに着てても結局パンツのなかまでグッチょりだよ
登山なんて老人の健康体操程度の強度しかないし、いつでも自分で止められる
わかってると思うがガチスポーツはめっさ不健康だからな
0988底名無し沼さん
2019/06/06(木) 13:57:33.97ID:VqmjrHvI0989底名無し沼さん
2019/06/06(木) 14:07:24.20ID:GDavfnQuクールダウンがいらないという学説も最近出てきた
正確には自転車のプロがガチでトレーニングした後以外にランその他では効果が見られなかったとかなんとか
0990底名無し沼さん
2019/06/06(木) 17:55:18.79ID:I1ulwcWEエビデンスなんて金次第でどうとでも書いてもらえるし
そうでなくても論文なんてバカは読まないから都合のいいところだけ切り取って宣伝すればなんとでもなる
で、騙されるのってたいてい箸にも棒にもかからないレベルのゴミクズ
スポクラのバイトのクソガリイントラの言うこと真に受けちゃうタイプ
で、ほんとのフィジカルエリートのほうがギアだとかサプリなんかどうでもいいってスタンス
初期値が飛び抜けてるからそんなもの必要ないんだわな
まあ、スポンサーとかの関係でタダで貰えれば使います・使ってるふりしますよ的なかかんじ
ほんとに強い奴は怪我にも強いしコンプレッションなんて使わなくても強い
んなもん喜んでつかうのはゴミクズばかりで、しかも競技で競わないでギアとサプリで競うアホタレ
0991底名無し沼さん
2019/06/06(木) 18:01:52.97ID:41BuPHXtとりあえずお茶でも飲んで落ち着け
0992底名無し沼さん
2019/06/06(木) 18:41:55.02ID:27x1V7R1ベースは体にピッタリじゃないといけないなは分かるよね?そして、一番体にピッタリするのはコンプレッションだから。
下にドライレイヤー着ると暑い。夏はコンプレッションを直に着るのがいいぞ。
0993底名無し沼さん
2019/06/06(木) 18:46:40.43ID:j2maGQw9ぬるーーーい夏の山登りくらいで大袈裟だっつの
0994底名無し沼さん
2019/06/06(木) 20:44:55.12ID:7kVDia+O普通の温度がどうとか謳ってないコンプレッションを冬の釣りでタイツ代わりに履いたらなんかスースーするんだよな
履かない方が暖かいわって気付いたけど夏でも実感出来るほど涼しいんかな
0996底名無し沼さん
2019/06/06(木) 21:12:19.14ID:qrFbhu8j0997底名無し沼さん
2019/06/06(木) 22:16:44.90ID:KEXsZsbOそしたら蒸れるよね?
直射日光な当たるなら分かるが、そうで無いならピチピチ系は暑いだけと思う。
(実際に着用してみての感想)
0998底名無し沼さん
2019/06/06(木) 22:28:44.42ID:276SPsXs0999底名無し沼さん
2019/06/06(木) 22:31:55.21ID:GDavfnQuお前らバカばっか
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 82日 2時間 4分 31秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。