いや、少し興奮し過ぎでおかしい感じはあるけど、言いたいことの本質は理解可能。

実際、雪山(GWなどの残雪期含む)って、無雪期との差は装備の差が大きいのは確か。

アイゼン、ピッケル、ゲイター(スパッツ)、積雪期用アウター、冬用登山靴、ゴーグル、防寒着(帽子、バラクラバ、冬用のゴア製手袋、等)、テルモス、コンロ(ストーブ)、なんかを揃えるだけで、
無雪期しか行ったことがない登山者も、山小屋が開くGWなら、雪山デビューは、以外と簡単だよ。

但し、アイゼンでの歩き方や、ピッケルの使い方程度は、身につける必要はあるけどね。
それも、雪山で実践練習すれば良い。