ゆるキャン△ Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
自転車に乗り富士山を見にきた女の子、なでしこ。
二人でカップラーメンを食べて見た景色は…。
読めばキャンプに行きたくなる。
行かなくても行った気分になる。
そんな新感覚キャンプマンガです。
●まんがタイムきららフォワード作品紹介
http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1105
●アニメ公式
http://yurucamp.jp/sp/index.php
●ニコニコ静画にて本編、番外編の一部が試読可能(毎週火曜更新)
http://sp.seiga.nic ovideo.jp/comic/20849
※前スレ
ゆるキャン△ Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1545967225/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0320底名無し沼さん (スッップ Sdea-aUKp)
2019/03/23(土) 15:20:35.65ID:i2EKV9W1dいやいや、そんなもの持参で泊まりに行く奴wという意味が驚きの半分以上ある
0321底名無し沼さん (ワッチョイ ca74-rXtv)
2019/03/23(土) 16:01:39.41ID:/3MUhyR800322底名無し沼さん (スッップ Sdea-PXAg)
2019/03/23(土) 16:18:13.16ID:TBnNg9mCd0323底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp03-fNgu)
2019/03/23(土) 16:19:35.58ID:AM4WveHPpオレの登山用具も50諭吉になってしまった。
更にスキー道具も50諭吉。
頭がおかしいのかも。
0324底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp03-Bfkd)
2019/03/23(土) 16:57:41.43ID:B0dvZLwmp0325底名無し沼さん (ワンミングク MM3a-lQiY)
2019/03/23(土) 17:04:54.50ID:Pao2BxT2M登山用具って、究極に軽量化されてるから高そうだよね。
何が一番高いの?
0326底名無し沼さん (ワッチョイ b316-Fqlx)
2019/03/23(土) 18:07:14.67ID:7w6b83TT0何がってわけじゃないがザックに数万×3、服がトータル15万とかまともなものをちょこちょこ買うと数十万が普通だしな
0327底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp03-fNgu)
2019/03/23(土) 18:19:38.21ID:AM4WveHPp雨具が一番高価だった。
スキー用と共用を考えてアークテリクスのアルファLT。
65000円。
0329底名無し沼さん (アウアウオー Sa02-gqaT)
2019/03/23(土) 18:28:52.39ID:Y92I9fgUaハードシェルはたけーよな
その値段で上下セットじゃないし
0330底名無し沼さん (JP 0H93-kkRT)
2019/03/23(土) 18:38:46.73ID:vJ5O/kytHピットジップも
そういうネタもみかけたな…
0331底名無し沼さん (ワッチョイ 6bf3-HFPx)
2019/03/23(土) 18:41:16.12ID:5VnwjNsV0含み損が97000あるのは見えないけど。
0332底名無し沼さん (エムゾネ FFea-aUKp)
2019/03/23(土) 18:44:34.95ID:59aQ9baPF命。
遭難したり、事故で捜索隊やらヘリが動くとべらぼうに高い
登山もやる奴は山岳保険とかケチると大変よ
0334底名無し沼さん (ワンミングク MM3a-lQiY)
2019/03/23(土) 19:48:59.72ID:Pao2BxT2Mなんか ゆるキャン△とかって感じじゃ無いね〜。そりゃガチだ
0335底名無し沼さん (ワンミングク MM3a-lQiY)
2019/03/23(土) 19:49:35.94ID:Pao2BxT2M0336底名無し沼さん (ワンミングク MM3a-lQiY)
2019/03/23(土) 19:51:40.23ID:Pao2BxT2M株持ってるけど昨年の暴落で100諭吉は含み損。まぁ、数年持ってりゃまた戻るから、配当で耐え忍ぶw
その頃にはキャンプブームも収まってるかな
0337底名無し沼さん (ワッチョイ 5f5a-aUKp)
2019/03/23(土) 21:21:25.48ID:cikvUZaA0昨日でやっと含み益10万まで戻したw
wild1持ってるカンセキを安いうちに買っとこうと思ってたのにあれよあれよと言う間に値上がりしてしまった
0338底名無し沼さん (ワンミングク MM3a-lQiY)
2019/03/23(土) 21:30:10.86ID:Pao2BxT2M0339底名無し沼さん (ワッチョイ 6339-qtKL)
2019/03/23(土) 21:59:16.34ID:LDXL0kje0決算時期のゼビオカード割引と投げ売り合わせるとすごく安く買える
0340底名無し沼さん (スップ Sdea-aUKp)
2019/03/23(土) 22:22:14.86ID:qrd5eLNLd優待ショボいけど
0341底名無し沼さん (ワッチョイ def3-lVj8)
2019/03/24(日) 00:46:57.67ID:GOsZ550s0じ
キ
ャ
ン
△
0342底名無し沼さん (ワッチョイ def3-lVj8)
2019/03/24(日) 01:53:59.81ID:GOsZ550s0じ
さ
ん
△ンャキじぉ
0343底名無し沼さん (ワッチョイ ca16-lQiY)
2019/03/24(日) 12:25:31.20ID:C5HTqSpH00344底名無し沼さん (ワッチョイ 0a8f-GLB3)
2019/03/24(日) 12:55:18.88ID:8N49aJWH00345底名無し沼さん (ササクッテロ Sp03-eWFY)
2019/03/24(日) 14:19:02.83ID:sBVkTV9Ip教えてくれ
0348底名無し沼さん (ワントンキン MM3a-lQiY)
2019/03/24(日) 16:24:20.64ID:5kV0npE6Mってため息ついて目つぶったあとに、なでしこに ご飯食べた?と聞かれて大きな目で見返すシーンが好きなんだよな。
斎藤に頭触られて、おい止めろっていうセリフとかね
0349底名無し沼さん (ワッチョイ def3-lVj8)
2019/03/24(日) 16:56:48.05ID:GOsZ550s0それはゆるキャンそっちのけで自分語りするジジイにこそ言うべきだわ
まさにおじキャン△
0350底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-3q0u)
2019/03/24(日) 18:04:50.42ID:xBwMUDqCMテーマぶっ殺して冬まで難民キャンプ化だよ
0351底名無し沼さん (ワッチョイ ca16-lQiY)
2019/03/24(日) 19:45:32.59ID:C5HTqSpH00352底名無し沼さん (ワッチョイ 7b08-O2cv)
2019/03/24(日) 21:54:47.37ID:Wn8Urin400353底名無し沼さん (ワッチョイ ca16-lQiY)
2019/03/24(日) 22:45:47.05ID:C5HTqSpH0ムーンライトとかって下手したら50年前からあるヤツらしいし、アレを劇中に繰り出してくるとか、若いヤツの感覚じゃないような 。リンジジの最新スタイルとかみてもキャン歴20年以上あるベテランさんが作画してる様な気がする
気がするだけだけどね
0354底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff3-lVj8)
2019/03/24(日) 22:59:09.36ID:83ikrOll0ムーンライトはバイク板でおっさん達が最高のツーリングテントとか言って変に推すから真に受けた若い人も結構使ってる
0355底名無し沼さん (ワッチョイ aa6e-z2Ty)
2019/03/24(日) 23:01:03.98ID:+rGpc2qd0我ながらキモいわー
0356底名無し沼さん (アウアウカー Sacb-SFJA)
2019/03/24(日) 23:08:31.95ID:ZIySNb9Za前室ありだから初期型ではない比較的最近のではある
0357底名無し沼さん (ワッチョイ 5fac-gwRP)
2019/03/24(日) 23:54:58.66ID:XadAKo/Z00358底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-ABW3)
2019/03/25(月) 02:32:32.72ID:RIAsMjPoa0359底名無し沼さん (ワッチョイ 0a8f-GLB3)
2019/03/25(月) 02:58:29.08ID:Tkqep6EQ0遅レスだけど、ウェーバーのは試したんで一応レポ
スライドガストーチで炙るくらいじゃつかないんで、普通にチャコスタ+固形燃料で着火
ブリケット25個を、15分ほど放置してたらきれいに表面灰回って熾ってたけど、それまではかなり臭い黒煙があがる、煙おさまっても個人的にはちょっと気になるにおいしてたかな
風のない日で、適当に二段重ねくらいに広げて2時間後も、焼き網を2cmくらいまで近付けたらパンがそっこー焼けるくらいの火力は残ってた
最初は多分10cm以上離してたけど、焼肉すぐ焼けちゃうしっかり火力だったよ
ただ灰がかなり多く感じて、元の形も大きくないから、1時間もするとロストルの下に落ちて埋もれるのが増えてたかなぁ
着火の手軽さを考えるなら着火剤練込み?タイプにするか、チャコスタ使うならオガ備長炭でも同等の手間と火力だと思う、灰とにおいはオガ備長炭のがマシな感じしたよ
0360底名無し沼さん (ワッチョイ 0763-hnrp)
2019/03/25(月) 06:33:08.21ID:0wFg4R2M00361底名無し沼さん (ワッチョイ 0374-cnTG)
2019/03/25(月) 06:50:20.92ID:xQ2rnKLX00362底名無し沼さん (JP 0H3a-kkRT)
2019/03/25(月) 12:32:32.92ID:8O5HdZJwHリン爺もあれ買ったのが50歳過ぎくらいっぽいから(退職してたら)意外とにわかおじキャンだったのかもな
0363底名無し沼さん (ワントンキン MM3a-lQiY)
2019/03/25(月) 12:35:21.05ID:7/Onhk9GM初心者が使いそうなのも良く知ってるし。場所も詳しいからキャリア相当長そう。
0364底名無し沼さん (ワッチョイ 6bb9-YC6L)
2019/03/25(月) 13:56:30.79ID:Ct9SRYPG00365底名無し沼さん (ワッチョイ ff0d-wvsb)
2019/03/25(月) 14:29:26.55ID:QeXpEsnS0https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/004/078/697/100000001004078697_10219.jpg
0366底名無し沼さん (スッップ Sdea-19Il)
2019/03/25(月) 16:05:37.61ID:Ir9pqad1d0367底名無し沼さん (バットンキン MM3a-kkRT)
2019/03/25(月) 16:23:35.70ID:ZyEGSJDaM0368底名無し沼さん (ワントンキン MM3a-VfNx)
2019/03/25(月) 17:27:30.75ID:LEOUzFJBM0369底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-ruiG)
2019/03/25(月) 17:46:19.58ID:khfPqSl000370底名無し沼さん (ワントンキン MM3a-lQiY)
2019/03/25(月) 18:22:04.12ID:7/Onhk9GM0371底名無し沼さん (アウアウカー Sacb-SFJA)
2019/03/25(月) 19:05:44.09ID:VnslvqZda0372底名無し沼さん (ワッチョイ b316-4Bp/)
2019/03/25(月) 21:07:13.03ID:aiVCW+/u0ムーンライトの立場が
0373底名無し沼さん (JP 0H3a-kkRT)
2019/03/25(月) 21:36:34.56ID:InzC1nzjH子供部屋おじキャン△に使われるとも思われないので女子用なんだろうな
0374底名無し沼さん (ワッチョイ 8a64-0x7S)
2019/03/25(月) 21:52:39.46ID:cvvWTGGp00375底名無し沼さん (ワッチョイ 7b08-O2cv)
2019/03/25(月) 22:01:55.91ID:s4Y6MqIR00376底名無し沼さん (ワッチョイ de7a-RnG4)
2019/03/26(火) 02:37:52.50ID:ae+931yU0ゆるキャン見て影響されてマット買おうかと思ったんだけど、
今までなでしこみたいに何処でも寝れてたからやっぱり要らないかなぁ?
0377底名無し沼さん (ワッチョイ 0a8f-GLB3)
2019/03/26(火) 02:45:46.43ID:8k92tawv0小さいマットなら有名なサーマレストのちっこい方とか?エアは個人的にはパンク気になるね
0378底名無し沼さん (ワッチョイ de7a-RnG4)
2019/03/26(火) 03:40:59.98ID:ae+931yU0長手方向が400mm以下じゃないと困ることが多い
ポンプは必ず持ち歩いてる前提だからインフレータブルは全然メリットが無い
0379底名無し沼さん (ワッチョイ 861d-hunv)
2019/03/26(火) 06:22:24.16ID:EGxBaJ1g00380底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-dit+)
2019/03/26(火) 07:18:14.78ID:pSfUO36AM0381底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-H8E1)
2019/03/26(火) 07:54:35.65ID:trHW8AOid0382底名無し沼さん (オイコラミネオ MM82-cnTG)
2019/03/26(火) 08:22:07.31ID:3TZ8vGUwM0383底名無し沼さん (スッップ Sdea-ikDT)
2019/03/26(火) 12:11:48.84ID:xA35gT9Pdルートラボで調べてみたらあった
身延駅からではないけど、途中の道の駅スタートで
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=41f36e2c2c5f948da7d85200720b8b07
最大勾配6.6%、平均勾配5.6%
獲得標高608m
榛名山や赤城山、乗鞍等を経験しているならいけるんじゃないか?
0384底名無し沼さん (スップ Sd8a-19Il)
2019/03/26(火) 12:27:45.13ID:G3wkUk2/dこれならヤビツや足柄峠レベルなんじゃないか?
大したことないだろ
0385底名無し沼さん (ワッチョイ de7a-RnG4)
2019/03/26(火) 12:33:04.35ID:ae+931yU0戸塚出発の箱根駅伝コースで内船出発と距離と登坂大体同じだからスポーツチャリだったら行けて当たり前
0386底名無し沼さん (ワッチョイ de14-0zLl)
2019/03/26(火) 12:57:05.66ID:L9okYRZD00387底名無し沼さん (ブーイモ MMea-lVj8)
2019/03/26(火) 13:06:25.38ID:Ae3Xh4SEM0388底名無し沼さん (ドコグロ MM02-qBSp)
2019/03/26(火) 16:12:09.28ID:Q2Xo0Cs0M心が折れそうになったよ。
0389底名無し沼さん (スップ Sd8a-19Il)
2019/03/26(火) 16:31:41.33ID:G3wkUk2/d0390底名無し沼さん (スッップ Sdea-ikDT)
2019/03/26(火) 18:01:00.23ID:xA35gT9Pdロードで一旦ダウンヒルして身延駅からやってみるか
0391底名無し沼さん (ワンミングク MM3a-0x7S)
2019/03/26(火) 18:18:19.03ID:qfUP4RD4M最大勾配で7パーセント未満とかゆるゆるじゃね?
なんか間違えてるんじゃない?
0392底名無し沼さん (アウアウカー Sacb-SUET)
2019/03/26(火) 18:38:55.93ID:o+fXP5Efa0393底名無し沼さん (ワッチョイ ca0d-msn9)
2019/03/26(火) 18:42:01.94ID:Hjrf/ZYK0どっかのザックみたいな感じで
(ってか実はコットか?)
0394底名無し沼さん (ワッチョイ cb16-DTGA)
2019/03/26(火) 18:56:25.48ID:cbJ5MDx70たしかに作中でロードは一度も出てないのにやたら連呼してる人いるね
0396底名無し沼さん (ワッチョイ de7a-RnG4)
2019/03/26(火) 19:58:57.90ID:ae+931yU0無くはないけど外装変速機のママチャリってほとんど無い
内装3速だとなでしこより条件悪すぎる
だからってモールトンじゃフツーにロードと変わらんw
クロスバイクもどきママチャリでも使うのか?
0397底名無し沼さん (ワッチョイ 0a8f-GLB3)
2019/03/26(火) 20:01:14.03ID:8k92tawv00398底名無し沼さん (ワッチョイ 03b0-ikDT)
2019/03/26(火) 20:06:07.46ID:N4D7+hlV0なでしこは体力おばけだから…
俺はロードでいくので許して!ねっ?
0399底名無し沼さん (ブーイモ MMea-gNhg)
2019/03/26(火) 20:13:03.25ID:pRXHNgwkMしかもホムセン小径車にキャンプ用品満載が条件なんですが。
0400底名無し沼さん (ワッチョイ 673c-dIeJ)
2019/03/26(火) 20:37:24.72ID:wKetdsqQ0ムーンライト3、ランタン、ハードカバーの本、なた
今どきのロードバイクなら苦もないかも知れないが自転車+装備で20キロ〜で
あの道走破するのはかなりの手練れ
0401底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-PXAg)
2019/03/26(火) 20:41:13.91ID:oMS16s1kd0402底名無し沼さん (ワッチョイ 67f3-lVj8)
2019/03/26(火) 20:59:25.02ID:eGDPY+W60まさにおじキャン△
0403底名無し沼さん (スップ Sd8a-aUKp)
2019/03/26(火) 21:17:41.41ID:mF/oBftLd0404底名無し沼さん (ワッチョイ 8363-5DF0)
2019/03/26(火) 21:47:59.83ID:5G293x8k0平均斜度が5%ってゆーとしまなみ海道で尾道側から最初に橋まで
上がる坂がそのくらいだったかな。
真夏に5linksでギアを落としてクルクル回しながら上がってったけど
喉が渇いた以外、坂自体はそれほどでもなかった気がする。
まあ速度を出そうとするとどうなるかは判らないが。
0405底名無し沼さん (ワントンキン MM3a-lQiY)
2019/03/26(火) 21:50:33.47ID:f0+XjPtxM0406底名無し沼さん (ワッチョイ de7a-RnG4)
2019/03/26(火) 23:03:21.98ID:ae+931yU0条件間違ってるぞ
なでしこ再現だからミニベロ空荷無給水だ
レーサーしか乗った事無い奴だとランドナー走りはコロンブスの卵だろうな
誰とも(自分とも)競ってない走り方ってのは全く違うんだぞ
見た目で一目瞭然なところだとダンシングはやらない、無駄だから。
>>405
スポーツ自転車と同じポジションセッティングできてると自転車だと登ってる感じがしない傾斜でも自動車運転してると自転車の感覚よりずっと強くアクセル踏み込む場面は多々ある
サイクルショーなんかでYAMAHA PASの試乗会で大概登板デモなんかは客で来てるやからがそれ相応だから
電源切って上がれちゃって『別に要らねーw』ってつぶやきはよく挙がる
実際整備不良のPASなんかより完全メンテ・セッティングのクロスバイクのほうが並みの登坂なら楽に走る
0407底名無し沼さん (ワッチョイ ca16-lQiY)
2019/03/27(水) 00:04:04.27ID:pwZneNZR0オレもロード乗ってるからそれはわかるけど、140センチJKで荷物満載でほぼママチャリだと、あの延々続く上り坂は無いな〜と思った
デイキャンプで空荷のチャリで本栖湖に行った時は、軽くて本栖みち楽だったと言ってたけどね
0408底名無し沼さん (オイコラミネオ MMeb-3q0u)
2019/03/27(水) 00:11:59.45ID:AdW0LVEcM未使用です。バーナーのみ自宅で湯を沸かしてカップ麺を作るのに一回使いました。
お金がないのでセットで売ります。
0409底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff3-lVj8)
2019/03/27(水) 00:37:36.15ID:OOd2nccX0俺もロード乗ってるってw
文字通りただ乗ってるだけなw
0410底名無し沼さん (ワッチョイ de7a-RnG4)
2019/03/27(水) 00:56:50.33ID:q+sxpcYO0なでしこが風邪引いてペンディングになったキャンプ場無料らしいぞ
0411底名無し沼さん (ブーイモ MMea-lVj8)
2019/03/27(水) 02:07:58.75ID:CtgeYofAMじ
キ
ャ
ヌ
△
0414底名無し沼さん (ワッチョイ ca16-lQiY)
2019/03/27(水) 06:40:02.52ID:pwZneNZR00415底名無し沼さん (ワッチョイ 6be6-ruiG)
2019/03/27(水) 07:20:21.06ID:LqWd2JUe00416底名無し沼さん (スプッッ Sd8a-XsdU)
2019/03/27(水) 07:39:45.13ID:dMXRk8UGd0417底名無し沼さん (スッップ Sdea-ikDT)
2019/03/27(水) 07:56:58.61ID:2KCHyHkCd俺もロード乗り
キャンプ地によってはロード持ってくし
0418底名無し沼さん (オイコラミネオ MM56-cnTG)
2019/03/27(水) 08:08:18.40ID:OOHgnxIrM0419底名無し沼さん (ワンミングク MM3a-lQiY)
2019/03/27(水) 08:15:39.43ID:J1lSPZFnM今は春休みだから卒キャンとかやってる奴らいそう。普通の平日は空いてるよ。日曜の午後からとかも空いてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています