トップページout
1002コメント257KB

ゆるキャン△ Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2019/03/02(土) 13:33:32.94
富士山が見える湖畔でキャンプをする女の子、リン。
自転車に乗り富士山を見にきた女の子、なでしこ。
二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。

読めばキャンプに行きたくなる。
行かなくても行った気分になる。
そんな新感覚キャンプマンガです。

●まんがタイムきららフォワード作品紹介
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1105
●アニメ公式
http://yurucamp.jp/sp/index.php
●ニコニコ静画にて本編、番外編の一部が試読可能(毎週火曜更新)
http://sp.seiga.nic ovideo.jp/comic/20849

※前スレ
ゆるキャン△ Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545967225/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0573底名無し沼さん (ワッチョイ 8216-Z1hG)2019/04/09(火) 23:47:03.92ID:vR1L3ATs0
まぁ、結局のところ自分の精神状態が招いた幻覚だけどねw
0574底名無し沼さん (ワッチョイ 820d-PchE)2019/04/10(水) 00:24:37.16ID:UpcrKKLr0
>>568 beepかも!
(昔9801でbeep音でpcm鳴らすプログラムがあった)

まぁ、UNIXのサーバとかだったかもしれない。(又聞きだから詳しく知らない)
0575底名無し沼さん (ワッチョイ 820d-PchE)2019/04/10(水) 00:31:26.26ID:UpcrKKLr0
>>567「俺のクランポンは?」だとちょっとカワイイ
>>572「ニフラム!」と唱える(おっさん)
0576底名無し沼さん (ワッチョイ b916-yR7b)2019/04/10(水) 04:13:19.51ID:1Gw8tv380
昨日甲府にいったけど(身延は行ってない)、関連もの、何もなかった
もうオワコン?
0577底名無し沼さん (ササクッテロル Sp91-78ua)2019/04/10(水) 08:15:03.81ID:4WlkvL3Vp
一家心中したと言われる破風山避難小屋に泊まっても何もなかったけどな。
0578底名無し沼さん (ワッチョイ 026b-xEvd)2019/04/10(水) 08:21:40.97ID:NawM3PMo0
あるわけねえべ
通行止めのバケトンの中にテントにはっても何もでなかったよ
0579底名無し沼さん (ブーイモ MM76-feUl)2019/04/10(水) 09:18:48.99ID:Vtw3bgdsM
まーた寒い流れ
地縛霊みたいなおじキャン△スレ
0580底名無し沼さん (ワントンキン MMd2-hWz0)2019/04/10(水) 11:31:30.15ID:hDF/EFY/M
幽霊のヤバい所って防御が寝たふり以外何も出来ない所
天気が悪い夜とかに逃げると遭難しかねないし
0581底名無し沼さん (オイコラミネオ MM96-4hOr)2019/04/10(水) 12:38:25.44ID:LrMSrxPoM
ちょっと何言ってるかわかんない
オカルトより熊と猪を怖がれ
0582底名無し沼さん (ワンミングク MMd2-Z1hG)2019/04/10(水) 12:42:44.44ID:mC0lnJTNM
オレのシュラフは〜?ってでかい声で小一時間キャンプ場をうろつくおっさん
0583底名無し沼さん (ワッチョイ 3ded-rxzi)2019/04/10(水) 12:51:14.41ID:orePXWNe0
>>574
今だとデータセンターの警備員を不審がらせるくらいしかないなw
0584底名無し沼さん (ワンミングク MMd2-Z1hG)2019/04/10(水) 12:54:26.22ID:mC0lnJTNM
今週末テント泊なのに、変な話聞かずなよ〜
0585底名無し沼さん (ワッチョイ 026b-xEvd)2019/04/10(水) 13:08:51.35ID:NawM3PMo0
ホモのグルキャンに囲まれるのと幽霊どっちがいい?
0586底名無し沼さん (ササクッテロル Sp91-78ua)2019/04/10(水) 13:21:54.12ID:4WlkvL3Vp
雲取山の避難小屋に泊まった時に先にいた人がオカマだったということはあったw
0587底名無し沼さん (ワンミングク MMd2-o8og)2019/04/10(水) 13:46:22.82ID:CwWPqo/RM
>>586
掘られたんだね///
0588底名無し沼さん (スップ Sd02-V5LL)2019/04/10(水) 15:11:00.45ID:4E1OGt6Vd
オカマだからネコでしょう
0589底名無し沼さん (スッップ Sda2-f4cT)2019/04/10(水) 15:22:45.93ID:ZLqd902cd
テン場だと思ったらハッテン場だった
0590底名無し沼さん (アウアウエー Sa8a-dm+k)2019/04/10(水) 17:44:34.42ID:pN/7aPdva
アッー!
0591底名無し沼さん (ブーイモ MM76-feUl)2019/04/10(水) 18:55:41.53ID:Vtw3bgdsM
ホモでもオカマでもおじキャン△は眼中にねーだろw
0592底名無し沼さん (ワッチョイ 136b-KDHg)2019/04/11(木) 07:46:54.39ID:X5pCiqgO0
ホモ世界も高齢化してるだろ
0593底名無し沼さん (ブーイモ MM9d-1t3N)2019/04/11(木) 10:08:46.16ID:9526DsMbM
これぞまさにおじキャンって感じ
https://youtu.be/1wHwFcmaaWY
0594底名無し沼さん (ワッチョイ 136b-KDHg)2019/04/11(木) 10:51:53.51ID:X5pCiqgO0
クッキングストーブの意味がわからないな
0595底名無し沼さん (ワッチョイ 31ed-Rxos)2019/04/11(木) 11:32:57.27ID:4zYVFzT90
暖房用のストーブの天板にフライパンとかのっけて料理できるやつ、みたいだな
0596底名無し沼さん (ワッチョイ 938f-Bf9d)2019/04/11(木) 13:43:14.19ID:nU8xgTEs0
薪ストーブってどんなんでもだいたい上で調理できるよね
火力一点集中じゃないからガスバーナーよりいい感じ、煤もつかないし、冬にはもってこいだわ
0597底名無し沼さん (ワッチョイ 136b-KDHg)2019/04/11(木) 16:05:49.43ID:X5pCiqgO0
いやそうじゃなくて
これは薪ストの中で最安値なんだが
テントの中に設置するわけでもなく調理はバーナーでやって焚き火替わりに使ってるって意味がわからんだろ
アホウなのか?
0598底名無し沼さん (ワッチョイ 31ed-Rxos)2019/04/11(木) 16:50:37.29ID:4zYVFzT90
もしかして動画の話?
そんないちいち動画見てないから、アンカーつけてくれないとわからんよ
0599底名無し沼さん (ワッチョイ 99e6-6ajg)2019/04/11(木) 19:06:52.99ID:IRiH+QY90
ゆるキャンコスプレで画像検索してはいけない。
0600底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-zh5C)2019/04/11(木) 19:40:06.07ID:mQhvklxEM
日本では、緑を青と言う風習があるから問題ない!
0601底名無し沼さん (ワッチョイ 4916-db5P)2019/04/11(木) 19:55:19.22ID:h2IRRUqO0
日本人男の20人に1人は色弱だから問題ない
0602底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-zh5C)2019/04/11(木) 23:58:01.94ID:jrC2PB4q0
>>600
と、リンちゃんがナビの雑談で話してくれた
0603底名無し沼さん (ワッチョイ 4916-LIqs)2019/04/12(金) 00:14:42.98ID:wbrRyXWt0
ユピピ!
0604底名無し沼さん (ワッチョイ 938f-Bf9d)2019/04/12(金) 00:47:50.75ID:BzH+Jh/m0
>>597
直火禁止だった、とか?煙突で吸気するし安定して燃えるからとか…
バーナーは、ほら道具色々持ってたらあれこれ使いたくなっちゃうからさ
もしくは、ストーブ使いたいけど調理したら油飛びとかで天板汚れるのは嫌だとか
まぁ確かにせっかくの熱量を、ヤカン置いとく程度にしか使わないのは勿体無いよね
自分は冬のデイで時計型愛用してたクチ、煙突はもっと高くしてたから、煙浴びないし薪爆ぜもなくって、調理も出来るし最高だった
0605底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-zh5C)2019/04/12(金) 10:53:20.12ID:fIUB6ejpM
煙突どれぐらいの高さ?
2mにするか2.5mにするか悩みちう
0606底名無し沼さん (ワッチョイ 136b-KDHg)2019/04/12(金) 12:36:07.91ID:T1F15yl40
クッキングストーブは横の長さがないからそんなに高くしなくても大丈夫
テントに合わせればいいんでないの
ただ煙突の入り口の火止めが落っこちたりスッポリ入って塞いだりすることがある
あと調理用のせいか結構薪を食う
0607底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-Bf9d)2019/04/12(金) 17:53:05.04ID:yRICRuQ+M
煙突はだいたい横1縦3っていうよね
冬場にテントへ入れるときは、テントの天辺よりは高くするなぁ、ホンマので言うと横普通の1で縦ロング2に普通の1
デイで持ち出した時も、横ナシ縦ロング2本でやってる、このくらい高ければ煙が降ってくる事はほぼ無くていいよ
0608底名無し沼さん (ワッチョイ d9f3-1t3N)2019/04/12(金) 18:49:36.87ID:rA9JMhgi0
デイ(笑)
0609底名無し沼さん (ワッチョイ 1316-zh5C)2019/04/12(金) 20:54:17.96ID:0fw7LLm+0
テントの高さより30センチは煙突の先端を高くしたほうがいいとショウズの社長にアドバイス貰ったけどな
0610底名無し沼さん (オイコラミネオ MM55-wuVI)2019/04/13(土) 03:11:23.15ID:dWQpP8XVM
わしもデイサービスでなんやいじわるするやつがおるんや
こんな歳にまでなってまーしやーないことしよるで
0611底名無し沼さん (ワッチョイ d388-xWS8)2019/04/13(土) 07:18:42.05ID:lo8xw5Zm0
>>490
いいね
0612底名無し沼さん (オッペケ Sr85-LUN+)2019/04/13(土) 07:26:13.42ID:n2zLpjsfr
エーライト欲しくてみたらあんなに高いんだなびっくりしたよ
0613底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-zh5C)2019/04/13(土) 07:30:04.04ID:OhOx2gKiM
エイライト、シートをフレームにセットするの馬鹿力がいるよ。座り心地はそんなにクソ良いって感じでもない。
0614底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-S8cF)2019/04/13(土) 08:16:43.65ID:l4JaZDpl0
>>612
あんなにって?2万しないでしょ?
0615底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-1t3N)2019/04/13(土) 09:21:40.46ID:hkhnamo0M
ALITEは明らかに使用者増えたよな
キモおっさんと被らなくてよかったのに
0616底名無し沼さん (スッップ Sd33-0wCq)2019/04/13(土) 09:26:35.34ID:bn4JNVTgd
作中でリンが座っているチェア

さぞかしリラックス出来るんだろうなと想像していたら、実際は首が座っていないので身体の緊張を強いられるんだなw
0617底名無し沼さん (ワッチョイ 4916-LIqs)2019/04/13(土) 09:29:53.68ID:IyvwRMpl0
グランウンドチェアでええんやで
0618底なし沼さん (スプッッ Sd73-U5Wi)2019/04/13(土) 11:39:35.00ID:TNIzr1Fdd
エーライトのメイフライチェアが8000円で売られていた時代を知っていると
スゲー時代になったなーと感じます。
0619底名無し沼さん (ワッチョイ 7bf3-nkF1)2019/04/13(土) 12:48:50.70ID:nFafDt6j0
二本足のゆらゆらタイプのやつ買ったけどやる事ないキャンプにはちょうどいいな
揺れてるだけでちょっとした充実感
0620底名無し沼さん (スッップ Sd33-zi41)2019/04/13(土) 13:07:56.25ID:kkg6gtJad
エーライトのは視線が低くてボーッと目の前の景色眺めるのに最適
穏やかに晴れた日の車山の山頂で、お湯沸かして八ヶ岳眺めながらのんびりとか
なかなか良い
0621底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-1t3N)2019/04/13(土) 14:06:08.53ID:hkhnamo0M
まさにおじキャン△
https://youtu.be/40xxBqNcWtc
062220 (スフッ Sd33-Miw4)2019/04/13(土) 17:24:11.04ID:FLmBxGbwd
今、海眺めながらメイフライに座ってビール飲んでる。
快適だよ。
0623底名無し沼さん (ワッチョイ 4916-jklV)2019/04/13(土) 17:37:13.24ID:IyvwRMpl0
今ならプライアチェアとかいいよね
0624底名無し沼さん (オッペケ Sr85-LUN+)2019/04/13(土) 17:43:21.34ID:n2zLpjsfr
>>623
ヘリノックスかー

ヘリノックス使ったことないけど、いいものなの?

メイフライチェア2.0みてたらストーンフライチェアがいいなとなり
検討中(やはり高い)
0625底名無し沼さん (ワッチョイ b1bc-mDmj)2019/04/13(土) 19:04:56.75ID:vX0bRCI40
ブランドにこだわらないならスノピのローチェア30のパチモンの最近発売したFIELDOORのクイックチェアが購入時6000円しないくらいで座り心地よかったわ
ハイバックが欲しいならアディロンダック
まあそれなりにでかいし重量もあるから車移動の人に限るけど
0626底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-OIl0)2019/04/13(土) 20:21:41.71ID:r0eplPbO0
現地REIでエーライト叩き売りで75ドルで売ってたよ。
0627底名無し沼さん (スップ Sd33-OlUL)2019/04/13(土) 20:29:21.47ID:ajDoc2EQd
>>626
よし買いにいこう!
0628底名無し沼さん (アウアウカー Sa15-zf/B)2019/04/14(日) 02:48:07.85ID:bI1Auhxia
カーミットにしようよ
0629底名無し沼さん (ワッチョイ f108-LUN+)2019/04/14(日) 05:18:22.61ID:41zYtYvn0
知らない椅子ばかりだ
みなさんありがとうございます!
仕舞寸法がネックですが、結構良さそう!
0630底名無し沼さん (エムゾネ FF33-OlUL)2019/04/14(日) 14:09:22.59ID:gO9k2QdhF
質問です。
ゆるキャン7巻の表紙の次ページに、鳥羽先生が寝っ転がってるコットみたいなソファみたいなハンモックみたいなやつ、誰かわかりませんか?

http://imgur.com/uWB12op.png
0631底名無し沼さん (ワッチョイ d921-dm6a)2019/04/14(日) 14:18:26.27ID:U5tpzz3w0
>>630
コットやろ
どこのメーカーかしらんけど
0632底名無し沼さん (ワッチョイ 8b6d-yqpC)2019/04/14(日) 14:20:19.16ID:GmM+oeEr0
足の形からしてこういうコットだと思うけど商品特定までは無理だわ
http://iup.2ch-library.com/i/i1983365-1555219191.jpg
0633底名無し沼さん (スップ Sd73-OlUL)2019/04/14(日) 14:39:13.75ID:7STN0Xzzd
>>631 >>632
やっぱコットですかね。
コット持ってないんですが、
こういうリクライニング機能みたいのって普通ついてるんですか?
0634底名無し沼さん (ワッチョイ 8b6d-yqpC)2019/04/14(日) 14:49:22.82ID:GmM+oeEr0
>>633
リクライニングじゃなくてペンドルトンのブランケットを置いて背もたれにしてる感じじゃない?
俺にはそう見える
0635底名無し沼さん (オッペケ Sr85-LUN+)2019/04/14(日) 15:42:55.28ID:6+iS2IZ7r
足の形状だとユニフレームとかのコットだと思う
ただ、ユニフレームにしては幅が短い
(2/3)程度…
のとピンクカラーはないからなー
0636底名無し沼さん (ワッチョイ 13dc-bsAe)2019/04/14(日) 16:04:56.20ID:C05Evy5+0
背もたれと肘掛けみたいなのもあるから

https://i.imgur.com/vMSMgbN.jpg

こんなのに毛布被せてんじゃない?
0637底名無し沼さん (スッップ Sd33-OlUL)2019/04/14(日) 17:13:03.83ID:h/ssEUled
>>630
足の形が違うからこれではないが似たようなの探せばありそう
https://i.imgur.com/iDUBXgf.jpg
クッションやらいろいろ持つと結構な大荷物になりそう

NICEWAY 折り畳み式 レジャーベッド アウトドア リクライニングベッド 簡易ベッド コンパクト キャンプ用品 キャンピングコット フォールディングベッド 仮眠・残業・防災用 昼休みベッド CN0882
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HF5XK7G/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_GPUSCb8HKFAZF
0638底名無し沼さん (ワッチョイ d921-dm6a)2019/04/14(日) 18:04:06.08ID:U5tpzz3w0
>>636
確かにこんな奴っぽいな
0639底名無し沼さん (ワッチョイ d1f3-1t3N)2019/04/14(日) 18:13:57.76ID:7XOTUjI10
>>630
ずんぐりむっくり短足おじキャンがこれのマネしたいの?

まさにおじキャン△
0640底名無し沼さん (ワッチョイ 136b-KDHg)2019/04/14(日) 19:04:16.91ID:2KTWmSQS0
おーじーきゃん!くさいよ!
0641630 (ワッチョイ 09e7-OlUL)2019/04/14(日) 19:22:57.03ID:Vvofq1LT0
皆さんありがとうございました!
0642底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-zh5C)2019/04/14(日) 19:57:14.66ID:+EtcDiQiM
うぜっ。NG登録と
0643底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-OIl0)2019/04/15(月) 09:03:04.06ID:8GVoRoy90
>>627
いっこ買ってきた。
ナデシコシマシマタイプが税込65.5ドルでした。セール品ラス1
0644底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp85-AYOk)2019/04/15(月) 13:17:47.27ID:I3FPydm4p
アニメと揃えてキャンプしてる奴らみるとほんと気持ち悪い。
貧相な装備で寒そうに凍えてんのw
揃えなきゃ気が済まないの?
0645底名無し沼さん (アウアウカー Sa15-zWHM)2019/04/15(月) 13:18:57.08ID:R0eh8B/0a
まあ個人の自由だからいいんじゃね
0646底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-S8cF)2019/04/15(月) 13:35:49.52ID:jwrHITn5M
>>644
モンベルはそれが理由でムーンライト3の増産やめたくらいだからな
0647底名無し沼さん (ワッチョイ 7bb5-6ajg)2019/04/15(月) 14:17:18.05ID:QXIeQiuL0
どんなスタイルで何やろうが自由だと思うんだけど否定的な奴って視野が狭すぎじゃね
そんな安いプライド大切にしても満足な人生送れないよ!
0648底名無し沼さん (ワッチョイ 938f-Bf9d)2019/04/15(月) 14:40:14.11ID:5hqpYRPQ0
>>646
エッそうなの??ゆるキャンのせいなの?!
0649底名無し沼さん (スップ Sd73-PHVt)2019/04/15(月) 15:35:28.51ID:A31NXhhnd
>>647
視野が狭いというよりただ単に煽りたいだけなんだろ
どっちにしてもロクな人生送ってないだろうけど
0650底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-zh5C)2019/04/15(月) 16:01:54.94ID:PMPmFQS6M
別にアニメと同じもの揃えても良いじゃん個人の自由だし。気持ち悪いと思う気持ちも分からんでもないけどね
0651底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-zh5C)2019/04/15(月) 16:02:38.76ID:PMPmFQS6M
>>646
ソースどっかに有るの?真偽に興味あるね。
0652底名無し沼さん (ワッチョイ 31ed-Rxos)2019/04/15(月) 16:15:10.33ID:Z7HFQhnF0
嘘に決まってんだろw
0653底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-clLQ)2019/04/15(月) 17:04:32.38ID:t6xJV4+va
ムーンライトなんてジジィしか買わないから
生産抑えているだけの話
0654底名無し沼さん (ワッチョイ 9364-OkoX)2019/04/15(月) 17:12:23.79ID:4DFizzAV0
この漫画のキャラって暖房器具使わずに冬キャンプするのにシュラフケチってて実際にやったら危険だよな
そして何故かチェアには金をかけるという
0655底名無し沼さん (ワッチョイ 4143-XGqV)2019/04/15(月) 17:17:08.03ID:9cJGef/Z0
それで何事もなく切り抜けてるならともかく作中で大ピンチに陥ってるんだから実際もなにもないわ
0656底名無し沼さん (ワッチョイ 136b-KDHg)2019/04/15(月) 17:33:36.03ID:/bQvYoVf0
>>653
アホやん
日本は50代以上のジジババばかりの国なんだからだったら逆に増産するだろ
0657底名無し沼さん (ササクッテロ Sp85-vGrw)2019/04/15(月) 17:41:55.21ID:ygfa1yc7p
mont-bellは年間の生産数決めて作ってるから無駄なく完売する
特に人気のムーンライトとシュラフはそれが顕著
0658底名無し沼さん (ワッチョイ b1bc-HMQY)2019/04/15(月) 17:59:46.37ID:lOVevp810
1話の最後でリンに斉藤さんが「あとで髪やってあげるね」って言うけど、
それに対するリンの「やめろよ」って低いテンションのセリフの心情はどんな感じなんだろ?
やって欲しくないわけ?嫌なんだろうか?その割りには後々何度もされるがままになってるし・・・
あの「やめろよ」を言った時のリンの気持ちを解説してくれないか。
0659底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-zh5C)2019/04/15(月) 18:09:49.73ID:PMPmFQS6M
まぁ普通に生産して在庫管理してるだけだわな。日本で発生したブームにのって現地生産能力上げたもののブーム過ぎて過剰在庫抱えて大変な目にあった、みたいな話に
0660底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-zh5C)2019/04/15(月) 18:10:43.08ID:PMPmFQS6M
>>657
バロウの#0番とかね
0661底名無し沼さん (アウアウオー Sa63-zvmO)2019/04/15(月) 18:16:00.72ID:s0x2hcWca
アウトドア用品とか買い替えが頻繁には起こらないし長い目で経営戦略してるからメーカーの盛衰もそんなにないんだよね
逆にブームに乗った小売店とかはすぐ潰れる
0662底名無し沼さん (ワッチョイ 4143-XGqV)2019/04/15(月) 18:21:27.10ID:9cJGef/Z0
アパレル関係に興味なかった人が初めてアパレルに触れると何で在庫無いの?ってなるのは日常
シーズン物は最初に作るだけ作って追加無しが普通なんだよなぁ
0663底名無し沼さん (ワッチョイ 2963-c3WX)2019/04/15(月) 18:33:38.62ID:HOij/vUz0
1万円の安物ママチャリ以外の自転車とかもそんな感じだな。
毎年のサイクルフェスの頃に1年分纏めて次の年度モデルを出して、売り切れたら
また翌年度モデルの生産まで入手できないなんてのが普通にある。
0664底名無し沼さん (スップ Sd33-0wCq)2019/04/15(月) 18:54:10.81ID:OX5CGP/dd
>>654
若いから、みんな自己発熱がええんじゃよ

先生だけはアルコールの力を借りてるがな
0665底名無し沼さん (アウアウカー Sa15-lwXM)2019/04/15(月) 19:59:19.47ID:l68GN9Ota
>>616
本を読む体勢だと腕が前に出て首も安定する
0666底名無し沼さん (ドコグロ MM95-x1Th)2019/04/15(月) 20:17:14.95ID:xDUOZgqcM
>>646
普通のメーカーなら、しまりん限定モデル作って儲けようとするけどな
0667底名無し沼さん (ワッチョイ d9f3-Dpa9)2019/04/15(月) 20:37:03.18ID:gl/Dtc2q0
>662
昔はバックオーダー次第で増産出来たが今はシステム的に厳しくなった
0668底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-ofH2)2019/04/15(月) 21:09:10.80ID:3effJeYhM
>>656
ムーンライトを買う人って老人の少数派って意味だろ
後はテンバイヤー位
0669底名無し沼さん (ワッチョイ 136b-KDHg)2019/04/15(月) 21:18:21.75ID:/bQvYoVf0
後出しすんなよ
0670底名無し沼さん (アウアウカー Sa15-zf/B)2019/04/15(月) 21:24:38.51ID:5bYlEWtAa
>>646
毎年ロット少ないですよ
0671底名無し沼さん (オッペケ Sr85-dm6a)2019/04/15(月) 21:36:02.08ID:PNRd+wwfr
自分もゆるキャン見て寒い時期のキャンプ始めた口だけど揃ってるキャンプギアは劇中に出てきたものとは全く一緒のものがないわ
0672底名無し沼さん (ワッチョイ 938f-Bf9d)2019/04/15(月) 23:46:14.35ID:5hqpYRPQ0
>>658
斎藤さんと絡むこと自体は仲良しなんでOK、でもすぐ変に目立つ形に髪を結われる、オモチャにされる点はノーサンキュー
(お前また髪で遊ぶつもりなの)ヤメロヨ、っていう仲良し間の軽い否定と、ボケツッコミ的なノリでの定型ヤメロヨが混ざった感じ
ってのはどうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています