トップページout
1002コメント301KB

DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 0f70-ypSE)2019/03/06(水) 17:05:45.02ID:IXJ8H+Uh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

語りましょう。

※前スレ
DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part5
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1529202820/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
DOD、ドッペルギャンガーアウトドア Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1539144411/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002底名無し沼さん (ワッチョイ ff70-ypSE)2019/03/06(水) 17:06:10.76ID:IXJ8H+Uh0
ほしゅ
0003底名無し沼さん (ワッチョイ ff70-ypSE)2019/03/06(水) 17:07:29.12ID:IXJ8H+Uh0
0004底名無し沼さん (ワッチョイ ff70-ypSE)2019/03/06(水) 17:10:36.54ID:IXJ8H+Uh0
0005底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-X9/g)2019/03/06(水) 17:23:06.61ID:l7/fnxWea
0006底名無し沼さん (ワッチョイ 9f50-7Imf)2019/03/06(水) 21:18:29.02ID:D1vr01bd0
0007 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa9b-X9/g)2019/03/06(水) 22:20:10.10ID:3kULTXC0a
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!!!
0008底名無し沼さん (ラクッペ MMcb-tIDW)2019/03/06(水) 23:36:21.99ID:x27wVrvLM
カンガルーテントタン届いた
0009底名無し沼さん (オッペケ Src7-tCUd)2019/03/07(木) 09:48:17.57ID:NS0zsLVhr
カマボコテントを安定供給はできないの?

わさと?
0010底名無し沼さん (ワッチョイ 1264-EFHL)2019/03/07(木) 12:15:33.37ID:yo8X/PMh0
わさと以外に何があるというのか…
0011底名無し沼さん (JP 0H6e-8zKK)2019/03/07(木) 12:19:05.66ID:eQV0Cs/nH
もうある程度いきわたった感もあるから
在庫リスクに配慮してるんじゃないの
0012底名無し沼さん (ワッチョイ d6f3-McIj)2019/03/07(木) 13:49:30.10ID:+JXOrhlw0
黒カマのソロ来たね
0013底名無し沼さん (ワッチョイ 1264-EFHL)2019/03/07(木) 14:35:55.86ID:yo8X/PMh0
黒カマのソロは出入り口1個だけなのか。TCは両側開くのに
0014底名無し沼さん (アウアウウー Sac3-gwG4)2019/03/07(木) 15:56:53.77ID:ApwYsjfya
今週の日曜からカンガルー使ってソロ行こうと思ってるんだけど雨予報が変わらない
0015底名無し沼さん (ワッチョイ a716-Vx57)2019/03/07(木) 16:58:45.15ID:X7dKqOEg0
サーカスのインナーとしてカンガルーテントs購入
室内で広げてみたけど思ってたより大きいね…

175/72のオッサンだけど快適にすごせそう(暑さは別で)
0016底名無し沼さん (ラクッペ MM97-87UU)2019/03/07(木) 17:09:17.82ID:5Ceck1SaM
カンガルーSで大人と小学生の二人で寝れます?
ちょっと窮屈かな
0017底名無し沼さん (ワッチョイ a716-Vx57)2019/03/07(木) 17:19:15.79ID:X7dKqOEg0
二人とも標準体型なら余裕。
大人二人でも寝れるよ
0018底名無し沼さん (ラクッペ MM97-87UU)2019/03/07(木) 17:30:56.16ID:5Ceck1SaM
ありがとう!ポチって来る
0019底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0f-yX7c)2019/03/07(木) 18:17:07.31ID:KQT/BC5QM
大人二人でSはキツいよ
どちらもガリ細ならいいけどさ
寝るときもある程度身動き取りたい俺はMを買った
まぁ60センチの差やけど
0020底名無し沼さん (スフッ Sd32-YS+u)2019/03/07(木) 18:32:20.83ID:j3F7gUl9d
>>18
大人二人でも寝れるが快適かどうかは別問題だな
まあ子どもと二人ならなんとかなるんじゃね
0021底名無し沼さん (オッペケ Src7-tCUd)2019/03/07(木) 18:46:13.94ID:NS0zsLVhr
カンガルーM
大人2人、子ども1人
ギリだった
0022底名無し沼さん (ワッチョイ df16-V64R)2019/03/07(木) 18:52:39.80ID:kPKMPl6r0
日曜日のイベント何時に行ったらかまぼこ買えるかな?
2時間前とかで平気な感じですか?
0023底名無し沼さん (ワッチョイ 1264-gwG4)2019/03/08(金) 00:10:29.13ID:3O39FhTc0
カンガルーSの収納袋やけにガバガバだなーって思ったらMと同じサイズの袋なんやね
0024底名無し沼さん (ワッチョイ 16bf-AP8G)2019/03/08(金) 10:08:40.49ID:djVP5ix30
ビッグワンポールの黒、再販しないかなぁ
0025底名無し沼さん (ブーイモ MMdb-vadb)2019/03/08(金) 13:06:55.26ID:/db5GYqgM
ソロカマの黒出てたのか
悩んでると売り切れそうだ
0026底名無し沼さん (ワッチョイ 1674-EFHL)2019/03/08(金) 13:30:40.25ID:MIgHYg4x0
>>25
TCより出入り口減ってるし、夏は通気性落ちて暑そうだよ
0027底名無し沼さん (ワッチョイ 1e97-b+IB)2019/03/08(金) 13:38:01.97ID:XA4/VGb/0
>>25
ソロのキャンパーがこんなの使うか?って思ったけど、意外と欲しいもんなのかな?
0028底名無し沼さん (ササクッテロラ Spc7-MIh9)2019/03/08(金) 14:36:27.80ID:GMXKd5l1p
>>23
フライシートも入れる前提だと勝手に思ってた…w
0029底名無し沼さん (ワッチョイ cbe7-/kwh)2019/03/08(金) 18:17:55.06ID:L5ud0Yx30
ライダーズワンポールよさそうと思ったがどこも黒しか残ってないな
タン再販待つか諦めて黒買うか悩む
0030底名無し沼さん (ワッチョイ 1247-mOMY)2019/03/08(金) 18:38:25.40ID:Mkk3GLva0
>>29
他社の黒いテント持ってるけど、朝寝を決め込む時は良いよ。
ただ、夏場の明るい時は中が蒸し風呂状態になる。
0031底名無し沼さん (アウアウウー Sac3-yX7c)2019/03/09(土) 10:00:16.73ID:LKRsrcqIa
>>28
フライシートの説明書にはテントの収納袋に一緒に入れてくれって書いてあったよ
一緒に入れるとパンパンになるんだがw
0032底名無し沼さん (ワッチョイ 528f-dLFA)2019/03/10(日) 14:33:29.30ID:PV0arH9l0
カマボコの結露対策で、2.7×3.6mのブルーシートを2枚で全面敷き詰めたんだけど、見事にビシャってしもうた…
もっと幅3mピッタリくらいにしとけばいいのかな?
前スレあたりで結露に困ってないって人いた気がするけど、何かコツとかあるのかなぁ
設営時は普通に乾いてたものの、前日昼に雨降ってたらしいから、湿気上がりやすかったんだろうか
0033底名無し沼さん (ワッチョイ 1250-tCUd)2019/03/10(日) 16:05:50.39ID:927PVzc30
>>32
シールドはつけた?

ボタボタ垂れてくるくらい結露したの?
0034底名無し沼さん (ワンミングク MM42-etRs)2019/03/10(日) 19:08:10.84ID:KMVHJwwUM
いつの間にかタンカラーのカマボコシールドが。

付けるのけっこう面倒らしいのでそれならタープ張ればいいやて感じだけど
0035底名無し沼さん (ブーイモ MM32-EFHL)2019/03/10(日) 19:45:00.50ID:18MR3ketM
あんな少しだけカバーして効果あるんかねぇ
0036底名無し沼さん (ワッチョイ dff3-GmVj)2019/03/10(日) 19:46:29.26ID:TDH6j0/Q0
我が家のシュラフ買ったった
娘1歳と3歳だからこれでいいよね
0037底名無し沼さん (ブーイモ MM32-EFHL)2019/03/10(日) 20:41:04.91ID:18MR3ketM
おめ!良い色買ったな!
0038底名無し沼さん (アウアウウー Sac3-qf6b)2019/03/11(月) 00:59:28.57ID:wVIpFqgpa
>>32
ブルーシート接地面全敷で、そんなに結露するの?だとしたら、後は換気対策しかないよね。この時期寒いかもだけどどっかメッシュで開けつつインナー側に石油ストーブとか…?結露は付きものとはいえ、対策はしたいよね
0039底名無し沼さん (ワッチョイ 528f-dLFA)2019/03/11(月) 02:17:32.43ID:Dz94hSsH0
>>33
シールドなかった
天井から垂れてはないってか起きたら凍ってて、日が昇ると伝い流れる感じだった
シートがインナー下だけじゃないから、シールドなくてももっとマシかと思ってたんだけどなぁ

>>38
ほぼ全面敷いたけど、端から10cmちょいずつは地面出てたんよね
ここまで完璧に敷き詰めたらまた変わるものなのか気になって
換気は良すぎるくらいで寒かったよ、ストーブたいてもベンチレーターから暖気即逃げる!
0040底名無し沼さん (ワッチョイ debc-qf6b)2019/03/11(月) 02:52:13.02ID:H//COyZM0
>>39
キャンプの環境が違うから参考にならないかもだけど、俺は、他社のトンネル型テント使ってて、シートはスカート下まで入るくらいたっぷり目に敷いてて、10月後半の北海道でキャンプしてて結露はないんだよ。電源有りサイトだから、インナー内には電気毛布入れるんだけど。
10センチの隙間も結露の要因になってるんなら、逆に参考にさせてもらいます。
0041底名無し沼さん (ワッチョイ 1250-tCUd)2019/03/11(月) 07:19:45.88ID:B4SzIHCf0
シールドかけたら多少は変わると思う。

季節にもよるけど、
どんな対策してもまったく結露なしは難しいと思うけど

たぶん端までブルーシート引いても一緒。
0042底名無し沼さん (ワッチョイ f28a-YD0j)2019/03/11(月) 10:16:59.34ID:AmXK0HDc0
>>34
サイトに出てるね。
でも通販はまだか。
0043底名無し沼さん (ワッチョイ 6325-oPzB)2019/03/12(火) 21:13:00.22ID:alFr+FbW0
届いたカンガルーテントあけてみた
メッシュ部分丸見えフォルムだから
そのままメッシュかと思ってたら
ちゃんと内側にクローズ布あるんだね

縫製は雑だけど、シートもついてるし
かなりいいわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています